EXILIMケータイ CA006 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1316万画素 防水機能:○ 重量:128g EXILIMケータイ CA006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA006 のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA006」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA006を新規書き込みEXILIMケータイ CA006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

外装修理出来ないかな?

2017/01/23 21:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:400件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度5

2011年1月に購入以来6年間愛用してます。去年12月に
ボタン周りの塗装がはがれてきたのですが、パネル交換して
もらおうとしたところ去年の10月31日で修理対応終了したそうです。
まだ使いたいので何とかパネル交換したいのですが裏技ありませんか?

書込番号:20596314

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2017/01/23 21:45(1年以上前)

キャリア経由のメーカー修理は終わりました。
中古を手に入れ、部品を交換。
程度のいいの手に入れ、SIMを入れて使う。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list&category_id=116107

書込番号:20596445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度5

2017/01/23 22:47(1年以上前)

MiEVさんへ

返答ありがとうございます。

今の携帯は外面はほぼ無傷なのでボタン周りのパネル

だけ交換できればいいのですが、素人ができるでしょうか?

分解さえできればいいのですが・・・。それか、修理してくれる

お店があればいいのにな。

書込番号:20596705

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/26 06:04(1年以上前)

特殊ネジなのでそれ対応のドライバー(1,000円以内)さえ用意出来れば
素人でも分解は簡単に出来ますが・・・
一度分解するとメーカーでの修理依頼しても
受理して貰えなくなる可能性が出てきます。

既にメーカー修理受付が終了してる端末なので
その心配はないですね。

たまに隠しネジが電池パックを外したシール裏に
あるのでシールを少し剥がす場合もあります。

指を押し付けて丸い窪みがあれば
その場所が隠しネジの可能性があります。

端末製造番号シールは剥がして処分とかをしない様に。


安くと思うとモックを購入して部品取で利用する手もありますが
使える部品と使えない部品があるので
モック利用の場合実際に購入してみないと分かりませんね。

モックだと数百円でワゴンセールで売ってる事も・・・
でも古い機種なので既にない可能性が高いですね。

モックの電池蓋は両面テープで固定されてるので
外す時破損に気を付けないといけません。

昔モックを購入して外装交換した事があるので。

今オークションで観ても普通に安いかったので
リスクが伴うモックを手に入れる必要はないですね。

書込番号:20603184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度5

2017/01/26 06:47(1年以上前)

SaGa2さん
MiEVさん

情報ありがとうございます。分解して壊してしまいそう

で悩ましいですね。新機種にいいのがあればいいのですが、

さしていいのがありません。スマホはauのZ4をmineoの

通信のみのプランで使ってます(月額972円)。

2台持ちです。ガラケーがメールしやすいから

手放せないんですよね。CA006お気に入りなんです。

プラスチック用の塗料で塗装しようかなとも

考えてます。

書込番号:20603229

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/27 00:14(1年以上前)

>ショーン7さん

自分も同じsol26 mineo通信(3Gプラン)
ガラケー Type-x 運用なのでその気持ち分かります。

ボタン周りの剥がれでしたら
カッティングシートを購入して
施工するのも良いですよ。

amazon等で
安いカーボンシートとかですと
1,000円前後で売ってます。

シートの場合失敗しても貼り直しとかもやり易く
種類も結構あるので色々と変更も容易ですので。

自家塗装の場合失敗したら
やり直しするのが大変だと思いますよ。

書込番号:20605810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度5

2017/01/27 00:28(1年以上前)

SaGa2さん

カッティングシートとは思いもつきませんでした。

調べてみます。

ありがとうございました。

書込番号:20605853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度5

2017/02/18 22:21(1年以上前)

SaGa2さんへ

カッティングシートのお勧めのがあればURL教えてください。

書込番号:20670152

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/26 05:26(1年以上前)

>ショーン7さん

返答遅くなり申し訳ありません。

最初はお試しで高価な商品を使わないで
安価な商品で試した方がいいと思います。

候補としては

amazonでしたら
998円送料込み
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%A4-HAWKs-%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-152-30cm-HE-0020/dp/B00CHEIHXY/ref=pd_sim_263_5?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=YT60D96TZQ51Q404FY50

yahooショッピングでしたら
1,100送料込み
http://store.shopping.yahoo.co.jp/taroworks/4571477660043.html

で安価な商品があります。

艶ありより艶なしの方が見た目はいいです。

理由は、安価なカーボンシートの艶がある場合だと
角度によってはビニールテープの様にに見えるからです。


拘るなら価格は高くなりますが
スリーエムの商品が耐久性はいいですよ。

価格差は約4倍位になりますが。(^^;

