公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年11月 5日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
久々にスケルトンが出たので「オっ!」と思ったんですが・・・何で無色透明のスケルトンって無いんですかね〜?15年位前に無色透明のスケルトンのPHSを愛用してたことがあるのですが、それ以来「無色透明スケルトン」のケータイを見た(発売された)記憶がありません(色付きだったり、ホワイトでも半透明な感じだったりで)・・・残念です。
0点

とってもわかります!!!私も随分昔から、スケルトンのケータイってどこかで出ないかなぁ?って…密に待ってただけに…今回の配色展開には…ちょっと残念です(´`)
やっぱり無色だと、使用してる時に目が疲れそう…とかだからかなぁ(つД`)??
でも私は今や化石機種のW56Tを使ってるので…この際、これに機種変する予定ですが……iida機種って新色追加したりとか…しない、、ですよね??…案外 しばらくして無色までいかずとも…淡い白とか出しそうで…(´`)ちょっと不安。
書込番号:12130102
0点

返信ありがとうございます。
そういえば一昔前は人気機種のカスタムパーツとかは
無色透明のボディパーツとか点滅ライトとか売ってたりしましたよね〜。
ビカビカ、クルクル、光ると結構テンション上がるんですよね〜(笑)。
(私はスケルトンじゃないですけど「neon」も使ってたこともあるんですが使ってて楽しかったです。ホワイト使ってましたが「これもスケルトンだったら、もっとよかったのに〜」と思ってました)
もう時代遅れなんですかね〜?
そういうの出す業者も無くなりましたね・・・(カスタムといえば)キラキラデコメ系ばっかりで・・・。
書込番号:12133941
0点

私もこのモデルにスケルトンがあると面白いのになと思っていました。数量限定で出して欲しいくらいですね。
NEONも後継モデルを出してほしいくらいいいデザインですよね。
書込番号:12137901
0点

確かに、以前はカスタムパーツを使用してスケルトンボディにしていた人もいましたね(保証対象外になりますが)。
私個人の見解ですが、無色透明にすると後々経年劣化で黄色く変色しそうな気がします。
材質は違いますが、車のヘッドライトカバーも、年数が経つと透明だったのが黄色く変色したものを見かけますし。
なので、無色透明のものは発売しなかったのではないかと思います。
もしくは技術的に無色透明にするのが難しいとか。
書込番号:12193788
0点

やはり、この10年余りどこも出してないということは技術的とかコスト的(返って「無色透明」で作るほうが高く付くとか?)な理由があるんでしょうか・・・?。
でも、大体2〜3年以内には皆、機種変している人が殆どなのでしょうから耐久性とか関係なく、やっぱり出して欲しいな〜と思います(個人的好みでは折りたたみじゃないタイプで)。
書込番号:12200366
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
早いですね。
MNPだったら0円がありました。
オプションで、音楽サイト他約1000円分ぐらいのお付き合い
あるみたいですが、このスナップドラゴン搭載機がもう0円。
恐るべきてるる。
書込番号:12196919
0点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
使って数日ですがLEDが上手く生かされてないですなぁ 通話中に現在時刻とか流れてもなぁ トーキングとか出ろって感じ!誕生日とかは出るのに残念な機種だよ。これにもワンプッシュオープンつけてくれたら良かったね!メーカー一緒なのに…後ちょっとがダメだよなぁ LEDに関してH001の方が良かったような気がするわ
2点

満足度5になってますけど満足していないのですか?
LEDの情報も発売前から調べればネットで出ていますよ。
書込番号:12190533
6点

>これにもワンプッシュオープンつけてくれたら良かったね!
勝手にデザインを変更したら、デザイナーが怒ると思いますよ。
書込番号:12194095
4点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
鞄のポケットに入れてたら・・・早速、電池蓋のあたりに細かな傷多数・・・。
ちょっとポケット狭いかな・・・とか思ってはいたのですが・・・。
家に帰って液晶保護シートをカットして追加で保護はしたけど・・・。
表面は保護シート貼っててよかったです。。。
ガラス混ざりの新素材ということですが、強度UPというコトでは無いんですね・・・。
傷も指紋もすぐに気にならなくなるとは思いますが・・・。
綺麗なうちは結構「あ”〜」とか思ったりしてしまいますね^^
あまり神経質なほうでは無いのですが・・・この機種は傷目立ちすぎ・・・。
2点

> ガラス混ざりの新素材ということですが、強度UPというコトでは無いんですね・・・。
樹脂のガラス入りは、通常衝撃や応力には強くなりますが、表面硬度まで上がるかどうかは微妙だと思います。。。
擦り傷にはあまり効かなかった様な。。。
書込番号:12186788
2点



au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
コレってサイドキーないから時計見る時には開かないとわからんけど青歯持ってたら青歯の発信で時間は出て確認出来るのぉ 発信後に即切ればええしね!最後の発信履歴を客センにしとけば問題なしかね。まぁ セコい技かな?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)