
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年9月24日 02:16 |
![]() |
3 | 3 | 2011年9月16日 01:38 |
![]() |
2 | 1 | 2011年8月17日 13:21 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年7月31日 09:30 |
![]() |
0 | 5 | 2011年7月28日 00:33 |
![]() |
3 | 4 | 2011年7月19日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
VGAモードで動画を撮影して、マイクロSDカードに保存してあります。
その動画をパソコンに保存しようと思いまして、AU純正のUSBケーブル(WIN02)を使ってパソコンに保存したのですが再生すると変で・・。
携帯で再生すると全く問題ないのですが・・。
(たとえば1分の動画の場合)
再生ソフトがWMPですと、6秒ほどで再生が止まってしまいます。
AU推奨のクイックタイムで再生すると1分の動画をたしかに全部再生はできるのですが、全部再生したあとにまた初めから一部だけ再生されます。
「再生開始→1分間の動画を全部再生→また初めから再生開始→20秒分ほど再生され終了」という感じです。
つまり保存した1分間の動画ファイルの中に「1分間の動画データ」+「最初から約20秒分のデータ」が一緒に結合して保存されているようなんです・・。
全部の動画で同じ現象になってしまいます。
何か解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けると助かります。
よろしくおねがいします。
0点

au携帯で動画を保存すると、3g2という形式になると思います。
QuickTimeは、3g2にも対応してはいますが、正常に再生できないこともあると思います。
パソコン上で、次のようなソフトを使って、
wma や mpg などに変換して、
Windows Media Player などで再生したほうがよいと思います。
XMedia Recode
http://www.xmedia-recode.de/download.html
iWisoft Free Video Converter
http://www.easy-video-converter.com/download.html
書込番号:13537503
2点

SCスタナーさん
詳しくご説明して頂きまして、ありがとうございます!
助かりました!
書込番号:13540036
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
押しボタンを押すと蓋が開きますがスプリングがきつくて反動で
手から滑り落ちました、仕事で使うにはストラップが必要ですが付ける場所が分かりません
どなたかストラップを付けた人いませんでしょうか。
0点

T005は、未使用です。
T005のカタログを見てみました。
押しボタンが左側にありますが、そのちょうど反対の右側がストラップを取り付ける場所だと思います。
書込番号:13504922
2点

取扱説明書の16ページに「各部の名称と機能」が記載されています。
KT0329さんのレスのとおり、18番が「ハンドストラップ取付口」になります。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t005/t005_torisetsu.pdf
書込番号:13504987
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
某オークションサイトで、新品白ロムが5000円程度で、結構何個も売ってました。価格comの機種変シンプルプランと比べるとかなり安いですが、こういうのってあやしいのでしょうか??
1点

本日、4800円にて端末増設にて購入しました。
ICカードタイプだと別途手数料1050円増。
ポイント5500Pつかってほとんどゼロ円。
払ったのは、送料のみの525円。
いい感じじゃないかと。なのでお安いショップ探したほうがよろしいかと。
書込番号:13384666
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
長年、カシオのユーザーでしたが、一方的な周波数変更で使えなくなるので、これを機に少し早いけどCA51から乗り換えました。明るいブルーとシルバーのボディは好み。キータッチはカシオのパキパキしたタッチに馴染んでたので、入力はちょっと戸惑います。ワンタッチでオープンするのは便利でカッコいいが、いつか壊れるかも?音は、慣れかもしれないけど、ちょっと小さくてこもってるかも?
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
1
メールを受け取った際に、デコメールと一緒に添付の写真があるときに、添付ありというところにカーソルを合わせて選択しないと写真を表示しません。
以前のw64sは、メールの下の末尾に写真が表示されましたが、t005では表示しないのでしょうか?
2
カレンダーに予定を入れていた際、設定した時刻以外に表示させることはできないでしょうか?一日中表示していてほしいです。
これも、w64sのときには、一日中画面に表示していたので、それがt005でいきなりなくなり困っています。
どうかご存知でしたら教えてください。
ご存じの方、教えてください。
0点

>メールを受け取った際に、デコメールと一緒に添付の写真があるときに、添付ありというところにカーソルを合わせて選択しないと写真を表示しません。
これは、Eメール設定で、添付自動受信がオフになっているかもしれません。
オンにしたら自動受信されると思います。
>カレンダーに予定を入れていた際、設定した時刻以外に表示させることはできないでしょうか?一日中表示していてほしいです。
これも、w64sのときには、一日中画面に表示していたので、それがt005でいきなりなくなり困っています。
これは、自分のケータイ(SH004)でも使ったことがないので、わかりません。
書込番号:13301847
0点

ご指摘ありがとうございます。
自動受信としておりますが、写真は受信できなかったです。
せっかくアドバイスくださったのに申し訳ありません。
また、解決方法がありましたら、教えてください。
この度は、ありがとうございました。
書込番号:13302851
0点

写メに関しては詳細版 取扱説明書 P127が参考になりませんか?
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t005/t005_torisetsu_shousai_08.pdf
スケジュールに関してはhttp://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t005/t005_torisetsu_shousai.pdf
を参考に待ちうけ画面の設定とスケジュール設定の組み合わせで対処できませんか?
書込番号:13303194
0点

教えてくださりありがとうございまず。
説明書確認いたしました。
添付については、添付ありを選択しないと写真を表示できなさそうです。
スケジュールについては、まだうまくできませんでした。
もう少し挑戦してみます。
お忙しい中、ありがとうございました。
書込番号:13303259
0点

写メに関してですけどデコメとのからみかもしれませんね。
説明書によるとJPEG形式だと表示されるみたいですし、私のT005も表示してたと思います。
でもたまにですが他のキャリアからのだと表示されなかっと記憶しているのですが、その時の写メの形式までは覚えていません。
書込番号:13303928
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T005
携帯電話に音楽を入れ、FMトランスミッターを使って車で聞いていました。
ワイヤレスヘッドホン対応と知らずT005を購入。
運転しながらヘッドホンはつけたくないので
ヘッドホンを使わずに車で聞く方法があれば
教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
1点

説明書にはそんなにページ数がないです…
他の携帯にもついていないのを知ったので
ここでお尋ねすることではないということなんでしょうね
すみません
書込番号:13267630
1点

auのサイトを見ればわかると思うのですが。
詳細版 取扱説明書はネットで落とすんですよ。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t005/index.html
書込番号:13271139
0点

有線ヘッドホンの接続について書かれていますが、参考になりませんか?
書込番号:13271909
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)