
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年6月6日 06:33 |
![]() |
2 | 3 | 2011年7月9日 10:23 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2011年8月11日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月26日 13:08 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2011年5月26日 12:44 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年6月5日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



アドレス帳全体は無理です。
個別の電話番号なら登録できます。
書込番号:13090821
0点

あと、良くかける相手なら発信履歴からかけれるので右矢印で。
書込番号:13091587
0点

早速のレスありがとうございます。
個人のアドレスをアイコン登録できるのは判りましたが、
アイコンとして出したいのは、アドレス帳全体です。
やっぱり無理なんですね!!
書込番号:13097185
0点



明後日で春割も終わりですが、きっと夏割やら秋・冬割と
でてくるんでしょうね。
でも、それは新機種に限られるんでしょうか?
半年たてば今の春割セレクト機種が値引きに(6万円台が5万円台に)なって
セレクト割の対象になれば今より安く購入できると思うのですが
考えがあまいでしょうか?
0点

昨日量販店にて確認したのですが、春セレクト割は5/31で終了したのですが、好評のため名前を毎月割に変更し継続になったと聞きました。
そのため本体価格も変更なく、販売されてました。
自分も6月になれば少しは春セレクト割がなくなる分、安くなるのではと期待していたのですが…。
書込番号:13090653
1点

6月1日から、毎月割に変更し継続になっています。
ISシリーズのほうは、毎月割の金額が上がっていますから、この機種も上がると思います。
例えば、
1500円→1750円→2000円→2250円
本体価格は、これからも下げないと思います。
2年間使えば、実質の価格は下がります。
書込番号:13090708
1点

7月9日より、毎月割の金額が変更になりました。
新規。
1500円→2200円
機種変更(端末増設)。
1500円→2200円
書込番号:13232038
0点




はじめまして。
私も使用しておりますので何回か耳の傍で確認してみましたが特にその様な事象は起きませんでした。
ちなみに操作順番は
メインメニュー
↓
カメラ
↓
バーコードリーダー
の順で操作しました。
他の操作方法でしょうか?
書込番号:13088330
0点

ご返答ありがとうございます。
その手順です。 読み取り画面になると、パチッっとなります。
ケッコウな大きさです。耳を近づけなくても聞こえます。
あらー、私のだけ??
書込番号:13089290
2点

私のもカチッて音しますよ。
バーコード用に何らかメカ的な切替してるように感じます。
普通のカメラ起動では音しないですから。
書込番号:13090877
1点

ご返答ありがとうございます。
そうですか。やはり、鳴りますか。
鳴るものと、鳴らないものあるのでしょうかね?メーカーに問い合わせします。
書込番号:13090980
2点

バーコードカメラを起動したときにフォトライトが光ります。
そのライトが消灯したときに音が出ます。
また、終了時にもフォトライトが一瞬点灯・消灯して音が出ます。
書込番号:13360218
1点



以前のW52SAのアドレス帳で240×320ドットの写真を使ってました。
G11に変更したらグレーの横枠が表示されるようになりました。
これは画像サイズの変更が必要なのか、それともこういう仕様なんでしょうか。
0点



以前にも質問させて頂いてまだ解決策が見つからないのですが、LISMOやワンセグ以外の動画の音声をイヤホンで聞く方法はありますか?
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
1点

ただのイヤホンだったら普通に聞けるんじゃないですか?
書込番号:13053497
1点


このアダプターのイヤホン口と充電口って同じだったのですか?
これなら多分自分が以前使ってたのと同じなので、家に帰ったら試してみます。
素早い回答感謝します。
ありがとうございました。
書込番号:13053545
1点

アダプタの種類によっては合わないこともあるので、もし合わない場合には家電量販店に行けば合うものがあると思います。
店員さんに見てもらうと分からなくても教えてくれますよ。
書込番号:13053582
0点



G11への機種変更を検討しています。
今はW51Kを使用しています。音楽の転送はau Music Portでケーブルを繋いで行っております。しかしながら、パソコンの処理速度が遅く、かなり時間がかかっております。
今回パソコンも7搭載に買い換えたところです。
G11はBluetoothによってパソコンとの接続か可能なようですが、そうすれば、ケーブル無しで、ウインドウズパソコンのLismoから転送可能なのでしょうか。
アドレス帳や、パーソナルデータも同期できるのでしょうか?
マック(G5登載)も持っているのですが、過去レスにはマックとの同期もありましたが、マックから音楽を同期させることも可能なのでしょうか。
以上2点よろしくお願いいたします。
機種変更したら、Bluetoothイヤホンで聞きながら通勤しようと考えております。
0点

au Music Portの後継はLISMO Portですね。
LISMO Portは残念ながらbluetooth転送には対応してないと思います。
bluetooth対応なら今はかなりの携帯が標準搭載なのでみんなそれでやってるはずですね。
接続はあくまでUSBケーブル経由のみです。
W51K付属のUSBケーブルがそのまま使えると思います。
最近の端末は何も付属品が付いてこないので注意して下さい。
書込番号:13046871
1点

ひまJINさんありがとうございます。
ケーブルがつかえるのでしょうか?ショップで確認したら、別途購入が必要な話をされたのですが。つかえるのであればそれはとっても助かります。
そうなると、皆さんBluetooth接続をして、何をおこなっておられるのでしょうか?といいますか、何が出来るのでしょうか?
素人質問ですいません。
書込番号:13048252
0点

LISMOで音楽聞いたりワンセグ見たりだと思いますが。
書込番号:13052275
0点

先日この機種にしたのですが、開け閉めを何度か繰り返しているうちに
やはり1ミリくらい飛び出してきます。
発売後すぐに購入した知人はそういったトラブルはないということで、
個体差があるようですね。
使用に問題ない部分とはいえ、
高いお金を出して購入したと思うと、なんだか悲しくなります。
こんなことぐらいで、ショップへ点検をお願いするのは
ちょっと神経質に思われるでしょうか。
書込番号:13095506
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)