
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年7月17日 23:12 |
![]() |
1 | 0 | 2011年7月2日 13:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月25日 21:39 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月19日 22:33 |
![]() |
1 | 0 | 2011年6月14日 21:04 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月14日 07:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006
変更できないのかと思ったら・・・
なるほどauに書いてありました。
待受画面
↓
センターキー
↓
サブメニュー
&
アプリキー
↓
Aケータイアレンジ設定
↓
@オリジナル
↓
3種類のケータイアレンジが設定できると思います。
説明書を読んでも書いておらず、ケータイアレンジと連動していたとは知りませんでした。
似たような方の参考になればと書き込みしました。
0点





au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006
先月に機種変しました。
私が所有しているカーナビがデジタル放送に対応していないため、カシオTV出力ケーブル01を購入して、カーナビの外部入力を利用してワンセグ放送を楽しんでいます。
しかも持ち出し番組も外部出力できるのでディーガで録画した番組もカーナビで視聴することができます。現行機種ではドコモやソフトバンクを含めても、ワンセグや持ち出し番組を外部に映像出力出来る携帯はほとんどないため、CA006やG'zOne TYPE-Xは、私のような使い方をする者にとっては、とても使える機種です。
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006
機種変更を考えております。
書き込みで携帯動画をパソコンから取り込んでDVDに録画できるということが書いてありましたが、この携帯でとったHVムービーをブルーレイレコーダーにHDMLコードで移動もしくはコピー等をして、そこからDVDに焼くことができるんでしょうか?
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA006
CA006に最近買い替えてみました。
いざ使い始めてみると、本体が薄くてしかも表面がツルツルしているため滑って落ちてしまいそうです。
また開けようとすると、画面側が薄くてしかもひっかりがないので開けずらく感じますます。
対策として、何か良いアクセサリーはないものでしょうか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)