EXILIMケータイ CA006 のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月 3日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1316万画素 防水機能:○ 重量:128g EXILIMケータイ CA006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ CA006 のクチコミ掲示板

(442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ CA006」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA006を新規書き込みEXILIMケータイ CA006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

悲しすぎる・・・

2011/11/08 08:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

CA006を使用しています。
先日、ムービーを録画したのですが(microSDに保存)、再生してみると6秒の表示時間しかないという症状が出ました。(ムービー自体は4分程録画されています。)
旅行の思い出で撮り、一時止めて見たりしたかったのですが見れません。
どなたか同じ症状になった方いらっしゃらないでしょうか?
または改善方法などあれば教えていただきたいです。

書込番号:13737818

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/08 21:03(1年以上前)

パソコン上で、以下のようなソフトを使って、
wma や mpg などに変換すると、
Windows Media Player などで再生出来るようになると思います。

  XMedia Recode
  http://www.xmedia-recode.de/download.html

  iWisoft Free Video Converter
  http://www.easy-video-converter.com/download.html

もし、CA006で録画したムービーが、CA006で再生できないという事であれば、
別の問題(SDカードなど)だと思います。

書込番号:13740158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/11/15 07:34(1年以上前)

scスタナーさん

教えていただきありがとうございます!

早速試してみます☆

書込番号:13768277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫の情報

2011/11/05 17:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:2件

カシオCA006を購入したいと思って、埼玉の草加越谷のauショップを10軒(3系列)とテルルにも聞きましたが、どこにも在りません。人気の機種なんでしょうか?近くのショップで在庫があれば教えてください。店名と電話など。

書込番号:13725507

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/05 18:34(1年以上前)

カシオの携帯は人気があり、CA006は、1年前に発売された機種なので、入手困難だと思います。

KDDIの販売情報によると、ほとんどの地域で販売終了となっていて、
今も販売中なのは、東北と沖縄だけでした。

どうしても入手したいという事でしたら、遠方になりますが、
東北のショップに電話で聞いてみるのがよいと思います。

同じく入手困難なG'zOne TYPE-Xを、四国の人が関西で入手した事例が最近あります。

書込番号:13725672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/05 19:15(1年以上前)

SCスタナーさん 
早速の情報をありがとうございます。ネットで初めて会話しました。またよろしくお願いします。

書込番号:13725832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/16 23:16(1年以上前)

本日LABI新宿西口のB1フロアーを立ち寄った際にピンクがまだありました。ほかの色は不明ですがちょっと驚きました。値段は特に安くはありませんでした。

書込番号:13901974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

音量

2011/09/17 10:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:16件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度3

W62SAから機種変更。
W62SA使用時に録音した音声が最大にしてもやっと聞こえる程度。
MicroSDにデータ移動して再生

以前は最大音量で周囲に聴かせる事が出来ましたがCA006は受話器に耳を付けなければ聞こえません。

通話は通常に聞こえるものの、
各種音量が小さすぎ。
メール受信音
アラーム音
DLした音
全てW62SAと比較すると音量が半分位の大きさ。

初期不良かと思い電話でauに問い合わせましたがこの音量でデフォルトのようです。

おかげでBAGに入れておくとメール受信に気がつきません。
参ったわ…皆様は如何でしょう?

書込番号:13510052

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:4件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度2

2011/09/18 15:23(1年以上前)

音悪すぎです。昔の4和音とか8和音みたいです。楽しくないです。

書込番号:13515644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 EXILIMケータイ CA006のオーナーEXILIMケータイ CA006の満足度3

2011/09/18 15:43(1年以上前)

音量さえ上げてくれさえすれば自分は壁紙も着信音も差し替えて使っていますし、これで音楽を楽しもうとは思ってないので まぁまぁの機種かと。
呼び出し音や着信音が最大値でも過去の携帯のlevel2位の小ささというのが困りもの。
目覚ましに気付かない時も多々あります。枕元に置いてもダメ(失笑)

