iida G11 のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G11 のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デスグリップ?

2011/04/28 09:47(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:14件

皆様こんにちは。
先週この機種に変更して使用しておりますが、通話中に突然相手の声が数秒間聞こえな無くなる現象が発生しております。
携帯電話なのである程度は仕方ないとも思いますが、今までにあまり経験したことのない途切れ方です。
昨日auのHPを確認すると、G11のサポートに内部アンテナ部を通話中に触ると通話が途切れる事がある。との記述がありました。
これってかなりの問題ではないでしょうか?

皆様いかがですか?

書込番号:12945900

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 折角のタッチセンサーなのに・・・・・

2011/04/24 22:51(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 kaiya55さん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。

先週、iida G11 [BLACK+BLACK]を購入しました。

10年以上ソニエリを使用しています。
デザインと使用感の良さに満足して機種変更をしたのですが、
1つだけ残念な仕様がありました。
私は、万が一に備えて以前からオートロックと開閉ロックを
併用していました。(使用時は少し面倒ですが・・・)

そこで、早速両方のロックをかけて携帯のスライドを戻しました。
そうしましたら、タッチセンサーは押せますが上下左右のキーや
決定ボタンを押すとパスワードを要求されて全く操作ができません。
まず、オートロックを解除し開閉ロックだけONにしました。
そうすると解除したオートロックが自動的にONに戻るのです。

結局、ロックを1つでもかけるとタッチ機能は使えなくなります。
auお客様センター(157)に問い合わせをして同じ機種で一緒に
操作をして頂きましたが結果は同じでした。
G9から2年の歳月をかけて発売されたのに本当に残念です・・・
もう少し設計や開発の段階でチェックをして欲しかったと思います。

デザインを取るかセキュリティーを取るかの選択肢しかない事を理解
いたしました。

私は、まだ数日しかG11を触っていませんので、何方か神業を
ご存知の方がみえましたら教えて頂きたいと思います。

どうぞ、宜しくお願いします。

書込番号:12933963

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 メール着信時の画面表示と予約送信

2011/04/13 07:51(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:1件

キャリアごとの変更でいろいろ試行錯誤の最中です。
次の点について、取説は読みましたがよくわからずご教示いただけると嬉しいのですが。

*主要な使い勝手としては大したことではないのですが・・・。
メール着信時の画像を設定しても勝手に違う画像が表示されます。
同時に機種変更した友人も同じです。いくら設定しなおしてもダメで、
仕方なくその画像を削除しました。
それでも着信中に設定したアニメーションにはならず、着信完了の表示になってしまいます。
同じような方、もしくは解決方法があればよろしくお願いします。

*以前のキャリアの機種ではあたり前のように使っていたのですが
メールの予約送信はできないのですか?どうしても忘れては困るようなとき、
日時指定でメール送信出来たので予定表確認よりとっさの時に便利でした。

*メニューの文字の大きさが変更できないのもちょっと使いづらいですが。。。できないんですね;

*成りすまし拒否設定のお薦めにしたところパソコンからのメールが届かないような気がしますが。フィルターがきびしいのでしょうか。

キャリアまで変わるとメール一つ打つのもキーが違って大変です;なれるしかないですね;
でも持っていてうれしくなる機種です。
よろしくお願いします。 

書込番号:12890739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモ帳、スケジュールの表示

2011/04/10 23:39(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 2932さん
クチコミ投稿数:31件

メモ帳に登録した文字や、スケジュール登録を行なった当日分(または未到来分)
を待ち受け画面に表示する事は出来ないのでしょうか。

書込番号:12883029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

640×480でのメール添付方法は?

2011/04/10 12:27(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:9件

先日G11を購入し、動きの軽快さとデザインでかなり馴染んでおります♪

ただ気になる点が。640×480ピクセルの画像をメール添付したい場合は
「640×480(0.3M)で撮影する」しか方法がないのでしょうか?
フルの8Mで撮影した場合、メール添付時に縮小すると有無を言わさず
320×240に縮小。画像切出でも「小」が160×120、「標準」が320×240
「ワイド」が800×480、「フルワイド」が854×480と変換後サイズに
640×480がなく、640×480にするには0.3Mの設定で撮影するしか
方法が無いように見受けられます。(因みに「発着信・通信中画面」は480×288)
(※しかもカメラの撮影サイズ設定で640×480のサイズの解説文が
「0.3M Eメール添付などに適したサイズです」とあり「皮肉か?」とも思ったりw)

最悪ワイドやフルワイドでも構わないのですが
8Mから縮小すると左右に余白が出来てしまいますし。

microsdの容量に余裕がある場合、プリント用に高解像度画像を保存しつつ
メール添付などでは640×480等に縮小して送信する事は珍しくないので
設定方法が無いとすれば不思議に思えます。

買ったばかりで細かい所まで目を通せず、
単純に私の設定項目見落としとも思えますので
640×480サイズに変換する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら
お教え頂けますと有り難いです。よろしくお願いします。

因みに本体の感触で気になるところは
・タッチセンサーをOFFにする際に、ハードキーと一緒に
 タッチセンサーの左キーを押してしまい「着信履歴」が出てしまう(汗
・キーが小さめなので、キーの大きい機種からの機種変の場合
 複数のキーを同時に押してしまう事が多々ある。
と言う所くらいでしょうか。まぁ私の指が大きめだったり
単純に慣れの問題もあるので目立った障害ではないです。
(前の機種はPremier3でした)

書込番号:12880640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全データ 選択移動

2011/04/10 09:47(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:32件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

全データからの選択移動ができません

グラフィックフォルダなどからは
選択移動ができるんですが


これが通常なんでしょうか?

書込番号:12880163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)