iida G11 のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G11 のクチコミ掲示板

(1570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FLASH対応?

2011/10/28 18:55(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

いくつかの機種で迷っています。。

スペックの欄でFLASH対応に印が無いのですが、
FLASHは対応してますか?

それとwi-fiで使用するつもりですが、
wi-fiカードを挿してると、保存用として使うmicroSDカードは挿せないのでしょうか?

書込番号:13690305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/28 18:58(1年以上前)

Wi-Fiは内蔵されているので、そもそもカードは不要です。

書込番号:13690316

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2011/10/28 19:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そうなんですか〜!
てっきりau Wi-Fi WINカードも必須だと思ってました。

Flashについては、下記のようにありました。

※本製品はAdobe Systems IncorporatedのFlash® Lite™テクノロジーを搭載しています。Adobe、Flash、Flash LiteはAdobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の米国ならびにその他の国における商標または登録商標です。

人気商品のようで…早く買った方がいいですかね?

書込番号:13690405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/28 20:43(1年以上前)

人気商品だと思いますので、まずは、ショップに行って、
在庫があるかどうかだけでも、店員さんに尋ねてみるとよいと思います。

こちらも参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159885/SortID=13649927/

書込番号:13690745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 G11の価格

2011/10/19 22:03(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

G11に機種変したいのですが、
分割払い(2年契約)で 毎月割を使うと、
端末代はいくらになりますか?

書込番号:13649927

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/19 22:43(1年以上前)

端末の一括価格が、68250円
毎月割が、2200円

ですので、

端末の実質価格は、15450円(=68250−2200×24)
   分割(2年)では、月643円(=68250/24−2200)

になりますね。

書込番号:13650210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/19 22:46(1年以上前)

私が調べた東京都内のケータイ屋では、新規・機種変更どちらとも2年縛り条件付きで¥0-でした。事務手数料は別です。

書込番号:13650226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/10/19 22:47(1年以上前)

ありがとうございます。

こちらのG11とは関係ない機種ですが、
SH011は同じ条件でいくらになりますか?

書込番号:13650238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2011/10/19 22:47(1年以上前)

G11は在庫限りのようです。
私はいくつかの店で「ない」と言われ、何とかゲットしました。

G11に機種変更を希望されるなら、お早めに。

書込番号:13650239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/10/22 01:00(1年以上前)

ドタマジンゴロー さん

新規・機種変ともに0円のショップとはどこでしょうか???
機種変(端末増設)で欲しいので是非知りたいです。

書込番号:13659898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2011/10/22 09:20(1年以上前)

関西地区で機種変0(〜1万円のお店情報もお願いします。

書込番号:13660794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/22 22:02(1年以上前)

新宿のヤマダ電機にて、機種変更\0でした。
在庫は黒黒だけがありました。

サンクスチェンジ使用で事務手数料\0、
ついでに、来月以降\3150割引、充電器も付いてきました。

書込番号:13664195

ナイスクチコミ!1


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/10/22 22:11(1年以上前)

>来月以降\3150割引

毎月割は、2200円です。

書込番号:13664262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/10/22 23:01(1年以上前)

来月から3150円割引になる

って、毎月割が3150円になるってことですか?

書込番号:13664585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/10/22 23:08(1年以上前)

サンクスチェンジは特殊な機種変ですね
auショップでも0円です
情報有難うございました

書込番号:13664633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/22 23:11(1年以上前)

3150円というのは、サンクスチェンジのキャッシュバックの事だと思います。

http://www.au.kddi.com/pr/thanks_change/index.html

書込番号:13664666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/10/22 23:16(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。


今日、auショップに電話で在庫確認をしました。
どうやら在庫はまだあるそうで、一安心です。
明日、機種変するつもりですが、
皆様、大変貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:13664692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/24 20:08(1年以上前)

横浜駅周辺で機種変更の値段を確認しましたが0円とか1円なんて全くありませんでした。auショップも含め横並びでした。ちなみにヤマダ電機新宿店に電話したところ、過去にも0円とか1円はやったことはないそうです。

書込番号:13673089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/24 20:30(1年以上前)

はじめまして。
数日前に機種変更でお仲間になりました。よろしくお願います♪

できるだけ安い所を、と私も探しましたが、見つかりませんでした。
価格.comに登録されている通販の63,000円で手を打とうかと思ったのですが、
注文の申込みが難しくて、途中であきらめ、5,000円高くてもいいわ、と
auショップへ行きました。
そしたら、57,750円になっていました!値下がりしたのでしょうか?
月々の支払が24回で約2400円。月額にすると400円程度の差ですがちょっとお得感を味わいました(^^)

書込番号:13673181

ナイスクチコミ!0


gacha-pさん
クチコミ投稿数:44件 iida G11の満足度5

2011/10/25 20:23(1年以上前)

値段が0円なのは、現在所持している携帯電話(周波数帯が使用不可とか、古い機種使用等)によって値段が違ってくるだけで、本体代金が下がっているわけではないんじゃないでしょうか?

