S007 のクチコミ掲示板

S007

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月 8日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:135g S007のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

S007 のクチコミ掲示板

(184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S007」のクチコミ掲示板に
S007を新規書き込みS007をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デコメ作成時のレスポンス

2011/07/13 07:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > S007

クチコミ投稿数:2件

購入を検討している者です。
他の方のレビューを読むとサクサクとのことですが、デコメ作成時のレスポンスもストレスは
無いでしょうか。
現在使用しているBRAVIA Phone U1は絵文字一覧取得に時間がかかりかなりストレスでした。
キー押下から反映までもたつきが無いかどうかが気がかりです。

またフラットキーということで、この辺の感覚は個人差だと思いますが、打ちやすさはいかがでしょうか?

書込番号:13248177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/20 23:46(1年以上前)

普段、デコメを使わないのでサクサクがどのようなものかわからず、デコメを使用してみました。
使い勝手は良く、ストレスも少ないと感じましたが、デコメを主流にしてらっしゃる方との感じ方が違うかもしれません。
絵文字一覧取得などには遅さは感じませんでしたよ。

フラットキーはまだ慣れないこともあり、反応が鈍かったり、押す力が弱くて変換しきれていなかったりします。

それよりもフラットキーの分、薄い作りになっているためか、本体を開きにくいほうが気になります。

書込番号:13277398

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバゲー

2011/07/12 14:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > S007

クチコミ投稿数:2件

モバゲーをしているのですが、出始めの機種はまだ未対応と聞きますが、いつ頃から対応しますかね?
対応してから、この機種に変えようかと思ってまして。

書込番号:13245346

ナイスクチコミ!0


返信する
1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/12 15:52(1年以上前)

質問の答えはわからないのですが、それはモバゲー側に聞くべきことではないでしょうか…?

書込番号:13245561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 S007のオーナーS007の満足度5

2011/07/12 18:02(1年以上前)

もう対応しましたよ。

モバでよく地震情報を見てますが
買ったばかりのときは未対応で見られませんでした。

今は見られるので
対応してます


書込番号:13245908

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/07/13 08:44(1年以上前)

いろいろなゲームが出来るか聞きたかったのです。怪盗とか農園とかセトルリンとかです。

質問の仕方が悪かったですね・・・。

書込番号:13248292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 S007のオーナーS007の満足度5

2011/07/14 18:21(1年以上前)

ゲームはやってないので分かりませんが、対応してなくてもすぐ対応しますよ。

書込番号:13253398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メモ帳は50件ありますか?

2011/07/10 14:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > S007

スレ主 くろ1231さん
クチコミ投稿数:20件

メモ機能に、クリア/メモとゆう表示が無くなったみたいですが
ツールの中にある事がわかり安心しましたが
メモ帳は従来通り50件あるのでしょうか?

書込番号:13237230

ナイスクチコミ!0


返信する
夜Cafeさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/10 14:31(1年以上前)

50件有りますよ。

書込番号:13237317

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモ機能はありますか?

2011/07/10 12:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > S007

スレ主 くろ1231さん
クチコミ投稿数:20件

実機ホットモック触ってきました。
クリア/メモの メモ部分がクリア/ニュースになっていて
いくら探してもメモ帳が無かったのですが
やはりメモ機能は無くなってしまったんでしょうか?
価格が高めなのでもし無い場合は非常に残念です

書込番号:13236814

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/07/10 13:01(1年以上前)

メモ帳機能はあります。

待受画面から[センターキー]→[ツール]→[メモメニュー]→[メモ帳]
で利用できますので、再度ホットモックで試してみて下さい。

書込番号:13237010

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろ1231さん
クチコミ投稿数:20件

2011/07/10 14:01(1年以上前)

ツールの中にあったんですね★
一発で表示する機能からは外れたっぽいですね
ありがとうございました

書込番号:13237216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2011/07/06 22:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > S007

本体価格:¥78,750
実質負担額(毎月割適用):新規・機種変更¥42,750

無知ですみませんが これってどうゆう事ですか?

