
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年4月26日 22:02 |
![]() |
1 | 1 | 2011年4月27日 14:42 |
![]() |
2 | 2 | 2011年4月25日 20:20 |
![]() |
1 | 0 | 2011年4月21日 16:00 |
![]() |
1 | 4 | 2011年4月23日 21:31 |
![]() |
4 | 3 | 2011年4月7日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
現在W54Sを使用中です。買い替えにつきましてご存じの方、ご教授願います。
現在w54sにてカーナビをbluetooth接続(OPPとDUN)しております。T006でも同様のことができるとカタログに表記してあった為、買い替えを検討しているのですが、パケット代節約の為に、家の無線LANにwi-fi接続しながら、カーナビにbluetooth(DUN)接続し、データ更新できればいいなと考えています。
私の考えの接続というのは可能なのでしょうか??
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
T006に機種変更しようと思っています。
今のところ ショップ、家電店 どのような具合なんでしょうか?
私が見た限りでは月々2000円以上のところばかりでした(>_<)
あと今も東芝使っていますが 文字入力は昔と変わらないですか?予測は英語もありますか?
0点

本日T006に機種変更しました。(auショップにて)
本体価格63000円、24ヶ月払いで月々2600円。
私はポイント5000円分を頭金として支払い、
さらにこちらは春セレクト割対象機種なので、月々の支払いから
1500円割引。(最大2年間)
月々の実質支払額は、900円程度です。
頭金が無くても、1100円程度で済みますよ。
春セレクト割は5月末迄なので、この期間内に決めれば相当お得だと思います。
書込番号:12942920
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
スライドケータイをお使いの方にお聞きします。
今使っている機種がそろそろ限界に近づいており、
スマートフォンとも考えましたが、お気に入りの
ケータイサイトがあるため、ガラケーを探していて
この機種が評判良かったので、興味を持ちました。
しかし、スライドタイプを使ったことがないため、
使い勝手に不安を抱いています。
店頭で触った感じだと、その最大の特徴である
スライドが片手だと難しいというか、硬いというか
どうにもやりにくく感じるのですが、実際に
お使いのみなさんはいかがでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
1点

私も片手でスライドが難しいので S006からT006に変更しました。
私が片手でスライドしたい時は着信かメールです。
S006はスライドは軽いですが形が流線型なのでガサガサな手では
落としそうになります。
そのうえ スライドしてからキーを押さないと通話出来ません。
T006はスライドしなくても電話にでれますしメールも見れますから
慌てなくても良いと思います。電話したりメールする時は両手でも良いかと?
人それぞれですが・・・。
書込番号:12936115
1点

初めてのスライドですが、使いやすいです。
購入時は少しスライドが堅いかな、と思いましたが、まだ1ヶ月たっていませんが今ではいい感じでスライドできます。
メールも読むだけならスライドしなくていいので楽です。
私の不満は不在着信や未読メールがあるお知らせランプが小さいことです。
いろんな色やパターンを選べますが、どれを選んでもわかりづらいです。もっと大きいランプにしてくれればよかったのに、と思います。
前期はワンプッシュオープンでしたが、スライドの方が使いやすいと思いました。
書込番号:12936713
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
以下の事象回避のためのケータイアップデートがあるようです。
・EZweb接続やメール送受信等のデータ通信を繰り返し行った場合に、稀に通信不可となることがあります。
・スリープモードからの復帰時に、リセットすることがあります。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110421.html
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
今日機種変更してきたのですが、不明な点があったので質問させて下さい。
撮った写真をブログアップしたいのですがサブメニュー押しても「GPS情報」と「保存先設定」しか出てきません。
「ブログアップ」を出したいのですがどうすればいいのでしょうか?
1点

予めブログアップ宛先設定をしておく必要があります。
設定方法は、
Mメニュー→5ユーザー補助→0ブログアップ宛先設定
そこに、宛先のメールアドレスを入力してないと出来ない気がします。
書込番号:12919703
0点

ありがとうございます。
Mメニュー・・・ってどこでどうやって表示させたらいいですか?
書込番号:12922156
0点

Mメニューは普通のメニューのことです。
分かり辛くてすみません。
真ん中の丸いボタン押して出てくるメニューです。
そこで5→0の順番にダイアルキーを押せばたどり着くはずです。
書込番号:12923400
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T006
ドコモからT006に乗り換えました。
文字入力について教えていただきたいのですが、
「え」を入力するつもりで「う」まで出して、一秒ほど放っておくて「う」で確定してしまい「え」に進むことができません。(↑うまく説明できないのですがわかっていただけるでしょうか・・)
今までau、ドコモと使ってきましたがこんな事はなかったので困っています。
待ち受けなのですが、真ん中の●ボタンを押すとカメラが起動してしまう時があります。
待ち受けショートカットを選んでいない時になり、クリアなどで戻して●を押してもカメラになります。
メールなど違うボタンを押してから待ち受けに戻ると●ボタンが押せるようになります。
これはどうすれば直るのでしょうか?
解決方法があれば教えください、よろしくお願いします。
2点

>「え」を入力するつもりで「う」まで出して、一秒ほど放っておくて「う」で確定してしまい「え」に進むことができません。(↑うまく説明できないのですがわかっていただけるでしょうか・・)
取扱説明書393P
待ちうけ→●514 自動カーソル移動→OFF
で解除できます。
>待ち受けなのですが、真ん中の●ボタンを押すとカメラが起動してしまう時があります。
>待ち受けショートカットを選んでいない時になり、クリアなどで戻して●を押してもカメラになります。
>メールなど違うボタンを押してから待ち受けに戻ると●ボタンが押せるようになります。
これに関しては症状がわかりかねますが、おそらくショートカットキーにカメラを設定しておりそこが選択された状態で待ち受け状態になっているのではないでしょうか?
現状の端末ではクリアではなく違うボタン「メール」や「終話」ボタンを2度押してからでないと●ボタンが押せなくなるのは他機種でもある話でおそらく使用だと思います。
私もガラケーを使用していたときは、癖で待ち受けに戻る際「終話」キーを連打して終了させていた記憶があります。
症状等間違っていたら申し訳ありません。。。
書込番号:12863898
1点

カメラが起動してしまうと言うのは
ビジュアルランチャーが起動してしまうと言う意味でしょうか?
そうだと仮定しての話しですが
M36の縦横自動切替がONになっていると
本体が横になっている状態で●ボタンを押すと
ビジュアルランチャーが起動します
初期設定では縦横自動切替がONなので
OFFにすると症状は解決すると思います
見当違いでしたらスミマセン
書込番号:12864429
1点

ドキンガンさん
ご説明頂いたとおりで解決できました、ありがとうございました。
とても快適にメールが打てるようになりました。
vulturesさん
今日auショップへアダプタを買いに行ったので、ついでに聞いてきました。
横持ちしている反応がよすぎて、カメラになってしまうのかも、と言われ
反応のことなので改善方法はなく、縦方向を持って操作するようにしてください。
と言われました。
でもvulturesさんのアドバイスの設定をしてみました。
これで解決できたらとても嬉しいでが、auのお姉さんも知らなかったのかな、とちょっとびっくりです。
お二人ともありがとうごさいました★
書込番号:12869454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)