CA007 のクチコミ掲示板

CA007

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月30日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:126g CA007のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

CA007 のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA007」のクチコミ掲示板に
CA007を新規書き込みCA007をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームの設定について

2011/11/19 15:06(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:111件

1週間前、店頭ですごく気に入って購入しました。
手に取るたび、この機種にしてよかったーと思うほど
惚れています

一つ、アラーム機能で教えてください
以前使っていたものは
「〇月〇日 9:00AM」
と、日にちと時間を指定してアラームの設定ができましたが、
こちらの機種は、前もって先の日にち指定の設定は出来ないのでしょうか?


先着順のチケット販売開始時間を忘れないようになど、
何日も前から設定しておきたいようなことがよくあります。

取説みてもまったくわかりません。

書込番号:13785671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2011/11/19 15:15(1年以上前)

あ。。。もしかして
それはスケジュールの設定でやることなのかな?


以前の機種が
アラーム設定画面でもできたので
よく調べませんでした。

失礼しました。

※ちなみに、こういう場合
質問自体を削除することってできないのでしょうか・・(^^;

書込番号:13785718

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/19 15:35(1年以上前)

こういう場合、通常
自己解決ということで、解決済みにします。

ただ、どうしても削除されたいということでしたら、
以下で問い合わせる形になりますね。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:13785804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/11/21 21:40(1年以上前)

ご親切にありがとうございますm(__)m

書込番号:13795586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Cメールが70字

2011/11/19 09:39(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

妻が最近CA007に機種変したのですが、
この携帯からのCメールがいつも2通(2分割)送られてきて、見てみると確かに全角で70字打たないとこれ以上打てませんにならず、何も書いてない状態で残140になっています。
調べてみると、auはこの夏からCメール70字に対応機種発売らしいのですが、この設定を50字に変えられるのでしょうか。

いろいろ設定変えたり、取り説見たり、オンラインマニュアル見たりしたのですが、どうにもわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:13784306

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/19 20:46(1年以上前)

制限を(全角)50字にするというような設定変更は出来ないので、
"残"表示を見て、(全角)50字以内に収まるように、Cメールを打つ
という方法しかないと思います。

書込番号:13787159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/11/20 06:29(1年以上前)

SCスタナー さん ありがとうございます。

やっぱり設定変更は無理なのですね。仕方ありません。
妻には5行以内におさめるように伝えます。

余談ですが、顔アイコン選択を知らなくて投稿してしまいました。
本当はこっちです。すみません。

書込番号:13788831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

実機ではいかがでしょうか?

2011/11/05 16:21(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

現在、友達からのデコメがそのまま見れないなど、少しは問題もありますが、
電池の持ちもまだまだ良いW41CAを使用しています。
来年の夏までに同じようなキャンペーンもまたされるとは思いますが、
スマホが主流になっていることもあり、今月13日までのサンクスチェンジキャンペーン中に
機種変を考えています。

@CA007AG11を候補に考えています。

CA007についてですが、

1)メール作成の画面が黒地に白文字しかできない、いや白地に黒文字もできると
両方のコメントを見たことがあるのですが、実際はいかがですか?

2)41CAではメール作成時に文字は文字、顔文字などは他のボタンで選ぶ形です。
CA007は変換候補の文字もデコメもすべてが画面下に出てくるから画面が見にくいとの
クチコミを見つけましたが、見にくいですか?

3)41CAは昔の携帯にもかかわらず、写真もキレイに撮れていますが、いかがですか。


教えていただいた情報を参考に2番目の候補のG11をもう一度見てみたいなと思いますので、
よろしくお願いいたします。
両機を使い比べた方がいらっしゃれば、そちらの情報もいただけると
助かります。

こちらのクチコミもしばらくなかったので、auなんでも掲示板の方が見ていただけるかもと
思い夜中に書き込んでみましたが、お返事がなかったので、こちらにも書かせていただきました。


書込番号:13725183

ナイスクチコミ!0


返信する
ZATNESSさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/09 20:34(1年以上前)

