
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2011年7月19日 17:55 |
![]() |
3 | 4 | 2011年6月26日 09:28 |
![]() |
1 | 5 | 2011年6月20日 12:40 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月6日 21:55 |
![]() |
2 | 1 | 2011年6月3日 13:55 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月15日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
携帯電話に音楽を入れ、FMトランスミッターを使って車で聞いていました。
ワイヤレスヘッドホン対応と知らずT005を購入。
運転しながらヘッドホンはつけたくないので
ヘッドホンを使わずに車で聞く方法があれば
教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
1点

説明書にはそんなにページ数がないです…
他の携帯にもついていないのを知ったので
ここでお尋ねすることではないということなんでしょうね
すみません
書込番号:13267630
1点

auのサイトを見ればわかると思うのですが。
詳細版 取扱説明書はネットで落とすんですよ。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t005/index.html
書込番号:13271139
0点

有線ヘッドホンの接続について書かれていますが、参考になりませんか?
書込番号:13271909
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
6月2日にT005に機種変更しました。
質問ですが、皆さんの本体裏側にFeliCaマーク等はありますでしょうか?
私の電話機には説明書の位置にはありません。
電池パックフタにはフタ取り付け等の説明書きが張り付けられているのでわかりません。
0点

マーク自体が黒っぽいので分かり辛いですがよく見ると取説に書かれた位置にありますよ。
カメラ部の黒とシルバーの黒側の境目をよく見てください。
書込番号:13109226
0点

ありがとうございます。
私はアクリルの表面に印刷しているものと勘違いしていました。
蛍光灯スタンドの下で、よく見るとありました。
アクリルの内部に細工がしてあるみたいですね。
設定等でLEDが点灯して、マークが浮き出るのかな?
書込番号:13111969
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
友人がT005を買い増ししたのですが、ちょっと困っていることが。
純正アダプターで充電はできるのですが、社外品のアダプターではできないんです。
友人が今まで使っていた携帯ではできました。
今でもできます。
私のG9のときも最新のG11でも同じ社外品アダプターで充電できるのですが、なぜかT005だけができません。
出張があるので、会社のドコモとプライベート用のAUをひとつのアダプターで充電したいらしいのですが…。
社外品で充電できないって、いうかたいらっしゃいますか?
0点

私は100円ショップで売っているUSB充電コードでちゃんと充電できますよ?
コネクタがこわれているんじゃないですかね?
でも私は基本的に防水キャップのあるこのコネクタ部分が壊れたりするのがいやなので、なるべくスタンド使っていますけど。
書込番号:12939254
0点

くまのおかみさん、ありがとうございます。
できますか??
量販店で聞いても店員は「????」でした。
今度100均で買って試してみます。
書込番号:12950510
0点

私も100円ショップのUSBケーブルでは充電できず残念に思いました。相性?でもあるのでしょうか?仕方なく純正を買いましたがこれですとシガーソケットからUSBで、とか出先でちょこっととか全てNGであればかなり不便なきがします。
書込番号:13021316
0点

便乗質問で申し訳ありません。100均のau用ケーブルで充電できるのですが、いつまで充電しても、表面のオレンジランプが消灯しません。きちっと充電できていないのでしょうか。純正充電ケーブルをお使いの方は、オレンジランプがきちっと消灯するのでしょうか。
書込番号:13149956
1点

充電完了で消えますよ。
社外品は対応を歌っていなければ使えないと思ったほうがいいですよ。
私も以前使っていたT56は社外品の車載充電器が使えませんでした。
書込番号:13155132
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
先日機種変更したのですが、Bluetooth で通話すると超音波というかピーというようなノイズ音がします。ワイヤレスヘッドホンの問題かと思いましたが、カーナビでも通話中に聞こえるためT005であると思いました。小さい音なのですが静かな場所での通話だと非常に気になります。
皆さんの携帯電話はどうでしょうか?
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
パイオニア製楽ナビのオプションのBluetoothユニットND-BT1にT005が使用できるかどなたか試された方がいらっしゃいましたら教えてください。
パイオニアに問い合わせてみましたが、検証していないので分かりませんとの回答でした。
1点

自己レスです。
先日BluetoothユニットND-BT1を購入し、T005と楽ナビとの通信設定したところ問題なく認識しました。
書込番号:13086163
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
本機にBluetoothヘッドセット(Plantronics Voyager 520)を使用して通話して
おりますが、受話音量が小さくて走行中の車内では相手の話が聞き取れない事が
よく有ります。
ヘッドセット側の音量設定は最大にしてあるのに小さいです。
電話機側で音量を大きくするような設定がないかMENU項目は一通り見てみたの
ですが見つけられませんでした。
どなたか解決策(案)がお判りの方がいらっしゃいましたらぜひお教え下さい。
宜しくお願い致します。
0点

私も同じ悩みを持っています。今までは大きな音だったのですが、この機種とシャープのSHシリーズも小さくなりました。何か方法あるのでしょうか?今の所何も出来ないまま使用していますが、とても不便です。
書込番号:13012373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)