EXILIMケータイ CA006 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1316万画素 防水機能:○ 重量:128g EXILIMケータイ CA006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA006 のクチコミ掲示板

(442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA006」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA006を新規書き込みEXILIMケータイ CA006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯動画を。

2011/05/15 22:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:15件

CA006の携帯動画をDVDにVIDEOで焼く方法ってありましか?

書込番号:13013099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/15 22:53(1年以上前)

http://www.gigafree.net/media/dvdconv/dvdflick.html

を参考にしてください。

S006のスレのAも同様です。

書込番号:13013111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CA006 着信リングについて

2011/05/09 06:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

スレ主 55piyokoさん
クチコミ投稿数:2件

おはようございます。
CA006に機種変しようと考えています。
着信リング(カメラのレンズの周りの7色に光るところ)についてお聞きしたいのですが。

ネーミングの通り、着信時に光るというのは分かるのですが、カメラ機能を起動中も光るのでしょうか?
また、起動中に光るとしたら、色の変更や、点灯しないようにするなど、自分で設定できるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:12988955

ナイスクチコミ!0


返信する
PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/09 17:10(1年以上前)

カメラ機能を起動中は、緑に点灯します。
シャッター押されると赤色に点灯し撮影された事がわかります。

盗撮防止にもなっているのでは、ないでしょうか?

色の変更や、点灯しないようにするなど出来ません。

書込番号:12990263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 01:19(1年以上前)

白色を使ってますが起動中は水色点滅、シャッター時に青色に光ります

書込番号:12992205

ナイスクチコミ!0


スレ主 55piyokoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/10 06:28(1年以上前)

PIC guamさん
Sobaz工房さん

ご回答、ありがとうございます。
PIC guamさんは、起動中「緑」でシャッター時「赤」
Sobaz工房さんは、白を使われていて、起動中「水色」でシャッター時「青」
とのこと。
機種の色によって、設定色が違うということですね?
色変更や点灯しないようにするのは不可能なのは残念ですが、盗撮防止の意味もあるとのお答え。なるほど、そういう意味もあるのですね。
色々と参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:12992461

ナイスクチコミ!0


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/11 23:04(1年以上前)

申し訳ありません。
カメラ起動中は水色点滅、シャッター時に青色に光りますが正解です。

ずっと歴代カシオ機は、起動ー緑 シャッター赤だと思っていましたので・・。
確認したら・・。あれ?って
普通起動中前前は、見ないので今の今まで気がつきませんでした。

間違った情報伝えた事をお詫び致します。


CA005からカメラ起動中は水色点滅、シャッター時に青色に光りますですね

色の変更は、不可/消す事もできません。は、変わらずです。

書込番号:12998779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画について

2011/05/05 02:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:3件

この携帯に機種変を考えていますが、その前に動画について2つ確認しておきたいことがあるのでカキコしました。撮った動画をパソコンに取り込みたいのですが…

@数秒だけしか取り込めないということはありませんか?
A仮に全部取り込めたとして、早送りやスロー再生できますか?

取り込んだ動画で動作分析をするのが目的なので、2つとも必要な機能です。
なので、音質にはこだわりはありません。しかし、どちらか一方でもできなければこの機種への変更は諦めてデジカメを購入予定です。どなたか教えていただければ助かります。

書込番号:12972196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:4件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2

2011/05/07 09:03(1年以上前)

@usbケーブルでパソコンに取り込むので特に問題ないかと。
携帯のSDカードのPCフォルダにファイルを移動させて、usbで取り込めると思います。(ソフトを使わないやり方として)


A再生用プレーヤーがQuick Time Player Pro(有償版)なら出来るのではないでしょうか。他のプレーヤーでは数秒しか再生出来ませんでした。
フリーのQuick Time Playerでは再生は普通に可能だと思います。