ちなみに私は勘違いして、通販にて注文して失敗してしまいましたが…

書込番号:13677760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/10/25 20:26(1年以上前)

機種変更しました。

分割2年契約 毎月割適用で、1ヶ月643円です。

機種変更はお早めに

書込番号:13677776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/10/26 23:24(1年以上前)

スマートフォンデビュー さん

auショップで57,750円だったとのことですが、どちらのauショップでしょうか?
この値段で分割でご購入ならかなり安いと思います・・・
月々400円程度の差が大きいです。
この差額分がWi-Fi WIN月々525円の負担を軽くしてくれるので・・・
自分は東京なんですが・・・
地域違ったら通販出来ないかな〜

ことろで機種変更は端末増設(旧携帯のICカードを抜いてG11に挿して使う)ですか?

書込番号:13683202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/27 23:32(1年以上前)

うきうきわくわくさん、

ショップによって価格が違うんですね。
千葉県東部のショップでした。具体的な名前はすみません...。

私は端末増設でしたが、機種変更も同じ価格のようでした。
来年使えなくなる機種から変更する場合は、42,000円で、
一番お得ですね。
新規の方は5,250円のようですが、新規の毎月割はなくなって
しまったので、契約手数料など考えると機種変とあまり変わりません。

スレ主さんの計算方法だと、
私が今回購入した金額は、毎月206円の支払いということになります。
ただ、毎月割は分割支払い金からは引かれませんので、要注意です。

私の場合、ほとんど使用していなかったサブ回線なので、毎月の支払いも
1000円以下だったのですが、今回G11を購入したことによって毎月割分の
2200円を無駄なく消化できる使用方法を考え直さなければいけません。
本末転倒なのですが(^_^;)
毎月の支払は分割支払い金含めて3,000円は超えそうですが、
それでもこの機種を購入したかったので満足してます。

書込番号:13687442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/10/28 00:32(1年以上前)

スマートフォンデビューさん

ご回答ありがとうございます。
千葉県東部ですか、遠くなく差ほど近くなく微妙な場所です。
交通費をかけて行っても十分に安いエリアです。

毎月割は機器代金からは引けないのはショップで聞いています。
現在の自分の料金プランから行くとG11の毎月割2,200円は上回っているので十分です。

しかしauショップでもこんな安く売ってるなんてビックリです。
羨ましいな〜

書込番号:13687739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/10/31 09:39(1年以上前)

四国の話になりますが・・・
高知のイオンでは52500円でした。
(毎月割の合計が52800円なので、実質-300円)
安心ケータイサポートに入れば、
機種変更代金も無料でした。
ただ、目当てのホワイトはもう
在庫がなかったです。

書込番号:13702227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルを使って動画をPCに移したい

2011/10/14 11:52(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:37件


YOUTUBEに動画をアップロードしたいんです。メールでもできますが一度PCに移してから投稿したいのですがそのつどマイクロSDをリーダーに入れて。。。っていうのは面倒です。

ケーブルを使ってやりたいのですが、接続しても反応しないです。

何かをインストールしたり、、って必要でしたっけ?

やり方を教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:13624387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2011/10/14 12:57(1年以上前)

LISMO Port使えばやれると思いますよ。

書込番号:13624634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 15:06(1年以上前)

LISMO Portを利用するにはあらかじめauのサイトからLISMO PortとUSBドライバをダウンロードしてPCにインストールする必要があります。


でも、ただ単にG11の中のmicroSDをストレージとして利用するのならLISMO PortもUSBドライバもインストールする必要はないです。

PC(XP・Vista・7)とG11をデータ通信用(充電用では不可)のUSBケーブルで接続すると自動的に標準ドライバがインストールされて中のmicroSDがPCのマイコンピュータのリムーバブルディスクとして認識されますから(外部メモリ転送モード)カードリーダーで読ませるのと同じような感じで使えますよ。





書込番号:13625016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LISMOの音楽データ転送について

2011/10/13 09:02(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:8件

先日au Walkman(R) Phone, Premier3から機種変更した。 Premier3はMini SDが2GBまでしか認識しませんでしたが、G11では16GBまで使えるとの事でとりあえず8GBのMini SDを購入して使用してるのですが、PCのLISMOから携帯にUSB接続で繋いで音楽ファイルを転送しているのですが、Mini SDの残り容量が6GBになった所から「書き込みが出来ません」とエラーになって転送出来なくなりました。容量の制限とかあるのでしょうか? 約700曲ぐらいです。
Mini SDが壊れてるのかと思い、その状態でワンセグの録画やデジカメの写真を取ってみてらちゃんと取れていてLISMOの転送だけ上手く行かない状態です。転送に成功した音楽データをいくつか削除してみて、再度入れてみたのですが途中で失敗しました。(一度フォーマットしてます。)

どなたかご存知な方、教えてください

書込番号:13619521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/13 13:16(1年以上前)

Lismo Port、たしかに以前から通信面で不安定なところがありますよね。

OSやCPU性能等のPCのスペック、携帯端末側での環境、いろいろなことが影響しているようです。
microSDの不具合はあるかもしれませんが、楽曲転送の容量は特にないはずです。

