iida G11 のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

iida G11 のクチコミ掲示板

(1570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データフォルダのグラフィック

2011/03/27 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 ANFAWLTYさん
クチコミ投稿数:26件

教えてください。

データフォルダのグラフィックに
旧携帯から移したデータではなく
元から本体に入っている画像がいくつかあるとおもうのですが、
間違えて削除してしまいました。

これは
もう一度
どこかからダウンロードできたりできるのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:12828512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/27 23:55(1年以上前)

メーカーサイト「Sony Ericsson PlayNow」の下の方の
プリセット再ダウンロードから取れます。

書込番号:12830335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ANFAWLTYさん
クチコミ投稿数:26件

2011/03/28 19:52(1年以上前)

見てみます。

ありがとうございました。

書込番号:12832824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

FM

2011/03/22 22:02(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:33件

この機種にはFMラジオは搭載してますか?

書込番号:12810778

ナイスクチコミ!0


返信する
81.さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/03/22 23:42(1年以上前)

FMラジオは対応していません(G11パンフより)。

書込番号:12811395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/03/24 19:57(1年以上前)

ありがとうございます。被災地なんでパンフも手に入れられなかったものですから・・・

書込番号:12817811

ナイスクチコミ!0


81.さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/03/24 22:20(1年以上前)

白髪麗士さん、こんばんは。 また、分からない事があれば遠慮なく質問されて下さい。

書込番号:12818470

ナイスクチコミ!0


81.さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/03/24 22:21(1年以上前)

白髪麗士さん、こんばんは。 また、分からない事があれば遠慮なく質問されて下さい。 私の分かる範囲内でお答えします。

書込番号:12818474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/03/27 21:47(1年以上前)

>81.さん
ありがとうございます。こちらではauショップとか電気店はまだ閉まってます。色々教えて下さい^^

書込番号:12829700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

タッチセンサー

2011/03/25 22:27(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:32件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

g11購入者に質問です。

ぶっちゃけタッチセンサーは役に立ちますか?
「面倒だからスライドさせるわ!!」て話も聞いたんですけど、、

書込番号:12821890

ナイスクチコミ!0


返信する
S-k.comさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/26 02:25(1年以上前)

発売日に運よくG11を手に入れました。

私はWebページを閲覧する時やメニューを操作するときにタッチキーを使用しています。
私はスライド携帯に慣れていなかったせいで、スライドさせた状態での操作に違和感があったのですが、タッチキーを使えば違和感なく快適に操作できました。

タッチキーはかなり敏感に反応してくれるので個人的には大変使いやすいです。
また、タッチキーが反応する度に「ブルッ」と手応えがあるのでとても面白いです。

書込番号:12822724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 iida G11の満足度5

2011/03/26 15:16(1年以上前)

二日間使った感じでは、あまり使い道はないように思います。
仰る通り、開けて方向キーで使用した方が使い良いです。
閉じた状態で着信、通話できるくらいかなと思います。
イルミネーションは綺麗ですけど。

書込番号:12824245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 iida G11のオーナーiida G11の満足度5

2011/03/26 15:47(1年以上前)

お二人とも
買って後悔はしてませんよね、、、?

書込番号:12824337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/26 21:05(1年以上前)

→S-k.comさん
反応の度にブルっとくるとゆうことは、webをみてるときなんかはブルブルブルブル止まらない感じになりますか?

書込番号:12825374

ナイスクチコミ!0


S-k.comさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/26 21:36(1年以上前)

スレ主さん
後悔はまったくしてません。
かなり満足してます。

´・_・`)っユーユーさんへ
長押しでのスクロールはブルブルしませんよ。

書込番号:12825496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 iida G11の満足度5

2011/03/27 13:00(1年以上前)

購入して後悔はありません。レビュー投稿した通りです。

ですが、レビューに書き損ねたマイナス点がもう一つありました。
それはショートカットアイコンが消えないのです。
せっかくの良いデザインの待受画面にアイコンが並ぶのはかっこ悪いので、不要なショートカットを削除し、最少限に設定しました。

悪い点ばかり書いていますが数える程度であり、良い点はもっと多数あるので満足しています。

書込番号:12827728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

良い機種ですょ♪

2011/03/27 01:50(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:44件

さっそく機種変してきました。

タッチパネルで誤解されてる方も居られるようなので
しつこいかも知れませんがレポートします。

スライドを閉じた状態で使えます。
「丸ボタンキー」を押すとタッチパネル機能がON/OFF出来ます。
「上下の4方向」と「決定」と「クリア」の機能のみ。
閉じている時の標準状態は タッチパネル機能はOFFです。

