EXILIMケータイ CA006 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1316万画素 防水機能:○ 重量:128g EXILIMケータイ CA006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA006 のクチコミ掲示板

(442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA006」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA006を新規書き込みEXILIMケータイ CA006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話についての質問

2011/05/09 12:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

スレ主 bouzumanさん
クチコミ投稿数:41件

現在CA006を昨年末に機種変して、仕事用に使用しています。
取引先の方と電話をしていると、私の声が聞こえずらいという指摘をもらいます。
口元に手をあてて、携帯と口元にを塞ぐ状態にすると少しは改善されるようです。

話す際は、右手に持って話をしています。
設定や、左手で持って話すなど改善方法をお分かりのかたがいらっしゃいましたら、お教えくださ。非常に困っています。
また同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら、お教えください。

auショップに先日行きましたが、原因不明でした。
現状で困るなら、機種変をしてくださいと言われるだけでした。。。
カシオの携帯だからダメなんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:12989603

ナイスクチコミ!1


返信する
PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/09 17:03(1年以上前)

カシオのスレに何度も出ていますよ
貴方の携帯の持ち方に難があります。

カシオ機との相性の問題とも言います。

マイクの位置確認してください。

書込番号:12990243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bouzumanさん
クチコミ投稿数:41件

2011/05/20 11:46(1年以上前)

ありがとうございました!
確認させて頂きます。

書込番号:13029743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CA006 着信リングについて

2011/05/09 06:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

スレ主 55piyokoさん
クチコミ投稿数:2件

おはようございます。
CA006に機種変しようと考えています。
着信リング(カメラのレンズの周りの7色に光るところ)についてお聞きしたいのですが。

ネーミングの通り、着信時に光るというのは分かるのですが、カメラ機能を起動中も光るのでしょうか?
また、起動中に光るとしたら、色の変更や、点灯しないようにするなど、自分で設定できるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:12988955

ナイスクチコミ!0


返信する
PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/09 17:10(1年以上前)

カメラ機能を起動中は、緑に点灯します。
シャッター押されると赤色に点灯し撮影された事がわかります。

盗撮防止にもなっているのでは、ないでしょうか?

色の変更や、点灯しないようにするなど出来ません。

書込番号:12990263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 01:19(1年以上前)

白色を使ってますが起動中は水色点滅、シャッター時に青色に光ります

書込番号:12992205

ナイスクチコミ!0


スレ主 55piyokoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/10 06:28(1年以上前)

PIC guamさん
Sobaz工房さん

ご回答、ありがとうございます。
PIC guamさんは、起動中「緑」でシャッター時「赤」
Sobaz工房さんは、白を使われていて、起動中「水色」でシャッター時「青」
とのこと。
機種の色によって、設定色が違うということですね?
色変更や点灯しないようにするのは不可能なのは残念ですが、盗撮防止の意味もあるとのお答え。なるほど、そういう意味もあるのですね。
色々と参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:12992461

ナイスクチコミ!0


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2011/05/11 23:04(1年以上前)

申し訳ありません。
カメラ起動中は水色点滅、シャッター時に青色に光りますが正解です。

ずっと歴代カシオ機は、起動ー緑 シャッター赤だと思っていましたので・・。
確認したら・・。あれ?って
普通起動中前前は、見ないので今の今まで気がつきませんでした。

間違った情報伝えた事をお詫び致します。


CA005からカメラ起動中は水色点滅、シャッター時に青色に光りますですね

色の変更は、不可/消す事もできません。は、変わらずです。

書込番号:12998779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画について

2011/05/05 02:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:3件

この携帯に機種変を考えていますが、その前に動画について2つ確認しておきたいことがあるのでカキコしました。撮った動画をパソコンに取り込みたいのですが…

@数秒だけしか取り込めないということはありませんか?
A仮に全部取り込めたとして、早送りやスロー再生できますか?

取り込んだ動画で動作分析をするのが目的なので、2つとも必要な機能です。
なので、音質にはこだわりはありません。しかし、どちらか一方でもできなければこの機種への変更は諦めてデジカメを購入予定です。どなたか教えていただければ助かります。

書込番号:12972196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:4件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2

2011/05/07 09:03(1年以上前)

@usbケーブルでパソコンに取り込むので特に問題ないかと。
携帯のSDカードのPCフォルダにファイルを移動させて、usbで取り込めると思います。(ソフトを使わないやり方として)


A再生用プレーヤーがQuick Time Player Pro(有償版)なら出来るのではないでしょうか。他のプレーヤーでは数秒しか再生出来ませんでした。
フリーのQuick Time Playerでは再生は普通に可能だと思います。