まずは念のため、Lismo Portの最新版アップデートとG11用のUSBドライバーの再インストールを行ってみてください。

あとは私の経験上の話ですが、Wi-Fi WIN 接続中にLismo Portでの通信を行うと動作が不安定になることがあるようです。
auサポセンでそのように聞きました。
Wi-Fiは一応OFFにしておいた方が良いでしょう。

書込番号:13620294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/10/13 15:11(1年以上前)

ありがとうございます。
OSはWindows7(64)とXPの2台のノートで試してみました。LISMOは旧と最新で両方とも試しましたが同じでした。G11のドライバの再インストールはやってないので試してみます。
また Wi-Fi Winは設定してない状態です。
再度SDをフォーマットして試してみます。
何か分かりましたらコメントします。

書込番号:13620623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/10/13 19:29(1年以上前)

結局、別のSDをフォーマットして、前の2GBのSDの中身をPCにコピーして8GBに貼り付けして、LISMOにて音楽データの転送を行ったら上手くいきました。
SDが悪かったみたいです、やっぱり安いのは駄目だな・・・
別売りの電源フォルダーを買ったのですが、充電しながらPCに繋がらない・・・
これだけは前の携帯の方が良かったなー

書込番号:13621422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

白か黒か

2011/10/11 23:14(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:8件

悩んでいます
白のいいところ
黒のいいところ
自慢おねがいします

参考にして決断したいです

元論オレンジの方もお待ちしています

書込番号:13613753

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/12 00:00(1年以上前)

ホワイトがよいです。
仕上がりがきれいで、清潔感があります。
汚さないように自然と気をつけるようになり、大切に扱うようにもなる。
そうすると、きれいなまま長持ちする。

書込番号:13614023

ナイスクチコミ!0


81.さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/10/12 00:45(1年以上前)

私は、オレンジにしました。
白は汚れやすいイメージと当機種のデザインでもあるクールなイメージにミスマッチな感じがしたので候補に入れませんでした。
黒は無難ですが画面周囲を囲む金属カバーがチープに感じたのとタッチセンサー部分の光色が白で見た目すっきりな分インパクトが無いと感じ白同様黒も選びませんでした。
残るオレンジは、周囲のカバーが艶消しでデザイン的な質感が兼ね備わっている点とタッチセンサーのオレンジ光色が黒い背景に映えて見やすい実用的要素とデザイン的要素を兼ね備えていると考えてオレンジを選びました。

書込番号:13614227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 21:31(1年以上前)

初めは黒のつもりでしたが裏の縁が違う質感なのでやめました。
白かオレンジかは迷いましたが
オレンジの裏のマットな感じが気に入って
結局はオレンジを買いました。
白も良かったかなと今でも少し思っていますが
オレンジには大満足しています。

書込番号:13617532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EVOとの2台持ちについて(WIFI)

2011/10/05 18:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 hiro@kobeさん
クチコミ投稿数:56件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

現在auのガラケーを1台所有しており、サブでもう1台考えているのですが・・・

近所の量販店でG11が新規0円で在庫がありましたので、購入しようと思っています。
今となっては新規は毎月割がなくなってしまったのが悲しいですが(>_<)

また、近々メインのガラケーをEVOか、もしくは秋冬モデルのWIMAX搭載モデルに機種変するつもりでいます。

そこでこの2台の運用についてなんですが、

メインのWIMAX搭載機種は【プランF+ISネット+ISフラット】でいくつもりですが、
サブになるG11のプランは【プランE+EZWIN+WifiWIN】にしておけば、ネット接続はWIMAX搭載機種経由で、G11側にパケット通信が生じずに使用できるのでしょうか?

もしくは、EZWIN(315円)も必要なかったりしますでしょうか?

また、この場合はWIMAX経由となって通信速度も3Gより早くなるのでしょうか?

量販店の店員さんに聞いてみましたが、いまいちハッキリした回答が得られなかったのでG11は1週間の期限で取り置きしてもらい帰ってきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13586767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2011/10/05 19:29(1年以上前)

無料通話目当てにevoをSSにしてる以外は、ほぼ同じ組み合わせで利用しています。
Wi-FiWINとは別にezの契約も必須、何故かパケ定額も必須なので安く抑えるにはプランE以外に選択肢はありません。
テザリングでの接続速度ですが、接続自体に時間がかかる事が時々ありますが繋がってしまえば快適な速度だと思います。

書込番号:13586934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiro@kobeさん
クチコミ投稿数:56件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2011/10/05 19:53(1年以上前)

のぢのぢくんさん、早速のお返事ありがとうございます。

やっぱりEZWINは必須なんですね。
もしパケ定額が必須でなければ、G11をプランSSにして無料通話を分け合えますのにね〜(-_-;)

でもこれでG11の購入に不安がなくなりました!
ありがとうございます。

次はWIMAX搭載のメイン機種をどれにするか・・・
ARROWSが欲しいところですが、すぐに飛びつくのはやや不安なのでいったんEVOに機種変して様子を見るのが賢明といったところでしょうか(@_@。

書込番号:13587027

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)