書込番号:13515707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーが持ちません

2011/09/04 12:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:435件

購入から1ヶ月間バッテリー寿命の短さにストレスを感じていました。
(1日1回程度の通話とメールだけで、フル充電から4日後に電源が落ちる状態(勿論Wifiはoffです))

何度か充電を繰り返せば改善するかも?と思って一ヶ月様子見をしましたが、やっぱりダメな様で昨日auに持って行きました。

とりあえず電池には不具合が無いと言うので、その場で修理を依頼し代替携帯を借りてきました。(Edyの残金を保留にするため¥105の手数料を取られたのは何とも腑に落ちませんが...)

結果がわかればまたレポートします。

書込番号:13457599

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/09/04 15:32(1年以上前)

最近の機種はそんなものだと思います。4日ももてば十分正常範囲内だと思います。

書込番号:13458205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2011/09/04 16:00(1年以上前)

>(1日1回程度の通話とメールだけで、フル充電から4日後に電源が落ちる状態(勿論Wifiはoffです))
 ほとんど同じ使い方で、充電のインターバルは、一週間くらいですかねぇ。
 今日、朝に2目盛くらいだったのが、昼過ぎに落ちたのには笑いました。
 (写真を3枚撮ったのがでかかったかも?)

書込番号:13458305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2011/09/04 21:34(1年以上前)

受付の方も最初は「電池の持ちは3日程度が普通だと思いますよ」と説明してきました。

「でもカタログには待ち受け時間290時間と書いてありますよ。新品電池で通話もメールも1日1回程度で半分以下になるのは異常だと思うのですが...」

と言ったところアッサリ修理となりました。

書込番号:13459706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件

2011/09/05 12:40(1年以上前)

早速ですが、先ほどauより連絡がありました。
「修理が完了しました。」との事。

もう修理完了?だってまだ48時間も経って無いよ!なに見たの?
と心の中でつぶやきつつ。修理状況を確認したところ。

「メーカーでも症状が確認出来ました。原因は待ちうけ画面の照度設定がオートになっている事と待ちうけ画面の表示時間が長く(1分)設定されている為です...あと念のために内部基板を交換しました。」

 原因として最初の二つは納得出着ませんが、基板交換の効果には期待しています。
 
 残念ながら、受け取りは木曜日以降になりそうなので、改善結果は追ってレポートします。

書込番号:13461860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/09/05 12:53(1年以上前)

待ち受け時間の表示は、条件がかなりいい場合です。
車の燃費だって、30km/Lのものが実際には20km/L程度だとしても修理には出さないですよね?
それと同じ感覚にはなりませんでしょうか。

内部基板の交換は予防保守の扱いなので、原因となっているかは不明です。

書込番号:13461895

ナイスクチコミ!3


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/05 21:34(1年以上前)

通話やメールが頻繁でなくても、待受待機中は電波を探し続けています

■毎日の生活で電波状態が変わる(例えば、圏内〜圏外)場所を通る
■アンテナが三本未満の場所に長時間いる
これだけでも、随分バッテリー消費の条件は変わります

画面照明も1分と、初期設定から長く(バッテリーを消費する)条件にされてるようですし
メールの作成時間も、条件を左右するかもしれません

通話、メールもそうですが…
通信と関係ない操作(カメラ撮影やデータ処理、音楽やワンセグ)は全くされてないですか?

