T005 のクチコミ掲示板

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月29日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:130g T005のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
T005をお気に入り製品に登録<71
T005のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T005」のクチコミ掲示板に
T005を新規書き込みT005をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

水濡れシール

2012/08/17 01:23(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:784件

この機種本体と電池パック(53TSUAA)の水濡れシールはどこにありますか?
電池パックを外して見回したのですが、わかりません><

書込番号:14945000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/17 02:07(1年以上前)

通常水濡れシールは 電池パック(端子のとこ)
本体 電池パックを外した裏もしくはシムカードの近く
または各端子のカバーを外したところ 端子の裏とか

書込番号:14945077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/08/17 02:11(1年以上前)

この機種は持ってないですが、
電池パックをはずして中かその周りのどこかに白と赤玉模様もしくは、白と赤三角?ものが見えないのですか???

電池が収まる側面部とか。。。

だいたい電池パックのところにあると思ってましたが。

持っている方から情報あればいいですね。

書込番号:14945086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2012/08/17 14:16(1年以上前)

本体の電池パック端子上部左側の金属版の丸い穴の中に見えるのがそうだと思うのですが???

書込番号:14946661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2012/08/17 14:19(1年以上前)

訂正

W56Tと間違えました。

T005は電池パックのところにないです。
防水携帯になったからかも?

書込番号:14946675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2012/08/17 14:32(1年以上前)

ねこ歩きさん・・・正解です。

本体横のコネクター端子を覗き込んだら基板上に見つける事が出来ました。

書込番号:14946719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件

2012/08/17 14:32(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
実は先日、水を派手に掛けてしまいまして・・・
防水なので平気かなとも思っているのですが、気になっております。

>ねこ歩きさん

 他機種にあるような、電池パックの端子の横にはありませんでした。
 SIMカードの近くにも充電端子のカバーの中にもカバーの裏にも
 見つかりませんでした。

>u-ichikunさん

 赤色(ピンク色)が見る限り存在しません。
 持っている方でお詳しい方がいらっしゃるといいのですが><

>MNNRさん

 「電池パックのところにないです」という事は、
 目視できるところには、本体側も電池パック側もないということですか?
 そうすると、ユーザーはシールで水濡れは確認できなさそうですね。

書込番号:14946720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件

2012/08/17 14:37(1年以上前)

>ねこ歩きさん
>MNNRさん

 見つかりました。私の確認が甘かったです。
 こんな奥にあるんですね。
 見事に水濡れ状態でした(苦笑)。
 小さい物を見つけて頂いて、ありがとうございました。

書込番号:14946740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2012/08/17 15:16(1年以上前)

赤い点が激しく滲んでいなければ大丈夫だと思いますよ。

この携帯防水は以下の通りです。(製品サイトより抜粋)

雨の日や水回り、アウトドアでも安心して使えるIPX5(注2)/IPX7(注3)等級の防水性能(注4)を実現しています。

注2:内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保ちます。

注3:常温で水道水、かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、電話機内部に浸水せず、電話機としての機能を保ちます。

注4:防水性能は、常温(5℃〜35℃)の真水・水道水にのみ対応しています。以下の例のような液体をかけたり、浸けたりしないでください。また、砂や泥なども付着させないでください。(例:せっけん・洗剤・入浴剤などの入った水/海水/プールの水/温泉/熱湯/薬品/汗/砂/泥)
・強い流水(6リットル/分を超える)をかけないでください。
・浴槽に浸けたり、落下させたりしないでください。
・お風呂場での長時間のご使用はおやめください。
・やや強い雨(1時間の雨量が20mm未満)まで、傘をささずにぬれた手で持って通話できます。
・落下させるなど電話機に強い衝撃を与えないでください。
・極端に暑い場所や寒い場所で使用しないでください。



