
このページのスレッド一覧(全300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2011年7月28日 20:56 |
![]() |
6 | 3 | 2011年7月24日 21:27 |
![]() |
2 | 2 | 2011年7月12日 21:58 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月11日 14:29 |
![]() |
2 | 3 | 2011年7月9日 10:23 |
![]() |
2 | 0 | 2011年7月1日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



うちは息子と2台あり、フィルム付けなかった息子の方はやはり傷ついてましたね。
それ以上にフィルムが無いと指紋が付きやすいのでフィルム装着はお勧めします。
私はG11専用が見つからなかったので100均フィルム使ってますが。
書込番号:13301514
2点

ひまJINさんありがとうございますm(_ _)m
早めにフィルム貼ろうと思います。
書込番号:13306608
0点



昨日つないだら更新されてました。
内容は不具合改善のようです。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110630.html
2点

ケータイアップデータと直接関係があるか判りませんが、アップデータ後辺りから大量の迷惑メールが来るようになりました。ドメイン拒否指定にしているはずの所からも来ているみたいです。他の方で同じ様な人はいますか?
書込番号:13212445
2点

こんにちは。
私はケータイアップデートを行ったら、急に電池の減りが早くなりました。
それまでは2日に1回充電すればよかったのに、アップデート後は半日しか持ちません。
夜充電せずに寝ると朝電池切れてます・・・。
そんな方いらっしゃいますか?
ちなみに、私はスパムメールが増えたりはしていません。
PCからのメールは一括受信拒否しているからかもしれませんが。
(そのせいで、auに充電池の件をメールで問い合わせたのに、メールが送れませんとCメールで回答が来たり(笑)。auからのメールって強制受信させればいいのに・・・。)
書込番号:13282385
2点

こちらのサイトの「電池長持ちのための対処方法」などを読みまして、設定を変えたところ
「wifi-WINの自動接続設定」をOFFにしましたら、EZWEB、メール、電話などを使っても、まる1日は残量3でもつようになりました。
普段は家の無線LANにwifiでつなぎ、外ではUQ WiMAX(ワイマックス)でつないでいるので、手動でアクセスポイントの切り替えが必要にはなりましたが、そう頻繁に外出はしないし、電池残量がすぐ減るストレスに比べれば全く問題ないので、この設定で使って行こうと思います。
自己解決でお騒がせしました。
書込番号:13291749
0点



こんばんは、今月G11に機種変を検討しています。
こG11のレビューに、以下の記載を見かけました。
「使ってみて気が付いたのですが、
52Pはリスト名簿掲載者ごとに着信音が指定出来ましたがこの機種は出来ないため、画面で確認してから電話に対応しています。」
現在使っているw53caは、着信音で妻か、子供かなど個別で着信音を設定できますが、
実際は、どうなっていますか?
レビューにあるように、アドレス帳登録時に個別着信音の設定って出来ないのでしょうか?
1点

G11使ってますが、個別に着信音設定出来ますよ。
Eメール、Cメール着信も個別に出来ます。
グループ毎の設定も当然可能です。
レビューされた方が設定項目を見落としただけじゃないでしょうか。
KCP+になってからメーカーごとの違いはほとんど無いと思います。
書込番号:13244910
1点

ひまJINさん 情報ありがとうございます。
現在 出張中で、auショップで実機を見ることも出来ず
悩んでいました。
ますます G11への機種変 楽しみになってきました。
書込番号:13246820
0点



先週g11を購入したのですが、pcにつないで曲などを入れていたら4時間でFull充電から充電がなくなりました。
これは少し早すぎると思うのですが皆さんはどうですか?
教えてください!!
それとUSBでも充電が出来ると思うのですがこちらも設定をonにしてpcに接続してもできません。こちらもわかる方は教えてください!
1点

曲などの転送ですが、ディスプレイが点灯したままじゃなかったでしょうか。
だとすると4時間で充電が切れてもおかしくないと思います。
自分は使ってもせいぜい数十分なので検証はしてませんが。
充電に関してはUSBの充電用ケーブルを使われてますか?
LISMO転送用のケーブルだと当然充電は出来ないです。
自分のは100均のケーブルしか使ってないですが問題ないですよ。
書込番号:13241335
0点



明後日で春割も終わりですが、きっと夏割やら秋・冬割と
でてくるんでしょうね。
でも、それは新機種に限られるんでしょうか?
半年たてば今の春割セレクト機種が値引きに(6万円台が5万円台に)なって
セレクト割の対象になれば今より安く購入できると思うのですが
考えがあまいでしょうか?
0点

昨日量販店にて確認したのですが、春セレクト割は5/31で終了したのですが、好評のため名前を毎月割に変更し継続になったと聞きました。
そのため本体価格も変更なく、販売されてました。
自分も6月になれば少しは春セレクト割がなくなる分、安くなるのではと期待していたのですが…。
書込番号:13090653
1点

6月1日から、毎月割に変更し継続になっています。
ISシリーズのほうは、毎月割の金額が上がっていますから、この機種も上がると思います。
例えば、
1500円→1750円→2000円→2250円
本体価格は、これからも下げないと思います。
2年間使えば、実質の価格は下がります。
書込番号:13090708
1点

7月9日より、毎月割の金額が変更になりました。
新規。
1500円→2200円
機種変更(端末増設)。
1500円→2200円
書込番号:13232038
0点



こんにちは。
今日から Wi-Fi WIN 有料ですね。
私は思いきり活用していますが、不要な方は7/1より有料ですので外しておきましょうね。
と昨日書こうと思っていたのですが、ウッカリ7/1に・・・。
プランEでメールに関してはパケット代金はかかりませんが、先月は、
EZweb等 147パケット
PCサイトビューアー 180パケット
通信料金 32円 もかかってしまいました!
EZwebの方は位置情報が必要でその時だけ3Gにて通信していますが、PCサイトビューアーに関しては完全にウッカリミスです・・・。
今月こそはパケット料金0円を目指します!
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)