G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-X

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月25日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:179g G'zOne TYPE-Xのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に登録<636
G'zOne TYPE-Xのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-X のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

まだほんとに在庫あるんですね!

2012/02/06 21:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:163件

久々にこちらのレビューに来たところ、なんとオンラインショップに在庫有りとのこと!
何日か遅れではありますが、先ほど自分も覗いてみたところ、ほんとにありますね。
自分はすでに9月に購入しておりますので、あえて手に入れはしませんが、一人でも多くの方とこの機種の良さを共有できることがわかり、なんかうれしくなりました。

書込番号:14116881

ナイスクチコミ!2


返信する
ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2012/02/18 13:50(1年以上前)

こんにちは!自分もG'zOneを探しているんですが、オンラインショップに在庫あるそうですが、auオンラインショップのことですか?なんか携帯本体が販売されてないみたいですが…よろしければ、教えていただけたら嬉しいです!

書込番号:14170488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/02/18 14:22(1年以上前)

>ちんけさん

機種本体の購入は、PC版auオンラインショップのみ可能で、携帯版auオンラインショップでは不可能みたいです。

インターネットに接続出来る環境であれば、PC版の方をチェックされてみては?



書込番号:14170601

ナイスクチコミ!2


ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2012/02/18 14:46(1年以上前)

蒼色槍騎兵艦隊様

ご丁寧にありがとうございます。家に帰ってからPC覗いてみます。

書込番号:14170678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

情報 ありがとです

2012/02/08 06:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:10件

ショップには在庫もなく諦めていたのですが、昨日オンラインショップにて購入できました。危うくヤフオクにて高価なものを買うところでした。本当にありがとうございました

書込番号:14123185

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音質について質問です。><

2012/02/01 00:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:15件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

現在、W62CAを所有しています。
TYPE-Rの頃には感じなかったのですが、
致命的な程に相手の声が聞き取りづらかったりして
そろそろ買い替えようかと思ったりしますが
懲りずにG'zOneがいいなあと思ったりします。

そこで、W62CAからTYPE-Xに買い換えた人に通話音質について質問です。><
項目別ランキング7位になっていますが実際の所どうでしょう?
通話音質の変化はどう感じましたでしょうか?
防水防塵仕様なので必要以上に綺麗に聞こえる事は望みませんが、
聞き取るのに苦労しないレベルでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:14093300

ナイスクチコミ!0


返信する
kan246さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/01 00:21(1年以上前)

通常に通話出来ます。 特に問題ないですよ。 まだ売っているのかな?

書込番号:14093328

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/02/01 01:23(1年以上前)

スピーカーの位置がずれ多場所にあるのではじめは戸惑うかもしれませんが
なれれば問題なしです。
W62対比では圧倒的によくなっていますよ。

まあ上でもあるように新品の入手は・・・・。

書込番号:14093526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/02/01 16:37(1年以上前)

kan246さん&AS−Pさん、早速のレス有難うございます^^
受話音質が物凄く気になっていたので、大変参考になりました。

早速購入しようと、AUショップを探しました。

が・・・。

どこの店もほんとに全然無い様でした。。。^^;

諦めかけていた時に、下のL.D.I.20さんのスレを見てau Online Shopに行って見た所、
まだ全色新品購入OKの様で早速注文しました^^

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_004.jsp?dispNo=001006004002

結構探し回ったので、売ってるのを見つけた時はかなり嬉しかったですよ。
まさに、L.D.I.20さん&manセルさんGJ状態です。

有難うございます><b

書込番号:14095364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/02/02 21:50(1年以上前)

音は、w61CA程じゃないけど、防水特有のこもった感じ。
通話は、音声が途切れたり、通話も途切れ、かけ直しすることが、多いです。
買ったその日に、お客様サポートにTELし、話していても、通話が途絶えたり、担当の方も私の声が聞こえないのか。「お客様?お客様?聞こえますか?」
と、私は聞こえてるのに、相手の方は私の声が、聞こえないらしい時ありました。

相手側ですが、自分の声が返ってくる感じに聞こえるらしいです。
お風呂でかけてるの?って言われたことあります。

音声、通話の途切れる、音がこもる件
一応、修理対応出しましたが、再現しない、異常なし、との事。
お決まりの基盤交換したとのことで、許容範囲ということでしょうね。

予想通りの結果でしたがw

書込番号:14100378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/03 07:12(1年以上前)

音声についても特に不満無し問題無しです。前所有携帯W64SHに比べればはるかに良いです

書込番号:14101686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

いつのまにか

2012/01/24 23:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:42件
別機種

何気なく携帯を見ますと、ヒンジ部分にヒビが
入ってました。机から床に落としたことは
確かにありますが、全然気が付きませんでした。

今のところ使用には差し支えありませんが、

不具合が出れば修理ですが、
高そうなので、しばらくこのままでいこうと思います。

ユーザーの方、壊れたりしてませんか?