ザックリと言うなら
『閉じたままで「方向キー」での操作が出来る』感じです。
たとえば 閉じたままでワンセグ視聴し始めることは出来ますが
終わるにはスライドを開けないと終了できません。


これとは別でキーロックスイッチが左サイドにあります。
閉じた状態でキーロックすると 「丸ボタンキー」と「カメラキー」が
ロックされます。
アンロックするとタッチパネル機能がONになります。


詳しくは 取説がauのwebで見られますのでどうぞっ!


ちょっとガッカリなことがありました。
G9の時は 「豪華な化粧箱」に入って気分が高揚しましたが
G11は 一般の機種が入っているのと同じサイズの普通の白い箱に入っていました。

充電スタンド(卓上台)は無いと不便なので auオンラインショップで注文しました。
「ポイントで交換」すれば送料無料ですね。
 

京都市内ではまだ各色残ってるところもあるみたいです。

書込番号:12826510

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/03/25 11:36(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:13件

新規中学生のケース

店頭定価68250円


以下、申込書の価格部分
現金販売価格 57750円
頭金 10500円(即時ポイント10500円分で相殺)


実質支払金 47250円

春割誰でも割利用

私が利用したauショップ(田舎です。町民2万人の町)は
各色2台ずつの入荷だそうです

ショップのキャンペーンで充電器サービスを
やっていましたがこの機種に限っては
お取よせで定価と言われました。

注文すると29日入荷ということでした。

書込番号:12820058

ナイスクチコミ!0


返信する
犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/25 16:39(1年以上前)

ごんしろ さん

はじめまして。

早速の御購入羨ましいです!!

何色を購入されたのでしょうか?

本日「iida」から発売されました専用ケースは御購入されるのでしょうか?

私も早く欲しいです。

書込番号:12820759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/03/25 22:11(1年以上前)

Black×Blackを購入しました。
犬三匹さんは何色をご検討中でしょうか?
(実は最後の最後までオレンジと悩みました)

ケースはまだ検討中です。

早く手元にくるといいですね。

書込番号:12821805

ナイスクチコミ!0


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/26 00:55(1年以上前)

ごんしろ さん


こんばんは。

私も同じく「黒×黒」が第一候補です。

最寄りのauショップにてモックを拝見した際に

スライド部フレームのステンレス素材のコーティング感が

他の2色とは異なっていて落ち着いた感じを受けました。

「青×白」も印象では良いのですが汚れ・傷目立ちやすく

飽きてしまわないかと少し不安に・・・・・

<春のセレクト割>を最大限2年間利用させて頂こうと考えておりますので

やはり「黒×黒」で!

書込番号:12822560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

操作ボタンに関して

2011/03/25 01:55(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:71件

G11を前向きに検討しているのですが、忙しくてなかなかお店に見に行く事が出来なさそうなのでネットで購入しようとしているんですが…調べ方が下手であまり詳しく性能が分からず…いくつか気になる事があるのですが、分かる方いらっしゃったら教えてください。

PLY,CA005を今まで使っていたんですがメールを沢山つかうのでそこが一番使い勝手で気になっています。

メールしながら電卓や辞書を使ったりする事が多くて[クイック]ボタンの機能が無いと操作に手間取ってしまう事が多いんですが、G11をサイトで画像を見る限りクイックボタンが見つけられなくて…auは操作系がほとんど統一されてるので今更無いって事は無いと思うのですが…クイックボタンが無くても、メールやEZWebを立ち上げたままその他の機能を並列して使用する機能が搭載されてればいいんですが…そこらへん、分かれば教えてもらいたいです。

あと、CA005ではデコメのデコ絵文字がグループ分けが少し出来たんですが、そこらへんの機能があるかどうかも気になります。

PLYは接触不良でSuicaを使うと毎回電源が落ちてしまいCA005で凄く満足していたんですが、飽きてしまい…使いやすささえあればEZwebがさくさく使えそうなので、防水ではないみたいですがそこは妥協してG11に決めたい所です。
情報よろしくおねがいします!!

書込番号:12819279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/25 11:40(1年以上前)

G11のサイトの画像を見る限りでは、クイックボタンはテンキー側の一番下あるように見えますがいかがでしょうか。

書込番号:12820065

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)