この機種、自分は予約中でありまして手元に無くあやふやな返信ですので参考になるかどうかわかりません。

>動作分析
携帯の3g2を扱うのは難しいと思いますが、どうなんでしょうか。
自分は未だに、携帯動画をDVDにVIDEOで焼くことすら出来ない技量なんです。



書込番号:12980753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 02:12(1年以上前)

1280x720 24Bit AVC/H.264 High@3.1 29.82fps 90f 8874.33kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 128.00kb/s
3GPP2 EZmovie for KDDI

HD高画質モードでこのような動画が作成されます。
容量は1分60MBくらいです。
撮った動画はそのままPCに取り込めます。
拡張子は3GPなので、それに対応してるプレイヤーでの再生が可能です。
スロー再生もプレイヤーに依存します。
再生にはそれなりのスペックが必要なので
youtubeのHD動画がカクつくようなPCではまともに見れないでしょう。
HDMIケーブルで繋げば携帯に保存してある動画をテレビで見ることもできます。

書込番号:12992296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/10 22:21(1年以上前)

マッターケさん、sobaz工房さん

レスして頂きありがとうございました。参考にさせていただきます^^
CA006は久しぶりに購買欲をそそられた商品なので、前向きに考えたいと思います。

書込番号:12995113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー能力悪化問題が解決しました

2011/04/29 00:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

スレ主 O-tan46さん
クチコミ投稿数:1件

旬にこの機種を買ったのですが、毎日のように充電切れを起こしてしまう状況でした。
そのため、一週間で店に持って行き、修理依頼してきました。
2日後、修理が完了したという連絡がきたので、聞いてみますとプログラムアップデートで直ったとのこと。

たぶん、修理せずにその店で対応出来るような状況だったんでしょうね。
代替え機の交換手続きに1時間以上も懸かったのに!!

良い迷惑です。
と言うわけで、今までは最低限の機能しか使っていなかったので、これから色々使ってみたいと思います。

書込番号:12948463

ナイスクチコミ!3


返信する
oidhigonさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/29 15:03(1年以上前)

私は半日で電池が無くなって充電切れしていました
店舗に行って事実を伝えるとバッテリーチェックをして
問題が無いことと、今の携帯はこれが普通なんですと説明を受けて帰りました

しかし、ここの掲示板を見てから修理で治るかもしれないと思い
違う店舗へ行くと修理の受付をして貰い
ソフトのバージョンアップにより改善しました(修理期間は2日)
改善後は3日ほど充電をしない常態でも大丈夫です
EZwebに繋いで1〜2時間ほど遊んでも電池は減りません

書込番号:12950231

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁紙の設定

2011/04/28 17:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:184件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2

壁紙の設定て「フォルダ」指定出来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:12947021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

通話時の受話音量について

2011/04/26 00:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

スレ主 Goku-riさん
クチコミ投稿数:31件

買った当初から今まで通話時にしょちゅう声が遠いといわれます
相手の声は普通に聞こえますがこちらの声が届きにくいようです
以前使っていたW63CA、CA003などではこんなことはありませんでした
マイクの位置がヒンジ部分の近くについていますが
前述の2機種では左側についていたのがこの機種では右側になっていて
左手に持って通話した場合、若干マイクから距離が離れてしまうことが問題なのでしょうか
CA006を使用されている皆さんはいかがですか?
故障なのかなあ?

書込番号:12938034

ナイスクチコミ!3


返信する
mako2.uさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/29 01:11(1年以上前)

よくわかりませんが「マイクから距離」の問題かもしれませんね。
あとはマイクが良すぎて周囲音も拾い過ぎとか。

私は「声が遠い」と言われることはありませんね。
Goku-riさんは耳に当てて携帯を前方(鼻の方)へ持つんですかね。
だったら右側マイクだと口から遠くなりますね。
私は耳に当てて下方(あごの方)へ持つので、
右側マイクだと口に近くなって理想的です。

書込番号:12948668

ナイスクチコミ!1


スレ主 Goku-riさん
クチコミ投稿数:31件

2011/04/29 09:23(1年以上前)

>mako2.uさん
レスありがとうございます
持ち方についてはあまり意識していませんでしたが
確かに自分の持ち方だと
このマイクからは口より鼻に近くなってしまいますね

持ち方をいろいろ試してみます
その上で改善されないようならやはり修理に出すしかないですね

アドバイスどうもありがとうございました

書込番号:12949337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ CA006」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA006を新規書き込みEXILIMケータイ CA006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA006
カシオ

EXILIMケータイ CA006

発売日:2010年12月 3日

EXILIMケータイ CA006をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)