iida G11 のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G11 のクチコミ掲示板

(1570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー

2011/03/28 22:30(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:2件



既にご購入された方に質問です。

G11のバッテリー(充電)のもちはどうですか??

1日使ってもバッテリーは切れませんか??

自分はメールをたくさんする方なので、バッテリーのもちがいいとありがたいのですが…。

良かったら教えて下さい。


書込番号:12833603

ナイスクチコミ!0


返信する
夜Cafeさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:7件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/03/28 23:09(1年以上前)

G11のバッテリーは、S004,S005,S006と同じものです。
該当する書き込みを参考にしてはどうですか?
ちなみに私はS006を使っていますが、毎日充電してます。

書込番号:12833814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/29 01:10(1年以上前)

ちわっ!!

何回か充電しないと安定しないそうですが…
1回目の充電後は27時間は保ちました。
その間したことは
Wi-FiでWebを2〜3時間程度
Bluetoothでファイル交換を1時間程度
あとは本体の設定で2時間程度さわりました。
メールと通話はしていません。
電池の消耗が激しいと言われているWi-Fiの自動待ち受けはONのままです。

「よく使う」と自覚をお持ちでしたら「充電対策」をされていた方が 安心ですょ。

余談ですが…
私は「電池は交換するもの」と言う考えなので
電池の寿命が短くなると言われている「継ぎ足し充電」をしています。

書込番号:12834386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/03/29 22:39(1年以上前)


詳しいご説明ありがとうございます!


参考になりました^^

書込番号:12837464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/30 09:49(1年以上前)

携帯電話の電池の持ちですが、私の場合「継ぎ足し充電」ではなく「使いきり充電」をしています。

電池の消費は使用頻度によって変わってくると思いますが、私の場合はメールは多くても1日に10通程度。電話もそれほど頻繁しません。それでもバッテリーが全部無くなってから充電をしていますが充電するのは一週間に一回、電話などを多くかけた場合でも3日に一回くらいです。

もっとも私の場合は普通の人に比べて携帯を使う時間が少ないのもありますが^^;

ちなみに私とほぼ同時期に携帯を機種変更し電池が一個でも減っていたら毎日寝る前に充電すると言う友人は4ヶ月でバッテリーが駄目になりました。

継ぎ足し充電と使い切り充電とではバッテリーの寿命の差は格段に違うと思います。私の使い方では使いきり充電をしていれば週2回の充電で丸1年は十分に電池は持ちます。

安心サポートで1年後には予備のバッテリーが無料でもらえるので買わずに済みますし。

私も最初の頃はバッテリーなどは乾電池と同じ様な物だと思っていてちょっと減ればガンガン充電していました。

ショップに行けばバッテリーなどいつでも手に入ると思っていたからです。ところが・・・意外とバッテリーを常備置いてあるショップは殆どなくその都度取り寄せで購入していました。

そんな苦い経験もあり使い切ってから充電をするようにしてからはかなり寿命は長くなりました。

長文になってしまいましたがバッテリーを長く持たせたいのであれば使い切り充電を私はお勧めします。

書込番号:12838785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/31 01:16(1年以上前)

ちわっ!!

使い方(使用頻度)は人それぞれなので「コレ」と言った落としどころが難しいですょね。

ワタシの場合は 長く保っても「2日目の帰宅途中まで」と言うパターンが多かったです。
ほとんどの場合はその日の夜には残量が1になっていましたし
無理しても使用中に「充電して下さい」と言われるコトが多かったです(笑)

かつては「使い切り充電」を心がけていたのですが 使いたい時に使えないのは困りものなので
多少寿命が短くなっても良いので「継ぎ足し充電」をするようになりました。

それでも1年以上は電池の残量に不自由なく使えていました。

auのオンラインショップでも 電池パックの入手は出来ますね。

書込番号:12841774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2011/03/28 20:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 ニセ蔵さん
クチコミ投稿数:17件

既に購入された方にお聞きしたいのですが、液晶保護フィルムは貼りましたか?
貼る必要ありそうですか?

また、オススメの保護フィルムがあったら教えて下さい。

ちなみに昨日「黒×黒」予約しました。

書込番号:12833067

ナイスクチコミ!0


返信する
ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2011/03/28 22:12(1年以上前)

とりあえず家電量販店にて他の携帯の液晶フィルムを貼りました。
一緒に同封されていたカメラのレンズ部分に貼る丸いフィルムを
タッチセンサーの部分に貼りました。(ゴミが入りそうなので)

書込番号:12833517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/03/28 23:00(1年以上前)

電気屋さんでS006用を購入。
幅はピッタリだったので、液晶画面をカバーできる長さに切って張りました。
専用フィルムが出たら、張り替えるつもりです。

書込番号:12833769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニセ蔵さん
クチコミ投稿数:17件

2011/03/28 23:52(1年以上前)

ponyamaさん、とまとまさるるさん、早速の返信有り難うございます。

強化ガラスとはいえ落としたりすれば傷がつくだろうから自分も購入したらフィルムは貼る予定ですがどのフィルムが良いかわからなくて…

ちなみに、フィルムを貼る事で色合いの変化はありますか?
写り込みはどうですか?