スリーエムカーボンシート
https://www.amazon.co.jp/3M-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%84%E5%86%85%E8%A3%85%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%81%AB%E6%9C%80%E9%81%A9%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-1080-CF12/dp/B00NODG52M/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1488054122&sr=8-3&keywords=%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88

書込番号:20691202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度5

2017/02/26 12:05(1年以上前)

SaGa2さんへ

ご丁寧にありがとうございます。

安いの買って試してみます。

カーボン調でグレードアップします(*^-^)b。

書込番号:20692064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯の使用年数と電池について

2013/05/15 19:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:31件

約2年前に購入しました。
電池の寿命は2年位と思っていたところ、やはり2年で減りが早くなりました。
しつこく使い続けて、最終的にはメール1件見るだけで「充電して下さい」となり電源が落ちる様に。
漸く純正の新品電池パックに交換したのですが、本体が新品の時と同じ様にはもたず、以前と同じ使用状況でも1日で減り始め、少し熱も持ちます。
携帯の経年劣化なのでしょうか?
同じ様な質問もありましたが、今現在の情報を知りたいと思い質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

書込番号:16136671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/15 20:47(1年以上前)

携帯電話の寿命は当たり外れもありますが、2〜3年と見たほうが良いかもしれませんね。
友人で外装交換をやり、見せてもらったらピカピカ新品のようでしたが「やっぱりなんか、いまひとつ」と、半年くらいで機種変しました。
私も2年弱で「そんな壊れ方するか?」というような、人に話しても信じてくれないような壊れ方をして、機種変したことがあります。

書込番号:16136923

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2013/05/15 21:51(1年以上前)

同じく購入してから2年弱です。保険をかけていたので、1年経ったときに、新電池をもらいました。
自営業なので、元々あまり使わない(通話1回メール数回/日。写真数枚/週)ので、まだまだ元気です。私の使い方だと、一度充電すると6日くらいは保ちます。これは新品の時と同じくらいです。

書込番号:16137218

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2013/05/16 12:43(1年以上前)

私のは7月21日で2年になります
W63CAも使ったことが有るんですが、同じバッテリーなので、毎年バッテリーを無償配布して使ってます
電池の持ちは3日位で一メモリ減る感じです
使い方は、少しネット見たり、写真取り少しと言った感じです
バッテリー変えて変わらなければ、故障ではと思います
あまり頻繁に充電もよろしくないと聞きますし

書込番号:16139171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/05/17 08:09(1年以上前)

江戸っ子修史 さん
ピョン吉@岡山 さん
熊ちゃん@自宅 さん

ご回答をありがとうございました。
時間がないので、取り急ぎお礼まで。
また返信させていただきますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:16142042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/05/19 21:32(1年以上前)

江戸っ子修史 さん
ピョン吉@岡山 さん
熊ちゃん@自宅 さん

こんにちは。
その後様子を見ているのですが、矢張り以前よりもちが悪いです。
電池の減りも早いし、熱を持ち始めるのも早いです。
折をみて、auで調べて貰おうかと思います。

熊ちゃんさんのおっしゃっているW63CAは、私も今のCA006の前に使っていましたが、
電池の無償配布があったのは知りませんでした;

W63CAの時も2年で急激にもちが悪くなったので、
「ほぼ新品」という純正電池を購入してみましたが、すぐダメになったので
今回はヨドバシでちゃんとしたものを購入しました。
ので、本体購入時と同じになることを期待したのですが…

何れにしても、ご回答などありがとうございました。

書込番号:16152342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/20 00:10(1年以上前)

>>熊ちゃんさんのおっしゃっているW63CAは、私も今のCA006の前に使っていましたが、
>>電池の無償配布があったのは知りませんでした;

これって安心サポートに入っていると、12ヶ月目で1個もらえるってやつではないでしょうか。
今はもう無くなりましたよね。

ケータイ電話もあたりハズレがあり、当たりだと5年以上使えるけれど、ハズレだと2年くらいでダメなような気がする。
ただし、ハズレと言っても大体「そんなもんだろう」な性能だと思う。
携帯電話とは違うけれども、コードレスの子機が、「やはりそんなもん」だった。
ケンウッド→キャノン→NEC、と換えてみたが3台とも大体2〜3年で電池がへたり、交換すると半年くらいで途切れたりしてアウト。
友人とかに聞いても「そんなもんだよ。うちもそうだ。」
無線機の寿命って、そんなもんなんだろう。
かと思うと妹の家のテブラコードレスは、電池の持ちにむらがあって、いつアウトになるかと使っていて不安になるが「何年ものだ?」というくらい古い。昨年ついに、使えなくなったが。
無線機って、そんなもんなんだと思う。

書込番号:16153168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/07/01 21:07(1年以上前)

大分時間が経ってしまいすみません。
矢張り携帯自体が劣化か故障しているかもなので、対策を考えます。
ありがとうございました。

書込番号:16317459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指定外Eメール受信について

2013/05/16 12:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

件名の件ですが、指定外Eメールとはアドレス帳未登録から来た場合に設定の受信音が鳴ると思うのですが、未だかって通常受信しか鳴りません

何か間違ってるのでしょうか?