書込番号:14064550

ナイスクチコミ!2


返信する
白黄屋さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/25 04:10(1年以上前)

なんと。自分の場合、落下では問題なかったのですが。
製造時に内部の成型不良でもあったのでしょうかね?

書込番号:14065162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/01/25 15:01(1年以上前)

白黄屋さん、コメントありがとうございます。

比較的初期のためかもしれませんね。
W42CAの時には5年近く使いましたが
まったく大丈夫でした。
反対側がひび割れないか不安です。

書込番号:14066544

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/01/25 16:03(1年以上前)

安心携帯サポートに入っていると、軽微な損傷は無料で修理して貰えます。

メーカー判断なのでスレ主様の場合にどうなるかは分かりませんが。

書込番号:14066724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/01/25 17:20(1年以上前)

まさか、こんな事になるとは夢にも思わず
安心サポートは未加入です。
残念です。

書込番号:14066942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2012/01/25 21:37(1年以上前)

悩むおっさんさんこんばんは。
私もW42CAを5年使いましたが、表面の傷以外はどこも壊れませんでした。
丈夫で長持ちの一品でしたが、今回の無理やり機種変更にてこの機種にしました。
ヒンジ部分のふにゃふにゃについては前のほうにもありましたが、
自分として気に入らない、また、壊れるならここと思っている場所です。
私も、W42CAの感覚でいたので、安心携帯サポートはいってません。
ひやひやしながらこの丈夫そうな携帯使うことになろうとは思いませんでした。
そのほかの部分はとっても気に入っているのですけどね。(笑)

書込番号:14067943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2012/01/25 23:14(1年以上前)

taroimotarokunさん、コメントありがとうございます。
やはりそう思われますか。
なんだかヒンジ部の強度が初めから貧弱な
感じがしてました。まさかこんなに早く
傷んでくるとは思いませんでした。
ちょっとレスポンスが鈍いと感じる以外
W42CAより格段に進歩していると思いました
ので残念です。
これから落下やぶつけたりしないように
注意しようと思います。

書込番号:14068487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2012/01/27 00:02(1年以上前)

本日AUに行ってきました。

「こういう例はあるのか」と聞くと
何件かあるとのこと。

「対衝撃性」が売り何のになんでこうなるのかと
質問しますと、

衝撃には強いが「圧迫」には弱いとの
ことでした。

状況としては、ズボンの後ろポケットに
携帯を入れたまま座るとか、バッグのなかに
入れっぱなしで知らぬ間に圧迫を受けて
ヒンジにヒビが入るような状況がおこりうる
という説明でした。
W42CAは全然大丈夫なので、
納得がいきませんでした。

書込番号:14072547

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/28 20:27(1年以上前)

衝撃には強いが「圧迫」には弱いって、そんなのありかよ

書込番号:14079516

ナイスクチコミ!5


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/28 20:48(1年以上前)

落とした衝撃で
肉眼では見えないヒビが入り
それがヒンジの捻じれによって顕在化した
といったところではないかと個人的には思います

せめてヒンジ部分だけでも金属製にするべきだと思います
(芯の部分は金属製かも知れませんが
外側にヒビが入ればユーザーにとっては無意味も同然)
「耐衝撃」なんですから

書込番号:14079610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/01/28 20:54(1年以上前)

機能に影響をきたしさえしていなければ、むしろかっこよくは見えますけどね。

書込番号:14079636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/01/28 21:51(1年以上前)

本日ショップより連絡がありました。

破損扱いで、修理代1155円だそうです。
思ったより安くほっとしました。

ヒンジ部分はやはり強度不足の
欠陥品だと思います。
こんなに早く破損した携帯は
ありません。

L.D.I20さんのおっしゃるように
金属製にすべきだと思います。

機能的には問題ないですが、ヒンジが
壊れるともはや電話ですらなくなりますね。

ひ弱な「タフネス携帯」を労わって
いかなければならないと思うとがっかりです。

書込番号:14079884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/29 14:05(1年以上前)

階段でコロコロ転がり落ちても走ってる途中ポケットからコンクリ床に落とした上2〜3メートル滑走するとゆう超衝撃うけてもほとんど目立った傷が無い(ちなみに黒所有)ぐらいの丈夫さに感動してますがね〜
私はヒンジ問題はカシオの見解を支持しているので問題にしていません。ヒンジ壊れても「所詮は折りたたみケータイ」と思ってます(元々安心サポにも加入してるし)仮にヒンジを金属にしたところで他の部分に負担が行くだけだと思われますが


究極の耐衝撃求めるならストレートタイプしかないですよね、初代が懐かしい〜

書込番号:14082503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/30 08:04(1年以上前)

スレ主様!

