
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年6月10日 13:33 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月12日 23:40 |
![]() |
2 | 1 | 2011年2月6日 07:24 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月24日 10:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005
S005東京都町田のYAMADAで新規0円で売っていました。
小田急新百合ヶ丘のOPA内でも新規0円、2台買うと商品券2万円がもらえるセールをやっていました。
ヨドバシカメラ町田店でも新規0円でした。
ただし店員さんの話では3月12日(土)13日(日)の2日間限定らしいです。
在庫は12日昼でレッドとブルーが数台ありピンクは在庫無しでした。
我が家は中一の娘+両親で新規0円3台購入しました。
特別ポイントが3台購入で付き、ヨドバシの20,000ポイントもGetしました。
新規0円の機種限定で探していて、S005が手に入れられるとはラッキーでした。
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005
ツィットでも確認しました。
MNPならまだしも 新規で1円は安いですね。
iPhoneの1台持ちに限界を感じているので他社のガラケーを探していたところで
S005が一番の候補になっていたので買うつもりです。
書込番号:12612966
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005
S005いよいよ※1/28(金)登録・出荷分より
値下げ予約受付中
となりました!
分割支払金 (総額¥36,750)
です!
S006は同じく※1/28(金)発売開始予定
予約受付中ですが
分割支払金 (総額¥78,750)
とかなり今までのau価格より高くなりましたが
※1/28〜5/31までの登録・出荷で、パケット定額加入で春セレクト割として最大24ヶ月×¥1,500基本料金より割引されます。
とのことで2年間使えば、42,750円となるということでしょうか?
0点

あまねのパパさん
>基本料からって書いてますやん自分が。<とは少し意味がわかりませんが
>42,750円となるということでしょうか?<の答えでしょうか?
実質の値段ではないということでしょうか?
S006を買ってからこその、最大24ヶ月×¥1,500基本料金より割引ですので
例えば、分割支払金 (総額¥78,750)を24ヶ月払いで買い
基本料を最大24ヶ月×¥1,500基本料金より割引してもらえば、払う金額合計は42,750円となりますよね?
途中で他の携帯に変えた場合などは、払う料金は42,750円より高くなるという意味で
>2年間使えば、42,750円となるということでしょうか?<
と記載してしまいました。
書込番号:12553999
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)