
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年3月27日 11:45 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年3月12日 23:25 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年3月4日 14:10 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月29日 20:48 |
![]() |
0 | 9 | 2011年12月25日 17:59 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年11月28日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W51Hを使ってるんですか、CA007に機種変更します!!
そこで、W51H使ってた方や知ってる方で、CA007と比較したら機能や使いやすさなど何でもいいので教えてくださいm(u_u)m
参考にしたいです!!
W51Hは結構使いやすいです!!
CA007はペンギンが可愛いらしいけど、ショートカットがないらしいですね(´・ω・`)
1点

W51Hの頃がユーザに、あってたと思います
持ち易さや、使い勝手、質感など、
CAOO7へ変えたとき、たぶん戸惑うと思います。
確かに、今の機種はスペックこそ上がってますが、
コストダウンされた製品ですから。
CA007も、ちゃっちぃと思います
w51Hは、出来が良いから、今でも使えてると思いますが^^
書込番号:14340495
2点

W51Hの頃は、各社独自で開発してたので、使い勝手が年々良くなりましたね。
KCP+採用後、共通化でレスポンスも使い勝手も悪くなりました。
現在は高速CPUの採用でレスポンスは良くなりましたが使い勝手はそのまま。
どこのメーカーの使っても操作が共通なのは良いのですが、細かな使い勝手の良さはもう望めません。
書込番号:14353742
0点



4年振りに携帯を買い換えました。
この機種に変えて、一点気になることがあります。
通話の際、相手に声が届いてなかったり、聞き取りづらいと言われます。
原因は、マイクがキーの上に付いているので、画面上の受話口を耳の中心あたりに当てると、耳と口の距離的に声が相手に届かない。
逆にマイクが音を拾うように位置を調整すると、今度は受話口の位置的に、相手の声が聞きづらい…
もちろん通話の際に、マイクを指や顔でふさいではいません。
構造上仕方ないのだろうとは思います。
みなさんはどう対応されてますか?
2点

相手の声は聞こえるような持ち方で、相手に声が届きにくいときは、
声が拡散しないように(右)手を端末の下側に添える、というのはどうでしょうか。
書込番号:14280491
2点



サンクスチェンジ無料交換でT008かCA007で迷ってます!!
両方に良さがありそうですが、メリットデメリット良かったら教えてくださいm(..)m
T008は女性を意識した携帯だから黒以外はあれだし、スパークリングイルミがどんな感じか気になるし、CA007はシンプルな携帯にペンギンがアクセントになってるからそれもいいですし迷います(´・ω・`)
充電器は今使ってる携帯のは使えますか???
0点

>サンクスチェンジ無料交換でT008かCA007で迷ってます!!
CA007でしょう。私も狙っています。
何と言っても月々割2200円。
プランSにis.netとダブル定額スーパーライトで2332円、月132円の負担で充分。
私はネットを使わないので、is.netを外せば無料(実際はユニバーサルサービス料5円)で0円維持。
(ダブル定額に入っていて、is.netを外すって違和感有ると思いますが出来ます。ネット不要で月々割希望者限定)
早割525円はどちらも同じで、機能的にもほぼ同等でしょう。
書込番号:14192374
1点

訂正!
CA007が明日からサンクスチェンジ0円になりますが、
明日、月々割の見直しが行われるそうです。
月々割が無くなる場合があります。そうなると、料金的アドバンテージが無くなります。
失礼しました。
私は明日以降も月々割が継続する事を期待しています。
書込番号:14192555
0点

やはり、毎月割が解除され、普通のサンクスチェンジ無料交換機種になりました。
毎月割が半額位に減額されるのなら、早速店に走ろうと思いましたが、スルーします。
書込番号:14196430
0点

回答ありがとうございます!!
昨日電話でauショップに取り寄せ予約入れました(^ω^)
書込番号:14200967
0点

回答ありがとうございました(´^ω^`)
こないだ機種変更してきてもう慣れました!!
書込番号:14238943
0点



「W53CA」からの機種変更を考えています。
「W53CA」は、他の携帯などから添付画像を
もらうのですが表示できない(容量が大きい?
ドット数が合わない?)ものが、多いです。
記憶が曖昧ですが、掲示板で「表示制限があって
それが残念」というような内容を見た記憶があり
ます。
しかたがないので、Emailに転送して見て
ましたが、やはり面倒なので避けたいです。
この「CA007」は大丈夫でしょうか?
ご存じの方がいらっしゃればお教えください。
0点