<IPX5/IPX7に関して>
外部接続端子カバーをしっかりと閉じ、電池フタを確実に取り付けた状態でIPX5(旧JIS保護等級)相当、IPX7(旧JIS保護等級)相当の防水性能を有しております。実際のご使用にあたって、すべての状況での動作を保証するものではありません。お客様の取り扱いの不備による故障と認められた場合は、保証の対象外となります。

キャップ類はしっかりと閉じ、電池フタは確実に取り付けてから、ロックをかけてください。

海水・プール・温泉の中に浸けないでください。

書込番号:14946851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件

2012/08/17 18:48(1年以上前)

>MNNRさん

 レス、ありがとうございます。
 実は、この機種を2台持ってまして、濡れた方だけ派手に滲んでます><
 蓋の閉まりが甘かったんですかね。。。
 とりあえず動いていますけど、ちょっと不安です。
 防水でも、気をつけないといけませんね。

書込番号:14947536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDHCの対応状況について

2012/03/03 01:20(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:31件 九条彩羽のホームページ 

この機種は公式HPで16GBまでのmicroSDHCまでしか対応していないと書かれていますが、
32GBのmicroSDHCは果たして使えるのでしょうか?

書込番号:14231817

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 01:40(1年以上前)

人柱、よろしくお願いします。(笑)

書込番号:14231890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2012/03/10 00:22(1年以上前)

SDHCの規格上使えるはずですが、
購入したmicroSDHCが使えるかは実際に動作確認してみなければ判らないでしょう。

書込番号:14265611

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱しないですか?

2011/06/11 10:39(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:2件

先日機種変更をしたのですが、充電中や会話中、アプリの使用中など、バッテリー部分がかなり熱を持つんですが、この機種を使っている方で気になる方いらっしゃいませんか??

書込番号:13117496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/09/13 17:13(1年以上前)

私もW61Tから機種変更したばかりです。
ネットアクセスが早くなったのは利点として・・・
その分電池のもちがねぇ・・・

それと、充電しながらネットアクセスをすると電池蓋のところが
かなりチンチンに。

グリゲー仲間など機種変更したのに、熱が気になって旧機種を使っているようです。
一度、ショップに持っていこうかと思います。

書込番号:13495309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/10/17 17:19(1年以上前)

9/24にauショップに持っていって、発熱と電池の持ちを調べてもらっています。
10/17現在未だに帰ってきません。何かあったのでしょうかね。
なかなか厳しいね。

書込番号:13640131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/17 18:16(1年以上前)

この携帯、数ヶ月経った今でも遣いづらさやら発熱やらで悩んでます。
何にも使っていないのに一日でバッテリーはなくなっていくし、はっきりいっておすすめできないですね。

たびたびの投稿、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13640331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2011/10/18 21:31(1年以上前)

ねこちゃん77さん・・・

修理品で日数がかかるのは以下の理由が大半です。
1.ほとんどないことですが交換部品がない。
2.キャリア直営以外へ出したなら修理メーカーへの配送都合。
3.ほとんどがこれかな。修理依頼の内容の再現性が出来ない。

4.例外的な紛失や連絡忘れ。確認したほうがいいかもです。

この場合だとバッテリーの発熱ですが、メーカーの許容範囲の中に納まっていればかなりの時間を再現のために費やします。

最終的には機体メーカーにもよりますが見込み交換で基盤やバッテリを交換する事が多いです。
すぐに異常個所が見つかれば、即時に部品交換をして帰ってきます。

リコール対象になるような異常であってもとりあえず連絡はあります。
大体、AUショップに修理に出したなら2週間前後で戻って来ると思いますが・・・。
(昨年W56Tのケース交換したのですが1週間位で戻ってきました)

スレ主さん・・・
私はW56Tからの機体増設なので、バッテリーはよくもつ方だと感じます。
特にバッテリーレベルの表示がかなりシビアに反応してくれて、助かります。
以前の機種はレベル2になれば0になるのが結構速かったのですがこの機体は3から2へと結構速くいい感じで表示してくれます。(3から2・2から1・1から0まで一定の間隔に近いです)

