iida G11 のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G11 のクチコミ掲示板

(1570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

佐賀県は発売いつですか?

2011/03/27 22:24(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

1.ネットショップも関東はまだ入荷していないとのことですが、九州はいつ発売になるのでしょうかね?
どなたか購入された方いませんか?
2.春セレクト割引が使えるそうですが、他にお得な買い方ありますか?私は5000ポイントもってますが、他の方の見ると充電器をポイントで購入したほうがいいのですか?ネットとショップでは価格差どれくらいでしょうか?
でたばっかりなんであんまり差はないですか?

書込番号:12829908

ナイスクチコミ!0


返信する
bing-bingさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/28 02:36(1年以上前)

1.福岡で3/25に買えました。

2.複数の店で 68500円 - 実質36000円(春セレクト)でした。
  
  非トライバンド機からの機種変はさらに5250円値引きしてくれると思います。
  ポイント等は、人それぞれですのでわかりませーん。

書込番号:12830791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/03/28 23:30(1年以上前)

佐賀県も3/25発売ですよ。
最寄りのauショップに電話してみてください。

書込番号:12833937

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2011/03/29 06:11(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
東京のネットショップにも問い合わせしましたが、発売日未定だそうです。
bing-bingさんへ、 非トライバンド機とはどう言う意味ですか?
ちなみに私の今の機種はCDma1の古〜いタイプです。該当しますか?

書込番号:12834677

ナイスクチコミ!0


bing-bingさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/29 09:34(1年以上前)

携帯電話周波数再編の関係で2012年7月までに使用できなくなる機種のことで、下記のリンク先にも説明と該当機種リストがありますね。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0405a/besshi.html

CDMA 1XシリーズのAシリーズ全機種、cdmaOneシリーズのCシリーズも全機種が該当するとのことですよ。

書込番号:12835003

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2011/03/29 22:01(1年以上前)

bing-bingさんありがとうございます。
私のも該当します。

書込番号:12837241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音量は?

2011/03/28 06:40(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:22件

最近の機種は防水の為か、とにかく音量が小さい、バイブが弱いで着信に気づかない事が多々あります。

このG11は防水ではないので、着信音量は昔の機種のように充分な大きさがありますか?

教えて下さい。

書込番号:12830944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/29 08:29(1年以上前)

音量は十分あると思います。

音量調整のステップが若干広すぎて、もう少し小さくしたいと思うことさえあるくらいです。

書込番号:12834879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/03/29 12:43(1年以上前)

そうですか、ありがとうございました。

T006と迷っていましたが、少しこちらに傾きました。

書込番号:12835458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信の表示について

2011/03/25 13:57(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 2932さん
クチコミ投稿数:31件

関東では発売時期未定ということでもうしばらく待ちなのですが、
購入済みの方に質問です。
不在着信があった場合にはアイコンにより電話とメールのマークが
点滅してわかるようになっていると思われますが、光り方はどうでしょうか。

点滅の間隔、光りの強さ、見易さ(わかりやすさ)、点滅持続時間。

このあたりをお教えください。

よろしくお願いします。

書込番号:12820432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/25 20:41(1年以上前)

本日購入しました。
割とにじみの少ないシャープな光なので、
暗い場所でも分かりやすいと個人的には感じました。
また、タッチセンサー部分にも小さな受話器マークが白く光り、
着信があったことを知らせてくれます。
(余談ですがメールのマークもあります)
設定で選ぶイルミの色によって多少の違いはあるかもしれませんが、
私個人としては上品な輝度や明度に満足です。

書込番号:12821415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/25 20:54(1年以上前)

申し訳ありません。追記です。(途中で送信してしまいました)
光り方は、端末トップ部分のイルミが間隔を置いて2回光り、
その後にタッチセンサーの方が素早く3回セットになって光り、
これで1セットになっているようです。
さきほど停電の最中に確認しましたw

書込番号:12821460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2932さん
クチコミ投稿数:31件

2011/03/25 22:07(1年以上前)

牛アレルギーさん
大変わかりやすい説明ありがとうございます。
不在着信がとてもわかりやすそうですね。
デザインもとてもいいと思いますし、発売を待って是非
購入したいと思います。 

書込番号:12821794

ナイスクチコミ!0


Tommy-01さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/25 22:18(1年以上前)

牛アレルギーさん ご購入おめでとうございます。お尋ねしたいのですが、テンキーのバックライトは各本体に合わせた一種類だけなのでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:12821837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/26 09:03(1年以上前)

>Tommy-01様

遅くなりまして失礼いたしました。
おそらくバックライトは変わらないと思われます。
(なにぶんにもまだ1日しかたっておりませんので、曖昧で申し訳ありません)

書込番号:12823123

ナイスクチコミ!0


スレ主 2932さん
クチコミ投稿数:31件

2011/03/29 12:30(1年以上前)

WEBで取り説を見てみました。
○「お知らせアイコン」は「ON」に設定されていても、一定時間で消灯します。
とありました。
このあたりが気になります。
「一定時間」具体的な数値は探しても見つかりません。
現在はW62Sを使用していて、これは大体3時間程度で消灯します。
確認するまでずっと点いているか、時間設定があるといいのですが、少なくとも
3時間くらいは点いていて欲しいです。

書込番号:12835423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

macとbluetooth接続

2011/03/28 02:46(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 bing-bingさん
クチコミ投稿数:5件

OS10.6.7のmacbookとbluetooth経由でファイルのやりとりを試みますが、うまく行きません。

macbookとg11上に同じパスキーが表示されるところまでは行くのですが、そこからg11上で認証に進む方を選んでも、正しく認証されません。

同じ現象を経験されたかた、あるいは、正しく認証できたかた、または、情報をお持ちのかた、いらっしゃいますか?

