BRAVIA Phone S005 のクチコミ掲示板

BRAVIA Phone S005

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月 5日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:145g BRAVIA Phone S005のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA Phone S005 のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA Phone S005」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S005を新規書き込みBRAVIA Phone S005をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカード

2011/03/20 17:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

スレ主 chouetteさん
クチコミ投稿数:2件

携帯初心者です。
待ち受けに手持ちの画像を使いたいと思いまして、パナのマイクロSD2GにPCから写真を取り込んだのですが、S005に差し込んでみてもSD内のどのフォルダにも「データがありません」となってしまいます。どうしてなのでしょうか。SDカードは本機で初期化したものを使っています。

書込番号:12800541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:122件

2011/05/21 15:53(1年以上前)

いまごろ返信してももう解決されてると思いますが私つい先日これをつかいはじめたものでご勘弁を。
PCで記録するとき
リムーバブルディスク-->PRIVATE-->AU_INOUT内に静止画ファイルをもってくればOKです。

しかし同梱付属説明書があまりに貧弱すぎますね。
必要なことを調べられるような”事典”には到底なりません。

書込番号:13034306

ナイスクチコミ!1


スレ主 chouetteさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/23 21:41(1年以上前)

それでいいんだ黒田さま
ご返信ありがとうございました。
なにしろ携帯超初心者なので、こんなくだらないことを書き込んでは
いけなかったかもと思っておりましたが、返信頂けてありがたかったです。
結局、PCからメール送信したりしてみましたがあまりうまくいかず、
デフォルトの画面のまま使用していました。
今度教えて頂いた方法を試してみますね。

書込番号:13043975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリング出来ますか?

2011/05/11 14:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

S005で!evoみたいに

書込番号:12997100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/14 01:02(1年以上前)

テザリングは一部のスマートフォンで可能です。が、S005はいわゆる『ガラケー』なので、無理でしょう。
 au Wi-Fi WINカードをS005に刺して、テザリングで無線ルータ化した別のスマートフォン経由でS005からケータイサイトなどを利用するのは可能でしょうけど。

書込番号:13005977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/17 00:44(1年以上前)

 一応、NEX-fiを接続すれば出来ますよ。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/nex_fi/index.html
 ただしパケット通信料の上限額が10395円/月になりますが。

書込番号:13017216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SH001とS005の違い

2011/05/16 00:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

クチコミ投稿数:6件

携帯のスペックとやらに無知なので、どなたかどうか教えてください。

この度、W53H(古い)を水没し、なんとか使えるのですが、機種変更しようと思いました。
スマートフォンが良かったので、REGZAにしようとしたら、結構毎月が高かったので、docomoのREGZAにすることにしました。(乗換えのおかげで、毎月2000円ぐらいは安くなりそう。)

しかし、実家との通話にauが欲しいと思い、店員さんに相談したところ、ポイントが21000Pあるとのことで、2台目ということで、S005を買うことを勧められ、購入しました。

私はせっかく新しい携帯を買うのなら、それを兄のau機種と交換してあげようと思っています。(交換するのに2000円×2台分はかかるそうですが)
ちなみに兄のはSH001です。電話、メール、webは普通程度です。

店員さんはSH001より、S005のほうが、断然良いといってたのですが、本当にそうなのでしょうか?画素数とかはかわらないみたいなんです。

私はポイントに乗せられて、S005を買ったような気がしてなりません。
騙されたのでしょうか。どうか詳しい方教えてください。

書込番号:13013605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/16 01:38(1年以上前)

何に重きを置いて「良い悪い」を決めるのかが難しいところですが、SH001は2009年2月発売のモデルなので2年前の機種です。
また、S005はレスポンスが速くなっています。
お兄さんの携帯と操作のレスポンスを比べてみたらよく分かると思います。
私の個人的な意見ですが、全然だまされているわけではないと思いますよ。
素直にS005のほうが優れていると思います。

書込番号:13013752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/05/16 02:02(1年以上前)

ドキンガンさん

早速ありがとうございます。
兄とは離れて暮らしているので、速さが比べられず…申し訳ないです。
更に私はこのS005にメール機能すら付けたものの、電話しかしないため、はずす予定でezwebに接続するのが怖くて(パケ代)していません。つまり今日買って、何も触っていません。


ただ、ワンセグTVを見たところ、私のW53H(wooo携帯)よりは断然チャンネル取るし、つながるのが速いので、やっぱりスピードかな、なんて思いました。が、肝心な兄のSH001とはどうなのかが気になり。あまり変わらないんだったら、21000p全部使わなくてよかったのかな、なんて後悔してました。

騙されてる訳じゃなくて良かったです。^^

何をもって良しとするかは、本当に普通でノーマルなんです。w
携帯でゲームするでもなく、ezweb使いすぎるでもなく… メールと電話とパケ放題。

ただ、私の21000pが無駄にならないように、と考えました。
支払い別のため、家族にポイントも分けられず、支払いを一緒にするにしても離れているため面倒だと聞いて、本当に泣きそうになりました。;ー;

