


すでに既出でしたら申し訳ありません。
長年愛用してきたG11が急に画面が真っ黒になり、何も映らなくなりました。
電源は入ったままです。
困ってしまい、別のガラケーを使用してしのいでいますが、アドレスや写真データが移せなくて困っております。
修理に出すと2万3千円かかると言われてしまいました。
とても払えません。
どなたか、データの抽出方法を知りませんでしょうか?
非常に困っております。
書込番号:18051113
3点

本体が生きていて液晶のみの故障だとすれば。
手探りでSDへのバックアップの操作をするか、何らかのソフトでPCと繋いでデータを抽出するかのどちらかだと思いますよ。
尤も、ガラケーはスマホと違って初期化無しでの修理の可能性もありますから、本当に大事なデータなら他に手段が無ければ23000円やむ無しじゃないでしょうかね。
端末の価値もそれなりにありますし。
一応、アドレス帳バックアップの端末操作手順は以下の通りです。
センターボタン(メニューが開く)
センターボタン(データフォルダ/microSDを開く)
2キー(microSDを選択)
4キー(バックアップを選択)
1キー(アドレス帳を選択)
Aキー(サブメニューを選択)
1キー(microSDへ保存を選択)
ロックNo.を入力
1キー(画像あり)or2キー(画像なし)
データフォルダの方は。
同様にセンターキー二回押しの後は。
1キー(データフォルダ)
センターキー(全データ)
Aキー(サブメニュー)
5キー(microSDへコピー)
3キー(全件コピー)
方向キー下×2(対応フォルダを選択)
書込番号:18051285 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

あと、システムとして動作しているのであれば、近しい白ROM機種(KCP3.1がベターか?)を用意してショップでデータ移行を依頼するのが楽チンかもですね。
親身なショップ担当ですと、もしかすると代替機を使用してやってくれるかもしれませんが。。。
書込番号:18051570
3点

のぢのぢくんさん
丁寧にご教授ありがとうございます。
操作方法まで詳しく記載していただき助かります。
帰ったら一度試しにやってみます。
>スピードアートさん
アドバイスありがとうございます。
調べてみます。
書込番号:18057684
0点

私の例をご報告します。
安心サポートには入っておられましたか?
もし過去に一度退会されていたりするとダメかもしれませんが
安心ケータイ無料サポートの廃止に伴い
途中加入が一回のみ可能になったため
安心ケータイサポートプラスに途中加入(月390円の日割りです。修理が終了すれば外せます)
↓
再度修理見積もり
↓
サポートの月会費+保証の範囲での修理代金
で復活(修理)しました。
この顛末は少し下の口コミで書いております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005116/SortID=17306318/#tab
auもコロコロ色々と変わるため
なんの助けにもならなかったら申し訳ありません。
ご参考になりましたら幸いです。
書込番号:18061604
1点

magcomさん
これって、3年保証を反故にされた方については、購入時に加入しないで機種修理受け付け期間であれば、後から1回のみ加入できるという運用なのでしょうかね?
そうであれば私の認識不足で全く意中にありませんでした。
そうなると、機種変更された方の元の機種の購入年月日が少なくとも(安心ケータイサポートプラス運用開始前の)2012/2/13以前ですとトータル3年保証の反故残がある場合があって何とかして欲しいところですが、恐らく安心ケータイサポートプラス対応になった機種においては2012/2/13以前、ないしは安心ケータイサポートプラス対象では無かった機種の2012/2/13以降2013/9/9以前の購入時に安心ケータイサポートに契約せず、その後に機種変更しなかった方の最終登録端末のためだけになるのでしょうね。。。
<安心ケータイサポートプラスの参考スレ>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14612180/#14612180
書込番号:18063747
0点

スピードアートさま
こんにちは。該当のリンクをリアルタイムでも拝見していました。
>3年保証を反故にされた方については、購入時に加入しないで機種修理受け付け期間であれば、
後から1回のみ加入できるという運用
そのように理解しております。
実は以前のレスでこの件をご報告してよいものか迷いました。
私の場合はたまたまこの機種が35ヶ月目だったのですが
これが3年経っていたらどうなっていたのか?
私が知っているだけでも、
「期限付きで途中加入可」
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0805/
↓
「期限なしで途中加入可」
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/ketai-support/
と変わりましたので
au側がどういうルールで運用しているのか
はっきりしてもらうべきでも共有したほうが良いかと思い
書き込みました。
私のような、そもそもサポートに加入していなかったものが恩恵を受けられたので
皆さんに一様にサービスしてほしいと思いますし
こういったことの常識がよくわからないのですが
混乱を避けるためにも、機種変時(契約時)のサポート体制を
次の機種変まで運用するべきだったのではないかと思います。
電池パックがもらえると思って払っていたのに突然もらえなくなるなんて
・・あんまりですよね。
ナオキ―ナさまの「データーが取れない」の解決には
直接結び付かないレスで申し訳ありませんm(__)m
書込番号:18065415
0点