書込番号:13222661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/07/07 00:06(1年以上前)

78750円−42750円=36000円
36000円÷24ヶ月=1500円/月
ということで、
本体価格は78750円ですが、これを割賦で払うか一括で払うかは関係なく月々の使用料金から1500円割り引きますよといいうことなので実質本体代金としては42750円となります
と言う意味です。

書込番号:13223256

ナイスクチコミ!2


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/07 15:29(1年以上前)

docomoでも同じような販売方式(docomoはスマフォのみ)です。
毎月の利用料金から一定額割引かれ、同一端末を二年間持った段階で端末代金に置き換えたら7万の端末が4万円台になりますよ…
て事で実質○万円…と表記されているだけです。
あくまで利用料金から割引であって端末代金からの割引ではありません。
なので一括で購入する場合7万円支払う事になり、割賦の場合も7万円を分割で支払う事になります。

書込番号:13225285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/07/07 15:40(1年以上前)

高額な端末代金の印象を和らげるために、2年間お布施し続けないと得られない割引分を差し引いて表示する姑息な表記方法です。
ソフトバンクやノジマ等、倫理観の欠如した企業の専売特許だった筈ですが、今ではそこかしこで普通に見られる辺りやはり詐欺的表記は効果が大きいのでしょうか。

実質だろうがなんだろうが、本体代金は定価でキッチリ取られる事に留意が必要です。

書込番号:13225316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:59件

2011/07/07 16:00(1年以上前)

みなさんありがとうございます。結局7万円台で買うとゆうことなんですよね

書込番号:13225353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/07/07 21:16(1年以上前)

ユーザーの納得出来る様なまともな機種が殆ど無いくせに(得にここ最近のauは酷い)高額な値段の機種代を、この様な姑息な手段で売り付けようなんて本当に詐欺の様な行為ですね。

「公共広告機構」か何かに訴えた方が良いんじゃ無いか?とさえ思えてくる程です。

書込番号:13226416

ナイスクチコミ!5


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2011/07/08 15:05(1年以上前)

ホントですよね。
auのボッタクリ度は半端無いと思います。
釣った魚にはエサはやらねぇ。こんな姿勢がよくわかります。

私がau使い始めてから既に軽く10年以上経ってますし、今の端末も
もうすぐ5年になります。
端末も高いし、この端末は後1年でつかえなくなるのに、まともな
優遇(ちょっとした優遇はありますが)も無いので、次に2年縛りが
切れるタイミングでauからおさらばする予定です。

書込番号:13228902

ナイスクチコミ!3


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/08 15:52(1年以上前)

それならdocomoとて同じ…毎月割…docomoなら月々サポート…対応の販売はスマフォのみですが、それはauと同じです。
幸いdocomoの端末に7万円を超えるものはありませんが…。
しかもdocomoには一部の量販店を除き頭金制度が根強く残ってます…
一括でも頭金分上乗せ価格を支払う事になります。
各キャリアみんなぼったくりなのは変わりありません。
ま〜ソフトバンクほど酷くはないですが…

書込番号:13228994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/07/08 17:58(1年以上前)

毎月割は下記条件に注意。
各種割引サービス適用後の基本使用料、国内通話料、国内通信料、オプション料 (安心ケータイサポート月額料除く) の合計から割引します。割引対象となる合計金額が割引額に満たない場合は、当該月の割引対象金額を上限に割引します。

要は24か月毎月の使用料が1,500円以上無いと割引額が少なくなります。

書込番号:13229311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/09 01:35(1年以上前)

自分もこの機種が気になっていたので、値段発表まで待っていましたが、ちょっと高すぎますね。G11の毎月割りが2200円になったようなので、G11でもいいかなと思ってしまいました。ボタンが取れるトラブルが多いのが気になりますが。

二年間使話無ければならないことを考えるとほんとに悩ましいです。
auはもうちょっと頑張って欲しい・・・。

書込番号:13231171

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2011/07/09 23:36(1年以上前)