私の機体はメールを1日20往復と通話を5〜10分位で2日〜3日位バッテリーは持ちます。
W56Tのバッテリーを流用して予備を2個持ち歩いているのでそれほど不便を感じません。

あと、AUは圏外だと異常にバッテリーの消費が激しくなるのとたまにあるのですが裏でアプリが起動していたりするとこれもまた消費が激しいです。

解決済みのスレに書き込み失礼しました。

書込番号:13645534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/11/16 13:45(1年以上前)

 昨日修理完了の連絡があり、とってきました。
 無愛想な定員で、修理期間が長すぎたことにクレームをいうと、今後はauお客様相談窓口にいってくださいって(かちんです)。
 まぁここは冷静にねと。
 で、食事をしながらSIMカードをさして起動。
 おっとぉ!!! SIMロックがかかっていて起動できん。
 食事を終え、早々にauショップに。
 こんどはなんだぁ。SIMロックがかかったのはSIMカードの所為かそれとも本体か。
 お姉さんが、冷や汗物で新しいSIMカードにて悪戦苦闘の後、無事使えるようになりました。

 これは、はずれですね。
 これで二年縛りは厳しいかとね。

 前に書き込まれた方の通り再現性が無いので、検証に時間がかかったのかと。
 念のため基板は交換したみたいです。
 しばらく使ってみますけど、電池のもちはどうなんでしょうね。

 またレポします。

書込番号:13772926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2011/11/16 19:32(1年以上前)

>ねこちゃん77さん。

これまた、大変でしたね。
私なら、自分から出向く事はしないしサービスの悪いショップならAUに苦情のメールを名指しで送りつけます。
以前、スライド携帯を使っていた時に1週間ほどでスライドスイッチが動かなくなってショップに持ち込み、その時に保障期間中で傷一つ無い状態の機体に対して、「使用上の不注意の場合は有償です」といきなり言われてカチンと来て切れた事あります。

スライドスイッチの使用上の不注意ってどんなこと?
落下傷もないのにいきなりどうしてそんな事をいうの?
技術屋でもない一店員が判断するの?
って具合に。
すぐに別の店員が交代に来てとりあえず修理は出しました。
腹の虫が収まらない私は名指しでAUへ苦情のメールを送って、AUからお詫びのメールが届きました。

その接客態度の悪い店員は機体の修理があがった時には私のメールの為か、自分に向いていないと自ら悟ったのかやめていったと聞きました。

正当なクレームは会社のためにもなりますし、次回があるかどうかはわかりませんが、気分よくショップに出入りするために必要かと思います。


それと修理期間中は以前の機体を使っていたんですね。
私はいつも貸出機体を借りていますのでそんな経験はないです。
以前の携帯(W56T)も健在ですが、なぜかSIMを差し替えると暫く通信状態が不安定になります。

最近の機体は防水機能のおかげかどうかわかりませんが少し発熱量が高です。
アプリやネットを長時間使うと使い捨てカイロ位には熱いですね。

書込番号:13773908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/11/17 17:43(1年以上前)

早速の返信有難うございます。
まぁ、auショップの姉さんに文句いってもなぁ。
いつも世話になってるし、対応の良い女の子もいるしね。

おいらも技術屋なんで(昔のってつきますが)、
ショップ店員より製品品質についてはねぇ。エンジニアとしてこれは
ないよなって一線はひけませんなぁってね。

PCも携帯も、昔に比べ発熱量がねぇ。無駄に電気食ってる。
ではなく、何気に裏で動いているんでしょう。

電池がなくなったら、充電しながらゲームをするのではなく
充電終わるまでお休みしましょうとか、電池を交換しましょうとかして対処しましょうかね。
これも、知恵ですかね。
機種に合わせて使い方をかえる。これから長く使わなければならない機体ですので
大事にしなければ。