「悩みだしたらとまらない」さん、こんばんは。

かなりお悩みのようですね。私もあれこれ悩んだ挙句、先月、5年半使い続けた
W41CAから機種変更でCA007に変更したんですけど・・・

使い勝手はW41CAの圧倒的勝利ですね。個人的には。(5年半使っていたせいもありますが)
以下、全てCA007についての不服点になりますが、
先ず、メニューを開く時など、CA007はワンテンポ遅いです。
あと、ショートカットアイコンがないので、メール作成へ
行くまでのアクション数が増えました。
ボタンが全て薄く、W41CAよりクリック感が小さいです。
他にも色々ありますが、機能面においてはやはり5年半の歳月が流れていただけあって、
向上している面もあります。
あ、話が逸れてしまいましてすみません。

メール作成などのバック画面はデフォルトで白・黒のどちらか選択できます。
ケータイアレンジ設定でアデリーペンギンバージョンにした場合、
バック画面が黒(E/Cメール作成画面だけは自動的に白になります。受信メールを読む画面は黒です)で、アンテナマークがペンギンと魚になってます。バッテリー残量マークの色はオレンジ。

ベーシックバージョンはバックが白です。但し、アンテナはペンギンではなく
、通常のアンテナマークです。バッテリー残量マークの色は空色。


メール作成時の絵文字・顔文字ボタンはボタンの位置こそ違いますが、W41CA同様、変換候補で探さなくても絵文字ボタンで探したほうが早いと思うのですが、使い方は人それぞれなので
参考にならないかもしれません。
文章の予測変換機能はCA007の方が賢いですね。

W41CAのカメラは約200万画素、CA007は最大約800万画素。ケータイ同士で送るケータイ用壁紙
程度の画素数ならW41CAもCA007もたいして変わらないように思いますが、CA007で撮った800万
画素の写真をPCで見ると、まあそこそこといったレベルでしょうか。
同じ800万画素で撮ったコンデジの方がやはりキレイです。
ケータイのカメラ機能はオマケ程度と昔からそう割り切ってますので、そこまでの高画質を
求めるのでなければ、CA007でも大丈夫かと。

自分も機種変更する前のホットモックで確認したかったので、東京・原宿にあるKDDIデザイニングスタジオで気になるCA007・G11・T007・スマホを3時間かけていじってきました。
G11のほうがCA007よりレスポンスがいいと感じましたが、文字変換(予測変換)はCA007の方
が優秀に感じたので、レスポンスより文字変換優先でCA007にしましたが、W41CAにあった
ショートカット機能がないのは、やはり痛いですね・・・

自分としては機種変更は来年まで待つべきだったという思いがぬぐいきれませんが、次に出るカシオケータイがCA007より劣っていたら嫌ですし、その時にCA007を購入しようと思っても、
既に市場にない可能性もありますので、こればかりは個々の判断で決めるしかないです。

もし東京近郊にお住まいでしたら、原宿のKDDIデザイニングスタジオヘ行ってみては如何ですか?最新モデルから少し前のモデルのホットモックのケータイ・スマホがずらりと並んでおり、自由にいじれます。操作方法が分からなければ係の人が教えてくれますよ。

書込番号:13744262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2011/11/09 21:24(1年以上前)

ZATNESSさん
たくさんの情報ありがとうございます。
住まいは関西で、関東方面に出かける用事もないので、残念ながら教えてただいた
スタジオに行くことはできません。
一度にいろいろな機種を比べられる場所があるなんて羨ましいです!
…っていうより、各店舗は無理でも、全くモック機がないのが失礼ですよね!!(怒)

メール作成画面については、行く店舗を変えて質問してみても店員さんからきちんと
答えがもらえないままでしたが、本日在庫を確認するために電話をかけた店員さんは
きちんと調べてくれて、まさにZATNESSさんにいただいたお返事と同じ答えを
やっとのことで聞けたところでした。

カメラもおバカではないようで安心しました。
(2年位前に母が買った機種はQRコードも読めないカメラが付いていました)



おっしゃるとおりで、来年にいい機種が出ているとは限らないですよね。

カシオ製品にこだわっているわけではないので、秋冬モデルのデモ機(これも
モック機はないそうです)も触ってきましたが、慣れでしょうが、
ボタンの感覚が私にはピンと来ず、やはりCA007になりそうです。

今までオレンジでまたオレンジっていうのもなぁと思いながら、指紋も目立たないから
やっぱりオレンジかな…と、最後の最後まで悩みまくりです(笑)。

本当にありがとうございました。

書込番号:13744569

ナイスクチコミ!0


ZATNESSさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/09 22:06(1年以上前)