今一番安上がりなのは、2年とか4年の周期で端末変えたくなったら
MNPすることだと悟った今日この頃。

どこのキャリアもMNPが一番優遇されますからね。

書込番号:13234964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/07/09 23:47(1年以上前)

たしかにMNPだと安く機種変えられるけど、しかし、MNPの最大の欠点である「メールアドレスはそれ迄と同じものは使えない」と言う部分が最大の難点なんですよね。キャリアによってドメインが違う以上仕方が無いのですが。

でもやっぱメアド変えると色々面倒なので余程の事でも無い限り変えたくないですからね。

書込番号:13235022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/10 11:19(1年以上前)

フィーチャーフォンの夏モデルの中では他社も含めて一番魅力的だと思ったのは
私だけでしょうか?価格面でもドコモのプライムシリーズは60000円弱しますし。
半年で解約、機種変→実質69750円
1年で解約、機種変→実質60750円
1年半で解約、機種変→実質51750円
2年で解約、機種変→実質42750円

ユーザの平均買い替えサイクルが3年程度である事、スマートフォンと違ってプランE
やダブル定額スーパーライトでも毎月割適用である事を考えれば実質価格も妥当では
ないでしょうか。

書込番号:13236620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/07/10 21:45(1年以上前)

こんばんは。

何処のキャリアでも同じなんだから、ボッタクリって表現はどうかと思いますね。

それより、機種価格を明確にして2年後は機種価格が使用料に加算されないという今の方式は機械に対する価値を感じて良いです。

大体、一つの機種を2年以上使う僕としては、大昔に機種代0円で基本使用量という名目で永遠に撮られ続けていたことを思うとまだましです。

この機種はちょっとした仕様に不満はありますが、夏モデルのガラケーではNo1ではないかと思っています。

書込番号:13238970

ナイスクチコミ!0


mr1972さん
クチコミ投稿数:22件

2011/07/11 14:39(1年以上前)

以前「本体0円」っていうのがあったからみなさんそう思うんでしょうね。
今でも「1円パソコン」っていくらでも売ってますけど、プロバイダ契約とセットになってて、基本的には「パソコン買ったらインターネットしますよね、だったら別々に申し込むよりセットでインターネットは月々みんなと同じ支払いでパソコンがもらえちゃう方がいいですよね」ってやってる今と、昔のキャリアのシェアを増やすための本体0円ってなんら変わらないですよね。
本体0円でも、毎月の携帯使用料はかかるわけですし、同じですよね。

携帯電話は、あの大きさで、常に持ち歩けて通話もインターネットもテレビもゲームも買い物もデジカメも電車もバスもなんでもかんでもできることを考えると、これだけ先進的な電化製品って他の電化製品と比べれば価格は相応な気がします。
0円携帯があったっていう先入観がなければ、高いとは思わないんじゃないかなと思います。
だって、1円パソコンがあっても、電気屋さんでノートPCが10万円で売ってても、それに対してボッタクリって思わないですしね、24ヶ月払いの1500円ずつで総額4万ちょいでパソコンが買えたら、逆に安いとか思う人も多いでしょうしね。
パソコンは元が高かったから感じないのかなとか思います。

と、ちょっと話題がずれてしまいましたが、自分もこの携帯はここ数年の中で一番の買いの機種かなって思います。
ほぼ全部入りですしね、S006までのボタンの押しにくさも解消されましたし、スマートフォンじゃない中では一択な感じです。
今W42Sなので(その後いくつか機種変したんですが戻りました)、これで困ることが現状ないんですが、このS007を逃したらまたこれっていうものがなくなってしまうと来年にはW42Sは使えなくなるので、ちょっとタイミングを見て買いたいなと思います。

書込番号:13241352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/07/11 16:48(1年以上前)

でもあれだね、「1円パソコン」て奴にセットされてるプロバイダーって、基本的に月額料金の高いのばっかだよね。

つまり、高い月額料のプロバイダーを契約させる為に「1円パソコン」で釣ってる訳だね。

書込番号:13241679

ナイスクチコミ!1


Cyatoraさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/11 18:57(1年以上前)

とりあえず、今の毎月割に納得しないユーザーは、電話で改善要望を出してみてははいかがでしょうか?

