
このページのスレッド一覧(全300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年12月30日 21:41 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月24日 03:05 |
![]() |
4 | 3 | 2011年12月19日 06:52 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月14日 09:01 |
![]() |
1 | 5 | 2011年12月13日 08:56 |
![]() |
1 | 15 | 2011年12月12日 02:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日G11に機種変更し各種設定を行っている最中ですが、Bluetoothのペアリング設定がどうしてもうまくいきません。
BluetoothアダプタはBUFFALO BSHSPD04BKで3.0+EDR 2.1も準拠しています。
現在マウスがBluetooth接続で問題無く作動しているためアダプタの不良は考えにくいです。
どなたか分かる方がいらしゃればよろしくお願いします。
0点



スライドを閉じたときに勝手にサイドロックがかかるときと、かからないときがあります。なぜでしょうか。知らないうちにサイドロックキーに触れているというわけではありません。連続で閉じると何回やってもかかるときと、何回やってもかからないときがあります。連続でやった場合には、かかったりかからなかったりということはないので、何か条件があるのかなと思いました。
書込番号:13909504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お邪魔いたします。
試してみましたけど、サイドのスライドスイッチを
動かさなければ、ロックはかかりませんね (*^_^*)
ご参考までに。
書込番号:13918253
0点

サイドロックは記憶されるんですね。
サイドロックon→開く→閉じる→サイドロックがかかる
サイドロックoff→開く→閉じる→サイドロックがかからない
書込番号:13933552
1点



こんばんは。
早速ですが、質問させてください。
受信したメールが合計で180件程度ですが、受信しなくても日が経つにつれ、古い日付のメールが消えて行ってしまいます。
説明書を確認したところ、1000件か3MBを超えた場合に古いメールから削除されるとあります。
添付ファイルの容量もデコメール用のデータだけですので、大容量のメールがあるわけではありません。
なぜ、消えるんだろう。
同じような症状になった方はいらっしゃいますか?
これは不具合なんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13526317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記します。
たった今、メール受信したところ、メール保存件数が1件減っています。
普通は増えることはあっても、減ることないはずです(ーー;)
やっぱり不具合のような気がします。
書込番号:13526347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状で悩んでいます。
以前は一日に大量にメールを受信していたため、消えるのも仕方ないかなとあきらめモードでしたが、
最近は受信量も落ち着いていますが、やはり消えてしまいます。
受信量は一日約20通ほど。
空き容量も十分なほど空いていますが、それでも消えます。
自分なりに容量をさらに減らそうと余計なアプリや最初から付属していたデコメなどを消しましたが以前として直らず。
スレ主様同様、私も困っています。
何か解決策をお知りの方は是非教えて下さい!
書込番号:13575715
1点

auショップに相談してみました。
機種をあずけてしらべてみて、症状が再現するかどうかになるとの回答でした。
スマートフォンに機種変更しようと思ってます。
書込番号:13912883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





iida G11のデザインがとても好きなのですが、
防水機能がないので何ヶ月も購入をためらっているうちに、
希望のホワイトが品薄になっていきてしまい、焦っています。
以前、携帯をトイレに落としてしまったことがあるので・・
でも、携帯ってずっと持ち歩くものなので、
やっぱり本当に好きなデザインを買いたい気持ちを捨て切れません。
そこでお聞きしたいのですが、今主流の携帯にはほとんど防水機能があるようですが、
防水機能があるものとG11では、実際どの程度の違いがあるのでしょうか?
ショップの人は、防水の機種でもお風呂やトイレに落としたら壊れる、
と言っていたのですが、本当ですか?
0点

G11所持していてお風呂入ってる時もWEB使ってますが
壊れていません。買ってからほとんどずっとです。(あくまで私の場合ですが)
過去に使用していた機種でも防水機能なしで
2年ほど使ってましたが壊れてません。
使う時に気を付けているのは触る前に手をタオルで拭く
それだけです。
ただ、自己責任ですけどね・・・。
トイレに落とすとかそういう状態になってしまうと
防水機能ついてても壊れると思います。
富士通のARROWSでもお風呂に沈めたら壊れたって口コミが
過去にありましたよ。すでに消されてしまったようですが。
書込番号:13839935
0点

携帯電話の防水機能って万が一の時の生存率を若干高める為のもので、積極的に水場で使う為のものではないと思いますよ。
通話の品質も悪くなりますし、個人的には全く不要の機能だと思います。
書込番号:13840017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

防水携帯の出がけの頃って、結構水没テストとかテレビでやってた記憶がありますね。
最近の携帯はどうなんだろう。
G11は防水が無い分、音とかはクリアーですね。
書込番号:13840284
0点