最近のauの機種殆ど全て大容量(4MB)のサイズに対応しているので大丈夫ですよ^^
書込番号:14084026
0点



お世話になります。
CA007、こちらの方々のレビューや口コミを拝見させていただき、先日購入しました。
カシオだけで探していたので。
最高の携帯に出会えて感謝です〜 W51caも今タイマーとしても活躍です。
pcサイトビューアーでpdfファイルを保存したら、拡張子がphpとなってしまうサイトがあり、
読み込みできないので、CA007側で拡張子を変更したいのですが、なかなかできません。。
ある会議の日程(要ログイン)とその内容を示すサイトを外で確認するためにpcサイトビューアーが使えるか、
期待していたのでした。
目的のページ(内容はすべてpdfファイル)はphp形式で作られたHPなので、パソコンのブラウザは、
リンク先のアドレスが、〜php.fileと記載されていても、pdfファイルとして表示してくれるのですが、
pcサイトビューアーだとすべて、ダウンロードとなり、〜.phpというファイル名に
なり困っていました。。
無理かなと思うのですが。。パソコンみたいに端末のみで拡張子を変更することは可能でしょうか。
もしくは別な方法があるのかも。。
you tubeも見れなくなったままのようで、pcサイトビューアーはこれからも更新はあまり期待できないでしょうか。。
どんな些細なことでもかまいません。
どなたかコメントいただけますと幸いです。m(_ _)m
0点

すみません、大事なところを間違えて書いていました(汗)
×リンク先のアドレスが、〜php.fileと記載されていても
○リンク先のアドレスが、〜file.phdと記載されていても
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:13934773
0点

ログインの必要のない、具体的な例(URL)は、あるでしょうか。
書込番号:13934805
0点

SCスタナーさん
コメントありがとうございます。
そちらは学術系専門の会員のみしか閲覧できないサイトでして、
IDとパスワードでログインしないとほとんど情報が見れない状態です。(汗)
書込番号:13934915
0点

リンク先のURLの末尾を、phpからpdfに変更し、そのURLで再度アクセスしてみる、
というのはどうでしょうか。
書込番号:13934958
0点

アドバイスありがとうございます。
pdfにしましたらファイルが見つかりませんと出てきました。(汗)
すみません、phpのあとにけっこう複雑な文字列がならんでいました(汗)
firefox、PCサイトビューアーの時気づかなかったですが、IEでは表示され今気づきました。
それがファイルの位置を表しているようです。。
アドレス.phpの後に?や=や数字を含んだ7桁の文字列があります。
書込番号:13935073
0点

もしURLが変わらないのでしたら、PCから携帯にURLをメールで送っておいて、
そのURLにアクセスするようにする
というのはどうでしょうか。
書込番号:13936152
0点

SCスタナーさん
たびたびありがとうございます。
その方法でも試したのですが、phpとしてダウンロード扱いとなるか、
読み込み不可でした。。
書込番号:13936292
0点

以下のような方法をとるしか無さそうに思います。
・メールの自動配信(URL)などでPDFを見れるように、Webシステムを変更してもらう
・iPod touchとモバイルWi-Fiルータを購入する
・スマートフォンを2台目として購入する
書込番号:13939166
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
CA007さん単体では厳しそうですね。(汗)
1番目は現状厳しいです。。
2番目は将来の参考にさせていただきますです。
3番目のスマートフォン。
ブラウザの再生の互換性はPCサイトビューアーぐらいかなと思ったのですが、
phpはじめ、再現性は高そうですね〜
CA007が寿命になりましたら、スマートフォン考えてみます。。
ありがとうございます。
書込番号:13940219
0点



初めて質問させていただきます。
地図アプリについて、CA007はEZナビウォークに対応していますが、
目的地までのルート検索は有料となるため、
無料のアプリを現在探しています。
google maps、yahoo 地図のアプリをダウンロードしようとしたのですが、
対応していないのかうまくできませんでした。
皆さんは地図アプリに何をお使いでしょうか?
また、google maps、yahoo 地図等の導入が可能でしたら
方法について教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
1点

Android系はあるのかも知りませんが、通常携帯ですのでEZナビのおきがるコースに登録して月3回未満なら(24時間以内で95円)で使えますけど。やっぱり無料がいいよね。
書込番号:13818978
1点

Yahoo地図アプリは、CA007には対応していないですし、
Googleマップも、ルート検索などの機能は、携帯では利用できないようです。
他にルート検索できる無料アプリも無さそうです。
どうしても月額無料でということでしたら、例えば以下のような他の手段になると思います。
・地図アプリを使うときは、旧携帯にICカードを差し替えて、Yahoo地図アプリを使う。
(旧機種の携帯なら、Yahoo地図アプリに対応している可能性があると思います。)
・ポータブルナビを買う
書込番号:13819705
0点

u-ichikunさん
SCスタナーさん
コメントを頂き、ありがとうございます。
やはりCA007はgoogle maps、yahoo 地図に対応していないのですね。
以前使っていた携帯がgoogle maps対応(docomo機種)だったため、
使い勝手の観点からCA007でも使えれば、と考えていました。
月額料金もそこまで高いわけではないので、
EZナビを利用しようと思います。
書込番号:13824439
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)