T005 のクチコミ掲示板

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月29日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:130g T005のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
T005をお気に入り製品に登録<71
T005のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T005」のクチコミ掲示板に
T005を新規書き込みT005をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ストラップが邪魔(笑)

2010/11/24 16:52(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:1件 T005のオーナーT005の満足度4

この携帯大変気に入りました○
でも気になる事あります携帯性が良いの落下防止の為にストラップを付けたらなんとこれが邪魔に(笑)
デジカメ撮影やらメ-ル などストラップの影や手に触れ邪魔です(笑)
どうして本体の下部に付けなかったのでしょうか?

書込番号:12268122

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:16件

2010/11/25 21:48(1年以上前)

たしかにカメラのときはウザく感じますね。
でも落下防止のため、折りたたみ部分にストラップがあると丁度良いです。
ストラップを指で挟んで操作したり、ストラップに指を1本入れて操作すると、滑って落としそうになっても、ストラップでセーフとゆうことが良くあります。
逆に下部にあると、カメラのとき以外メリットを感じません。
私は折りたたみ部分で良かったと思ってます。
賛同意見でなくて、すみません・・

書込番号:12274924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

着うた 前の機種の様に入りません

2010/11/17 00:24(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:20件

W52SHからの機種変になります。
W52SHで使用していた着うたが(自作)mmfが再生できません、サイズ制限などあるのでしょうか?確かにサイズオーバーと出ますがアッパーいくつか解らず困っています。
既出でしたら申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:12228081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件 T005のオーナーT005の満足度3

2010/11/23 11:17(1年以上前)

古いA5518SAという機種からの変更でしたが、データ移動した自作mmfは全て再生できましたよ。試しに先程適当に作ったmmfをPCからT005に流してみましたがこれもOkでした...但し勿論100KB以下ですが。

書込番号:12260892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件 T005のオーナーT005の満足度3

2010/12/05 17:30(1年以上前)

補足です。
T005で再生可能なのはamc、3g2、そしてmmfですが、mmfは500KBまで再生及び着信音等への登録ができました。
(amc、3g2は再生できても着信音等への登録は不可。)

書込番号:12324526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/12/05 22:14(1年以上前)

ユーベルさん
ありがとうございます。
SH52Wは無制限で再生できましたが残念です
上限500kbで作り直します。<__>

書込番号:12326098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スナドラ非搭載!

2010/11/16 14:00(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

クチコミ投稿数:487件

機種変更考えてます デザインや 使い勝手は やはり こちらかなと 思いすが… アルバーノも なかなかだと思いますが… ただ 一つ残念なのは スナドラ非搭載…前機には搭載されてたのに 何故…本当にもったいないです こちら既にお持ちの方 レスポンスは いかがでしょうか?宜しくお願い致します

書込番号:12224895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/22 01:35(1年以上前)

T005(TS005)は2年前のKCP+対応機種(W56T、W54S、W54SAを含む一部のW6xシリーズ)に比べれば、
レスポンスは案外改善されていますよ。

ただし、メニュー画面での切り替え時にちょっとしたモッサリ感が残っているという点を除けばの話ですけどね…。

書込番号:12253761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンアクションオ-プン

2010/11/11 21:24(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

スレ主 09系 さん
クチコミ投稿数:57件

片手で開けたいのに、いまだに上手く開けれないW41CAユ-ザ-です

本機種のワンアクションオ-プンが気になりショップで実際触ってみました

しかしボタンを押すと凄い勢いで開いた為、思わず落としそうになってしまいました

私の予想はもう少しゆっくりとやさしく開くのかと思っていましたので…

そしてその分閉める時は凄く重いんです

こりゃあ閉めるのが嫌になりそうだな〜と思ってしまいました…

気になっていた機種だけに残念です

こういう機能が付いた携帯は初めて触るのですが、通常こんなもんなんでしょうか?

