K009 のクチコミ掲示板

K009

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月17日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:143g K009のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

K009 のクチコミ掲示板

(32件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K009」のクチコミ掲示板に
K009を新規書き込みK009をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

K009が故障してしまった

2015/02/19 12:56(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K009

スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

K009をもっています。故障したいので中古の機種変更をしたいのです。
条件としては
ロック解除の費用をかけず、通信ケーブルが使える、TVがみえるものです。どういう機種を購入すればいいでしょうか。

書込番号:18494364

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/19 17:25(1年以上前)

念のため、K009が故障してしまったですよね?

> ロック解除の費用をかけず、通信ケーブルが使える、TVがみえるものです。

でしたら、ポイントとしては、(近年大筋ある)ワンセグありは当たり前として、(外部接続端子の)通信ケーブル、(microで無い)au ICカードで互換性がある機種で(L2)ロッククリア済の機種を選ぶになるのではないかと思います。
既に旧800MHzの機種は販売していないと思いますが、それで無い少し古い機種になるかと。

ただ、もしロッククリアされていた場合でもその確実性の関係で謳っていなかったりする(使ってみてクリア済なら儲け?)ことがあり、そういう意味でもロッククリア済はレア物かと思います。

書込番号:18495047

ナイスクチコミ!0


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2015/02/19 21:35(1年以上前)

具体的にどういうものがありますか。場合によっては2000円の手数料がかかってもかまいません。

書込番号:18495893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/19 21:55(1年以上前)

選択肢の幅が広過ぎる様な気はしますが、Kということで近いのはK009その物かK011の2つで、サポート年限の点からすると後者でしょうかね。

最安が1,500円くらいであったりするのではないでしょうか。
高額な新品を狙うか、適度な良品の5,000円前後を狙うか、最安で良さそうな物を手配して外装交換をプラスするか。
あたりになるでしょうかね。

書込番号:18495984

ナイスクチコミ!0


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2015/02/20 08:49(1年以上前)

k009かK011ですか。他はあまり古くなければ、ロックアップ費用さえ払えばなんでもいいのですか。
TVと通信ケーブルを持っているので、それに合う機種であればいいです。メールもネットもしません。主な用途は待ち受けです。
9月が契約日なので、それまで持てばいいと思っています。ヤフオクでも大丈夫でしょうか。なんか注意しなければならないことがありますか。

書込番号:18497314

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/20 10:24(1年以上前)

こことかでお尋ねになる様な方ですと、ネットにしてもオークションストアとかの営業店舗系の方がいいと思います。
できれば箱付の方が当たりの確率は高いかなといった感じですかね。
特に使用品の場合は、各ボタンの動作、防水などのシール、水没マークの確認でしょうか。

書込番号:18497567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯チェックの電話機能について

2013/01/12 16:54(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K009

クチコミ投稿数:2件

2011年12月にサンクスチェンジでこの機種に家族三人色違いで変更しました。
電話とメール、写真を撮るくらいの使用です。久しぶりの新しい携帯なので、いろいろと試してみました。そのなかで、M582-1-5電話機能というのがうまくいかなかった(3台とも)のでau(157)に訊いたところ、対応してくれたお客様センターの方の手元にあるK009も同様の状態だとのこと。
「携帯アップデートで対処されます。」と言われました。(2012年1月)
しかし、今現在も対処されておらず、再度au(157)にかけて訊いてみても、たまたま不具合のあるものだったんじゃないかと言われ、「(auから京セラにはお客様の声としてあげるけれども)京セラがこのことに対して必ず対処するかどうかわからない」とも言われました。
k009を使用しておられる皆さんのはいかがですか?
わりに単純な機能だと思うのですがそれがちゃんとできないとなると、携帯だけが頼みの綱となるときに、まだ出現してはいないけれど何か不具合が出てくるのでは・・・と不安です。

書込番号:15607580

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/12 17:54(1年以上前)

以下の回答の*印の箇所に書かれている(チェックの)方法を試してみてはどうでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230171227

書込番号:15607807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/12 23:00(1年以上前)

SCスタナーさん 早速の返信ありがとうございます

教えていただいた*の付いた箇所のチェック方法ですが、息を吹きかけると風のような音は確かにします。「声は聞こえないけれど、フッと息を吹きかけた場合は聞こえるんです」と一年前問い合わせた時に言いましたら、「息を吹きかけて電話で会話することは通常考えられない。(携帯チェックの電話機能で)声が聞こえないのはおかしい。」とauお客様センターの方に言われました。また一年前、auの他メーカーの携帯チェック電話機能を試してみましたが、しゃべった声はちゃんと(わずかに遅れて)聞こえました。なので、息を吹きかけた時風のような音がすれば、問題なしというのはちょっと納得しかねるのです。