私のも同じ症状でした。とても大事に使っているのに残念です。

しかし、サポートに入っているので明日にでもいって来ます。

書込番号:14085758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/01/30 08:28(1年以上前)

ごく普通に使用していますが、
一年ちょっとでヒンジが破損した携帯は
今までなかったので、ちょっと驚きです。
前の同じシリーズは全く問題なかったので
今回もこの機種にしたのに残念です。

書込番号:14085799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

あった!【関西】

2012/01/15 15:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:7件

大阪・京都・奈良・滋賀のショップにローラー作戦で電話を掛け続けて3時間・・・・・・。
やっと見つかりました!しかも希望のブラック♪今から機種変してきます!
滋賀のとあるショップには、私がとってもまだ残ってますよ^^
寝屋川のとあるショップにも赤1つありました!
兵庫と和歌山は掛けてないので分かりません。

書込番号:14025708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/01/15 15:33(1年以上前)

 凄い執念ですね。それにしてもまだ有ったとは。私は昨年9月に探し回ったときは市内の店舗だけ数店当たってもらって(初めに行った店で調べてもらった)、色違いで我慢しましたが、その後偶然行った別な店に希望の色が有った事がありました(購入はしていません)。

 今でも探せばどこかに残っているかもしれませんね。私ならとてもそこまではやらないと思いますが。

書込番号:14025741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/17 17:35(1年以上前)

良かったですね♪

G'zOne type-xは、神機なので…

新品を手にされた事は、かなりラッキーだと思います。

私は、赤ですが…

黒やグリーンも、無茶苦茶カッコイイと思います。

(^‐^)ノ

書込番号:14033851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/17 17:52(1年以上前)

電産さん

ですよね(^_^;)
私も途中で何してんだろって思いましたが、諦めなくて良かったです♪
他にめぼしい機種も無いですし、スマホは懲りたので当分選択肢にはあがりませんし。
最低5年は使うつもりです!

書込番号:14033900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/17 17:57(1年以上前)

芯抜きマフラー上等×占い師さん

ありがとうございます(^o^)♪
そこのショップは親会社が建築業との事で、まだ10台くらい残ってるそうです(驚)
ただ惜しむらくは、夫と同機種の同色になってしまった事ですね(^_^;)

色々カスタマイズして、取り違えないしようと思います♪

書込番号:14033924

ナイスクチコミ!1


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件 G'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/17 18:05(1年以上前)

本当に、探せばあるもんですね〜。恐れ入りました、G'z oneってそこまださせる何かがありますよね。 G'z oneオーナー入りおめでとうございます、本当に良かったですね。

書込番号:14033942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/18 01:34(1年以上前)

あめちゃん55さん。

ご主人様と、間違われるならば…

電池蓋(500円?)を赤にされたらどうでしょうか?
?(・∨・)?


黒なら、似合うと思います。

(^‐^)ノ

書込番号:14035758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/18 12:37(1年以上前)

akito001さん

ありがとうございます♪
Gはこれで2台目ですが、やっぱり良いですね(^_^)
無事にゲットできて良かったです♪

書込番号:14036777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/18 12:42(1年以上前)

芯抜きマフラー上等×占い師さん

ありがとうございます♪
少し前の書き込みにもありましたね(^O^)
>裏蓋チェンジ
サブ画面周りの赤いラインと合いそうですね♪
試してみようと思います(^_^)

書込番号:14036789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/18 14:17(1年以上前)

あめちゃん55さん。

G'z one type-xは、何をしても存在感があります。


何気なく…
電子コンパスで遊んでいると、スマホを持つ中学生の姪が…

カッチョイイ〜♪

それ、まだある?

携帯サイトのが使いやすいし操作がラク!!