まあ防水機能があるからといって過信はしないようにまず思っていることですね。
堅い話はあれですので、単純にしてJIS・IPとか規格が書いていると思いますが、防水限定で言えば5以上の数字を書いていれば、完全防水、4以下は生活防水と分かれるボーダーです。よくいう完全防水ですと、1mだったかな?水に30分沈んでも大丈夫らしいです。生活防水ですと、まあ手がぬれているとか雨の中使ったとか軽い流水程度だと思ってください。まあないよりはあった方が、万が一に壊れる率が下がると思います。
それよりは、お話のトイレに落としたとか、やっちゃったときは、すぐに電源を落として、はずせるものはバッテリーもすぐはずす。IC・メモリーカード類も抜いて、拭く。何より、濡れている状態で、色々押して、動かさないのが大事です。長時間そのまま干したり乾かせば、普通に復活して使えますから。でも水以外のジュースとかでは、すぐに乾燥しにくい液体は、やっぱりやばいと思いますが。。。まず慌てず、やばい!と思えばまず電源OFFです。
あ!あと、スマートフォンや最近の機種は分からないですが、普通の携帯なら、電池パックの入っている部分のどこかに、水玉模様があるところがあるので、それが水に濡れたと判断すると、水玉が確か消えたと思いますので、それでも判断の目安になるかな?
書込番号:13842366
0点

先日取り寄せていただいたホワイトのG11が届き、無事購入することができました。
とても気に入っています!
やはり本当に好きなデザインのものを日常で持ち歩けるのって、気分が上がりますね。
いただいたご意見、本当は全部参考にさせていただいたのですが、
GOODアンサーに選ぶには数に限りがあるということなので
選ぶのはちょっと困りました。
ここでお答え下さった皆様に、改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:13886043
0点



スライドでもT006は割りと短期間でカタログ落ちしましたけど、iidaのモデルは通常のモデルよりは長く販売されるような印象はあります。
以前のPLYとかもしばらくカタログに載っていましたからね。
書込番号:13829613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。今の機種がもっさり過ぎて(特にデータフォルダの画像表示)すぐに変えたいくらいだけど、学生だし、お金なくて・・・
早くカタログ落ちする前に買いたいです。
s006はキー全部が小さくて段差がないからムリ
書込番号:13829658
0点

(G11の発売から1年となる)3月までを目処に、早めに買われるほうがよいと思います。
毎月割(現時点では2200円)があるので、
分割で購入すれば、毎月の負担も比較的少なくて済むと思います。
書込番号:13830120
0点

検討しておきます。
購入店は北海道のauショップ厚別中央店です。
今の機種はSH001の焼き直しのSH004です。
書込番号:13830141
0点

63CA焼き直しのCA004からG11に変えたけど、動きは雲泥の差ですよ。
画像のサムネイル表示とか、KCP時代の速度みたいで感心したもんです。
メールの送受信も早いし、いやいや、とにかくなんでも早い気がしますね。
書込番号:13833231
0点

KCP時代の機種って使ったことないのですよ・・・
だからデータフォルダ系の操作以外はこんなもんかとしか思わなかったんです・・・
W51CAとW53Tは親からもらった目覚まし用でメールとかにも使えないからわからないのですOrz
CA004ってそんなにレスポンス悪いんですか?
EZwebを使うと小遣いから引かれる口なのでwebは使いませんがどうなんでしょうね。
早くG11ほしいです。
書込番号:13834313
0点

遅いですが横レス失礼します。
私もスレ主さんと同じSH004を使用していました。
G11販売当初に即購入しましたが、動作の速さに驚きましたよ!
WEBの読み込みも早くなった気がします。当方ほとんどwifi仕様ですが、3G回線でも早いと感じました。
在庫も少なくなっているでしょうから、早めの購入またはネットでの中古も視野にいれながらの購入をオススメします!
書込番号:13859634
0点

中古ってデータをオールリセットしてるからアプリとか入ってませんよね?
たとえばEZニュースやバーコードリーダーなど・・・
遅レスでも大丈夫ですよ。レスを書き込んでくれたらメールくるようになってますから。
書込番号:13861916
0点

もう一つ質問なんですけど、この機種ってサイドボタンとか押したらライトが光る機能ってありますか?
sh004はサイドボタン押したら30秒間ライトがつくんですが、カメラを一度起動しないとできませんか?
書込番号:13863622
0点

お邪魔いたします (*^_^*)
ライトのご質問にお答えしますね (*^_^*)
つきますよ!!
操作は正面下の、十字の形に配置されてる左の点を
一秒くらい長押しすれば、つきますよ (*^_^*)
書込番号:13870381
1点

えーっとそれは左下の丸いボタンを押してタッチセンサーを有効にしないとできまんせんよね?
書込番号:13870557
0点

そうですね (*^_^*)
ワンプッシュでライトオンは無理みたいですね。
ライトがすぐ点く物がお好きでしたら
他の機種も調べられた方が、いいかも
しれませんね (*^_^*)
書込番号:13880082
0点

スライド開いてる状態なら十字キー左長押しでOK。
書込番号:13881346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それよりはタッチセンサーのほうがよっぽど早くて便利。
ところで、自分は先月末に在庫が無くなりそうだったので、急いで新規契約したけど、まだ在庫有るんでしょうか?
因みに、新規0円だったので、白ロムは買う意味無し。オプションも不要で毎月割等の縛りも無い為、翌日にはロッククリアもOK、プランEシンプルの月780円だけで契約出来ました。
今後、使用中のスマホとSIMカード入れ替えて使う予定です。
スレ主さんがどの様な契約で使用しているのか判れば、安い購入方法をアドバイス出来るかもしれませんが、何ぶん、物が有ってこそなので(当方、札幌のヤマダ電機清田店での契約です)。
書込番号:13881543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)