
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年9月21日 00:32 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月16日 10:11 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2011年8月7日 19:03 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年8月6日 23:21 |
![]() |
5 | 5 | 2011年8月10日 08:54 |
![]() |
3 | 2 | 2011年7月20日 08:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007
現在W54Tを使用しており、「携帯動画変換君」を利用して取り込んだ様々な動画を通勤時に視聴しています。今回T007への機種変更を検討しており、そこで動画の取り込みについて質問ですが、T007のような最近の機種においてユーザーの皆様はどのような変換方法(ソフト)で取り込みをされているのでしょうか?
0点

自分も携帯動画変換君を使ってましたが、
今は「LISMO Port(Xアプリ for LISMO)」が優秀です。
ニコニコ動画でおなじみのMP4の形式をはじめ
mp4 wmv avi flv 3gp 3g2 mpeg mov rm amc
など、おおよそ有名な形式のファイルの読み込みが出来、
自動で携帯でも見れる形式に変換してくれます。
(自動変換は標準設定されてます)
これを使って、T007で動画を見たりしてます。
ただ、解像度(ビットレート等)は
標準画質:AVC 512kbps
低画質: AVC 256kbps
の二種類のみとなってます。
また、携帯で動画を見ると結構電池を食いますね・・・
ワンセグよりマシか、ぐらいは電池を消費します。
動画の変換速度はそんなに遅くは無く、問題ないくらい
だと思いますが、この辺りは感覚なのでご了承を。
今更かもしれませんが、参考になればと思います。
書込番号:13985445
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007
他の某掲示板でも質問しましたが、まともな回答が得られなかったので…お願いしますm(__)m
現在SH004使用で明日T007に機種変します。
300万パケ以上使ってたら通信規制がかかって21〜0時位まで通信速度かなり遅いです…
T007は、スナドラ&winHighspeed搭載ですよね。
毎月300万パケ以上使っているT007の方、夜の通信速度は如何ですか??
通信規制されてたらハイスピードでも関係無い?(´・ω・`)
3点

↓↓↓下記の記載であれば、high speedで有っても制限されます。
スナップドラゴンCPU搭載であっても、操作(レスポンス)が速いだけです。ダウンロードのspeedは制限されます。
EZwebはパケット通信料定額サービスへの加入にかかわらず、前々月300万パケット (着うたフル約250〜300曲分に相当) 以上のご利用があったお客さまについては21時〜翌1時においては、ネットワーク混雑回避のため通信速度が制限されます。
書込番号:13346588
2点

かおりん◎さん
有難うございますm(__)m
スナドラとは操作性の事だったのですね。Webの早さと勘違いしてました(^-^;
つまり規制されていたら、T007に機種変しても速度は変わらないのですね(;´・ω・)
分かり易いお答え
有難うございました☆
明日機種変ですがT007を
大事に長く使っていこうと思います(・ω・)/
書込番号:13347039
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007
この度初スライド携帯を検討しています。
スペックの高さや外観は魅力的ですが、実際のスライド携帯の使用感や耐久性など、スライド携帯をご使用中の方にご意見頂ければと思います。
特に気になっているのはキーロックの仕方や解除が簡単にできるかどうかという点と、メールや着信の設定、例えば画面が普段は暗いが、スライドさせた時、又はキーロックを解除したときに画面が明るくなり着信が表示される(メール着信の度に画面が明るくなって欲しくない)など、あまりチカチカ画面が光って欲しくないので、そのような設定が可能かを聞きたいです。
分かりにくい質問ですみませんが、よろしくお願い致します。
2点

キーロックの「設定・解除」は、本体側面のボタン一つで手軽に切り替えられます。
※ロックしている状態でスライドを閉じると、画面表示はすぐ消えます
※ロックしている時は、スライドをオープンさせればメール閲覧可能です
操作感は個人差(手や指の大きさ、爪の伸ばし具合)で大きく印象が変化します。
なるべく店頭で実機に触れて、確かめてみるのが一番だと思いますよ。
書込番号:13340965
1点

MWU3さんご回答ありがとうございます。
早速近くの電気屋さんで確認して来ました。
モックでしたが側面に小さくキーロックボタンがありました。
たまたまT006もあったので比較してみましたが、EZwebボタンやクリアボタンの間隔がある007の方が自分としては押しやすかったです。
あとは質の良い保護フィルムを探したいと思います。
書込番号:13344093
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007
この機種は、スライドを閉じたまま、メールの内容チャックは出来ますか?
また、メールを返信した事がわかるような、マークは出ますか?
電池持ちは、どうでしょうか?
S006と、迷っています。
アドバイスお願いします。
0点

キーロック解除でスライドを閉じたままメールを読めます。
返信済みのメールには、矢印マークが出ますよ。
電池は、カタログには連続通話時間がT007が約230分。S006が約200分と載っています。
書込番号:13319550
2点

ありがとうございました。S006では、閉じた状態でメールが読めないと言う事なので、こちらは読めて良いですね。
参考にします。
他の方も、良い点、悪い点、アドバイスあったら宜しくお願いします。
書込番号:13322166
1点

エム06さんはじめまして。
個々人のフィーリングの問題かとは思いますが…
これまでW41S→W62CA→SH008と使ってきて。
基本、左手で持って文字入力するのですが、62CAから変換候補内でカーソルが上下左右
に移動できるようになってから、すぐ右どなりの文字にカーソルを動かすのにも、わざわざ
ちょっと持ち直して方向キーの右を押さなくてはならないのが感覚的にあわなかったのです
が…(手が小さいのと、目的の文字を探すのが面倒…orz)
それで、このT007のホットモックを試したら、キー全部に指が届く感じとクリアキーが
2ヶ所ある事の絶妙さに驚きました。KCPってスライド携帯のためのものだったんだ!?と
改めて納得。
S006をはじめとする、ソニーエリクソン製では…変換候補内でのカーソル移動の設定も
出来るのが良いですね。41Sのように方向キーの下を押すだけでカーソルが自動で右に移
動するので、指の移動が短くて済みます。変換候補の見易さも◎(感覚的なものですね)
ですので、ソニーエリクソン製ではS007など二つ折りも良いかな?と思ってます。
ではでは…
書込番号:13327216
1点

amatelasさん>ありがとうございます。
T007、使いやすそうですね。
参考にします。
書込番号:13331164
1点

一番、早いお返事の方を、Goodアンサーに選ばせていただきました。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:13357307
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T007
本日この機種を購入し設定しているのですが、Eメールの受信フォルダ内にある「フォルダ1」、「フォルダ2」の他に「新規フォルダ」を新たに作成する方法がどうにも分かりません。
メーカーのPDF詳細マニュアルにて確認したのですが、出ていませんでした。
1点

受信ボックスのサブメニューからフォルダ移動を選び、選択移動で受信メールを選んで確定を押せば新規フォルダがつくれますよ。
書込番号:13272305
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)