iida X-RAY のクチコミ掲示板

iida X-RAY

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月 5日

カラー:

販売時期:2010年冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 重量:123g iida X-RAYのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
iida X-RAYをお気に入り製品に登録<65
iida X-RAYのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

iida X-RAY のクチコミ掲示板

(169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida X-RAY」のクチコミ掲示板に
iida X-RAYを新規書き込みiida X-RAYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブについて

2010/11/30 16:30(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

スレ主 sunburnさん
クチコミ投稿数:3件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度5

この携帯のバイブの強さはどのくらいでしょうか?

今の携帯(w61SH)は弱すぎて腹立つのですが、

ポケットに入れてて気づくレベルですか?

機種変更する際に参考にしたいと思います。

書込番号:12299965

ナイスクチコミ!0


返信する
goujinnさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件 iida X-RAYの満足度5

2010/11/30 16:53(1年以上前)

正直言って、バイブは弱いです。
自分の以前(W53H)よりですが。
尻ポケットに入れてても、自分には気づき難くて…

まぁとにかく「デザイン最優先・スナドラ・WIN HIGH SP」が命の端末だと思うので。
他の点については許すつもりで変更しないと難しいかもですね。

少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:12300018

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sunburnさん
クチコミ投稿数:3件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度5

2010/11/30 17:46(1年以上前)

goujinnさん

素早い返答感謝します。

振動は弱いんですか...

うーん、デザインは気に入ってるんだけどなぁー

とりあえず、暫く検討します。


返答ありがとうございました。

書込番号:12300197

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunburnさん
クチコミ投稿数:3件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度5

2010/12/18 17:03(1年以上前)

今日購入しました。

あんまり強くないですね。

でも前のよりは強いんでおkです。

書込番号:12385308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

EZ Webの体感速度

2010/11/28 15:43(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

現在、W62Pというかなり古い端末を使っています。

この機種は体感的にEZ Webが早くなったと実感できるものでしょうか?

ご利用中の方、ご教授願います。

書込番号:12289671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度5

2010/11/28 17:17(1年以上前)

WINではないGzoneから機種変更しましたが、かなり速いです。

書込番号:12290067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/28 17:58(1年以上前)

EZウェブの端末だと携帯用サイトを見ることが多いので純粋には比較できないと思います。
なにせスマートフォンはフルブラウザなので、PC用サイト独特の画像のサイズのでかい広告画像なんかも読み込みますのでね…。
まぁ携帯サイトを擬似的に表示してくれるブラウザもありますが。

とにかく激速を求めるのであれば、家庭に光ファイバーネット回線を引き、高速ブロードバンドルーターを繋いでそれをWi-Fi接続で利用するとか、モバイルで持ち歩く場合はWiMAXやイーモバイルの新規格でこれまたWi-Fi運用すると良いと思います。

もしくはIS04以降のWIN HiSPEEDに期待するかですね。

書込番号:12290273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/28 18:01(1年以上前)

と、いうか…

スレ主さんは、スマートフォンがEZウェブを閲覧できないことはご存知ですよね?

書込番号:12290285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/11/28 18:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

この機種ってWIN HIGH SPEED対応ですよね?

書込番号:12290289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/11/28 18:04(1年以上前)

>> スマートフォンがEZウェブを閲覧できないことはご存知ですよね?

ですので、この機種でEZ Webを閲覧した場合の速度をお伺いしたのみです。

書込番号:12290300

ナイスクチコミ!2


goujinnさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件 iida X-RAYの満足度5

2010/11/28 18:36(1年以上前)

以前はW53Hでした。
機種変して最初に弄った時、体感的には2〜3倍強の速さを感じました。
今でも速いと感じていますので、ストレスは非常に軽減されました。

ただWIN HIGH SPというのも万能ではなく、時間帯や場所によっては
以前よりも「まぁ速いかな?」という程度の場合もあります。
使えるインフラが増えたというだけで、速度そのものが速くなったわけではないですからね。

しかし、スナドラの処理速度との相乗効果でとにかく速いです。
それは間違いなく実感できると思います。

書込番号:12290473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2010/12/05 13:37(1年以上前)

この機種のCPUはスナップドラゴンなんですか?

書込番号:12323705

ナイスクチコミ!0


goujinnさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件 iida X-RAYの満足度5

2010/12/05 15:56(1年以上前)

>この機種のCPUはスナップドラゴンなんですか?

その通りです。
また WIN HIGH SP にも対応しています。
お蔭様で体感速度はかなり速いです。

書込番号:12324171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サブディスプレイ

2010/11/27 15:12(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

スレ主 デル君さん
クチコミ投稿数:4件

サブディスプレイの表示ですが、時間の常時表示などは
やっぱり無理ですよね?

書込番号:12283772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 iida X-RAYの満足度5

2010/11/27 21:32(1年以上前)

メニューなどを確認しましたが、そのような機能はないようです。
もともと電池のもちが余りよくないので、LEDを常時表示出来るようにしてしまうと、消費電力が大きくなってすぐにバッテリー切れ、ということもありえると思います。

書込番号:12285759

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 デル君さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/27 21:46(1年以上前)

わかりました!有難う御座います!!!

書込番号:12285858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの際に

2010/11/25 21:12(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

私は現在W52SAを使っています。

この機種ではメールの返信を作成中にサイドキーで受信本文を確認できて便利なのですが、X-RAYにはそのような機能はありますか?