書込番号:12200488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/11 21:48(1年以上前)

W41CAからW61Pへ変更した際に、想像以上の勢いで開いたので大変でした。
それでも、何度もやれば必ず慣れますので大丈夫でしょう。

書込番号:12200649

ナイスクチコミ!0


スレ主 09系 さん
クチコミ投稿数:57件

2010/11/22 23:56(1年以上前)

ウォルフさん

返事大変遅くなり申し訳ありませんでした

ご回答ありがとうございます!

そうですか
やっぱり慣れるんでしょうね

でも、
閉めるのにはやはり結構な力が必要なので、こっちの方が不安かもです…

書込番号:12258816

ナイスクチコミ!0


bear&bearさん
クチコミ投稿数:12件

2010/12/10 21:31(1年以上前)

今日店頭で実物を確認してきました.
P52で慣れているせいか,違和感は無かったです.P52と開く速さも手にかかる衝撃もほとんど同じでした.閉じるときも同じです.プッシュオープンになれると他の折りたたみを開くのは面倒で,他の高性能そうな機種を選ぶ気になれずこの機種を選んでしまいそうだったので,とりあえず他の機能も比較してからと思い,購入せず帰ってきました.

書込番号:12348229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

OSについて

2010/10/20 10:49(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005

スレ主 なべ♪さん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。宜しくお願いします。

現在URBANO BARONEを使用中ですが、画面展開の遅さとバッテリーの弱さ?に
辟易しており買い替えを検討しています。

どこかのサイトで読んだのですが、
OSがKCPからKCP+に変更になったのも原因だと知りました。
また最近のモデルでKCP3.0がリリースされ、展開の遅さが解消された(らしい?)
とも知りました。(間違ってたらごめんなさい)

今回の新モデルの中ではT005が最も気に入っており機種変を考えていますが、
肝心のOSは+でしょうか?3.0でしょうか?

また3.0であれば画面展開の遅さは解消されるのでしょうか?(同時にバッテリーの持ちも?)

まったくの素人なので思い違いや表現の間違いがある場合は教えていただければありがたいです。

情報お持ちの方、宜しくお願いします。

書込番号:12087906

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なべ♪さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/21 13:27(1年以上前)

質問していながら自己完結しました。

量販店で伺ったところKCP+とのことでしたので、
来春の新機種まで我慢することにしました。

お騒がせしました。。。

書込番号:12093099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 T005のオーナーT005の満足度5

2010/11/06 16:29(1年以上前)

T005を最近購入しました。
人によって感じ方も違うし満足するポイントも違うと思いますが、参考までに私の感想を述べます。
今までW61Tを使用していましたが、フォントが細く明るいところでは液晶の文字がほとんど見えない、メールの反応が遅い等イライラする点がいくつかありました。
T005は快適に動きますし液晶もきれいです。今のところ気になる欠点はありません。むしろ手にピタッとなじむし必要な機能は揃っていて無駄な機能はそぎ落としていてとても使いやすいです。私は車運転中にブルートゥースのハンズフリー機能を使用するのでバッテリーの持ちは悪いと思いますが、それでも前機種と比べて特に悪いとも思いません。今流行りのスマートフォンはメールの打ちにくさから眼中にはありませんでした。
久々に長く使いたいと思えるケイタイです。私は気に入っています。
スペックを気にするより実際に手にとって見ることをお勧めします。

書込番号:12173405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2010/11/07 22:26(1年以上前)

まだまだわかいね賞さん

当方10年余ぶりに12月に海外勤務から日本に帰任することになり、携帯電話を購入する必要があり、先日一時帰国の際に携帯電話の機種の調査をし、このT005が購入候補に至りました。
何せ以前(10年以上前)日本で使用していた携帯電話というと留守番機能ぐらいしか記憶にないという浦島太郎状態の私ですので、この書き込みは心強く感じ、質問する次第です。

1.購入先は量販店(ヤマダデンキ等)ですか?
2.購入単価は?
3.私も車での使用でハンズフリー機能が必要ですが、どの車種にも対応するのでしょうか?
  (質問の仕方が悪いならご容赦ください)
4.名刺を記憶整理する機能は如何ですか?