「悩みだしたらとまらない」さん、関西お住まいとのことで少し前のモデル
のホットモックがいじれないのはもどかしいですね。

自分もフィエスタオレンジのW41CAを使っていて、CA007もサンナップオレンジにしました。
黒はそっけないし手の脂目立つのでパス、白は文字キーのバックライトが前面光るのが嫌だったので、結局オレンジに。
小物はポップな色が好みってのもありましたので。

自分も機種変更する前に、どうしてもホットモックいじって確認したかったので、
CA007のホットモック、どこかにないんですか?とauショップに問い合わせたら、
最新モデル以外はKDDI本社へ返す決まりになっているそうで。
店員さんにCA007を持っている方がいればお貸しできるんですが、
あいにくここには居なくて・・・と言われました。
仮に店員さんがCA007を持っていたとしても、目の前でいろいろといじくりまわす事、
出来るわけないじゃないですか!苦笑ということでネット駆使して調べたら原宿に
あることで、心置きなくいじり倒してやっと機種変更する決心がついた訳ですけどね・・・

カシオにこだわらないのでしたら次期モデルを待つのもありですが、チャンスは来年春夏モデルがラストでしょうか。
今ならサンクスチェンジキャンペーンもありますけど、決めるのは他の誰でもない「悩みだしたらとまらない」さんですので、お気に入りの機種に巡り会えるといいですね。



書込番号:13744843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2011/11/10 00:11(1年以上前)

ZATNESSさん
再びありがとうございます。

店員さんが持っていれば、私物を触るところだったんですか?

白は嫌でない色ですが、これまた同じ意見ですが(笑)、私もバックライトが
嫌で候補より消えました。

モック機を見るためにauショップを6軒、大型電気店を3軒、各会社を預かってる店舗を
2軒回っても、「うちにはないです」としか言われず。
あきらめきれず、再度探し出した先月末に、以前寄った店舗で
「うちが置いてないのではなくて、メーカーより初めからモック機の用意がない」と
やっと店員さんが言ってくれたんです。

スマホが主流の中、春夏も出るも数は少なそうですよね。
ここまでして探したのCA007はやはり気になる商品だったからということで
オレンジをゲットしそうです。

こちらの近所の店舗だけかもしれませんが、必要のないオプションをつけないと
頭金を高く取られるんですよ。
41CAを買った頃はこんなに悩まずにすんだのになぁ…。

書込番号:13745578

ナイスクチコミ!0


ZATNESSさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/10 01:15(1年以上前)


「悩みだしたらとまらない」さん、またまたこんばんは。

機種変更するのなら、auショップのほうがいいと思います。
auショップだとデータ移行はアドレス帳、お気に入り、各種保存フォルダなどなど全てでは
ありませんが、出来る限り移行してくれます。(料金無料)
ヤマダ電機とかだと、データ移行はアドレス帳のみが殆どで、結局auショップに泣き付いて
データ移行してもらうケースが多いんだそうで。

参考までに、サンクスチェンジで機種変更した場合の内訳ですが、

CA007本体価格 サンクスチェンジ価格で52,800円
更にサンクスチェンジ+毎月割24ヶ月を使う場合、CA007は毎月2,200円引き。
24ヶ月で52,800円引きなので、途中で機種変更しなければ本体代は実質無料です。
ただ、これに関しましては、ヤマダ電機にいたau派遣社員の話では毎月割は
本体代には適用されない(適用されるのは基本料金やオプションのみ)などと
いう話が出回ってますので、auショップで確認取ってください。
毎月割を使う条件として、パケット定額(一番安いダブル定額スーパーライトの390円でOK)か、プランE(ガンガンメール)に入ることが条件だそうです。
ですので、2年継続利用が条件になりますが、それさえ我慢(?)すれば毎月の
基本料金は一番安いプランで、プランEシンプル780円+EZWINコース基本料金315円で1,095円
になりますね。(家族割・誰でも割加入)

関西のほうでは条件が異なるかもしれませんので、auショップに聞いてみてくださいね。

書込番号:13745815

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2011/11/10 01:44(1年以上前)

ZATNESSさん

夜分遅くに失礼します。
支払い、そしてデーター移行の件、貴重な情報ありがとうございます。
お聞きしてなかったら、またここでお世話になるところでした(汗)