私も今使っている端末が2年を経過してau側も機種変を勧めてくるのですが、で欲しいと思った端末(フィーチャーフォン)が「毎月割」の餌食になってしまい、時期を過ぎても値下がりがないまま売られる現状に我慢しきれず、auに電話して

「端末代が高くて機種変に踏み切れないので、フィーチャーフォンだけでもいいから毎月割を見直して欲しい」

っと電話で要望を出しました。

ちなみにauの言い分は「毎月割のおかげで新規も長期客も安くなるんだから、それでいいだろ?」な感じでした。

正直…毎月割の元になったSBの月月割のシステムが嫌でauにNMPしたのに、これでは意味がないです。

どのキャリアもそうですが、顧客が声を上げて改善要望を出さない限り、キャリアはユーザーが望まないサービスをどんどん押しつけます。

書込番号:13242056

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/07/11 19:21(1年以上前)

2年間は解約しにくいように本体価格を高めにして、毎月割引で返えす。
これなら2年以内の違約金を3万とか5万にして、本体安くした方が総額が同じでも嬉しいな。
機種変とかしやすくなるし。途中解約する人が困るだけ。どーですか、キャリアさんw

書込番号:13242128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クリアキーについて

2011/07/05 00:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > S007

スレ主 au携帯さん
クチコミ投稿数:346件

これに機種変するかどうかはわからないのですが、この夏モデルが出る前って、クリアキーの文字が「クリア/メモ」じゃないですか。
それなのに冷モックを見てみたら、「クリア/ニュース」にいつの間にかなってるじゃありませんか。
ニュースっていったいどういうことかわかりますか?
そして、メモ機能はどこへ消えてしまったのだろうか・・・

って俺はKCP+のたぶん初代(キーボードに「マルチ」って書いているから)のSH004っていうもっさりケータイユーザーです。(sh004はsh001のリニューアルモデル)

書込番号:13215852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/07/05 15:00(1年以上前)

ニュースは不明ですが、
それ「クリア/メモ」であっても、メモは多分メモ帳じゃなくて簡易留守メモです。
固定ボタンでメモ帳は無いのでランチャーに登録するしかないと思います。

書込番号:13217464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 au携帯さん
クチコミ投稿数:346件

2011/07/05 19:30(1年以上前)

SH004はクリアキー長押しで簡易留守メモになります。
短押ではメモ帳、簡易留守メモ、音声通話メモ、MYボイスメモになります。

書込番号:13218170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/07/05 20:51(1年以上前)

失礼しました、その通りですね。
最新機種を見ると、どうもどの機種でもここがクリア/ニュースになってるようです。
CA007はマニュアルが見れましたが、待ち受け画面でEXニュースEXを起動するとあります。
何でこんな使わないキーを割り当てたんでしょう。
どうみても改悪ですよね。

書込番号:13218456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 au携帯さん
クチコミ投稿数:346件

2011/07/06 00:06(1年以上前)

俺はスライドケータイを使ってみたくて、検討していましたが、最新のスライド端末は買う気失せました・・・
こうなったらG11かS006ですね
あと、セルフメニューもT008の実機でいじってみたんですが、どう見てもセルフじゃないです。
単なるメインメニューみたいな感じにしか見えません。
俺は今高2で高1にSH004を買ってもらいましたが、なんかまたauは退化しましたね・・・
マルチからクイックの移行が一番違和感なかったです。
処理速度は自分の数倍早くなっても使い勝手が初期KCP+を入れたときみたい・・・

書込番号:13219519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「S007」のクチコミ掲示板に
S007を新規書き込みS007をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

S007
SONY

S007

発売日:2011年 7月 8日

S007をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)