AQUOS SHOT SH010 のクチコミ掲示板

AQUOS SHOT SH010

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月 5日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1410万画素 防水機能:○ 重量:142g AQUOS SHOT SH010のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS SHOT SH010 のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SHOT SH010」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH010を新規書き込みAQUOS SHOT SH010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FONでお使いの方

2011/03/14 23:00(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010

スレ主 jyapaさん
クチコミ投稿数:11件

FONでご使用の方、教えてください。

家庭のFONルータ経由のMy Placeでは、WiFiがつながるのですが、
FON FREE INTERNET のアクセスポイントでは、家でも外でも、電波は
充分でも繋げられません。ID パス の入力画面で、ID=メルアド
PW=登録した物(パス忘れメールで確認済)を入力しても認証されません。

何か特別な方法があるのかご存じの方、教えてください。

書込番号:12782353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/15 13:44(1年以上前)

えっと…、ゴミになるかもですがコメントさせて頂きます。
#因みにFONでご使用の方では無いですが…>σ(*´∀`*)

この端末を購入した時はWi-Fi WINなんて物を知りませんでした。ハイ。
ただ利用すべき環境は既に使用してる状態なのでこれを知った時は直ぐに設定しました。

#Wi-Fiの設定ね。


でも繋がりません。はて
そうです。端末のオプションの設定行われてますか


んなもん知りませんでした…( ̄ー ̄ )

オプションの申し込みを端末から行ってからでした。→Wi-Fi WIN

これの申し込みしたら翌日から(20時以降の場合は翌々日になると謳ってましたが)

そんなこんなでWi-Fiが利用出来る様になったのは購入後、設定した翌日から利用出来ました…

既に、この申し込みが済んでいるのであれば不明です。

書込番号:12783626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiについて

2011/02/12 18:39(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010

スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件

小生この機能が何なのかもわからず機種変してしまいました。使わなければいいんだろうけど、宝の持ち腐れかと。無線LANでどうのこうのって店の人が言ってましたが全くわかりません。PCサイトビュアーとの違い、料金はいくらかかるのか?など教えていただけないでしょうか?確か前の機種でもYouTubeは見れたんですが、Wi-Fiだとまた違うんでしょうか?

書込番号:12645352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/13 00:18(1年以上前)

Wi-Fi WINは、月額使用料525円(6月まで0円)を払うと、無線LAN経由なら
パケット通信料無料で高速なインターネットができるサービスです。
ネットで出来ること自体は、従来の3G回線と変わりません。

以前の機種だと3G回線でパケットを上限まで使用すると、
ダブル定額4410円 PCサイトビューアー使用で5985円です。

もちろんこの機種でも同じ使い方は可能ですが、
Wi-Fi WINの場合、3G回線でパケット通信を使用せずに、
無線LANでパケット通信すれば、PCサイトビューアーをどれだけ使用しても
ダブル定額スーパーライト下限390円+Wi-Fi WIN使用料525円(6月まで0円)
の915円(6月までは390円)にすることができます。

他に3G回線と比べてメリットは、通信速度が速いこと。
デメリットは、無線LANが必須なので繋がる場所が少ないことです。

書込番号:12647285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

画面傷。

2011/01/30 08:56(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010

クチコミ投稿数:1件

SH010を検討中です。この機種をお使いの方、折りたたんだ時画面にボタン跡はつきませんか?僕の今使ってるCA005は傷だらけです><

書込番号:12580810

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS SHOT SH010の満足度4

2011/02/04 21:49(1年以上前)

そんなことなですよ。

書込番号:12606260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 AQUOS SHOT SH010のオーナーAQUOS SHOT SH010の満足度5

2011/02/08 13:07(1年以上前)

どうもです。
十字キーの辺りはちょっと付くかもしれませんね。
あとは使っていらっしゃる保護フィルム等にもよるかと。

書込番号:12624041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 「春セレクト割」、「毎月割」…?