4日保つなら、最近の機種の中ではマシな方だと思えますが…いかがでしょうか

書込番号:13463554

ナイスクチコミ!1


cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/05 22:57(1年以上前)

貧乏性3号さん、こんばんは。

私も、同機種を同じような頻度で使用しておりますが、まあ3日から4日持てば良い方でしょうか。
先日、NET環境のない田舎で「PCサイトビュワー」を使いまくったら半日で無くなりました!。

スマートフォンの「電池が持たない」というのと一緒ではないかと思っています。
皆さんのおっしゃるように、今の携帯はこの程度だと思いますよ。

「落ちる」合図があってから、すぐ充電器を出して繋いでも既に「落ちている」のには笑えます。

書込番号:13464060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件

2011/09/05 23:13(1年以上前)

皆さんコメント有難う御座います。

確かに車の燃費と同じでカタログ通りでは無い事は良く判ります。

でも3年以上前の古い携帯でも1週間は電池が持つ様な使い方です。
これが新しくなったと言うだけで短くなるのは何ともやり切れません。

因みに、私の行動範囲は基本的には電波状態は良い場所ばかりです。
又、この一カ月は特に電池の持ちを気にしていたので、カメラやワンセグなどの付加機能は殆ど使用していません。

仕事の都合で直ぐに引き取りに行けないのが残念ですが、結果は報告させて頂きます。

書込番号:13464147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/09/06 11:39(1年以上前)

残念ながら3年以上前の機種の方が長くもつのは仕方のないことです。3年前より画面の解像度も上がり画面も大きくなり、高機能になるがゆえの代償だと思います。
当然技術も進歩しているので消費電力も低下しているとは思いますが、トータルで悪化しているのが現状です。
特にKCPからKCP+に変わっていってからの電池寿命の悪化は顕著でした。
当時スレ主さんのような意見がたくさんありましたね。
基板交換は、なにもおかしくないけどなにもしないとユーザーが納得しないのでとりあえず基板交換しとけ、レベルの交換です。
直ったとしても基板交換の効果ではなく他の要因が改善されたことによる効果でしょう。
ご報告お待ちしております。

書込番号:13465669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:435件

2011/09/22 22:52(1年以上前)

こんにちは、その後の状況を連絡します。
9日の夜に携帯を受け取り、フルチャージを行いました。
その後バッテリー切れまで頑張ったところ14日に落ちてしまいました。
その後は18日と今夜22日に充電が必要となっています。(バッテリー表示が1本になった)

結論としては、それ程改善したとは言えない状況でありますが、バッテリー表示が2本に減ってから12時間程度は持つので多少は改善したのかもしれません。
これなら警告が出てから落ちるまでに余裕があるので、充電器を何時も持ち歩く必要が無いのでチョット安心です。

書込番号:13535123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモ 互換電池

2011/08/22 21:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

スレ主 ARIZONAさん
クチコミ投稿数:21件

ドコモの電池パックで、互換性のある電池パックはあるのでしょうか?

書込番号:13406476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画データの再生

2011/08/19 14:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006

クチコミ投稿数:6件

東芝のレグザでSDカード(アダプタ経由でマイクロSD)に直接ワンセグ録画したデータが見られません。
(東芝のAU携帯T002では問題なく見れています)
CA006では、メニューには正常に表示されますが、AUメディアチューナー上で「再生できません」とメッセージが出てしまいます。

CA006で外部録画したワンセグデータを見られている方がおられましたら、録画機器の組み合わせとデータの転送方法を教えていただけると幸いです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13392417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/09/08 08:06(1年以上前)

こんにちは。

パナソニックのDIGAでHDDに録画したものを、持ち出し機能を使って移しています。
やり方はDIGA全面のUSB端子にau端末用のデータ通信ケーブルを差して、電話機を取り付け。
電話機側を外部メモリ転送モード(だったかな)にしますと、DIGAが反応して、持ち出す番組を選択できるようになると言う感じです。

書込番号:13473085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/09 09:37(1年以上前)

daisuke-davidさん、情報ありがとうございます。
やはりUSBでデータ転送したものは見られるようですね。

次の録画機器購入時の参考にさせていただきます。

書込番号:13477342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ CA006」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA006を新規書き込みEXILIMケータイ CA006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA006
カシオ

EXILIMケータイ CA006

発売日:2010年12月 3日

EXILIMケータイ CA006をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)