BRAVIA Phone S005 のクチコミ掲示板

BRAVIA Phone S005

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月 5日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:145g BRAVIA Phone S005のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA Phone S005 のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA Phone S005」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S005を新規書き込みBRAVIA Phone S005をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2011/06/05 06:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件 BRAVIA Phone S005のオーナーBRAVIA Phone S005の満足度5




こんにちは。


前の機種SH01が充電関連で故障したため、使いにくかった事もあり先週月曜日にこの機種に変更しました。

レスポンスも使いやすさも比べ物にならないくらいで満足! ……と言いたいのですが。

バッテリーの減りが今までにないほど早くて、かなり困っています。

私はネットをヘビーに使うので、電池の減りが早いのは仕方ないのですが…。


何もしないまま充電すると最低3時間は掛かりますし、どうしてもながら充電になってしまいます。


ですが、バッテリー残量が目盛り2つの時点で充電を開始し、ネットをしながら充電していると。1時間でバッテリーが充電してくださいになり、自動的に電源が切れてしまいます。


今までの機種はながら充電でもきちんと満充電出来ていましたが……この機種は、充電よりも使う電力?が大きいという事でしょうか?

つまり、充電される量よりパワーを使うので、充電が追いつかないのかな?と勝手に思っているのです。

ちなみに充電はauの純正ACアダプタを充電口に直に挿しています。


ただ、コンセントは延長コードタイプのタップに挿しています。

満充電になるのが取説より遅いのも、壁のプラグからではなく、延長タイプのタップからの充電のせい?なのでしょうか?

スナドラ搭載や今までより大きな画面等々、電池を喰う要素が多いのは承知しています。

ですが、ながら充電するといつまでも充電が終わらない(6時間とかじゃ終わらないです。下手をすれば半日以上掛かっても終わらない)し、目盛りがあっても充電が追い付かず電源が切れる。

充電が終わったので持ち出したらあっという間に目盛りが減る。
(満充電のつもりでも念のためながらで充電を始めると、また数時間でも充電が終わらない)


とにかく、ながら充電がよくないのは承知していますが、まだ変えて1週間も経ちませんがあまりにバッテリーが持たないので正直困っています。

最近は何もしないで充電したまま放っていても、一晩経っても充電完了になっていません。


これだけ充電に時間を食うのが最近の機種では普通なのでしょうか?


それとも私の機種が異常なのかがわからないです。


皆様からのご意見などを御伺いしたいです。


よろしくお願いします。


書込番号:13092822

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2011/06/05 08:24(1年以上前)

S004とかこのS005ぐらいから、中のチップセット(IC)がSnapdragonに変わっていて、高速ではありますが、使い方によっては非常に消耗が激しくなりますので、その様な差になる可能性はあります。

ただ、あまりにも酷いのであれば、何らかの初期不良故障の可能性もありますので、様子を見て修理に出した方がいいかもしれません。

気にするポイントは、触っていない時の本体の発熱がどうかで、これが大きい様ですと、おっしゃる症状を示す一因になっているかもしれません。

書込番号:13093073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件 BRAVIA Phone S005のオーナーBRAVIA Phone S005の満足度5

2011/06/06 11:07(1年以上前)




スピードアートさん、返信ありがとうございます。

ながら充電だと流石に熱くなりますが、何もしてないと本体はそれほど温かくならないです。

やっぱり異常ではなく、こんなものと別のバッテリーパックを買うなり、何か対策した方が良いみたいですね。


スナドラ対応機種にするのは初めてなので、こんなにバッテリーを消耗するのかと驚きました。

買う前に色々調べてはいましたが(;^_^A

この機種は何度もデモ機に触れてしっくり来ると気に入っているので、末永く付き合いたいのです。


今のところのバッテリー消耗対策は、画面の輝度を下げる。キー照明を切るなどしています。


この機種に限らず、最近の機種は電池が持たないので、対策に何かされているか皆様のアイデアを御伺いしてみたいです。


書込番号:13097702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA Phone S005のオーナーBRAVIA Phone S005の満足度4

2011/06/10 12:25(1年以上前)

こんにちは。

僕も最近購入して、毎晩充電しながらかなりヘビーに(間髪いれずに動画ダウンロードし続けたり)使ってますが、そんな事は起こりませんよ。
電池の持ちも前の機種(W63H)よりは悪い気がしますが、そんなに差は感じません。充電は確かに遅いですね。

一度ショップで相談してみてはどうですか?

