
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月20日 10:05 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年3月8日 17:55 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月6日 17:47 |
![]() |
0 | 4 | 2011年3月6日 17:02 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月19日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月6日 11:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
メール受信した時に 差出人(相手)の表示がメアドで誰から来たのか分からないのですが、アドレス帳に登録した名前で表示させる事は出来ますか?
もし出来るならやり方を教えて下さい(。_。)
0点

もしかして、アドレス帳をセキュリティーロックで制限していませんか?その場合は電話の着信も受信も、相手の名前は表示されなかった気がします。
書込番号:12765954
0点

おっしゃる通りアドレス帳をロックしてました(∋_∈)
解除したら表示されました。
ありがとうございます(o^∀^o)
書込番号:12799028
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
こんにちは。昨日SA002にから急に思い立ってT006に機種変更しました。
普段は2年以上使用してからの機種変なのですが、SA002のあまりの使いづらさに衝動的に変更してしまいました。
機種変して悩みの種だったことが全て解消されました。本当に思い切って変更して良かったです。
ただ、1点凄く気になることがあるのですが、私はグリーをやっていますが、Ezwebの画面の色が前の機種に比べて薄ぼんやりしてピンク掛かっているように感じます。グリー以外のアプリもなんかピンクが変な感じです。
メニューに明るさとかの調整はあるのですが画面の色味の調整ってなくって、色味は調整できないのしょうか。説明書も読んでみましたが色味の調整についてみつけられませんでした。
なれれば気にならなくなるのかもしれないのですが。もしできるなら教えて頂ければと思い質問しました。よろしくお願いします。
0点

色調変更は出来ません。
おそらく、それが可能な機種もありません。
書込番号:12758252
0点

やっぱりそうなのですね。
見慣れるまでそんなに時間かからないと思うので我慢することにします。
ありがとうございました。
書込番号:12759244
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
インディゴブルーってカッコイいんですが、指紋がけっこう目立ちますよね。何か少しでも目立たないようにする方法を探しています。ヤフーオークションで裏面を含む全面の保護などが売っていますが、付けている方いますか?どのような感じか教えていただけないでしょうか?よろしくお願い。
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
今T002を使ってるのですが、長時間使うと熱くなってしまうのです。
この機種は大丈夫でしょうか?
使い始めから長時間使うと熱くなってた のでこんなものなのかと思ってたのですが。
お使いの方はいかがですか?
0点

こんにちは
auにかかわらず、ドコモでもソフトバンクのあらゆる機種に共通して言えることは、長時間使用で発熱します。
ある程度の発熱は、正常に動作してる証拠でもあります。
書込番号:12749032
0点

里いもさんありがとうございます。
やはりそういうものなのですね。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:12749416
0点

そのため、夏場の高温時には注意が必要です、途中切って冷やすなど。
書込番号:12749448
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
昨日この機種を手に入れました。
前機種のCA005も比較的新しい機種だったのですが
文字入力のカーソルの移動で困っています。
CA005は変換時の候補から選ぶ時に↓ボタンを押すと右に動いて
いましたが、T006は↓を押しても下にしか動かないので
使いにくくて困っています。
文字を選ぶ際に十字キーの↓を押しても右にカーソルが動くように
せっていできますでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
0点

結論から言うと無理だと思います。カシオと東芝の仕様の違いだと思います。私も51CAと63CAを持っていますが、51CAは下を押すと右に、63CAは下を押すと下に動きます。恐らく、下を押すと右に動くのはカシオぐらいだと思います。私もそうでしが、すぐに慣れます。慣れたらこっちの方が使いやすいですよ(^O^)
書込番号:12749170
0点

この機種は使用していないです。
私も、無理だと思います。
できるとしたら、CA005と同じように設定で変更できると思います。
CAの機種は使用したことがないので、はっきり分からないところもありますが、
W61CA以前のKCP機までが、選択時に↓で右に動くと思います。
W62CAのKCP+機から、上下左右の選択に変わったと思います。
そのあと、KCP+機の途中から、設定で変更できるようになったと思います。
これは、CAからCAへ機種変更するユーザー用に、メーカーが追加した設定だと思います。
書込番号:12749358
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
質問です。現在IS03を使っていますが、使い勝手が悪く、乗換を考えております。
私の用途として、一番気になるのはグーグルカレンダーなのですが、
フルブラウザで接続して、アカウントの設定を保持する事は可能なのでしょうか?
(接続する度にIDパス打ちたくないので)
●IS03以前のS002などでは、有志の方のサーバーを介した接続方法でグーグルカレンダーを
使用していましたが、それだとそのサーバーがダウンしてる時に使えなく、
困ってしまっていました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)