2011/01/31 21:50(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010

受験合格後 これを新規で契約する予定なのでいろいろ調べていたところ
学割やら毎月割やら春割やら春セレクト割など割引名がたくさんでてきました。

もし契約をした場合どれが適用されるのでしょうか?
学割は問題なく適用されそうですが、毎月割と春割、春セレクト割が同じように感じたので…。お願いします。

書込番号:12588223

ナイスクチコミ!0


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/02/01 09:57(1年以上前)

毎月割、春割、春セレクト割は、私も同じようなものだと思います。

春割というのは、春の頃にある割引の総称で、
今年の春割の名称が「春セレクト割」で、
「春セレクト割」の割引方法が、毎月割だと思います。

契約をした場合、適用されるのは、学割と春セレクト割だと思います。
学割が料金プランの割引で、春セレクト割が携帯本体購入代金の割引です。

書込番号:12590005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/02/01 15:45(1年以上前)

ちょっとまとめてみます。

春割
対象者 22歳以下の新規契約、シンプル、誰でも割などの条件あり
対象機種 店頭で確認
割引内容 本体価格から最大10500円

学割
対象者 学生(既存回線も可)と、新規契約の家族。プランE(シンプル)、プランF(シンプル)
割引内容 3年間毎月390円を割引(プランSSなどの無料通話つきプランでは適用できない)

春セレクト割
対象者 新規、機種変 シンプル、誰割、ダブル定額スーパーライト以上の定額に加入。
対象機種 G'z One TYPEX,CA006,SH010,S006,T006,G11
割引内容 2年間毎月1000〜1500円を割引。ただし安心ケータイサポートの月額料金は×

毎月割
対象者 新規、機種変、シンプル、誰割、ダブル定額以上の定額
対象機種 IS03以降のスマートフォン
割引内容 2年間毎月1400円〜1950円を割引。ただし安心ケータイサポートの月額料金は×

SH010の場合、
春割でスレ主さんが22歳以下でしょうから、本体価格から5250円の割引
春セレクト割の対象機種ですので毎月1000円×24ヶ月の割引
学割を適用するならプランEシンプルかプランFシンプルにする必要があります。
無料通話つきのプランがいいなら、学割の適用ができません。

一括で購入した場合、使い方によっては
例)プランEシンプル390円+EZwin315円+通話295円ー春セレクト割1000円+ユニバーサル利用料=7円
とか、
プランEシンプル390円+Wi-Fi win525円(6月以降)+EZwin315円ー春セレクト割1000円+ユニバーサル利用料7円=237円 みたいな支払いも可能かもしれません。

書込番号:12591094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件

2011/02/01 22:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
毎月割はこの機種には関係ないんですね。春割と学割が適用ということで。
でも今の機種は0円にはならないですね…。まあ基本料金がその分390円/月なのでいいんですが…。

あの、また質問なんですけど分割でも一括でも価格は変わらないですよね?

書込番号:12592794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/02/02 00:04(1年以上前)

定価で売っている店なら一括と分割の金額は一緒ぐらいですが、ここのサイトの通販なら

分割総額¥57,750
22歳以下の新規 一括払い 37,800円

分割は春割のポイント付与があると思いますが、たぶん一括の方が安いでしょうね。

書込番号:12593567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

サブ液晶の表示

2011/01/02 07:41(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010

クチコミ投稿数:201件 AQUOS SHOT SH010のオーナーAQUOS SHOT SH010の満足度5

現在使用している機種だとサブ液晶では秒単位での表示ができず、携帯を開く必要があります。
一刻一秒を争う通勤時に時計代わりに使用しているため、サブ液晶での秒単位表示はかなり重要な機能なんですが、この機種では出来ますでしょうか?

書込番号:12449113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS SHOT SH010の満足度4

2011/01/03 03:22(1年以上前)

ひと通り、サブディスプレイの設定をいじってみましたが、秒単位での時刻表示はできないみたいですね。私は秒単位で表示はなんだか落ち着かないので、いらないなぁ。

書込番号:12453205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件 AQUOS SHOT SH010のオーナーAQUOS SHOT SH010の満足度5

2011/01/03 10:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
秒単位を気にしないよう余裕を持って家を出ればよい話なんですよね。

確かに電車には間に合っても時間に縛られることになるし、かえって無いほうが幸せかもしれませんね。

書込番号:12454039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS SHOT SH010の満足度4

2011/01/04 12:45(1年以上前)

はまりおーさん、
サブディスプレイから少し話しはそれてしまいますが、電車の時刻ということであれば、私は、au one ラボのMY駅時刻表は気に入って使っています。

希望の駅を選んでFlashファイルをダウンロードして表示すると、現在時刻に合わせて電車の発車時刻を表示できます。このFlashを待受ショートカットに登録しておくと、いつでも次の電車の時刻を確認できます。画面のなんとなくレトロな感じでおもしろいですよ。

もしまだ、お試しでなければ是非。

書込番号:12459212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件 AQUOS SHOT SH010のオーナーAQUOS SHOT SH010の満足度5

