T008 のクチコミ掲示板

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月17日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:131g T008のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T008」のクチコミ掲示板に
T008を新規書き込みT008をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPS機能について

2012/02/27 15:45(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T008

スレ主 icchannさん
クチコミ投稿数:3件

2月10日にT008を購入しました。仕事用にDOCOMOを使ってプライベートにAUを使ってます。
AU購入に関しては、家の者がAUにしてから東芝製だったのでこの機種にしました。

で、本題ですが
私は携帯でMIXIやFACEBOOKに書き込みをしています。
チャックインと言う機能がありGPSを使い現在地の情報を共有していますが、今まではなかったのに、この機種にしてから地図上の現在地が1キロ以上もずれています。
使っている皆さん皆さんはどうですか?正常に稼動していますか?
機械に詳しい方、これは機械が悪いのでしょうか?
こんなもんだと諦めるのですか?
私としては、おかしいと思うのですが。

ご教授お願いします


書込番号:14211367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 T008のオーナーT008の満足度5

2012/03/08 09:11(1年以上前)

GPSではなく簡易位置情報を使用しているのではないのでしょうか?
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/eznavi.html

書込番号:14257668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 icchannさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/10 14:23(1年以上前)

森のトプカプさん

ありがとうございます!

わたしも、分かる範囲でサイトを駆け巡って答えを求めてますが、
やっぱりだめでした。

AUやメーカーに問い合わせても、責任所在のなすりあいばかりで、答えは出ないし、
マニュアル通りの答えしか出てこないし・・・

最後には、使わなければお返しいただいてもかまいませんよ!!!
って
はなから、問題解決するつもりは無いみたいです。

あはははは

書込番号:14267769

ナイスクチコミ!2


スレ主 icchannさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/18 18:44(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14309138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/07 16:35(1年以上前)

GPSの1kmの誤差は許容範囲内だと思いますよ。
以前GPSを使ったゲームやっていましたが、5mしか移動していないのに1km〜2km変化していました。
ちなみに私の携帯はT002です。

書込番号:14775959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T008

スレ主 hiro05393さん
クチコミ投稿数:2件

T008を先月購入しましたが、音が割れるように感じます。特に大きい声の音では割れて反響してとても聞き取りにくく、2週間使った時点で故障ではないかと思い、修理に出しましたが、「異常なし」で帰ってきました。どうも機器の特性かもしれません。一番軽い機種としてT008を選びましたが、受話器部分がとても薄くて、それが気に入ったのですが、男性の声だと受話器部分自体がその音で震えるような状態で、音が割れて聞き取りにくいです。AUショップの店員は1人は「確かに割れますね」と言って修理に出してくれましたが、異常なしで帰ってきたのを取りに行ったときは別の店員は「他の機種と変わらないように思います」と言います。再度、修理として出してもらうことになりましたが、機種の問題かもしれません。ちなみに我が家は家族全員がAUなのでほかの家族の機種と比較してみましたが、音の質は極端に悪いと私は思います。いま代替機ですが、とてもよく聞こえるので、代替機でいきたいくらいです。
そういう方おられませんか。それとも私の耳がおかしいのでしょうか???

書込番号:13841273

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/12/05 05:24(1年以上前)

はじめまして、私も同じ機種を使っていますが特に、音が割れるような症状は現在でていません。
防水の機種はほとんど同じだと、思いますが

書込番号:13851680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/21 18:31(1年以上前)

本当に聞き取りにくいなコレ

書込番号:14466416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビの受信能力はいかがでしょうか?

2012/04/18 16:22(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T008

クチコミ投稿数:4件

T008を検討しているのですがテレビの受信能力はいかがでしょうか?どこでもつながりやすいすか?また現在お安い機種でTV受信と映りが良いおすすめの携帯機種があれば教えて下さい。お願いします!

書込番号:14452853

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:37件 T008の満足度4

2012/04/18 18:11(1年以上前)

どこでも繋がりやすいか。と訊かれても、繋がらない場所もありますが…。
それは、この機種に限らず、ワンセグ搭載機種全てに言える事なので、回答のしようがありません。
また、質問者様が主にどこで使うのかでも、繋がりやすい、にくいもあるかと思います。

個人的な感想ですが、URBANOシリーズ(BARONEとAFFARE)よりは、受信感度は良いと思います。
これはあくまで、自宅と自宅周辺で比べた結果なので、参考にならなくてすみません。

書込番号:14453193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待ち受け画面の設定について

2012/03/20 22:47(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T008

スレ主 kokoa 5さん
クチコミ投稿数:72件

子供にT008の携帯を購入したのですが、写真を携帯で撮ってそれを待ち受け設定にするとすごく小さくなってしまいます。(私の携帯では全画面になるのですが。。。)
機械音痴なのでわかりません。
私の携帯のように全画面表示にするにはどうしたらよいのでしょうか?
ちなみに写真は「1のフォト(カメラモード)」で撮影しています。
よろしくお願いします。

書込番号:14320977

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/03/21 00:18(1年以上前)

>私の携帯のように全画面表示にするにはどうしたらよいのでしょうか?

私の携帯が何ですか?同じT008なら、画面サイズ同じですからおそらく問題ないでしょうけど、他メーカーですと、
画面サイズが違うかもしれませんので、写真撮影を携帯待ちうけサイズで撮って、場合によっては、写真編集で加工する必要があると思います。

最悪は、一旦写真をパソコンに取り込んで、T008の画面サイズに合ったサイズにリメイクすれば、全画面表示で待ち受けできると思いますよ。
T008の携帯で、全画面表示する写真を使って、詳細情報で表示サイズがいくつになっているかですね?
そのサイズになる写真を撮るか作るかすれば、大丈夫でしょう。

書込番号:14321629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ガラケーの完成系、かも

2012/03/20 22:40(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > T008

クチコミ投稿数:1件

時期的にはスマートフォン全盛よりちょい前の携帯だと思う。

前に使っていた携帯がBiblioであり、金輪際au、東芝製品には手を出すまいと
決意していたが、TOO3を触る機会がありレスポンス性能が大幅に向上していることが分かった

考えるまでもなくBiblioやW54Tなどは、KCP+の黎明期の携帯である。
いわばファーストロットである。
つまり、不具合が出し切れておらず、ユーザの声も反映できておらず、
理念だけが先行した存在である。
レガシーとしての意味はあるが、実際に使うユーザにとってはクソ以外の何者でもない。

それに比べて、T008は完全にこなれた動作になっている。
キーレスポンスもブラウジングも、体感でBiblioの1/3くらいになっている。
クソみたいなタッチパネルはついていないし、ガラケーとして必要なものは
全てそろっていると思う。

当然スマートフォンで使用するようなアプリは使えないが、
別にスマフォがむちゃくちゃ使いやすいってわけではない。
アプリはすぐ落ちるし、デュアルコアなんてつんでいるもんで
まだまだバッテリーのもちも悪い。
iOSだってwindows OSだってandroidだって不具合だらけや。

Cloudとアプリを使う気が無ければスマフォを買う必要などない。
中古のそこそこ性能の良いガラケーで十分ならそれでよし。
ストレスまるでなし。

書込番号:14320924

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「T008」のクチコミ掲示板に
T008を新規書き込みT008をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

T008
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

T008

発売日:2011年 6月17日

T008をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)