
このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年2月1日 16:43 |
![]() |
3 | 2 | 2011年2月8日 13:07 |
![]() |
2 | 4 | 2011年1月30日 05:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月26日 20:48 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月26日 21:48 |
![]() |
1 | 6 | 2011年1月22日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010
青が欲しかったんですけど、在庫が無くて白にしたんですけど
白もデザインに合ってなかなか良いですね。
バック液晶の文字も白いのでナカナカ合ってますね。
ただ青の在庫が無いと言う時点で青が人気なのかも。
書込番号:12586256
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010

どうもです。
十字キーの辺りはちょっと付くかもしれませんね。
あとは使っていらっしゃる保護フィルム等にもよるかと。
書込番号:12624041
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010
機種変更をしようとauショップに行ったら機種の価格表示とは別に
頭金が有ると言われたのだけど、これって何?
2重表示だと思うけどちがうの?
分割支払いは金利が掛からないと言っているが、頭金が別に掛かると言ってるところもあるし
一括でも頭金が掛かると言ってるauショップもある。意味がわからない。
何だか騙されているみたいだけど、皆さんはどのように機種変更していますか?
1点

値段は共通ではないのでショップで詳しく聞くしかないと思います。
確かに一括の頭金って意味不明ですよね。値段表示が不親切な店はサービスも悪そうなので避けたほうがいいのでは?
ちなみに私は基本的に一括です。
書込番号:12575733
0点

auに限らず、いろいろなショップで同様な「頭金」を求められることが多いですね。
要するに、auではなく、代理店であるショップに支払う代行手数料(小売店が卸売価格に上乗せして売っているのと同じ)。
量販店のように大量に販売する店だとキャリアからの奨励金もたくさん出ているでしょうから、別途頭金をとる必要はないのでしょうけど、小さなショップだと頭金がなければ利益が出ないということでしょうね。
書込番号:12575766
0点

"総支払額=分割支払金"
と勘違いしやすいですが、auやdocomoの携帯の代金は、
"総支払額=頭金+分割支払金" (頭金は店の裁量で自由に決められる。)
で定義されています。
一括払いは、総支払額を一度に払うことになるので、頭金に相当する金額が必要になります。
ただ、一括払いのときに、これを頭金と表現するのは間違いです。
> 何だか騙されているみたいだけど、皆さんはどのように機種変更していますか?
量販店だとオプション加入で頭金0円 + 一括だとポイントも付くので量販店で買っています。
書込番号:12579742
0点

皆さん、ご回答ありがとうございました。
ただ、正規のauショップで頭金のことを言わず、その上乗せ分を値引きしますよと初めに言われたら誤解しますよね。だって元々の表示金額のままですから。
今回、契約時になって頭金の存在を言われたものでびっくりしてしまい、結局 その契約をやめました。
何だか、正規のauショップでこの売り方をされると嫌気を感じてしまいます。
業界の慣習とはいえ、誤解を招くので是正していただきたいものです。
書込番号:12580508
1点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010
現在、W64SHを使っております。
夫婦揃ってSH010に機種変更したいと思ってますが
シンプルコースの分割払いだと、安くても52500円しか見つかりません。
難波や日本橋に行けば、この値段より安く買う事は可能でしょうか?
また2台購入する事によって値引きしてもらえる可能性はありますか?
どこも値段は同じようなもの・・・
2台購入しようが値引き無し・・・など
何か分かる事がございましたら教えてください。
どうぞ宜しくお願い致します。
0点

28日から、「春セレクト割」が始まります。
期間は1月28日〜5月31日です。
SH010については、月額1000円×最大24回で最大2万4000円が割引きになります。
KDDI、新機種6モデルの購入で月々の利用料を割引 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110125_422467.html
書込番号:12562514
0点

>KT0329さん
コメントありがとうございました。
「春セレクト割」が始まるんですね。
28日に購入しようと思っていたので丁度良かったです。
素晴らしい情報を教えて頂きありがとうございました(*^_^*)
書込番号:12564773
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010
もう少し、暖かくなるとあちこちでかけて写真を撮りたくなる季節ですが、何ぶん出かけるのがおっくうです。そうは言っても週末はランニングをしています。もちろんRUN&WALKで。。。いつも走る東京下町のコースなのですが、公園の池に氷が張っておりさらにサギが飛来していたので、思わずSH010で撮影したのがこの写真です。気軽に写真撮れるのがいいですね。
14Mで撮影した後に、Photoshop elementsでトリミングだけしています。
どうです?この写真。みなさんのコメントお待ちしています。
Tv: 1/140
Av: 2.8
露出補正: 0
ISO感度: 100
撮影場所: 仙台堀川公園
0点



au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010
現在使用している機種だとサブ液晶では秒単位での表示ができず、携帯を開く必要があります。
一刻一秒を争う通勤時に時計代わりに使用しているため、サブ液晶での秒単位表示はかなり重要な機能なんですが、この機種では出来ますでしょうか?
0点

ひと通り、サブディスプレイの設定をいじってみましたが、秒単位での時刻表示はできないみたいですね。私は秒単位で表示はなんだか落ち着かないので、いらないなぁ。
書込番号:12453205
1点

ご回答ありがとうございます。
秒単位を気にしないよう余裕を持って家を出ればよい話なんですよね。
確かに電車には間に合っても時間に縛られることになるし、かえって無いほうが幸せかもしれませんね。
書込番号:12454039
0点

はまりおーさん、
サブディスプレイから少し話しはそれてしまいますが、電車の時刻ということであれば、私は、au one ラボのMY駅時刻表は気に入って使っています。
希望の駅を選んでFlashファイルをダウンロードして表示すると、現在時刻に合わせて電車の発車時刻を表示できます。このFlashを待受ショートカットに登録しておくと、いつでも次の電車の時刻を確認できます。画面のなんとなくレトロな感じでおもしろいですよ。
もしまだ、お試しでなければ是非。
書込番号:12459212
0点

ヨットおやじさん
亀レスすいません。
お陰さまで無事この機種を購入しました!
安くなったS004、T004と悩みましたが、Wi-Fi内蔵が最大の決め手でした。皆さんの評価コメントも熟読しましたが、メール早打ちできない私にはスナドラのメリットもなさそうなので。。。
ただ、今まで携帯機器代に1万円以上払ったことの無い私にとって、目が飛び出るような値段でビックリしました。価格コム最安値表示は新規、しかもフルサポートの値段だったんですね。
完全に、というか、倍以上も予算オーバーになってしまったので、禁断の白ロムに手を出してしまいました。
おかげでWi-Fiは来月までお預けです(プラン変更が来月からになってしまうため)。
my駅時刻表、是非試してみますね。
書込番号:12480563
0点

私も白ロムが届き、auで手続きとプランの変更をしました。プランの変更は翌月適用ですが、Wi-Fiは申し込み本日より快適に使用できています。
書込番号:12546029
0点

私もプランE変更は来月からなのでWi-Fiも来月からと思い込んでいたのですが、ダブル定額スーパーライト390円/月で即日使えることに気がつき、Wi-Fiやってます。
あまりに楽しいのでいじくり過ぎて毎日充電する位使ってます。
今月一杯使い倒してレビューしたいと思っています。
それから待受けのmy駅時刻表、凄く良いです。駅切り替えがもう少し簡単にできれば最高なんですが。
書込番号:12547417
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)