(横レススミマセン)
magcomさん、リアルタイムとは恐縮です。
> 混乱を避けるためにも、機種変時(契約時)のサポート体制を
> 次の機種変まで運用するべきだったのではないかと思います。
社会通念から考えて全くおっしゃる通りです。
ただ、どうも「保証は初期ユーザ限りで、過去に白ロムを3年保証で修理した運用も事実も無い」かにマニュアルで社員に言わせている様な状況の様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010006/SortID=17969989/#17969989
これ思うんですが、良心の呵責に耐えかねて心の病気になってしまう社員さんもいらっしゃるのではないかという気もします。
そうなれば、ある意味労働基準監督署も絡む組織的なパワハラ問題とも言えてしまうほどかと。。。
書込番号:18067414
0点

ナオキ―ナさま
auアドレス帳はされてなかったでしょうか。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/featurephone/safety/address/
皆様のアドバイスの結果で
データがうまく取り出せていらっしゃることをお祈りしています。
読み返してみますと、保証関係の私のレスは横レスだったように思います。
失礼しました・・。
スピードアートさま
リンク読ませていただきました。
白ロムは経験がなくよくわからないのですが
>良心の呵責に耐えかねて心の病気になってしまう社員さんもいらっしゃるのでは
そう思います。
自分でしたら少なくとも有料会員の方への説明は非常に困難ですね(;;)
書込番号:18082690
1点

magcomさん
クチコミは善意からのボランティアということで、少々の板ズレは気になさることも無いかと。
私とか認識不足の大ボケ投稿ありますので、magcomさんの情報は非常に有益でした。
書込番号:18085748
1点

magcomさん
auのアドレス保存サービスは、一年前にしておりましたが、この一年の新規データが入っておりません。
それに写真も取り出したくて
教えていただいた方法でも無理で、
結局、今も何も取り出せずにおります。
書込番号:18100046
0点

ナオキ―ナさま
ご存じだとは思うのですが
成功報酬制のデータの復旧会社というのもありますね。ex
(自分が利用したこともなく安易にリンクするのも気がひけますが)
http://www.drdata.jp/example/
いろんな意味でリスクもあるので難しいですね・・。
スピードアートさま
恐縮です・・ありがとうございますm(__)m
価格comではいつも助けていただいて感謝しております。
書込番号:18103070
1点

>ナオキーナさん
愛用してきましたG11が、更新月まであと2週間を残し
画面が真っ暗になってしまいました。
そろそろスマホ一本にしようかなあ、と迷っていたのが、G11に伝わって自暴自棄になったのかもしれません。
スレ主のナオキ―ナ様のお悩みを身をもって体験いたしました。
auアドレス帳は一年前の内容しか保存していないし
写真も動画も取り出せない
auはなにも助けてくれない
正確にいえば、親切な店員さんがショップの機械でアドレス帳を吸い出そう?としてくれたのですが
ロックが1234でなければならず、真っ暗な画面でロックコードは変えられないので
実現しませんでした・・。
自宅に旦那のG11が眠っていましたので、最後のあがきで2160円の手数料でSIMロック解除し
少しできることをしましたが、残念ながらauは解約、格安スマホ一本にしました。
今も自分のG11にはデータが眠ったままです。
パソコンデータは『裸族の頭』でデータを吸い出すことができたのですが
そういうものは携帯用にないのでしょうか??
いつかできるようになるかも、とG11は保管しておこうと思います。
ナオキ―ナ様、トンチンカンなスレ失礼いたしました。
書込番号:20387466
1点

>magcomさん
> 自宅に旦那のG11が眠っていましたので
これでしたら、物理的には店頭端末にて「新品交換モード」で全転送すれば完全復元できたのではないかと思います。
この時って1234必須では無かった様に思いますが、私の勘違いだったらゴメンナサイ。
書込番号:20387646
0点

>スピードアートさん
こんにちは。ありがとうございます。
>物理的には店頭端末にて「新品交換モード」で全転送すれば完全復元
えええ〜(@@)それはなにでしょうか?
5千円程度でしたらきっとそうしたと思います・・。
※上の書き込みですが、トンチンカンな「レス」に訂正します<m(__)m>
書込番号:20389133
1点

>magcomさん
いえいえ、昨今めっきりスマホトレンドで私のレスが大ボケかもしれません。
加えてはショップ店員もガラケー対処が減って、忘れ去られている事もありそうな。。。
スマホと違って、同一機種が用意できる場合はクローンが可能では?ということです。
あと、カスタマイズしてのケータイアレンジで手探りのミラー操作が困難な場合は、Sl Mカードを抜いて試してみるのもありとは思います。
書込番号:20390319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(スマートフォン・携帯電話)