
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年9月20日 22:23 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月14日 10:56 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月7日 18:43 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月29日 22:56 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年8月23日 00:02 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年8月8日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


したW62CAからCA007への機種変を考えています。
白ロム買うしかないと思っていた矢先に店頭在庫を見つけ、即買いしようとしたんですが、実機を触ってみたら
「十字キー小っちゃ!」
十字キー多用しますが、親指の腹で操作すると誤操作しそうで、何年も使う事に不安になったところ、ふと隣のソニー携帯(URBANO AFFARE)を触ってみると…
「押しやすい!」
という事で、購入を踏みとどまってしまいました。
この十字キー、慣れればなんともないんでしょうか?
実際に使っているCA007ユーザの方、アドバイスお願いします。m(_ _)m
0点

AFFAREユーザーです。
確かに十時キーは押しやすいですが、一個一個のボタンがでかいので、指の移動距離が大きくて手の小さい人は打ちにくいかと思います。CA007ではなくAFFAREのキーの感想なのでご注意を。
書込番号:15085816
0点

62CAも所有してましたが、007のほうが使いやすいと思います! 62CAからだと、レスポンスの良さに満足されると思います。
書込番号:15096144
1点



auショップに修理に三回だし、その内の二回は修理の際、傷が付いて帰って、次は穴がほげて帰ってきたので修理に三回も出さなきゃいけなかったんです…で結局最初の不具合の部分も治ってなくて、それでも客センは修理に出せて言ってきましたが、なんとか長い交渉の末無償交換になりました。新品と思って交換した日に家に帰ってみると画面半分が常にオレンジ色…不良品でした。無償交換が不良品だったのでまた改めて無償交換して欲しい所なのに、(ショップでは無償交換してくれようとしましたが在庫がありませんでした)客センはその程度は修理扱いですとのこと…散々迷惑かけといて。で無償交換も在庫がアルならできるけどとのことでau ショップから県の支店に在庫確認をしてくれ一週間探して無かったと連絡がありました。熊本の支店で一週間探してないのは仕方のないことですが…その連絡の数時間後、客センから「本当に在庫がないので修理に出して下さい。」と連絡があり熊本にないのはわかったけど、明らかに他の県は探してないのに在庫がないと言われているのが、よくわかった。在庫がないからじゃなくて客センは探しもしてないのにそんなことを言う。最低です。数時間で全国のau ショップの在庫の有無がわかる訳ないのに。熊本だけでも一週間探してわかったのに。
だいたい修理で二回壊されてるのに、無償交換も不良品、修理で壊された所にまた修理を出すこと自体馬鹿げてますよね?
上席の態度最低ですが、一応口では探すと言ってるけと、修理に出すことも考えてくれの一点張り、在庫を本当に探してくれるのでしょうか?
47都道府県の支店に問い合わせたらどこかにはあると思うんですがそれすら面倒な感じなんですかね?
2点

そのいつも行ってるショップがうざいなら他のところに行ってみてはいかがでしょうか?
客センは使ったことないのでわかりませんけどどうせマニュアルどうりの解答でしょう・・・
不具合続きでお気の毒です・・・
書込番号:14906226
1点

黒ですが、地元のイオンに3台ありましたよ?
(今日、W62CAから機種変する予定です♪)
auショップや大手家電店では難しいと思いますが、デパート等「こんなとこでケータイ買う?」といったような所に案外残っているかもしれません。
書込番号:15063219
0点



G'z Oneもですね。(今は在庫無しですが)
書込番号:15032234
0点

G's oneは前からオンラインショップにありましたよ。
まだ店頭に展示されてた頃にさわったら決定ボタンの小ささや白の何となく安っぽい感じが微妙で候補から外しましたが。今はAFFAREです
書込番号:15034034
0点

一時期消えていて復活しました。
(放置再読み込みでパッと追加表示された記憶アリ)
本スレに先行すること数日か数週間前で、それより前ではスケリトン機種だったかでもあったかと思いますので、閲覧タイミングによると思われます。
書込番号:15034260
0点



発売当初より、こちらの機種を利用しています。
最近、ネット中に突然電源が落ちるようになりました。
どうも固体識別が必要なサイトに接続すると電源落ちするようです。
携帯からでは価格.COMマイページも見ることが出来ません(ーー;)
半年ほど前に同じような症状がでて、修理に出したばかりです。
その時は「理由は判らないが、確かに電源落ちする」ということで基盤を交換しました。
暫くは快適に使えていたのですが……orz
週末にはまたAUショップに出掛けるはめになりそうです。
1点

ありがとうございます。
設定は履歴自動クリアになっています。
ただEZ設定を変更しても、設定が変わっていないことがあるようです。
『添付データを再生する』から『しない』に変更し、『再生しないに変更しました』と
表示されているにも関わらず、添付データを再生してしまうことがあります。
これは前回、修理に出したときもこの状態になってしまっていました。
基盤交換後は正常に作動していたのですが……。
以上のことから、ブラウザ履歴を手動消去すれば、ある程度WEBが見れるように
なるのではと思い試してみたところ、大丈夫になりました。
ただ頻繁に操作は面倒くさいですが(ーー;)
書込番号:14996821
1点



こちらの機種でデコ絵文字を使われる方にお聞きしたいのですが…。@デコ絵文字の履歴は最大何個残りますか?Aデコ絵文字の読み登録はできますか?(例えば、デコ絵文字のハートマークをはーと と登録すると、文字入力の際にはーとと入力すれば出てくる機能です)宜しくお願いします。
1点

URBANO AFFARE(ソニエリ)を所有しています。
@の履歴は機種が違うのでわかりかねますが、Aは以前やってみましたができませんでした。でも、プリセットで入ってたものの中で、ハートなどと打ったら出ました。
何かしら法則はあるのでしょうが、わかりません。
ちぐはぐな感じ時ですね。
でも、データフォルダ上では、最初の写真のようにフォルダ分けでき、メール上の選択画面でもこのように分かれますので便利です。
長文失礼しました。
書込番号:14969515
1点



MicroSDHCの32GBまでですね。
公式ページに載っています。
http://www.au.kddi.com/seihin/shiyo/gaibu_memory.html
KDDIでは東芝製とSanDisk製の32GBの動作確認はあるようです。
書込番号:14910480
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)