今年の冬は厳しくなりそうなのでカイロ代わりに使うのもありですしらと。

書込番号:13777449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/11/18 12:04(1年以上前)

またまたすみません。
電池のもちが悪いのを気にしていて、まぁ電池無いなら充電しようかと思っておりましたら。
なんと・・・。充電時間も結構かかりますなぁ。
いつまでたってもfullにならん。
PCのUSB充電では厳しいのかしら。
朝の9:00から充電してるのに3時間たっても赤ランプ消えません。
いよいよもって、だめだめ携帯ですな。
ユーザーの使い方でなんとかなるしろものでもありません。
終了です。スペア電池買うの辞めときます。

書込番号:13780320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/11/18 19:34(1年以上前)

docomo REGZA Phone T-01D いけませんねぇ。
東芝・富士通軍団だめだめですかぁ。
これではこの携帯の修理に時間がかかるのもうなずけるかと。

そうそうauお客様窓口にクレームをいいました。
クーリングオフできませんかってね。

書込番号:13781714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2011/11/18 20:38(1年以上前)

>ねこちゃん77 さん。

USB充電は時間がかかりますよ(汗)
大体フル充電をするなら5〜6時間くらいでしょうか。
後、ケーブルによってはランプが消えないものもあるそうです。
乾電池式の充電器のケーブルを流用してUSB充電をたまにしますが、なぜか乾電池の方が早いです。
普段は、卓上ホルダーで充電していますが、フル充電だとそれでも3時間位かかります。

予備を2ケもっていますのでバッテリー単体で充電できる充電ホルダーがほしいこの頃です。
今は、前の機体(W56T)で充電をしてなんとかしのいでます。

最近名刺リーダーの文字の識別が悪くなってきました。
カメラを起動させ名刺リーダーを選び撮影するとぼやけてピントが合ってない。
一度、修理に出すことになりそうです。

書込番号:13781985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2011/11/18 20:59(1年以上前)

そうそう、今の携帯の番号はIDOのCDMAが出た時に下4桁が自分の好きな番号を設定出来るキャンペーンで付けた番号をそのまま使っています。
かれこれ15年位でしょうか。

その頃、家電量販店で働いていたので自分で契約書を書いて開通させました。
当時は完全な白状態ではなく半白状態のものを販売していて希望番号をIDOに送って機体を送ってもらうやり方だったと思いますが、一回行っただけなんではっきり覚えていません。

私がいた店でそのキャンペーンの受付をしたのは結局、私だけっだった(汗)

書込番号:13782092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/11/21 14:51(1年以上前)

こんにちは。MNNRさん。
auショップへのクレーム投稿しました。
500文字以内の制限がありましたので3通に分けて送信しました。
携帯の不具合、店員の対応と重なりすぎます。
出荷時も、不備があって別の携帯を準備しますって連絡があり待たされたっけ。
きっとはずれ携帯なんだなと。
ショップのお姉さんは「故障頻度の高い携帯ではないですよ」っていってたけど
どうなんだかね。本当のことは言わないかなと。

今日の報告は、お蔵入り決定の事があり報告します。
木曜あたりから使っていて、やっぱ電池がなぁとか。発熱は多少和らいだとか。
耐えられる問題箇所でした。

本日朝方、フル放電状態でアラームなりません。
昨日確か電池残量2個でグリーやりながら寝落ちしました。
平日は携帯アラームを目覚まし代わりにつかっております。
昔の携帯からは「起きろ」のアラームが。
この携帯は電池切れで充電してくださいって。 オイオイ。

ますますいけません。常に充電台の上ですか。
終日充電って。携帯電話が安く出回り始めた頃の10何年前の状態です。
このまま使い続けるのもどうかと。
キャンセルするから2年縛り勘弁してってお願いをしました。
頼むから、メーカーや機種を変えても良いので、電池の持つ携帯をご提案ください。