2年前だったら、やっぱりこれでよかったのかな。
交換してSH001の方が良かった、とかあんまり変わらない、なんてことになったら勿体無いので。

書込番号:13013796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

IS04を持ってるのですが、このガラケーがハイスペックと聞いたので、もったほうがよろしいでしょうか?
マイクロSDHCが、16GBまで対応してないので、オススメのメモリーを教えてください

書込番号:12957381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/01 13:04(1年以上前)

>このガラケーがハイスペックと聞いたので、もったほうがよろしいでしょうか?
 何故この携帯を選ばれたのか、具体的な理由を書かれないと、なんとも云えません。
>マイクロSDHCが、16GBまで対応してないので、オススメのメモリーを教えてください
 意図的に16GBまでしか対応出来ないようしているのでしたら別ですが、32GBのSDHCでもOKだと思います。
 メーカーはサンディスク、東芝が無難です。安いのでしたら、キングストンやTeamが良いと思います。風見鶏さんが安くて、対応もよいのでこのショップで購入されるのをおすすめします。

書込番号:12957713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件

2011/05/01 17:55(1年以上前)

サンディスクの32gbは対応してない。ハイスピードに対応してるし、万が一スマートフォンの電源が切れたときの予備でかんがえてます。

書込番号:12958586

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/05/06 01:25(1年以上前)

IS06とガラケーの2台持ちなら、補完関係があるのでわかりますが、
IS04で不満がなければ必要ないと思います。
ハイスペックとはいえ、ガラケーの世界での話ですから。

予備の携帯電話を基本料を払って持つよりも、
予備のバッテリーを持ったほうがよいのではないでしょうか?

書込番号:12976355

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/05/06 03:43(1年以上前)

白ロムを購入し、ロッククリアして持つのでしたら
auに支払う通信料は、現状と変わらないと思いますが
S005を持ち歩く手間を考えると疑問です。

SDHCカードは、32GBのものは使ったことはありませんが、
TranscendのClass10の8GBを使って不具合が出たことは
ありませんでした。

書込番号:12976540

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグの感度

2011/04/29 22:25(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

クチコミ投稿数:12件

この機種の購入を考えています。

S004はワンセグの感度が悪いという書きこみを見ましたが
似たような形状のS005はどうなんでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:12951670

ナイスクチコミ!0


返信する
まなまさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/01 23:11(1年以上前)

以前は東芝のT001を使用しておりました。
これはTBSが入りづらく、置き場所を移動してなんとか受信していました。

画像がきれいだと期待していたS005は、逆にTBSが一番良く入り
今まで難なく受信できていたNHKが全く入らなくなりました。
NHK、観たい番組があったので、ちょっと悲しいです。

同じ場所(職場のオフィスビルの1階です。)で使用しているのに、この差はなんのなのでしょうね?
他の方々のご意見も伺いたいです。

因みに自宅マンション(鉄筋コンクリート、3階部分)ではどちらも入りませんでした。

書込番号:12959917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 着メロの保存と設定の方法

2011/04/15 10:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

スレ主 reboot1979さん
クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問で、すみません。
無料サイトで着メロが見つかったのですが、その曲は、どこに保存されるのでしょうか?そして、どのように設定すれば良いのでしょうか?
手順を教えて下さい。

書込番号:12898149

ナイスクチコミ!0


返信する
夜Cafeさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA Phone S005のオーナーBRAVIA Phone S005の満足度5

2011/04/17 15:54(1年以上前)

着メロは「データフォルダ」の中の「サウンド」に保存されます。
設定方法は、「メニュー」→「機能/設定」→「音/バイブ/ランプ」→「着信設定」→「音声着信」→「♪」→「データフォルダ」で、保存したメロディを選択します。

書込番号:12906505

ナイスクチコミ!1


スレ主 reboot1979さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/18 05:32(1年以上前)

夜Cafeさん、ありがとうございます。
早速、試してみたのですが以前、無料サイトで保存したはずの曲が一切保存されていませんでした…。
曲の保存方法は、普通に[保存]をクリックすれば出来ますよね?何故、保存されてないんだろう…。

書込番号:12908944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:17件 BRAVIA Phone S005の満足度5

2011/04/20 15:37(1年以上前)

ダウンロードした着うたは、
先ず「データフォルダ」の中の「LISMO」フォルダに保存されます。

ダウンロードに成功していれば、その中を探せば見つかると思います。

見つけたならば「サブメニュー」ボタンを押しましょう。
着うた登録可能な形式のファイルでしたら、「着うた保存」という項目が出てくるので選択します。

後は、夜Cafeさんが書き込まれた方法にて、着うたとして設定します。

書込番号:12917185

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA Phone S005」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S005を新規書き込みBRAVIA Phone S005をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

BRAVIA Phone S005
SONY

BRAVIA Phone S005

発売日:2010年11月 5日

BRAVIA Phone S005をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)