
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2012年4月16日 22:03 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年4月6日 17:08 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年3月27日 11:45 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月19日 23:52 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年3月12日 23:25 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月9日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは
こちらの機種を購入したのですが、SDカード(16GB)を挿入していると、起動の際読み込みに時間がかかるせいか、ウェイクアップ音(起動音)が鳴りません。
皆さんのCA007は如何でしょうか?
どなたかご回答願います。
1点

もう遅いかもしれませんが、設定→音/バイブ/ランプ→操作音→ウェイクアップトーンで音を設定していますか?
自分も結構SDに入れてますが音が鳴らないってことはなったことありません。
書込番号:14445472
0点

au携帯さん
ONにしています。
2GBだと音が半分ぐらいしか鳴らず、16GBだと一瞬だけ鳴ってすぐIC読み込み、といった感じです。
恐らく、大容量でスピードクラス4だからかと思います(´;ω;`)
書込番号:14445491
0点

ということはSDをぬいたらちゃんとなるということですか?
書込番号:14445506
0点

au携帯さん
はい(泣)その通りです…
起動時のペンギンの起き上がる場面が一瞬しか写らくて残念な状態です…
書込番号:14445563
0点

ごめんなさい。
原因がわかりませんね・・・お力に慣れずすいません。
というか今の機種は16GBまで使えるのですか。すごいですね
書込番号:14445590
0点

au携帯さん
いえいえ^^
確かこの機種は32GBまで対応していた気がします。
それだけ大容量なものに対応しているなら起動音ぐらい犠牲に…(笑)
書込番号:14445625
0点

それもまたひどいもんですね
自分のには2GBまでですから
書込番号:14445709
0点



W51Hを使ってるんですか、CA007に機種変更します!!
そこで、W51H使ってた方や知ってる方で、CA007と比較したら機能や使いやすさなど何でもいいので教えてくださいm(u_u)m
参考にしたいです!!
W51Hは結構使いやすいです!!
CA007はペンギンが可愛いらしいけど、ショートカットがないらしいですね(´・ω・`)
1点

W51Hの頃がユーザに、あってたと思います
持ち易さや、使い勝手、質感など、
CAOO7へ変えたとき、たぶん戸惑うと思います。
確かに、今の機種はスペックこそ上がってますが、
コストダウンされた製品ですから。
CA007も、ちゃっちぃと思います
w51Hは、出来が良いから、今でも使えてると思いますが^^
書込番号:14340495
2点

W51Hの頃は、各社独自で開発してたので、使い勝手が年々良くなりましたね。
KCP+採用後、共通化でレスポンスも使い勝手も悪くなりました。
現在は高速CPUの採用でレスポンスは良くなりましたが使い勝手はそのまま。
どこのメーカーの使っても操作が共通なのは良いのですが、細かな使い勝手の良さはもう望めません。
書込番号:14353742
0点



色々検討した結果、41CAフェスタオレンジから、本機サンナップオレンジへの無料サンクスチェンジをしました。
前機種に比べボタンの凹凸が分かりにくいですが慣れるしかありません。
概ね満足してます。大事にしようと思います。
1点



4年振りに携帯を買い換えました。
この機種に変えて、一点気になることがあります。
通話の際、相手に声が届いてなかったり、聞き取りづらいと言われます。
原因は、マイクがキーの上に付いているので、画面上の受話口を耳の中心あたりに当てると、耳と口の距離的に声が相手に届かない。
逆にマイクが音を拾うように位置を調整すると、今度は受話口の位置的に、相手の声が聞きづらい…
もちろん通話の際に、マイクを指や顔でふさいではいません。
構造上仕方ないのだろうとは思います。
みなさんはどう対応されてますか?
2点

相手の声は聞こえるような持ち方で、相手に声が届きにくいときは、
声が拡散しないように(右)手を端末の下側に添える、というのはどうでしょうか。
書込番号:14280491
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)