当分昔の携帯W61Pを使い続けます。
ネットアクセス遅いとか、グリゲーで文字が飛ぶとかあるけど、電池もちますし。
充電しながらゲームやっても熱くならないし、薄くて軽いからいいなとね。
予備にヤフオクで中古の機体買いましょうかね。

残念なお知らせでした。

書込番号:13794227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2011/11/21 17:16(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

解決済みのスレに書き込みしすぎましたので、別スレします。

スレ主さん、長々すいませんでした。

書込番号:13794581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:61件

2011/11/21 18:18(1年以上前)

それと、グリはバッテリーの消費が激しいです。
私は、以前ゲームではなくSNSをしてましたがよく減りました。
たぶん通信頻度が高いのでしょう。

書込番号:13794762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の再生が上手くいきません・・・

2011/09/23 11:22(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

スレ主 tws-rs17さん
クチコミ投稿数:4件

VGAモードで動画を撮影して、マイクロSDカードに保存してあります。

その動画をパソコンに保存しようと思いまして、AU純正のUSBケーブル(WIN02)を使ってパソコンに保存したのですが再生すると変で・・。
携帯で再生すると全く問題ないのですが・・。

(たとえば1分の動画の場合)
再生ソフトがWMPですと、6秒ほどで再生が止まってしまいます。

AU推奨のクイックタイムで再生すると1分の動画をたしかに全部再生はできるのですが、全部再生したあとにまた初めから一部だけ再生されます。
「再生開始→1分間の動画を全部再生→また初めから再生開始→20秒分ほど再生され終了」という感じです。

つまり保存した1分間の動画ファイルの中に「1分間の動画データ」+「最初から約20秒分のデータ」が一緒に結合して保存されているようなんです・・。

全部の動画で同じ現象になってしまいます。

何か解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると助かります。
よろしくおねがいします。

書込番号:13536884

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/09/23 14:46(1年以上前)

au携帯で動画を保存すると、3g2という形式になると思います。
QuickTimeは、3g2にも対応してはいますが、正常に再生できないこともあると思います。

パソコン上で、次のようなソフトを使って、
wma や mpg などに変換して、
Windows Media Player などで再生したほうがよいと思います。

  XMedia Recode
  http://www.xmedia-recode.de/download.html

  iWisoft Free Video Converter
  http://www.easy-video-converter.com/download.html

書込番号:13537503

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tws-rs17さん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/24 02:16(1年以上前)

SCスタナーさん

詳しくご説明して頂きまして、ありがとうございます!

助かりました!

書込番号:13540036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オークションで

2011/07/29 22:50(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:53件

某オークションサイトで、新品白ロムが5000円程度で、結構何個も売ってました。価格comの機種変シンプルプランと比べるとかなり安いですが、こういうのってあやしいのでしょうか??

書込番号:13311704

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件 T005の満足度1

2011/08/17 13:21(1年以上前)

本日、4800円にて端末増設にて購入しました。
ICカードタイプだと別途手数料1050円増。
ポイント5500Pつかってほとんどゼロ円。
払ったのは、送料のみの525円。
いい感じじゃないかと。なのでお安いショップ探したほうがよろしいかと。

書込番号:13384666

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

スレ主 964C2さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

BluetoothユニットND-BT1

パイオニア製楽ナビのオプションのBluetoothユニットND-BT1にT005が使用できるかどなたか試された方がいらっしゃいましたら教えてください。

パイオニアに問い合わせてみましたが、検証していないので分かりませんとの回答でした。

書込番号:12739213

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 964C2さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/03 13:55(1年以上前)

自己レスです。

先日BluetoothユニットND-BT1を購入し、T005と楽ナビとの通信設定したところ問題なく認識しました。

書込番号:13086163

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「T005」のクチコミ掲示板に
T005を新規書き込みT005をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

T005
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

T005

発売日:2010年10月29日

T005をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)