あれば機種変しようかと思っております。

書込番号:12274659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 iida X-RAYの満足度5

2010/11/26 23:27(1年以上前)

機種不明
別機種

メール作成画面

本文入力画面

最近X-RAYに機種変更しました。
W52SAを使ったこともあります。
X-RAYにはサイドキーがありませんので、W52SAと同じような文章参照は出来ないと考えた方がいいと思います。
返信メール画面写真を添付してみました。
私自身、メールは長文にならないことがほとんどですが、返信メールが長文になることが多いような場合、受信した文章が下へ行ってしまい、いちいち下へ移動して確認しなければならないのではないかと思います。

書込番号:12280650

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スワロフスキー

2010/11/08 19:59(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

クチコミ投稿数:12件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度5

誰か限定チャーム購入してる方いますか?コレって両面テープとかで貼るんですよね?知らない間にポロリと外れてあれっ?てなったりするのかなぁ?こんなのオプションで出す前に最初から仕様で出してくれたらいいのに…ついでにLEDも毎時とかに流れてくれたらいいのにね…

書込番号:12185200

ナイスクチコミ!1


返信する
tW21さん
クチコミ投稿数:2件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度4

2010/11/11 22:48(1年以上前)

 限定チャーム、購入しましたがLEDランプ点灯時では思ったより輝いてくれませんでした。正面から見ると明るめに光りますが、斜めからなど角度をつけて見るとランプが点灯しているかどうかがわからなくなってしまいます。お知らせランプを強調させたくて購入しましたが、その用途には向いていませんでした・・・。

 ただ、チャーム自体は外部の光を受けて綺麗に輝きますし、暗めの機体色に対しかなり目立つのでアクセントになります。フラットだと少し寂しい、という方は購入してみても良いかもしれません。予備の1個がついた2個一組なので、紛失や貼り付けミスをしても安心です。

 LEDランプの点灯については、ケータイアップデートやケータイアレンジ等ソフトの面で改善して貰えると、より活かせると思うので是非お願いしたいですね。

書込番号:12201077

ナイスクチコミ!2


goujinnさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件 iida X-RAYの満足度5

2010/11/18 23:17(1年以上前)

自分も貼り付けました。
元々非常に小さいランプ?で、着信アリの点滅が分かり辛かった。
それを解消する目的でしたが…貼り付けると余計に見辛いですwww

正面からだと綺麗です。でも正面からだけです。しかもそんな明るくない。
PVでも正面からの映像メインですし。
少しでも斜めからだと着信お知らせの点滅は非常に分かり辛くなりました。
これは単なるデコの1つとして捉えた方が良いですね。
綺麗なアクセントにはなっていると思いますので外す気はありません。

着信時はLED自体にテロップが流れるので問題ないし、
開くとガチャブルって振動が着信アリを教えてくれますが。

PVのような、点灯時のキラキラ感は全くないのでご注意を。

((((* ̄ー ̄*)†~~~

書込番号:12237651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 iida X-RAYのオーナーiida X-RAYの満足度5

2010/11/19 19:16(1年以上前)

私も取り寄せてつけてみましたが、効果がないことがわかり、
外しました。本当に正面からしか見えなくなりますね。
もう少し明るかったらと、少し残念です。
まあ、文字の情報もあるし、開くとバイブでわかるので、いいですが。

書込番号:12240965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

赤外線通信についての質問です。

2010/10/22 10:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY

クチコミ投稿数:147件

この機種、久しぶりに49ミリの横幅で、斬新なスケルトンデザインで、とても購入意欲がわいています。
ただ、赤外線通信がIrSimpleかどうかが解りません。
どなたか、このXray が高速赤外線通信IrSimpleなのかを教えて下さい。

書込番号:12097285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/10/22 11:52(1年以上前)

Irssでないという噂ですね。

最新の機種はのってませんが、ちょっと見やすい一覧は富士フィルムの対応機種一覧です。
http://search.fujifilm.co.jp/support/qanda/mobile/index.asp
(PC経由で写真を転送するのが面倒なものでFinePixはいいですよねぇ。)

これを見ると、auで現在でもまじめにIrssに対応しているのはシャープだけみたいです。
過去には東芝、日立、サンヨー、カシオは最近までは対応していたのに・・・。


逆にドコモはIrssに対応しているメーカーが増えてきてます。共通プラットフォームの影響かな?
確かシャープとドコモがIrssの開発に協力していたハズなので、シャープは今のところ全部に搭載しているみたいです。

書込番号:12097483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2010/10/22 12:19(1年以上前)

いたずらっこ さん 早速の回答ありがとうございます。

そうですか(; ̄O ̄)残念です。デザインが良くてKCP3.0の高速チップを使って、やっと買い替える気持ちが高まっていたのに残念です。

最近はIrSimpleが見直されて、フォトフレームやデジイチまでも採用始めたのに、逆行している様で残念です。

また、買い控えとなりそうです。ありがとうございました。

書込番号:12097555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 iida X-RAYの満足度5

2010/11/06 18:48(1年以上前)

結論が出てしまっていますが、X-RAYのオンラインマニュアルで確認したところ、IrMCバージョン1.1に準拠しているとのことです。
残念ですね。

書込番号:12174051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2010/11/07 00:57(1年以上前)

charofredcomet さん

わざわざありがとうございます。
今日、実機を触って来ましたが、サクサクして、デザインもなかなかですね。
これでirss simpleだったら、即買いでしたが残念です。

書込番号:12176208

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida X-RAY」のクチコミ掲示板に
iida X-RAYを新規書き込みiida X-RAYをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida X-RAY
その他メーカー

iida X-RAY

発売日:2010年11月 5日

iida X-RAYをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)