書込番号:13113778

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件 BRAVIA Phone S005のオーナーBRAVIA Phone S005の満足度5

2011/06/10 14:35(1年以上前)



隣近公園さん、書き込みありがとうございます。

とりあえず画面のバックライトを最低限にし、充電器を変えたらながらでも充電は終わるようになりました。

隣近公園さんにお訊ねしたいのですが、普段の照明設定はどうされていますか?

特にバックライトの明るさのレベルや、キー照明の有無など。
もしもバックライトの明るさをレベル2以上、キー照明ありでもながら充電で普通に充電が完了するなら、やはり本体の異常の可能性もありますし。 ちょっと心配になってきました。


あと、充電とは関係ないですが、画面にかなり目立つ傷が3つも付いていました。


物は挟んで無いし、落としたりぶつけたりしてないですが。たぶん、修理に出してもこの部分は確実に有償になるでしょうね…。


まだ半月も経ってないのになあ(T_T)



書込番号:13114161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA Phone S005のオーナーBRAVIA Phone S005の満足度4

2011/06/10 16:25(1年以上前)

僕はディスプレイ照明は自動調整にしてます。
キー照明はONになってます。
キー照明ってそんなに消費するんですかね?
ちょっと今日からキー照明を消して体感できるか検証してみます!

あと充電中表示はオフにしてますか?オンだと充電が完了しない場合があるみたいです。

僕のも画面は開けるときに爪が当たる部分に傷が付いてますが、最初の保護シールを貼ったままなので気になりません。
見にくいので100均のでも貼ろうと思ってます。
やはり保護は大事ですよ!

書込番号:13114432

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件 BRAVIA Phone S005のオーナーBRAVIA Phone S005の満足度5

2011/06/10 22:02(1年以上前)



隣近公園さん、たびたびありがとうございます。

充電中表示をオンにしていると充電が終わらない話は初めて聞きました。私のは充電中表示、デフォルトのままオフになってます。

i-mode黎明期よりケータイを使い続け、もう10年以上経ちますが、バッテリーの減りが早くなるのでキー照明は真っ先にオフにします。

暗い場所では入力の手助けになるでしょうが、あまりそういった場面には遭遇しませんので…。
(というよりだいたいキーを見なくても打てるので必要なしなのです)

キー照明オフでバッテリーの持ちが良くなる、というのはたぶん気持ち程度かと思います(;^_^A

一番バッテリーを喰うのはやはり、メインディスプレイのバックライトですし。


ディスプレイは自動調整ですか。その方が持つのかな?



画面の傷はホント残念です。いつもは機種変しても最初の画面シールは貼ったままなのですが、ショップの店員さんが剥がしてしまったようで。

特に記憶に無くてもキー等の傷ではないので、保証外で外装交換になるでしょうねえ(T_T)


とりあえず画面シール探して貼ります。

アドバイスありがとうございます。


書込番号:13115604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

スレ主 shino!さん
クチコミ投稿数:9件

TeamのマイクロSDHCカード16GB Class6 を使用していますが、ワンセグをSDカードに保存することができません。
録画を開始すると「録画できませんでした」と表示されてしまいます。
また、本体へのワンセグの録画は可能ですが、移動やコピーはできません。
LISMOの音楽やプレイリストは保存できていますし、使用状況も26%とまだまだ空きがあります。
ワンセグの録画先もmicroSDカードに設定しているのに何故でしょう?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

書込番号:13053276

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/26 11:32(1年以上前)

一旦カードのデータを退避してカード初期化を試されてはどうでしょう。
本体の故障とかSDHCの相性で無ければそれで解消されるかも。

書込番号:13053389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグの予約録画その他。

2011/05/21 16:04(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

マイクロSD(SDHC)へワンセグを録画してそのカードをDVD プレーヤにそうにゅうして再生することはできませんか?

予約録画するときは必ず番組表を読み込まなければできませんか?
自分で日付け、時間、CHを設定して予約録画する方法はありませんか?
1回の番組表読み込みにかかる95KB(約750パケット)を節約したいのです。

書込番号:13034332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/21 23:52(1年以上前)

sonyのBDデッキで録画したものを転送するか

PC地デジチューナーに附属のソフトで転送できるものがあるみたいです

ただし10回のみですが

書込番号:13659558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SH001とS005の違い

2011/05/16 00:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

クチコミ投稿数:6件

携帯のスペックとやらに無知なので、どなたかどうか教えてください。

この度、W53H(古い)を水没し、なんとか使えるのですが、機種変更しようと思いました。
スマートフォンが良かったので、REGZAにしようとしたら、結構毎月が高かったので、docomoのREGZAにすることにしました。(乗換えのおかげで、毎月2000円ぐらいは安くなりそう。)

