iida G11 のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G11 のクチコミ掲示板

(1570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi HOME SPOTに接続出来ません

2012/03/20 22:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:17件

自宅環境 au ADSLでwifi HOME SPOTキューブ無料購入し本日 妻携帯G11購入 早速wifi接続しようとマニュアル設定で当初の接続アクセスポイントは認識し最後のアクセスポイントの接続時「接続出来ません」と表示されました。何か設定ミスがあるのでしょうか?因みに3DSは繋がります。よろしくお願いします

書込番号:14320988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/03/21 20:42(1年以上前)

試行錯誤 解決しました。結果はアクセスポイント登録画面で3項目のWPS選択でwifi HOME cubeのstatusが緑になればOKです。

書込番号:14325003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

LISMOが勝手に起動する

2012/03/20 18:26(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:754件

2コ持ちのiPhoneのpodcastを聴くために、BTヘッドセットのJabra EXTREMEを購入しました。
せっかくだから通話もBTで出来るようにとG11とペアリングし、通話が出来ることも確認しました。

が、ヘッドセットをONにして、G11とペアリングがされると、G11のLISMOが勝手に起動してしまいます。

ウザいので、157に聞いてみると「症状が確認できないのでショップに行け」と。

なので近所のAUショップに行くと、何だかんだの確認後、「そういう仕様です」と。

それならば「LISMO自体を無効にするか削除したい」と尋ねると、「できません」と。

それならば「勝手にLISMOが起動しない機種はあるのか」と尋ねると、「分かりません」と。

それにしてもAUの157は本当に適当ですね。
土曜日に157に電話して、即答できないということで翌日回答になって、その結果が「再現できず分かりませんのでショップに行け」
で、ショップに行ったら「仕様です」

仕様なら仕様でハナから諦めるのにね。ショップでの2時間が無駄だった。

書込番号:14319381

ナイスクチコミ!8


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/20 22:27(1年以上前)

auがサポートしてるBTヘッドセットですか?
違うならauに文句…と言うか、携帯会社のどこに問い合わせても同じような気がします。

SONY製のBTヘッドセットで試してみましたが問題なかったので、お持ちのBTヘッドセットの仕様なのではないかと思うのですがどうですか?

書込番号:14320801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件

2012/03/20 23:16(1年以上前)

ショップでは、現物で確認してもらい、その結果が「LISMOの仕様」と言われましたのでね。
ショップのおねーちゃんとは、最終的にLISMOの不具合というかバグというか、そんな感じで相談が終了したのです。

果たして、ヘッドセットが特定のソフトを立ち上げる「仕様」ってのは、あるのでしょうか。
あるとしたら、LISMOはそれを防げないのでしょうか。

LISMOさえ削除できれば、全てが解決するのですがね。

書込番号:14321184

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/20 23:45(1年以上前)

ショップのおねーちゃんでは把握してないでしょうね。そんなもんです。(笑)
せっかく持っているものが使えないのは気の毒ですが、Lismoも削除は出来ないですし諦めるか他のBTヘッドセットを購入するしかないですね。

書込番号:14321426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2012/03/20 23:55(1年以上前)

Jabraのヘッドセットに文句はないので、毎日、勝手に起動するLISMOを閉じるのが、日課になりそうです。

LISMOいらねー。

書込番号:14321486

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

ボタン修理についてリポートします

2012/03/19 16:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

いつもお世話になっております。

使用10カ月目で決定ボタン・クイックボタンが合いついで外れ
修理しましたので顛末をご報告します。安心サポートには入っていません。

auからは大変事務的に「メーカー修理に出して10日間ほどかかる。有償修理になる場合は連絡するが額によって修理しないという選択もできる。ポイントで払うこともできる。」
等の説明を受け、
「シール類ははがしてもよい」「フェリカのデータは消去するが良いか」などにサインをする。
(ヤマダ電機の安心でポイントと、楽天エディはどうなるのかなあ)と気になりながらも
まあいいか、とサインをする。
代替機はwi-fi対応機がないとのことだったのでそれなら同じと
自分のボロボロの過去機種に
ICカードを移して使用。wi-fiは使えないので、不便だった。
昔の携帯でもバーコードでヤマダの来店ポイントがつけられたが
パケ代がかかった。くやしい。