書込番号:12830801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/03/29 00:42(1年以上前)

関東在住なのですが、東海まで行って機種変更してきました♪

10.6.3のmacbookproですが、bing-bingさんと全く同じ状態で認識できませんでした。
情報お持ちの方いらっしゃいましたら、対処方法等を教えて頂けると助かります。

書込番号:12834292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/29 00:51(1年以上前)

MacBook Proでの結果です。
G11から検索→パスコード一致でも失敗
Macから検索→接続成功

Wi-Fi WINは切断した状態で試行しました。
ファイル共有でbluetooth共有をONにし、
ファイルの転送に成功しました。

以上、いかがでしょうか?

書込番号:12834324

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/03/29 01:21(1年以上前)

>>一生モノ携帯さん
おっしゃっていた通り、MAC側で「ファイル共有→bluetooth共有」をONにしたところ
MAC⇔G11でファイルの授受ができました。
ありがとうございます!助かりました♪

書込番号:12834416

ナイスクチコミ!0


スレ主 bing-bingさん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/29 01:56(1年以上前)

繋がりました!g11からmacへも送れました。ありがとうございました。

(bluetooth共有on後もスムーズには行かず、???なところもありますが、最終的には繋がったのでよかったです)

書込番号:12834498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi WIN + PCSV

2011/03/27 23:51(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:359件

なんだかんだで発売当日に機種変しちゃってますw
センサーキーは案外使い道がないですね。
ハードキー長押しでTaskメニューとか出てくれれば良かったんですけど。
Wi-Fi WIN加入がおすすめです。
月額525円かかりますが、家にいるときはパケットがカウントされません。
なにより、PCサイトビュアーが実用レベルになりますw
SnapDragonは速いですね〜。

書込番号:12830321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/28 11:55(1年以上前)

ちわっ!!

ハードキー長押しでQUICKキー(ですよね?)は大賛成ですヘ(^o^)/

QUICKアクセスメニューを出したままスライドを閉じても センサーキーで使えますものね。

私は画面表示が消えていて ちょっと見たい時にポチッ!とします。
メールが来てたら そのまま(スライドを開けずに)確認できますし。

今まで スライドを開けないと出来なかったコトが ポチッ!と出来るので
意外に便利に思っています。

書込番号:12831516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2011/03/29 00:37(1年以上前)

そうです。Quickアクセスメニューです。

メールや不在着信確認にはなかなか便利ですね。
PLYでも閉じたままできないことはないですが、
やはりディスプレイ面にあるのはかなり楽。

そして、上質をうたっているだけあって、
スライドやキーのフィーリングが本当に上質です。

書込番号:12834273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2011/03/28 20:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 ニセ蔵さん
クチコミ投稿数:17件

既に購入された方にお聞きしたいのですが、液晶保護フィルムは貼りましたか?
貼る必要ありそうですか?

また、オススメの保護フィルムがあったら教えて下さい。

ちなみに昨日「黒×黒」予約しました。

書込番号:12833067

ナイスクチコミ!0


返信する
ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2011/03/28 22:12(1年以上前)

とりあえず家電量販店にて他の携帯の液晶フィルムを貼りました。
一緒に同封されていたカメラのレンズ部分に貼る丸いフィルムを
タッチセンサーの部分に貼りました。(ゴミが入りそうなので)

書込番号:12833517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/03/28 23:00(1年以上前)

電気屋さんでS006用を購入。
幅はピッタリだったので、液晶画面をカバーできる長さに切って張りました。
専用フィルムが出たら、張り替えるつもりです。

書込番号:12833769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニセ蔵さん
クチコミ投稿数:17件

2011/03/28 23:52(1年以上前)

ponyamaさん、とまとまさるるさん、早速の返信有り難うございます。

強化ガラスとはいえ落としたりすれば傷がつくだろうから自分も購入したらフィルムは貼る予定ですがどのフィルムが良いかわからなくて…

ちなみに、フィルムを貼る事で色合いの変化はありますか?
写り込みはどうですか?

書込番号:12834055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/03/28 23:57(1年以上前)

液晶保護フィルムを購入しようとしましたが、ヨドバシ梅田にはまだ専用のフィルムは売っていませんでした。

購入時には画面部分にビニールがはってありますが、はがすと飛散防止のフィルムが貼ってあるように見えます。
ボタン部分をよく見るとボタンより少し大きな円が見えると思います。

XPERIAにも最初から貼られていますが、同じメーカーですので、同じ処理がしてあるのかもしれません。

この上からさらにフィルムを貼るのか悩むところです。

書込番号:12834078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)