とか、叫んでいました。
f^_^;

書込番号:14037065

ナイスクチコミ!0


.com通さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/20 11:07(1年以上前)

同じ黒の同士として、裏蓋の交換は寧ろお勧めしません。

黒特有のマットな質感の裏蓋を、他色のツルツル蓋に変えてしまうのは勿体ないです。

可愛いストラップ等でアピールした方が無難です。

書込番号:14044670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/21 01:24(1年以上前)

芯抜きマフラー上等×占い師さん

姪っ子さん、滋賀で探してみては(笑)
G'zOneはその重さデカささえも魅力ですね♪
女性だと周りの人とかぶらないのもいいです(^^)v

書込番号:14047638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/21 01:32(1年以上前)

.com通さん

黒仲間ですね♪
たしかに、黒はこのマットな質感に惹かれて、先代のG'zOneも黒でした。
夫に赤蓋を試してもらおうかな(笑)
今はとりあえず、私のGにうみうしのストラップを付けて区別してます。

長く使う予定ですので、ボチボチと色々試してみたいと思います♪

書込番号:14047661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/21 13:47(1年以上前)

私も昨年黒を購入しましたが、色違いが欲しくなりいろいろ探していたところ!auオンラインショップ(PC版)で購入可能みたいです!

書込番号:14049157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度5

2012/01/21 14:06(1年以上前)

あめちゃん55さん。
姪が真面目にG'z one type-xの事で、親を説得し始めました。
f^_^;


私は、探す役目になりそうです。
( ̄○ ̄;)


manセルさん。

滋賀の情報、早速参考に致します。
m(_ _)m

書込番号:14049218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合とその対処

2012/01/10 17:10(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

クチコミ投稿数:15件

G's One TYPE-Xを昨年末から使用中ですが、
2つほど不可解な不具合があったので、
もし同じ症状の方がいたらお試しください。
1、USB経由で充電できない。
 → それまでは問題なくできていたサードパーティーのUSBケーブルから充電不能に。
 接続して5秒ほどで充電LEDランプが点滅。電源入れなおしやバッテリー取り外しなど
 いろいろ試すもだめ。出先で純正充電器持ち合わせていなかったので、他の方法とれず。
 仕方なく、メニュー>機能>ユーザー補助>通信/USB>USB充電をオフにしたところ、
 突然充電復帰。その後は再びオンにしても充電できています。謎。
2、電源オフ時のバイブを止めたい
 → 電源をオフするのに、いちブルブルとバイブが作動してしまう。
 もちろんパワーオフトーンの設定でバイブはオフにしている。
 結局、バイブオフ設定の下のLEDもオフにしたところバイブも消えた。
 その後、LED設定をオンにしてみたが、二度とバイブは作動しなかった。謎。

書込番号:14005616

ナイスクチコミ!1


返信する
rokuhanさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件 G'zOne TYPE-XのオーナーG'zOne TYPE-Xの満足度4

2012/01/15 08:23(1年以上前)

電源のON、OFF時に、バイブレーターが作動してしまう件は、

機能

音/バイブ/ランプ

操作音

ウェイクアップトーン
パワーオフトーン

バイブ(バイブの絵)

OFF

で、バイブレーターのON、OFFの設定が出来ます。


USBケーブルでの充電については、

(M575)
機能

ユーザー補助

通信/USB

USB充電

ON/OFF

で、設定出来ますが、

私は、USBでの充電はしないので、よく分かりませんが、
詳細説明書の401ページには、次のように書かれています。

◎USBケーブルWIN(別売)、USBケーブルWIN02(別売)では充電できません。

◎「USB充電(M575)」を「ON」に設定した場合でも、
USBドライバをインストールしてないと充電できません。
あらかじめ、USBドライバをインストールしてください。

◎USB充電ケーブル01(別売)を接続した状態で
「USB充電(M575)」の「ON」「OFF」を切り替えた場合は、一度ケーブルを抜いて、接続し直してください。


と書かれていますので、もう一度、ご検討ください。

書込番号:14024345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/01/20 21:57(1年以上前)

訂正します。

1、USB経由で充電できない件
→充電容量が減ったときに、USB-ACアダプタ(ACA-IP23BKを使用)や、
モバイルチャージャー(DE-RKJ2使用)を使うと報告の症状となり、
パソコンのUSB端子につなぐ場合は問題ありませんでした。
出力電流不足なのだと思います。一度パソコンで補充電すると、
それぞれのアダプタでも充電できるようになります。

E03CA使用時は問題無かったのですけどね。

2、電源オフ時にバイブがなってしまう件
→マナーモードの時にバイブが働いてしまうことが分かり、
よく調べたら、機能設定以外に、
マナーモードでもその設定をオフにする必要があることがわかりました。

書込番号:14046772

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne TYPE-X」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Xを新規書き込みG'zOne TYPE-Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-X
カシオ

G'zOne TYPE-X

発売日:2010年11月25日

G'zOne TYPE-Xをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)