
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年3月1日 20:16 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月9日 22:16 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月23日 20:46 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年12月17日 00:05 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月17日 03:01 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年9月9日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


auでも、どの店に残っているかなど把握していないでしょうから、どうしても欲しければ全国のショップを当たるしかないでしょう。それで無かったとしても責任は取れませんが。電話代などを考えてどこで諦めるかは本人次第です。
書込番号:14188942
0点


再販開始です
もうXモデルが出ていますよ
しばらくは継続ですねっ
スマホにいらっとしたらCA007Xでねっ
て言う感じてすか(藁)
書込番号:14225356
0点



お世話になります。
ca007のバッテリーであるca003uaaのバッテリーチャージャーは存在しますでしょうか?
ネットで探しても見つからないので、ca003uaaを使っている機種、ca003,005,007の中古を買うのが一番手っ取り早いかなと感じました。
一番安いca003でも中古ショップで5千円ぐらいで。。(汗)
充電だけなら、ロッククリアは必要ないのかな。。
ノートパソコンではバッテリーチャージャーは利用しますが、携帯でそういうことをしている人、いないなぁと思いました。。
ノートにしても携帯にしてもいつも複数の予備のバッテリーを鞄に入れている私でした。
単純にca003uaaの充電には、ca003の中古購入が一番確実でしょうか?
もしかしたらいいチャージャーがあるのかなとふと思いこちらに書かせていただきました。
些細なことでもかまいません。。
コメントいただけると感謝です。m(_ _)m
0点

フューチャフォン用のバッテリーチャージャで専用機なんてありません。
汎用機を使いましょう。
書込番号:14000387
0点

ジョリクールさん
メッセージ、ありがとうございます。
なるほどです。
先ほど、調べたら、使いやすいもの(携帯等向け)は売り切れで、半自作になりそうです。(汗)
電圧が同じの手持ちのw51caを利用することもできそうかな。。
書込番号:14002780
0点




文字フォントは切り替えられます。
http://support.casio.jp/answer.php?cid=014020095040&qid=70986&num=6
書込番号:13929359
1点




スクリーンフィルターという同様の機能があるようです。(3段階)
書込番号:13891624
1点

ベールビューはシャープ端末に搭載されてる機能で、ca007はスクリーンフィルターです
ただし画面がみにくくなるだけでベールビューほどはとなりの人からの覗き見をふせげないです
書込番号:13902250
1点



CA007で画像(JPEG)や音楽(3g2)の移動の方法がわかりません・・・
microSD(HC)はteam8G で対応状況には関係ないと思うのですが・・・
いまいちよくわかりません・・
ガラケー初なのでよくわからなくて
ほんと、初心者的質問してすいません・・
わかりやすく教えていただくと幸いです・・・
0点

LISMO Portを使うと、簡単にケータイ→PC(逆も)に転送できると思います。
LISMO Port
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/index.html
書込番号:13638334
0点



可愛いペンギンアプリに惹かれているのですが
通信料金(パケット料金?)は別途必要なんでしょうか。
機種変更を検討しています。
主にau同士の通話とCメールメインを利用しているので、
Eプラン EZwinコース で考えています。
今もっている携帯がとっても古く、『アプリ』自体の使用経験と知識が全くないため
別途使用料金がかかるのであれば、別機種での検討もしようかと思っています。
教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします!
2点

ペンギンアプリ(アトリエペンギン)は、
最初から端末に組み込まれているアプリで、
基本的に、通信料金はかかりません。
一部、
「おでかけする」→「埠頭へ行く」→「ボートに乗る」
というところで、サイトへ接続する機能がありますが、
それさえ実行しなければ、通信料金なしで遊べます。
書込番号:13464876
1点

アプリをダウンロードして遊ぶ為には、
★サイトに会員登録が必要な物と、不要な物
★↑の会員登録で月額料金がかかる物と、かからない物
★有料の場合月額料金のみでダウンロードし放題の物と、一ついくら(例:一つ100円)で購入する物
★遊ぶのに通信が必要な物(当然通信料がかかる)と、必要ない物
がそれぞれあります
ペンギンアプリは最初から端末に入っているので別ですが、一般のアプリは基本的にダウンロード時に会員登録や月額料金が必要な物かどうかわかるように表示されます
また、通信が必要なアプリは初回起動時に通信するか聞いてきますので、遊ぶ時にEZweb通信料がかかるかどうかもそれでわかります
ゲーム等の場合、会員登録も不要で一ついくらでダウンロードすれば通信も不要で無期限で遊べる物(ゲームソフトと同じ感覚)もあります
どの段階で料金がかかるのか不安であれば、配布サイトの利用方法の説明をよく読んでからダウンロードして下さい
それとアプリは必要なければ削除もできますし、通信をする機能を利用しさえしなければ通信料も全くかかりませんので、使わないならそのまま放置してても全く問題ありません(ゲームソフトがいらなければ捨ててもいいし、使わないなら放置しててもお金はかからない、っていうのと同じ)。だからそのアプリが不要だからといって、別の機種を検討するなんて必然性は全くありませんよ(笑)
あと、au同士の通話をよく利用されるなら指定通話定額には加入されてますよね?もしまだでしたら、通話もCメールも無料になりますので加入をオススメします
書込番号:13477709
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)