書込番号:16139136

ナイスクチコミ!1


返信する
mako2.uさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/16 13:34(1年以上前)

CA006使用者です。
「何か間違ってるのでしょう」と思います。
「指定」の内容はいろいろあって自分で設定しなくてはいけないみたいです。
普段は設定していませんが、いま試してみました。

[メール]ボタン
[*]Eメール設定
[1]受信・表示設定
[2]メール受信方法

ここで受信方法が設定出来ます。
初期値で「全受信」になっています。
なのですべてのメール受信で通常の着信音が鳴る。(本文も受信)
ここを「指定全受信」「アドレス帳」にすればお望みのようになります。
他にも細かな設定ができそうです。

指定したアドレスからのEメールは差出人・件名と本文を受信する。
指定していないアドレスからのEメールは差出人・件名のみ受信する。
(不要メールでパケ代が増えないようにってのが狙い?)
指定外だと開いた時に本文が自動受信されるようです。
(自動受信じゃない設定もできるかも)

書込番号:16139307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2013/05/16 20:34(1年以上前)

mako2.uさん
設定方法があったんですね
指定全受信でアドレス帳にして様子見ます

変化ありましたら報告致します

書込番号:16140459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールフォルダの新規作成

2011/08/18 22:53(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

スレ主 komkomkom3さん
クチコミ投稿数:2件

先週までは53CAを使っていました。

CA006になって、どうもわからないことが出てきたので
質問させてください。

メールの受信ボックスなのですが、以前使っていた53CAはサブメニューを
押すとフォルダの新規作成の項目が出てきたのですが、新しいCA006では
フォルダの新規作成の項目が無いのです。

私の使っているものだけ出てこないのか、それとも他の方のCA006にも
出てこないのか教えてください。

書込番号:13390369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2011/08/18 23:12(1年以上前)

これは受信ボックスでサブメニューで振分登録をするを選ぶとフォルダーが現れるのでまずはお好きなフォルダーにアドレスを登録して下さい
そしたら現れたフォルダーで名前変更したいのを選んで下さい
サブメニューから名前変更が出来ます

こうすることで可能です

書込番号:13390452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 komkomkom3さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/19 16:55(1年以上前)

ご返答、どうもありがとうございます!
ここ何日か説明書を読んでみてもどうしても
出来ずに、わからずにいました。

おかげさまで、できました。

どうもありがとうございました。

書込番号:13392821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真等データのフォルダ移動について

2011/07/29 22:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

スレ主 cune.comさん
クチコミ投稿数:17件

以前W41CAを使用していました。

フォルダ移動から1件移動、選択移動、全件移動ができていましたが

CA006では1件移動、選択移動、全件移動の文字は出ますが

1件移動しか選択できません。

これって故障でしょうか?それとみなさんの機種も同様なのでしょうか?

非常に不便で困っています。

どうぞご回答よろしくお願いします。

書込番号:13311478

ナイスクチコミ!0


返信する
mako2.uさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/30 03:08(1年以上前)

「データフォルダ」の話ですか?
「データフォルダ」→(一番上の)「全データ」フォルダ
での話だったらそれは仕様です。
取扱説明書(318ページ)に書いてあります。
「全データ」フォルダより下の個別フォルダ
(「フォトフォルダ」とか「サウンド」とか「メニュー」とか)
からなら「選択移動」「全件移動」もできますけど。

メールの話だったらどこのフォルダでも
「1件移動」「選択移動」「全件移動」できるみたい。

これ以外のフォルダの話だったらどこのフォルダか教えてくれれば
また確認しますけど。

書込番号:13312546

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cune.comさん
クチコミ投稿数:17件

2011/07/30 08:42(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。

前の機種とは少し違うみたいですね。

それと気になったのが取扱説明書ですが私のは160ページしかない

イラスト入りの簡単な説明書しかなかったと思うのですがもっと詳しいのは

ダウンロードとかしたのでしょうか?