取り急ぎ気になる点だけの質問です。

書込番号:12180935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 T005のオーナーT005の満足度5

2010/11/09 07:42(1年以上前)

メイフェザーさん

質問にお答えします。
1 購入店は車用品店のジェームス内のauショップです。
2 溜まっていたポイントを使ったので9000円ぐらいの出費で済みました。
ちなみに、フルサポートコースで2年経過したところでの機種変更です。
3 車は2代目ハリアー、純正HDDナビのブルートゥース機能を使用しています。
ほとんどのナビに対応していると思いますが心配ならショップに調べてもらったら安心です。
4 名刺リーダーは使用していません。試しに1枚だけやってみましたが、なかなか便利なものですね。100%正確には読み取らず多少修正が必要でしたが、これは単純に読み取り環境によって変わると思います。これを機に私も使っていこうと思います。

以上簡単ですが、参考にして下さい。

書込番号:12187967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/11/09 17:22(1年以上前)

まだまだわかいね賞さん

早速の回答有難うございます。

購入価格に関しては使用したポイントを含めると総額いくらなのでしょうか?
差支えがないなら教えてください。
因みに大阪府内のヤマダデンキで42,000円(ポイント10%)で、ここでの最安価格とかなり差があります。

書込番号:12189870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/09 21:18(1年以上前)

メイフェザーさんへ

42,000円の10%ポイントならここの最安価格とそう差はない(ポイントを現金値引きで換算すると実質1,050円差?)と思いますが。

書込番号:12190925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 T005のオーナーT005の満足度5

2010/11/09 22:16(1年以上前)

メイフェザーさん

私が買った店もポイント使用前は42,000円だったと記憶しています。

今の携帯って高いですね。
毎日使うものだし後悔しないものを選びたいですね。

このT005はお勧めですよ。
前の携帯はバッテリーが急に不安定になったので、よく下調べもせずこの携帯に換えたのですが、結果正解だと思っています。

スペックに表れない部分もしっかり考えて作ってある気がします。
例えば、プッシュオープンしたときの安定感とか、持ったときの重量バランスとか、デザインに見えて実はブラインドタッチに適したボタン形状だとか。

見た目は地味(もうちょっと華があっても良いかな?)だけど、長く付き合えそうな携帯だと思いますよ。

書込番号:12191290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/11/12 09:55(1年以上前)

山田のかかしさん
まだまだわかいね賞さん

私の愚問に丁寧に回答していただき、有難うございます。
それでも今一理解できない自分が情けないですが、最終的には42,000円相当になることはわかりました。

デザイン的にはMONDが気に入ったのですが、機能的には(ワンプッシュ機能等)この機種が気に入っています。
他にもっといい機種があるのかもしれませんが、今のところはこの機種が第一候補です。
docomoが12月に新製品を発売するような情報がありますが、最終はそれを確認した上で決定したいと思います。

しかし日本の製品は携帯電話に限らず種類が多すぎて、私のような浦島太郎には選択するのに苦労します。だからこそここのスレッドが大変役に立つとも言えるのですが…。

又何かあれば情報お願いします。

書込番号:12202898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/13 16:31(1年以上前)

メイフェザーさんへ

 MicroSDの抜き差しはよくされますか?頻繁なようであればMONDの方が良いかもしれません。

書込番号:12209455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/11/14 18:59(1年以上前)

山田のかかしさん

MicroSDはどういう場面で使用するのでしょうか?
静止画・動画等を見たり、保存するのに使用するのでしょうか?

「浦島太郎」ですみませんが、教えてください。

書込番号:12216049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/14 19:23(1年以上前)

メイフェザーさんへ

例えばレコーダーで録画した映像を直接MicroSDに保存した場合、MicroSDを抜き挿しすることになり、挿抜のし易さならMONDかなと思ったまでです。
写真データが中心で、USBケーブルでということであれば関係ありませんので、気にしないで下さい。

書込番号:12216145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/22 01:41(1年以上前)

このT005、どちらかといえば東芝端末のコンセプトというよりも
富士通端末(当然docomo向け)のコンセプトに近いのでは?

書込番号:12253784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T005」のクチコミ掲示板に
T005を新規書き込みT005をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

T005
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

T005

発売日:2010年10月29日

T005をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)