なにも連絡ないままauから13日目に「預かっていた携帯が届きました」との連絡。
ソ二エリからの修理報告書にさらっと
「ご不便をおかけしまして申し訳ございません」と書いてあった。無償でした。
動作を確認して完了。
・・ここであることに気付く。
保護シートに気泡が入っている?!貼るの大変だったのに・・さてははがしたな?
・・じゃなくてぬおおお、買った時のシートがついてるだけだ。
アスデックのシートがはがされている〜580円〜!!
デコシールとか全くしてなかったので油断していました。
シール類はがしてもいいとサインしたんだった・・・ショック。
それにしても保護シートまではがされるとは踏んだり蹴ったり(;;)

ということで一応無償で完了しましたが
一年経過していたらどうなったのでしょうか??

私としてはリコールレベルではないかと思っているので
客が足を運ぶことすらおかしいのではないかと思っています。
今後私のような方がまだ増えるようであれば
ソ二エリにもauにも真摯な対応を望みたいですね。

書込番号:14313700

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:48件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/27 05:40(1年以上前)

自分も利用8か月目で決定ボタンが外れました・・・
今はセロハンテープで応急処置(笑)

この情報ちらほらお聞きしますので、
本当、リコール問題並だと思うのですけどね・・・

そうですか、クイックも外れるのですね・・・

修理めんどくさいなあ。

書込番号:14352861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/27 11:37(1年以上前)

使用開始して9か月ですが、自分のはまだ大丈夫ですね。
個体差があるのかな。
気を付けて使います。

書込番号:14353712

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2012/03/27 16:02(1年以上前)

お二方返信くださりありがとうございます。
追加の情報を自己レスしようかと思っていたところでした。

スレではついついクレーム口調の書きこみにしてしまいましたが、
とても可愛がっている機種だし、愛着もあるので
メーカーやauへの期待も込めてきつめになってしまいました。

修理報告書には「キーパッド交換 ×1」と書いてありました。
ベースごと換えてもらったんでしょうね。
・・というかそれしか方法がないのかなと思いますが・・。

ながけんくりけん様

8ヶ月で外れてしまったんですね。
やっぱりセロテープですか・・(;;)
10日間といえどもやっぱり修理は面倒くさいですよね。
auに出向いたとき
sdカードも入れてなかったので、データの保存(メール内容など)も出来なくて
少々困りました。ですが、結果的には修理に出して良かったかなと思います。
これで有償だとまた話が変わりますが・・^^;。

ひまJIN様

こんにちは。いつもありがとうございます☆
以前教えていただいたことでいろいろ助かりました。

G11は今までの携帯の中でもとても愛着を持っている機種なので
出来るだけ長く使っていきたいなと思っています。
・・という意味ではボタンが外れるとはショックでした(;;)
個体差はきっとありますよね。
ただやっぱり私の扱いが少し手荒いのかもしれません(><)
これからはもう少し丁寧に扱うように心がけてみたいと思います。


書込番号:14354568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/27 16:29(1年以上前)

magcomさん、こんにちは。
しばらくau携帯板離れてて気が付きませんでした。
以前WiFiとかバッテリーなどでお話しさせて頂いたんですね。

G11はたしか無償保証が3年ついてたんじゃないでしょうか。
今後外れても一応修理費はかからないのかな。
ただ10日間はちょっと長いですね。
うちも古いW52SAを大事に取っとこうと思います。

我が家はついに妻がスマホに移行。
ガラケーはどんどん肩身が狭くなりますがお互い頑張って使いましょうね。

書込番号:14354634

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2012/03/27 16:51(1年以上前)