2011/01/08 21:39(1年以上前)

ヨットおやじさん

亀レスすいません。
お陰さまで無事この機種を購入しました!
安くなったS004、T004と悩みましたが、Wi-Fi内蔵が最大の決め手でした。皆さんの評価コメントも熟読しましたが、メール早打ちできない私にはスナドラのメリットもなさそうなので。。。


ただ、今まで携帯機器代に1万円以上払ったことの無い私にとって、目が飛び出るような値段でビックリしました。価格コム最安値表示は新規、しかもフルサポートの値段だったんですね。
完全に、というか、倍以上も予算オーバーになってしまったので、禁断の白ロムに手を出してしまいました。
おかげでWi-Fiは来月までお預けです(プラン変更が来月からになってしまうため)。

my駅時刻表、是非試してみますね。

書込番号:12480563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/22 19:15(1年以上前)

私も白ロムが届き、auで手続きとプランの変更をしました。プランの変更は翌月適用ですが、Wi-Fiは申し込み本日より快適に使用できています。 

書込番号:12546029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件 AQUOS SHOT SH010のオーナーAQUOS SHOT SH010の満足度5

2011/01/22 23:33(1年以上前)

私もプランE変更は来月からなのでWi-Fiも来月からと思い込んでいたのですが、ダブル定額スーパーライト390円/月で即日使えることに気がつき、Wi-Fiやってます。
あまりに楽しいのでいじくり過ぎて毎日充電する位使ってます。
今月一杯使い倒してレビューしたいと思っています。

それから待受けのmy駅時刻表、凄く良いです。駅切り替えがもう少し簡単にできれば最高なんですが。

書込番号:12547417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと聞きたいんですが・・・

2010/10/24 23:13(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010

クチコミ投稿数:5件
機種不明

このAQUOS SHOT SH010のCPU?を教えてください。
どうしてもレスポンスが気になっていて・・
お願いします。

書込番号:12110463

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆめ寅さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/25 10:26(1年以上前)

SH010のCPUは、

クアルコム社製の

「kCP+」でございます。

実際に触りましたが、そんなに遅くはないけど、スナドラの様には早くないと!言った感じです。


発売になって手に入れた方の声を早く聞いてみたいですね。



書込番号:12112037

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/10/25 12:11(1年以上前)

ご期待と思われるKCP3.0のSnapdragonは、現時点の情報では、S005、S006、T006、G11(S)、X-RAY(T)のみで、URBANO MOND、T005も外れている様です。

書込番号:12112286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/10/25 21:48(1年以上前)

ゆめ寅さん、スピードアートさん、わざわざありがとうございます。
やっぱり完璧なケータイって無いんですね・・・
ほかの機種も検討しようかと思います。

書込番号:12114662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS SHOT SH010の満足度4

2011/01/09 10:13(1年以上前)

> SH010のCPUは、クアルコム社製の「kCP+」でございます。

を見て、wikipediaを読みました。
KCP+という、「KDDIとクアルコム共同開発のau携帯電話専用の共通プラットフォーム」があるんですね。いやー勉強になりました。

私は、昔からシャープのカメラ携帯が好きで、今もこのsh010(au)とsh-01c(docomo)の2機種をもっています。実は同じAQUOS SHOTでもこの二つの機能や動作はかなり異なっており、同じシャープなにの何でこんなに、と思っていました。単純に携帯事業会社からの要望に基づきメーカーが開発を行っているとばっかり思っていたのですが、携帯事業会社がこういったプラットフォームを作って、整備して開発しているんですね。

sh010は、せっかくタッチパネルがあるのにメール閲覧画面では指でスクロールできなかったり、PCサイトブラウザでFlashが再生できるにも関わらず音量調節ができなかったり、何だか片手落ちに感じることもあったのですが、シャープさんのせいではなく、KDDI側のプラットフォームのせいだったとは、、、sh010全体的には満足しいますが、部分的に何でこうなのと思わされることがありましたが、事情が分かったような気がしました。

携帯事業会社の独自色と携帯メーカーの独自色を両方アピールしていかなければならないので、日本の携帯市場はやはり複雑ですね。

これからはKDDIは、KCP3.0に力を入れて行くんでしょうね。

書込番号:12482611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS SHOT SH010」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SH010を新規書き込みAQUOS SHOT SH010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SHOT SH010
シャープ

AQUOS SHOT SH010

発売日:2010年11月 5日

AQUOS SHOT SH010をお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)