
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年3月16日 17:40 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月7日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月25日 21:49 |
![]() |
2 | 4 | 2012年2月1日 20:04 |
![]() |
5 | 4 | 2012年1月21日 02:30 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月14日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電車の広告でフレッツスポットが新しくなり各携帯会社で使えるようになりましたと書いてあったのですが、G11で使えるようになったのでしょうか?以前のフレッツスポットはユーザー認証が違うから使えないと前に聞きましたが今回はどうでしょうか?詳しい方ご回答お願いします
0点

フレッツスポットは新しくなりましたがPPPoE認証が必須です。
PSPなどのゲーム機も接続出来ますがPPPoE設定が必要になります。
W-Fi WINはPPPoE認証が規格上出来ません。
普通だとブロードバンドルーター経由での接続しか許されてません。
残念ですがG11はフレッツスポットでは現状使えませんね。
書込番号:14296397
1点

Wi-Fi WINは多分につなぎ的サービスです。
今はもうフマホ対応ばかりなので、今後対応スポットが増える可能性は無いと思います。
書込番号:14296559
0点

ひまJINさん。前回に続き丁寧なご回答ありがとうございました。大変参考になりました。
書込番号:14297859
0点



本機種をご利用の方、おしえてください。
壁紙に 今日明日分ぐらいでいのですが スケジュールを自動表示させることが可能ですか。
現在使用中の2つ折りケータイでは、ケータイをひらいて表示される壁紙をカレンダー表示にしたら、設定次第で今日明日分のスケジュール(が表示されます。あらかじめ自分でカレンダーに入力したもので各日2-3個程度とすくないのですが。電話を開けば、すぐ予定がチェックできるため便利で助かっています。
こんな機能、というかカレンダー表示 スケジュール表示 ができますか。
0点

カステラたべたさん、こんにちは。
待ち受け画面にカレンダーを表示させると
予定が設定されている日にちにアンダーライン
が表示されます。(過去に撮影した写真があると
それも同様にアンダーラインが表示されます。)
ただ、カレンダーを6か月表示にしているとアンダーライン
は表示されないようです。
こういうことでしょうか。
書込番号:14249343
0点

アテゴン太さん ありがとうございます。
カレンダーの数字に線がつくだけではないです。
現在の携帯(4-5年前のもの)では あらかじめ入力したスケジュールの項目と時間が、該当日の前日になりますと表示されるんです。
↓たとえばこんな風に
今日 14:00 xx会議
18:00 食事会
明日 9:00 ○○へ電話
11:00 △△会議
電話を開くとこれがすぐみれるので便利なんです。本機種にこんな機能があればいいのですが。
書込番号:14256225
0点



AndroidタブレットとBluetooth接続しようとしましたが、パスキー表示まではいくのですが、そこから先が認証エラーで接続出来ません。
過去のスレッドも検索してみましたが、明確な答えが分かりません。
ちなみに、セキュリティーソフトは、Eset mobile securityを入れています。
どなたか、ご教示下さい。よろしくお願いします。
0点

双方の端末のBluetoothのバージョンやプロファイルが対応しているか
を確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14202824
0点

scスタナーさん、ありがとうございます。
その後何回やってもペアリングに失敗しましたが、試しにデータを双方から送信してみたところ、良好に受信しました。
相性なんでしょうか…。
腑に落ちませんが、とりあえず繋がって良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:14203608
0点



以前も同様の質問をしていた方がいらっしゃいましたが、全く解決策が見当たらない為再度質問させて頂きます。
メールフォルダで受信した数日前のメールが自動的に消えてしまいます。
一日の受信数は約20通ほどで、容量は全く問題有りません。
しかし自動的に消えてしまいます。
皆さんのG11も同様でしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
2点

1000通オーバーはしていない、ってことですか?
あと気になるのは、保護設定しているメールが山ほどある…ってことはないですよねえ。
あーでも、1000通のほかに、容量制限もありませんでしたっけ?
何かのメールに大きな添付ファイルがくっついているとか。
http://iida.jp/products/g11/spec/
3.1Mって書いてありました。
書込番号:13827080
0点

返信有難う御座います。
ちなみに、総メール件数と現在メールが何M使われているかを確認するのはどの画面でしょうか?
書込番号:13829167
0点

ここ数日、時間を見ては探しているんですけど、見当たんないです。ToT
書込番号:13833241
0点

返信が遅くなり申し訳ございません
デコメの画像をオフにした所、保存件数が消えることはなくなりました。
やはり画像の容量が大きいのが原因だったと思われます。
書込番号:14096001
0点



G11の保護フィルムを買おうと思っているのですが、ノングレアがグレアで迷ってます。
機能的にはノングレアの方がいいのですが、画面が少し曇って見えて残念などというレビューもよく見かけます。
それが結構目立つようなら、グレアを買おうかなとも思ってます。
実際、その曇り?ってのはどんくらいのもんなんでしょうか?
結構気になってしまう感じですか?
あと、ノングレアとグレアのどっちがオススメかも教えていただけたら嬉しいです!
1点

ノングレアの保護フィルムを付けた場合、素の画面に比べると結構曇った感じになります。
主に電話とメール中心のご利用でしたら、目が疲れにくいノングレアでもよいと思いますが、
写真や映像も見るのでしたら、素の画面に最も近い(綺麗な画面を損なわない)グレア
がおすすめです。
書込番号:14023649
2点

>SCスタナーさん
ご返答ありがとうございます。
僕がよく使うのはメールやネットで、時々写真、ワンセグ。こんなもんです。ゲームは一切しません。
こういう使い方はノングレアでも問題ないですかね…?
画面は鮮やかな方が好きなのですが。。。
あと、グレアは指紋とか結構目立つほうですか?気になるところです。
以前W61S(スライド)を使用していた時は、多分ノングレアでもなんでもないであろう普通の専用保護フィルム貼ってたんですけど、あんまり気にしなかったんですよね。。。
書込番号:14023766
0点

画面を表示させているときは通常、指紋は見えませんが、
画面が消えているときは、グレアのほうが指紋は目立ちます。
メールやネット中心で、時々写真、ワンセグという使い方でしたら、
ノングレアでもよいとは思います。
G11用の液晶保護フィルムでなくても基本的には同じですので、
量販店などのショップで御願いして、グレアとノングレアのサンプル品を見せてもらって、
見比べてみてはどうでしょうか。
書込番号:14023882
1点

ご回答ありがとうございます。
やっぱり僕は画面が鮮やかなのが好きなので、グレアの方を買いました!
とても参考になりました、ありがとうございました。
書込番号:14047768
1点




ホワイトを使用していますが、キーの照明は、白です、変更できないと思います。また、どのボディカラーでも、キーは、白だと思います。
書込番号:14022418
1点

JM350さん
早速回答有難うございました。
自分もホワイトにしようと思っています。
書込番号:14023286
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)