書込番号:12834055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/03/28 23:57(1年以上前)

液晶保護フィルムを購入しようとしましたが、ヨドバシ梅田にはまだ専用のフィルムは売っていませんでした。

購入時には画面部分にビニールがはってありますが、はがすと飛散防止のフィルムが貼ってあるように見えます。
ボタン部分をよく見るとボタンより少し大きな円が見えると思います。

XPERIAにも最初から貼られていますが、同じメーカーですので、同じ処理がしてあるのかもしれません。

この上からさらにフィルムを貼るのか悩むところです。

書込番号:12834078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音量は?

2011/03/28 06:40(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:22件

最近の機種は防水の為か、とにかく音量が小さい、バイブが弱いで着信に気づかない事が多々あります。

このG11は防水ではないので、着信音量は昔の機種のように充分な大きさがありますか?

教えて下さい。

書込番号:12830944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/29 08:29(1年以上前)

音量は十分あると思います。

音量調整のステップが若干広すぎて、もう少し小さくしたいと思うことさえあるくらいです。

書込番号:12834879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/03/29 12:43(1年以上前)

そうですか、ありがとうございました。

T006と迷っていましたが、少しこちらに傾きました。

書込番号:12835458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

macとbluetooth接続

2011/03/28 02:46(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 bing-bingさん
クチコミ投稿数:5件

OS10.6.7のmacbookとbluetooth経由でファイルのやりとりを試みますが、うまく行きません。

macbookとg11上に同じパスキーが表示されるところまでは行くのですが、そこからg11上で認証に進む方を選んでも、正しく認証されません。

同じ現象を経験されたかた、あるいは、正しく認証できたかた、または、情報をお持ちのかた、いらっしゃいますか?

書込番号:12830801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/03/29 00:42(1年以上前)

関東在住なのですが、東海まで行って機種変更してきました♪

10.6.3のmacbookproですが、bing-bingさんと全く同じ状態で認識できませんでした。
情報お持ちの方いらっしゃいましたら、対処方法等を教えて頂けると助かります。

書込番号:12834292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/29 00:51(1年以上前)

MacBook Proでの結果です。
G11から検索→パスコード一致でも失敗
Macから検索→接続成功

Wi-Fi WINは切断した状態で試行しました。
ファイル共有でbluetooth共有をONにし、
ファイルの転送に成功しました。

以上、いかがでしょうか?

書込番号:12834324

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/03/29 01:21(1年以上前)

>>一生モノ携帯さん
おっしゃっていた通り、MAC側で「ファイル共有→bluetooth共有」をONにしたところ
MAC⇔G11でファイルの授受ができました。
ありがとうございます!助かりました♪

書込番号:12834416

ナイスクチコミ!0


スレ主 bing-bingさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/29 01:56(1年以上前)

繋がりました!g11からmacへも送れました。ありがとうございました。

(bluetooth共有on後もスムーズには行かず、???なところもありますが、最終的には繋がったのでよかったです)

書込番号:12834498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:8件

んですけど、取説見てもやり方が良く分からないので
教えて下さい。

前機種(W51SA)では付属のau Music Portを使って、
音楽データを携帯に入れていました。
ちなみに使用PCのOSはWin XPのSP1です。

今回はauのHPからLISMO Portをダウンロードして、
使うんでしょうが、OSが対応していません。

あと、ソニー製のBluetoothのヘッドホンを使いたいと思っているんですが、
MW600でいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12829120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/27 23:42(1年以上前)

SP1ですか?3にしてみては?

書込番号:12830277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/08 00:16(1年以上前)

SP3にしました。
ありがとうございました。

書込番号:12871585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/04/09 11:52(1年以上前)

MW600をG11にペアリングして使用しています。
MW600のプレイボタンを押すだけでリスモプレーヤーが
起動して音楽が流れますので便利ですよ。

MW600のクリップ部のマットな感じがどこか
G11に似ているので、同じもので揃えているような
うれしさがありますね。オススメです^^

書込番号:12876589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データフォルダのグラフィック

2011/03/27 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 ANFAWLTYさん
クチコミ投稿数:26件

教えてください。

データフォルダのグラフィックに
旧携帯から移したデータではなく
元から本体に入っている画像がいくつかあるとおもうのですが、
間違えて削除してしまいました。

これは
もう一度
どこかからダウンロードできたりできるのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:12828512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/27 23:55(1年以上前)

メーカーサイト「Sony Ericsson PlayNow」の下の方の
プリセット再ダウンロードから取れます。

書込番号:12830335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ANFAWLTYさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/28 19:52(1年以上前)

見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:12832824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)