ひまJINさま

そうですそうです、覚えててくださってありがとうございます^^。

無償が3年でしたか!その事実は把握していませんでした。
ありがとうございます。
(当然ですが水没はダメですよね;;実は家族が水没させています)

周りはどんどんスマホ化し、本当に肩身が狭いですね(泣)
あまのじゃくな私は、意地でもガラケーを通したいような気持ちです。
大事に使いましょう。そうそう、古い携帯は案外使えますね。
(久しぶり!お前、懐かしいなあ!)みたいな感じでした^^。

書込番号:14354700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2012/03/27 17:58(1年以上前)

横レスです。

ひまJINさん
>G11はたしか無償保証が3年ついてたんじゃないでしょうか。

これは、ホントですか?
ホントなら、安心サポート外したいですね。。

書込番号:14354886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/27 20:49(1年以上前)

有料の安心ケータイサポートは5年保証ですね。
下記ページの下の方に無料サポートで3年保証と記載があります。
確かG11のマニュアルにも同様の記載があったと思います。
確認してみて下さい。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html

書込番号:14355617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件 iida G11の満足度4

2012/04/15 18:42(1年以上前)

ひまJINさん
ありがとうございます♪

書込番号:14440725

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2013/10/25 09:21(1年以上前)

皆さまお久しぶりです。

更に一年半経ってまたまた両方相次いで外れてしまいました〜(;;)
今回は迷わず両面テープではりつけました。
見た目も使用感も問題ありません・・。

auガラケーもやっと1つ2つラインナップされているだけという
寂しい状況ですが
このケータイは大事に使い続けます!!

書込番号:16751628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新しくなったフレッツスポットについて

2012/03/14 21:04(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:18件

電車の広告でフレッツスポットが新しくなり各携帯会社で使えるようになりましたと書いてあったのですが、G11で使えるようになったのでしょうか?以前のフレッツスポットはユーザー認証が違うから使えないと前に聞きましたが今回はどうでしょうか?詳しい方ご回答お願いします

書込番号:14289159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/16 10:21(1年以上前)

フレッツスポットは新しくなりましたがPPPoE認証が必須です。
PSPなどのゲーム機も接続出来ますがPPPoE設定が必要になります。

W-Fi WINはPPPoE認証が規格上出来ません。
普通だとブロードバンドルーター経由での接続しか許されてません。
残念ですがG11はフレッツスポットでは現状使えませんね。

書込番号:14296397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 iida G11のオーナーiida G11の満足度4

2012/03/16 11:18(1年以上前)

Wi-Fi WINは多分につなぎ的サービスです。
今はもうフマホ対応ばかりなので、今後対応スポットが増える可能性は無いと思います。

書込番号:14296559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/03/16 17:40(1年以上前)

ひまJINさん。前回に続き丁寧なご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:14297859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

壁紙について

2012/03/05 19:51(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:10件

本機種をご利用の方、おしえてください。
壁紙に 今日明日分ぐらいでいのですが スケジュールを自動表示させることが可能ですか。
 現在使用中の2つ折りケータイでは、ケータイをひらいて表示される壁紙をカレンダー表示にしたら、設定次第で今日明日分のスケジュール(が表示されます。あらかじめ自分でカレンダーに入力したもので各日2-3個程度とすくないのですが。電話を開けば、すぐ予定がチェックできるため便利で助かっています。
 こんな機能、というかカレンダー表示 スケジュール表示 ができますか。

書込番号:14245437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/06 15:43(1年以上前)

カステラたべたさん、こんにちは。

待ち受け画面にカレンダーを表示させると
予定が設定されている日にちにアンダーライン
が表示されます。(過去に撮影した写真があると
それも同様にアンダーラインが表示されます。)

ただ、カレンダーを6か月表示にしているとアンダーライン
は表示されないようです。

こういうことでしょうか。

書込番号:14249343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/07 23:01(1年以上前)