書込番号:13313007

ナイスクチコミ!0


スレ主 cune.comさん
クチコミ投稿数:17件

2011/07/30 08:44(1年以上前)

あ、すいません。

発見しました。ダウンロードですね。

書込番号:13313010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ再生

2011/07/18 10:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:184件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2
機種不明

ハイスピードではないようですが

写真のような製品でビデオをテレビに出力して見れますでしょうか?。
パソコンが非力でパソコンではカクカクで殆ど動きません。

どうでしょうか?。

書込番号:13267009

ナイスクチコミ!0


返信する
mako2.uさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/19 01:03(1年以上前)

「たぶん問題ないと思うけど保証はできない」
とお答えしておきます。

その写真だけじゃ仕様がわからないですが、
具体的な型番等を隠す必要がありますか?
たぶんAmazonとか楽天にあるハンファのケーブルかな。
以下、それとして書きますが。
たしかに「ハイスピード」とは書かれていないですけど、
Micro HDMI(タイプD)なのでハイスピードだと思います。
ロースピード時代にMicro HDMI(タイプD)の規格はないので。
でも正式にはVersion1.4以降のはずだが、
私が購入した他店の安価製品はVersion1.3bと書いてある。
なぜだろう?、まあ1.3bでもハイスピードだが。
その他店の安価製品はCA006で問題なく使えてます。

ところで何でケータイとテレビをつなぐのに、
「パソコンが非力で・・・」の話を書かれているのでしょう。
パソコンで使ってみたということですかね。
「パソコンが非力」とわかっているのなら、
その「カクカク」はケーブルとは関係ないと思いますが。

書込番号:13270097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2

2011/07/19 20:41(1年以上前)

どうもです。写真はコピーしました。URLは載せることができなく、拒否されてしまって、うまく情報を伝える事が出来ませんでした。
携帯のmicroSDカードに入っているムービーをUSBでパソコンに取り込んでquickTime Playerで見ようとしましたがカクカクでうまく再生できませんでした。
それで、もう一度パソコンから携帯(microSDカード)に入れなおして、このケーブルでテレビに繋いで見ようと思っているのですが。

直接、SDカードのアダプターを使ってmicroSDカードをテレビに差して見れるか、試しましたが見れませんでした。

それで、このケーブルを介してテレビに携帯を差して見れるかどうか?それを知りたいのです。
宜しくです。

書込番号:13272517

ナイスクチコミ!0


mako2.uさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/22 01:02(1年以上前)

mako2.uです。
PCに移しての再生はいろいろ難しいようで私もうまくいきません。
(倍速再生みたいな感じ?でカクカク)
PCのパフォーマンスだけが原因ではないと思います。
(ファイル形式とか?)
まあ、特に必要もないので追求してませんが。
ケータイ上で問題なく再生できるのなら、このケーブルで
「たぶん問題ない(保証はできないけど)」と思います。
ズバリそのケーブルを入手しないと確かなことは言えませんが、
同社の別ケーブル([HDMI]-[DVI-D]ケーブル)を使ってますが、
安価ですが特に問題なく普通の製品と思います。(外観も使用感も)
私なら買っちゃいますね。(賭けになりますが)

書込番号:13281486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2

2011/07/23 19:50(1年以上前)

やっと本日(先ほど)コードが届いたので接続してみましたが、なんとダメでした。

カシオのEXILIMケータイのページに

「CA006HDMI®Micro Connector搭載なので、別売のケーブルでハイビジョンテレビに接続すれば、EXILIMケータイCA006で撮影したハイビジョンムービーを手軽にハイビジョン画質でご覧いただけます。
※HDMI®Micro Connectorに対応したHDMI®ケーブルが必要です。対応ケーブルであるエレコム製HDMI®ケーブルの詳細は、こちら」

ってなっていました。 今回、他社製だったのでダメだったのでしょうか。ちなみにテレビはビエラです。

書込番号:13287453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2

2011/07/24 20:47(1年以上前)

問題が解決しました。
携帯に刺さっている方の差込が甘かったようです。
思いっきり力を入れて押し込むとテレビに出力することが出来ました。差込が甘いと言ってもかなり力を入れて差し込んでいたのですが、結局接触不良の状態になっていたみたいです。
テレビに出力した後、そーっと携帯をさわらないように注意して楽しんでいます。
映像は海遊館で撮影したものですが水槽の明かりでまぁまぁ綺麗に撮れていました。

書込番号:13291559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ CA006」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA006を新規書き込みEXILIMケータイ CA006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA006
カシオ

EXILIMケータイ CA006

発売日:2010年12月 3日

EXILIMケータイ CA006をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)