
このページのスレッド一覧(全469スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年1月17日 07:16 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月16日 14:31 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月16日 11:24 |
![]() |
1 | 0 | 2011年1月15日 21:01 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月15日 09:40 |
![]() |
2 | 1 | 2011年1月14日 17:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
前にも書きましたが、もう一度書きます。
GzOne TYPE-Xの文字入力の候補内のカーソル移動は、
↓キーで下に動き、→キーで右に動くようになっています。
(これが普通かもしれないが)
W42CA、E03CA、GzOne TYPE-Rを今まで使っていた人は、
↓キーでカーソルが右に移動したので、
GzOne TYPE-Xの操作に戸惑っている人もいると思います。
私もE03CAの操作になれていたので、
GzOne TYPE-Xの操作は、ちょっと、戸惑いました。
しかし、GzOne TYPE-Xは、
↓キーでカーソルが右に移動するように設定変更出来ます。
以下の順番で、設定変更出来ます。
機能
↓
ユーザー補助
↓
文字入力
↓
入力設定
↓
予測変換設定
↓
候補内カーソル移動
↓
上下キー
以上の設定で、
↓キーでカーソルが右へ移動するようになります。
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X

カレンダ画面で サブメニュー>各種設定>情報表示設定の
「レコメンド情報」と「更新履歴情報」をOFFに設定してみては?
書込番号:12516761
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
何年かぶりに満足いく携帯に出会いまいたが、、
一つだけ、難点が、、、
たぶん気にしなければいいんでしょうけど、
サブ画面の時計表示、見づらくありませんか?
ちょっと斜めから見ると全体シルバーになります。
反転してなんとか見れる状態。
そこだけ残念、
グリーンにすれば見本は白黒だったみたいですね。
でも、満足です。
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-X
レビューの訂正を兼ねてこちらに。
「受話音量小さいかも」と書いたのですが、全くそんなことはありませんでした。
原因だったのは持ち位置。
従来の携帯(42CA、62CA等)の感覚で耳にあてると、「縦長」な分、スピーカーが上にずれてしまう様で。
少し持ち位置を下げたら、十分な音量でした。
こんな間抜けは自分だけかもしれませんが、一応記しておきます。
2点

ついついレビューに熱中するあまり、普段はミスしないような事でミスしてしまったりする事は誰にでもあると思うな。
そう言った事よりもキチンとココで修正した事は律儀だな〜って思った。
修正情報の変更を確認。
書込番号:12507882
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)