アテゴン太さん ありがとうございます。
カレンダーの数字に線がつくだけではないです。

 現在の携帯(4-5年前のもの)では あらかじめ入力したスケジュールの項目と時間が、該当日の前日になりますと表示されるんです。
 ↓たとえばこんな風に
今日 14:00 xx会議
   18:00 食事会
明日 9:00  ○○へ電話
   11:00  △△会議

 電話を開くとこれがすぐみれるので便利なんです。本機種にこんな機能があればいいのですが。

書込番号:14256225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スリープ画面について

2012/03/01 18:31(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 吉寅さん
クチコミ投稿数:36件

is03→is11shとスマホを使用しています。
しかし、時々ガラケーの使い勝手の良さも恋しくなり、以前持っていたW44Sやinfobar2にカードを入れかえて行ったり来たりしています。

そこで、今更ながらG11が気になっています。そこで質問なのですが、
スリープ時の画面に、時計や不在着信の表示は出来ますでしょうか?やはり何らかのキーを押して画面を点灯させなければ、これらの情報は見えませんか?(G'zOne TYPE-Xもサブ液晶付きで良いと思うのですが、反応が遅いとの評価が多いので、候補から外れました。)

あと、オープン通話・クローズ終話の機能はありますか?ネットで色々調べましたが、その記述がないので、実際に使用している方にお聞きしたいと思いまして…。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:14224906

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件 iida G11の満足度5

2012/03/01 18:48(1年以上前)

何かのボタンを押して画面を表示させないと時計などは見れません。
というか、そうじゃないスライドケータイって見たことないです。

あと、オープン通話/クローズ終話もありません。これは結構色んなとこに書いてありますよ。

書込番号:14224946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/01 19:32(1年以上前)

G11を使っています。

スライドさせないと、画面はブラックアウトします。
が、スライドを閉じた状態で、キーロックがかかっていても、左下の丸いボタンを軽く押すと直ぐに(僕は直ぐだと感じます)画面が表示されるので、特段の不便さは感じていません。

何も押したくないというのであれば、話は別ですが...

オープン通話・クローズ終話の機能もありませんね。

書込番号:14225135

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉寅さん
クチコミ投稿数:36件

2012/03/01 20:11(1年以上前)

かまぼこちくわさん、ねるぴけさん、早速の返信ありがとうございます。

やはり無理ですか。確かにかまぼこちくわさんが仰るようにスライドではみませんね。参照ファイルの写真が、is03みたいなメモリー液晶に見えたので「もしや…」と思ったので。

オープン通話・クローズ終話も無しなんですね。分かりました。あの機能、結構好きなんですが。

特にこのデザインやスライドキーロックが気に入っているのですが、もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:14225331

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉寅さん
クチコミ投稿数:36件

2012/03/01 20:20(1年以上前)

機種不明

たびたびすみません、「画像をアップロード」を押すのを忘れていました…。

書込番号:14225374

ナイスクチコミ!0


kankimgorさん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/04 23:35(1年以上前)

スリープ状態で時計とかの表示は見えませんが、
不在着信のLED、新着メールのLEDは別個でありまして
液晶と関係なくスリープ状態で確認できます。
不在着信、新着メールともLED点滅は7秒間隔くらいで3回点滅→7秒間隔くらいで3回点滅の繰り返しですので、少し間隔が長いですが。

書込番号:14241924

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉寅さん
クチコミ投稿数:36件

2012/03/05 09:43(1年以上前)

なるほど、LEDで確認ですね。情報ありがとうございます。

時計表示は残念ですが、以前少しだけホットモックを触ったときに、反応の良さに驚いたことを記憶しています。is03と迷いましたが、結局スマホを選びました。

スマホも便利なのですが、フィーチャーホンも捨て難く、今はどっちつかずでいます…。

書込番号:14243076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)