
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006

写真を表示して、*を押すと情報が消えます。また押すと表示されます。
書込番号:12850712
1点

ありがとうございます!
こんなにも簡単なことだったんですね…
お恥ずかしい限りです(^_^;)
書込番号:12852619
0点





au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
発売日翌日にこの機種を購入しました。
auの携帯は初めての利用です。
EZ Webでネットを使用しようとしたら接続不可と出て使えなくなる事がよくあります。
一旦携帯の電源を切り再起動させると普通に接続できます。
電源を切らずに接続できるようになるか…は未検証です。
auを初めて使用したので、auの回線側の問題(他の機種でもなる)なのか、本体側の問題なのかよく分かりません。
この機種お使いの他の方はどうなのかな?と思って質問してみました。
0点

この機種は使用していないです。
>EZ Webでネットを使用しようとしたら接続不可と出て使えなくなる事がよくあります。
どのくらい接続不可になるか、よく分からないですが、私もたまになります。
>一旦携帯の電源を切り再起動させると普通に接続できます。
電源を切らずに接続できるようになるか…は未検証です。
電源を切らなくても、接続できるようになると思います。
>auの回線側の問題(他の機種でもなる)なのか、本体側の問題なのかよく分かりません。
回線側のほうの問題だと思いますが、本体側の問題の可能性もありますから、あまり気になるようでしたら、ショップに行ったほうがいいと思います。
一旦携帯の電源を切り再起動させるときですが、
バッテリーの抜き差し、auICカードの抜き差しも、一度お試しください。
書込番号:12714184
1点

>衣梨さま
この機種を買いました。私もEZweb接続不可に頻繁に出会います。
私は家の無線LANおよびモバイルルータを相手にWifi-WINメインの使い方をしていますが、しばしばEZwebにつながらなくなります。
無線LANのアクセスポイントは認識しているし接続もしているのに、EZwebやauのメールサーバにつながらない。Wifiを接続し直すと解消する時もあるけれど、再起動しないとダメな事の方が多いですね。
何となく、なんですが、Wifi-WINの自動接続の設定をしている時、接続が自動で切れた後の再接続が何らかのエラーになっていて、そのまま「繋がっているような挙動を見せて実は繋がっていない」状態になっているんじゃないかという気がします。
そう思って某巨大掲示板の機種スレを覗いてみると“Wifiがおかしくなって再起動”という発言がちらほらありますね。
完全手動で接続・切断してどうなるか、試してみようかな。
書込番号:12770012
0点

私のもEZwebに接続出来なくなることが度々あります。auICカードの抜き差しや、電源を切ってみたり、電池パックを抜いてみたりして改善を試みています。
しかし、頻発しています。修理かな?初期不良で交換かな?
取りあえず、ショップに相談しに行ってみます。
書込番号:12781681
0点

先に提案されている事項はすべて試してみました。が、改善が全くなされないのでショップに行きました。
不具合は、再現されませんでしたが、上記の対応をすべて取った事と、サーバーにつながらない回数を伝えた上で、新品交換をしてもらいました。
一度、サーバーにつながらない現象が起きましたが、それ以外は再現されず、快適に操作出来ています。個体差もあるのかも知れません。
報告まで。
書込番号:12799296
0点

前回の書き込み後も(新品交換後)、再度、EZwebに接続出来なくなることがありました。ICcardを抜いてみたり、電池パックを抜いてみたり、電源を切ってみたりしました。改善はしませんでした。先ほど、auショップに持って行き、相談をしました。修理センターかなんかに電話をしていろいろと確認をしてくれましたが、これだといった改善策は出ませんでした。が、最後にICcardの相性かも知れないということで、ICcardを交換してもらいました。しかし、何回かEZwebにはつながらない現象は起きました。しばらく様子をみて、この現象が続くようであれば、次は修理に出してみることになりました。
書込番号:12843413
0点

新品交換をして貰っても、ICCardを交換してもらってもEZwebが繋がらない、WifiWinもしっかりと働かない。
考えられるのは、アプリのせい?ということで修理に出しました。
書込番号:12843815
0点





au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
今までドコモを使用していてわからないのですが、PCから携帯に音楽を取り込むにはどうしたらよいんでしょうか?Windowsmediaplayerで同期させても、本体で音楽聞けませんでした。ご指導宜しくお願い致します。
0点

http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/information/info_20101215.html
LISMO Portを使用してください。
書込番号:12809386
0点

auはLISMO portを使用します。
URBANO BARONEはインストール用のCDが同梱されていましたが、こちらの機種にはありませんか?
書込番号:12809394
0点

ありがとうございます。こちらの機種には、インストール用のCDは同封されてませんでした。どうすればよいでしょうか?
書込番号:12809454
0点

まずはこのページが参考になると思います。
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/install/lismo_port.html
書込番号:12809719
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)