この機種、自分は予約中でありまして手元に無くあやふやな返信ですので参考になるかどうかわかりません。

>動作分析
携帯の3g2を扱うのは難しいと思いますが、どうなんでしょうか。
自分は未だに、携帯動画をDVDにVIDEOで焼くことすら出来ない技量なんです。



書込番号:12980753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 02:12(1年以上前)

1280x720 24Bit AVC/H.264 High@3.1 29.82fps 90f 8874.33kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
3GPP2 EZmovie for KDDI

HD高画質モードでこのような動画が作成されます。
容量は1分60MBくらいです。
撮った動画はそのままPCに取り込めます。
拡張子は3GPなので、それに対応してるプレイヤーでの再生が可能です。
スロー再生もプレイヤーに依存します。
再生にはそれなりのスペックが必要なので
youtubeのHD動画がカクつくようなPCではまともに見れないでしょう。
HDMIケーブルで繋げば携帯に保存してある動画をテレビで見ることもできます。

書込番号:12992296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 22:21(1年以上前)

マッターケさん、sobaz工房さん

レスして頂きありがとうございました。参考にさせていただきます^^
CA006は久しぶりに購買欲をそそられた商品なので、前向きに考えたいと思います。

書込番号:12995113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁紙の設定

2011/04/28 17:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:184件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2

壁紙の設定て「フォルダ」指定出来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:12947021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグの受信感度について

2011/02/19 07:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:54件

この機種のワンセグの受信感度はいかがですか?アンテナがないようなので不安です。検討機種のSH010との比較を教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:12675930

ナイスクチコミ!0


返信する
Goku-riさん
クチコミ投稿数:31件

2011/04/26 00:26(1年以上前)

今頃レスしても遅いかもしれませんが
ワンセグの受信感度は結構よいですよ
少なくとも以前使っていた外付けアンテナのCA003よりは良いです
同じ環境で使っていても確実に良くなりました
内蔵アンテナってなんとなく外付けよりも感度が落ちそうなイメージですが
意外にもよくできてます

書込番号:12937965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

買おうかな

2011/04/24 12:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

家ではコンデジで撮っているけど、外出するときはコンデジ携行が面倒な時も多いので、携帯電話としてある程度カメラ機能が良い機種を持ちたいと思っています。

携帯電話のカメラとしてレビューサイトを見ると、CA006の評価が高いし、実際のサンプル画像も結構良い。

現在のドコモ2台持ちから、一台をMNPでこれを買うか、それともP-03Cとの機種変更の二択かな。

どちらが良いか判断に迷います。

MNPで他のキャリアに移ったほうが安く買えそうだし、auの電波が心配な部分もあるし・・・

皆様、この状況でどうするのが良いかご意見をください。

書込番号:12931615

ナイスクチコミ!0


返信する
PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2011/04/25 00:38(1年以上前)

カメラ性能については、明るいところなら普通に問題ないと思います。
レンズのクセは、ありますけどね

暗いシーンの撮影は、映像のザラツキ感があります。(フラッシュがないので)

総合的に見てコンデジの出番は、ほとんどなくなりましたね。
ってより携帯は、かならず持って外出するのでメモがわりやスナップ程度なら十分で重宝しています。

書込番号:12934431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/25 23:47(1年以上前)

当機種

PIC guam さん
返信有難うございます!

結局、昨日、CA006をMNPで買いました。
市内の店で、MNPだと一括で4800円で安かったですし、その上、毎月1500円の春セレクト割がつくのでお買い得でした。

さっそく動画・静止画を撮ってみましたが、携帯のカメラも随分良くなったのにビックリしました。
2年前にカメラ機能が売りだったSH-01Aとは格段の差があります。
簡単なスナップショットならこの携帯でいこうと思います。

ちなみに、今日撮った画像をアップしました。

書込番号:12937780

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ CA006」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA006を新規書き込みEXILIMケータイ CA006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA006
カシオ

EXILIMケータイ CA006

発売日:2010年12月 3日

EXILIMケータイ CA006をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)