
このページのスレッド一覧(全300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2011年11月18日 11:48 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月3日 17:00 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月14日 21:14 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月8日 22:26 |
![]() |
1 | 0 | 2011年11月7日 19:07 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月4日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


機種変更を考えています。
microSDカードですが、電池パックを外しての
出し入れになりますか?
携帯横からフタをあけての出し入れになりますか?
取り置きしたものの、上記確認を忘れていまして
土曜日が取り置き期限で、それまでに確認できないため
どなたか親切な方、教えて下さい。
出し入れよくするので、電池パック外して...はつらいのです。
よろしくお願いします。
1点

microSDカードは、バッテリーを外して出し入れします。
こちらに画像が掲載されていますので、ご覧ください。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1101/31/l_st_g11-22.jpg
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/31/news014.html
書込番号:13778534
0点

以和貴さん、早速教えていただいてありがとうございます。
ひとつめのリンクは表示できませんでしたが、ふたつめのリンクで
とても詳細に紹介されていて、わかりやすかったです。
同僚と一緒に掲示板を見ていますが
「何で頻繁にSDカード出し入れするの?」と聞かれて
「写真よく撮るから、パソコンに取り込むため」と言ったら
「wi-fiつないでるんだからメールで送ったらいいじゃない」
と笑われたのですが、普通はそうなんでしょうか。
写真は、毎日5枚くらいです。
添付した画像の、こういうものにカードを差し込んで
パソコンに取り込んでいます。
書込番号:13779886
0点

SDカード外さなくてもUSBケーブルでつなげばデータ抜けますよ。
以前の機種だと付いてたんですが、最近の機種はオプションですね。
必要なら購入されれば良いかと思います。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2097&dispNo=001001
書込番号:13780080
0点

もう一つのオプションでUSB充電ケーブル01もデータ転送用に使えます。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_juden_cable01/index.html
操作手順等は下記マニュアルの321〜322ページに載ってます。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/g11/g11_torisetsu_shousai_14.pdf
書込番号:13780205
0点

ひまJINさん、ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
こんなやり方があったのですね・・・。知りませんでした。
G11に予定通り、機種変更したいと思います。
楽しみです。
書込番号:13780226
0点

お役にたてたようで何よりです。
ちなみにUSBケーブル+リスモポートを使うとさらに用途が広がります。
たとえばパソコンに保存されてる音楽データを携帯に転送して楽しめます。
落ち着いたら試してみて下さい。
http://www.au.kddi.com/lismo/index.html
書込番号:13780272
0点



スマホなどのシリコンカバーでau G11に代用出来そうなシリコンカバーはありますか?
ハードカバーは使いづらそうなのでシリコンカバーが良いのですが、探してもありません。
0点

スライドは出来るようにカットするつもです。
タテ・ヨコのサイズが合うのはないか?と探しています。
書込番号:13770756
2点

以下のような着せ替えシートがありますので、検討されるとよいと思います。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-machhurrier/lineup/dc4_g11.html
書込番号:13844591
0点



iida G11でスマホの相手とQRコードでメールアドレスを交換したいのですが、読込はできたのですが、自分のプロフィールをバーコードにする方法がわかりません。どなたかご存じありませんか
0点

待受画面でAボタン → EZアプリメニュー → バーコードリーダー&メーカー → プロフィール
で、プロフィールをバーコードに変換することができると思います。
書込番号:13766597
1点



白ロムですがG9からG11オレンジに機種変更(端末増設)しました。長く使える端末と云う事でG9を購入しましたがG11が出た時から非常に気になっていました。G9をもっと長く使うつもりでしたがG11の店頭展示がどんどん無くなってきたので製造終了、店頭販売も間もなく終了と思うと物欲が目覚めとうとう購入してしまいました。G9よりステンレスの使用箇所と量が減ったのと背面の仕上にプツプツが無くなり傷付き易い感じになったのは少し気になります。あと数字キーの上下幅が少し短くなり太い指には若干押し難いのとQUICKキーの場所が横にでもあれば何も云う事はありません。
質問の方ですが今回のG11は一部のEZアプリ(バーコード・スマートスポーツ関係)を除くEZニュース、地図関係、探せて安心等のアプリが「カードが異なる為使用できません」と表示され使用できません。前機種のG9も白ロムですが問題なく使用できました。最近の機種は初期インストールされているアプリもICカードに連動しているのでしょうか。御存じの方お教え下さい。
0点

著作権が絡むようなアプリは、ICカードと紐付けされるようです。
その端末に最初に挿し込んだICカードでないと、一部のアプリは使用出来ない、
という事だと思います。
書込番号:13736586
0点

早速の書き込み有難う御座います。
白ロムの前機種G9では起動出来たアプリがG11では起動できません。G11が白ロムとして流出する前に一旦起動されたアプリが今回起動出来ないアプリでは無いかと想像されます。
必要なアプリは一旦削除し再ダウンロードする事とします。有難う御座いました。
書込番号:13740627
1点






カタログなりホームページなりに販売店は全て網羅されてますから、片っ端から電話で在庫を問い合わせる方法が確実だと思いますよ。
書込番号:13716859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レクサスプランニングで検索してください。
現在 在庫あるみたいですよ。
送料も無料なんで、重宝しています。
書込番号:13720247
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)