5年以上経つと、機種だけでなく、プランも変わっていて、付いていくのが大変です。

おかげで、気持ちが固まってきました。
本当にいろいろありがとうございました。

書込番号:13745887

ナイスクチコミ!0


ZATNESSさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/11 18:13(1年以上前)


CA007カスタマイズで色々ネットで調べていたら、関西方面にau NAGOYAってのが
あって、実機も多数揃えているみたいですよ。
まだ迷っていたり、機種変更されてなければ、
G11、CA007もあるので遠くなければ行ってみては如何ですか?
先ずはHPでチェックしてみてください。

書込番号:13752335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2011/11/11 20:59(1年以上前)

またまたありがとうございます^-^

仕事が終わってからではお店に行けず、キャンペーン滑り込みで今週末に
行く予定です。
名古屋まで出かける用事もないので、今回は自分が調べてみた情報とこちらで
ZATNESSさんに教えていただいた情報とで決心します。

やはりオレンジが一番人気のようで、近所のショップに在庫があるか心配です。

書込番号:13753003

ナイスクチコミ!0


ZATNESSさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/11 22:37(1年以上前)

「悩みだしたらとまらない」さん こんばんは。

ここのレビューを見る限り、ここ最近のカシオケータイや他のに比べればCA007のレスポンス
は早く感じられるのでしょうが、厳しい目で見なくとも、W41CAと比べるとモッサリ感
はあり、使い勝手は悪いです。
これに関しましては、W41CAがあまりにも使いやすかったからである証なので、気持ちを
切り替えてCA007と付き合えば、序々に慣れてくるかもしれませんね。
自分としては、W41CAの使いやすさを丸ごと継承したカシオケータイが出てきたら、金銭面
で損をしてでも機種変更しちゃうかもです。

あ、CA007のオレンジは自分の時も在庫ないとauショップに言われたんですが、仕入れているところ(?)には
まだ在庫あるとの事で、取り寄せてもらいました。翌日には届いたので、
キャンペーン内に手に入れたいのでしたら、急いだ方がいいですよ〜


書込番号:13753509

ナイスクチコミ!0


ZATNESSさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/12 08:23(1年以上前)


またまたすみません。
自分が何度もCA007の使い勝手の悪さに触れていることについて、怪訝に
思われたと思いますが、CA007の実機をなんとしても触れたいという
「悩みだしたらとまらない」さんの気持ちがここクチコミ板に表れていたので、
実機をいじらないままCA007を手にして、落胆しないか・・・を心配しています。
自分は幾つかの実機をいじって、まともなのがG11とCA007だったので、(人
によって感じ方は違うかもしれません)CA007にしたわけですが、それでもW41CAと
比べるとどうしてもということで、書き込みしたわけですので、W41CAと比べて
いることを気にしないのであれば、「悩みだしたらとまらない」さんが選んだ
機種でよいと思います。
 
 

書込番号:13754874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2011/11/13 21:20(1年以上前)

ZATNESSさん

こんばんは。
本日昼間にまたいつもと違う店舗に行ったら、今度はモック機で見たS007が気になり、
一瞬さらに悩みました(笑)
…が、最終的にはこちらのオレンジに変えてきました。

自宅から一番近い店舗では不要なオプションに加入しない限り頭金がゼロに
ならないし、余計なお金を払う必要があったので、結局昼間に寄ったお店で手続きしました。
ショップによってここまで対応が違うものか!とあきれ返りました。

ついさっき手続きが済んだところで、まだ全く使っていませんが、いろいろ
お気遣いいただいたので、ご報告まで。

書込番号:13762596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイブは強いでしょうか?

2011/07/04 21:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:21件 CA007のオーナーCA007の満足度5

バイブは強いでしょうか?