しかし、実家との通話にauが欲しいと思い、店員さんに相談したところ、ポイントが21000Pあるとのことで、2台目ということで、S005を買うことを勧められ、購入しました。

私はせっかく新しい携帯を買うのなら、それを兄のau機種と交換してあげようと思っています。(交換するのに2000円×2台分はかかるそうですが)
ちなみに兄のはSH001です。電話、メール、webは普通程度です。

店員さんはSH001より、S005のほうが、断然良いといってたのですが、本当にそうなのでしょうか?画素数とかはかわらないみたいなんです。

私はポイントに乗せられて、S005を買ったような気がしてなりません。
騙されたのでしょうか。どうか詳しい方教えてください。

書込番号:13013605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/05/16 01:38(1年以上前)

何に重きを置いて「良い悪い」を決めるのかが難しいところですが、SH001は2009年2月発売のモデルなので2年前の機種です。
また、S005はレスポンスが速くなっています。
お兄さんの携帯と操作のレスポンスを比べてみたらよく分かると思います。
私の個人的な意見ですが、全然だまされているわけではないと思いますよ。
素直にS005のほうが優れていると思います。

書込番号:13013752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/05/16 02:02(1年以上前)

ドキンガンさん

早速ありがとうございます。
兄とは離れて暮らしているので、速さが比べられず…申し訳ないです。
更に私はこのS005にメール機能すら付けたものの、電話しかしないため、はずす予定でezwebに接続するのが怖くて(パケ代)していません。つまり今日買って、何も触っていません。


ただ、ワンセグTVを見たところ、私のW53H(wooo携帯)よりは断然チャンネル取るし、つながるのが速いので、やっぱりスピードかな、なんて思いました。が、肝心な兄のSH001とはどうなのかが気になり。あまり変わらないんだったら、21000p全部使わなくてよかったのかな、なんて後悔してました。

騙されてる訳じゃなくて良かったです。^^

何をもって良しとするかは、本当に普通でノーマルなんです。w
携帯でゲームするでもなく、ezweb使いすぎるでもなく… メールと電話とパケ放題。

ただ、私の21000pが無駄にならないように、と考えました。
支払い別のため、家族にポイントも分けられず、支払いを一緒にするにしても離れているため面倒だと聞いて、本当に泣きそうになりました。;ー;

2年前だったら、やっぱりこれでよかったのかな。
交換してSH001の方が良かった、とかあんまり変わらない、なんてことになったら勿体無いので。

書込番号:13013796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

通信速度目当てで買う人は要注意!!

2011/05/12 00:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

スレ主 Dpaxさん
クチコミ投稿数:2件

auだと前々月のパケット数が300万を超えた場合、

21時〜1時までの間、通信速度制限がかかります!

買った後にサクサク動くからといって、使いすぎると

前の古い携帯より通信速度が遅くなってしまうかも・・・

書込番号:12999168

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/12 00:53(1年以上前)

このカキコミ、S005が悪って事で集計されますよ。

問題はauの方針です。

製品に対して悪を付けるのは方法論として間違っています。

書込番号:12999201

ナイスクチコミ!11


スレ主 Dpaxさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/14 01:38(1年以上前)

auではないキャリアで、この製品を使う人もいるのかな?

どうやるのか知らないけど、そういう使い方もあるんだったらゴメンネ。

まぁ、実際に使ってみての感想&事実だから、そんなに必死にならないでw

書込番号:13006060

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリング出来ますか?

2011/05/11 14:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S005

S005で!evoみたいに

書込番号:12997100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2011/05/14 01:02(1年以上前)

テザリングは一部のスマートフォンで可能です。が、S005はいわゆる『ガラケー』なので、無理でしょう。
 au Wi-Fi WINカードをS005に刺して、テザリングで無線ルータ化した別のスマートフォン経由でS005からケータイサイトなどを利用するのは可能でしょうけど。

書込番号:13005977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/17 00:44(1年以上前)

 一応、NEX-fiを接続すれば出来ますよ。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/nex_fi/index.html
 ただしパケット通信料の上限額が10395円/月になりますが。

書込番号:13017216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA Phone S005」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S005を新規書き込みBRAVIA Phone S005をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

BRAVIA Phone S005
SONY

BRAVIA Phone S005

発売日:2010年11月 5日

BRAVIA Phone S005をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)