書込番号:13214830

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/07/07 00:20(1年以上前)

いつの時代の機種との比較かは分かりませんが、最近の機種はほとんどが小さくなっています。
W5X世代から比べるととても弱いです。
バイブの強弱もほとんどの機種が出来ないと思います。
憶測の話で申し訳ありませんが、バイブが強いことはないと思います。

書込番号:13223325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/21 23:49(1年以上前)

結構、強いと思います。。
実際にお店で鳴らしてみると簡単ですが、机の上においているとがたがたうるさいです。
あまり、バイブの強さには気にしてないので、比較はできませんが机の上においていると結構うるさいと感じました。
それ以外は、とてもいい機種です。 買ったら一曲好きな着メロダウンロードできるサービスつきです。笑

書込番号:13659543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字サイズについて

2011/10/10 20:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:11件

W41CAからとうとう機種変更しました。

メールの文字サイズですが、W41CAは一度設定しておけば、
例えば文字サイズを極小にしておけば、どのメールを開いても
極小で表示されていたのですが、
CA007では、毎回開くたびに文字サイズが中に戻っています。
一括設定することはできないのでしょうか?

取扱説明書詳細版を見てもよくわからなかったので
こちらで質問させていただきました。

ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:13608417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 21:16(1年以上前)

待受画面で、

 十字キーのセンターボタンを押す → 3 → 4 → 2 →文字サイズを選択

で、設定できると思います。

書込番号:13608762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/10/10 21:21(1年以上前)

SCスタナー様

ありがとうございました!おかげさまで設定できました。m(_ _)m

5年?ぶりの機種変更で、いろいろまごついています。助かりました。

書込番号:13608800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

実機のあるお店を教えて下さい

2011/08/24 17:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:7件

CA007を購入しようと思っておりますが、実機を触って色々と確認したいと思っています。
何店舗かauショップに行ったのですが、実機がなく確認できませんでした。

京都・奈良・大阪・兵庫あたりで、どこか見た事がある方いらっしゃったら
情報を頂けませんでしょうか?

どこに聞いても「どこかにはあるかもしれません」といった回答ではっきりしません。

書込番号:13413302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2011/08/26 12:04(1年以上前)

rageragerageさま

こんにちは。
私も発売当初から実機のある店を探していました。
ある掲示板でヨドバシカメラの八王子のお店で見たよ
というのを見て地元のヨドバシ(東北です)には無かったのですが
東京に行く機会が有り秋葉原のヨドバシに寄ったら有りました。
(ICカードは入っておらず、電源は入れられるものです)
近畿地区のヨドバシカメラさんに電話で確認してみてはいかがでしょうか?

はじめて見る007の動くペンギンはかわいかったです〜

書込番号:13420229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/26 12:33(1年以上前)

びびりんご様

返信ありがとうございます!
先日、ヨドバシ京都に行ったのですがなかったので
梅田でもなければ、東京に行った時に寄ってみます。

やはりなかなか無いですよね〜。

書込番号:13420315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2011/08/28 10:22(1年以上前)

京都在住の私もスレ主さんと同じようにデモ機を探しています。
家の近所のauショップ2軒になし。
四条河原町の比較的大き目の店舗にも、この機種だけはなし。
ジョーシン、ヨドバシ、ビックカメラをのぞいてもなし。
(↑京都以外にお住まいの方はローカルな話でスミマセン)

来年の夏には使用できなくなるW41CAを使用していています。
今のところ、スマートフォンの必要がないので、携帯電話での機種変を
検討していて、こちらの機種を候補の一つに考えたのですが、デモ機がなくて、
困っています。
もし、京都でデモ機を見かけられたら、こちらにUPしていただけると助かります。

書込番号:13428246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/28 21:40(1年以上前)

 悩みだしたらとまらない様


情報ありがとうございました。
もし見つけたらまた書き込みしておきます!

しかし京都在住+W41CAをお使いとは全く同じですね!
僕はオレンジのW41CAを5年程使用しています。
サクサク動くのでとても気に入っていたのでとても残念です。

書込番号:13430566

ナイスクチコミ!0


mirumirunさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/30 07:17(1年以上前)

イオンモールハナの2階にありましたよ。

書込番号:13436009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/30 12:54(1年以上前)

 mirumirun様

情報ありがとうございます!
早速次の休みに行ってみたいと思います。

書込番号:13436863

ナイスクチコミ!0


pikupukuさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/01 10:22(1年以上前)

行ってみたけどイオンモールハナには無かったです。

書込番号:13444317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/09/13 21:14(1年以上前)

私もイオンモールハナに行ってみましたがありませんでした。

引き続き、実機のあるお店情報をお待ちしております。

書込番号:13496212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CA007」のクチコミ掲示板に
CA007を新規書き込みCA007をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA007
カシオ

CA007

発売日:2011年 6月30日

CA007をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)