どちらにせよ、些細なことではありますがメーカーがキチンと対応してくれればありがたいのですが・・・。

書込番号:15609305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > K009

スレ主 marrieさん
クチコミ投稿数:10件

みなさま,こん**わ.
 K009でBluetooth経由のダイヤルアップ接続ができなくて悩んでいます.
 パソコンはWindows XP/SP3です.
 症状は次の通りです:

(1)ペアリングは成功し,PC側とK009側の両方でDUNが表示されています.
XP標準のダイヤラでダイヤルすると「ホストコンピュータの応答がありません」になります.

(2)試しにハイパーターミナルを使って,ATコマンドでダイヤルすると,
ATZに対してはOK,
ATIに対してはK009の機種情報や登録情報が返ってきますから,
DUNプロファイルを使ったBluetooth通信は正常に行えています.

(3)しかし,ATD*99**24#をすると,即座にNO CARRIERが返ってきて
しまいます.

(4)試しに純正USB通信ケーブル経由でダイヤルアップすると
正常にインターネットに接続できます.同様にATD*99**24#をすると,
正常にCONNECTが返ってきます.この結果から,ATD*99**24#は
正しいダイヤリング文字列であると考えております.

(5)念のためファームウェアは最新であることをケータイupdateで確認
してあります.

(6)さらに本体故障を疑って本体を交換してもらいましたが,
症状に変化はありませんでした.

(7)XP/SP3純正スタック,Motorolaスタック,東芝スタックも
試しましたが,いずれでも症状は一緒でした.

 これらの症状から,K009に実装されているDUNプロファイルが
正常に機能していないのではないかと疑っています.
 K009のBluetoothダイヤルアップ接続に成功された方は
いらっしゃいますか?

よろしくお願い申し上げます.

書込番号:14186942

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 marrieさん
クチコミ投稿数:10件

2012/06/24 01:14(1年以上前)

自己レスです.
 KDDIからの回答によると,社内で確認した結果,K009でBluetooth経由のダイヤルアップ接続ができない原因は,本体内蔵ファームウェアの不具合だそうです.その回答から,すでにふた月ほど経過しましたが,いっこうにファームウェアが改修されません.

 この機能はミドルウェアのKCP+やKCP3.0によって実現されているため,KCP+やKCP3.0を搭載しているKDDI向け携帯電話(フィーチャーホン)のすべてで発生します.なお,KCP+より古いKCP時代の機種(たいてい型名がWで始まる)は正常に機能しているそうです.
 現状では東芝T001(2009年2月発売),ソニー・エリクソンSOY03(Urbano Barone,2010年2月発売)などで同じ不具合があることを確認済みです.機種によっては,不具合が3年以上も放置されていることになります.

 2009年以降に発売されたKDDI向け携帯電話(フィーチャーホン)をお使いの方で,Bluetoothダイヤルアップ接続ができない場合はKDDIのお客様サポート(au携帯電話からなら無料ダイヤル157)へ問い合わせてみるとよいでしょう.

 

 

書込番号:14717967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2012/02/27 08:04(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K009

スレ主 top buyerさん
クチコミ投稿数:9件

1月に購入しました。
私はバッテリーを複数所有して、1本になるかなりそうになると充電し、バッテリー交換で使用しています。
この機のバッテリー2ヶ月経ちますが、ずっと品切れ状態。
それ以前からも品切れ中のようです。
メーカーは補充する気がほとんどないということなんでしょうか。
その辺の状況知っている方いられましたら教えてください。

書込番号:14210258

ナイスクチコミ!1


返信する
marrieさん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/11 00:41(1年以上前)

 K009を購入以来,長らく欠品で待たされました.ようやくauオンラインshopで注文可能になっていますよ.在庫切れにならないうちに,お早めにどうぞ.

書込番号:14420436

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

beskeyと比較して

2012/02/26 17:47(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K009

スレ主 tkti719さん
クチコミ投稿数:49件

こんばんは

beskeyからこちらの機種へ機種変更しようと考えています。

そこで一つ気になるのですが、beskeyと比較して電池持ちはいかがでしょうか。

beskeyよりも電池容量は多いのですが、スナドラ搭載なのでよくわかりません…

だいたいでも良いので教えていただけると幸いです。

ご回答願います。

書込番号:14207579

ナイスクチコミ!0


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/27 03:41(1年以上前)

もうスペックからの引用です。

K009
連続通話時間 (音声通話時) (分) 約210 (日本国内使用時)
連続待受時間 (時間) 約240 (日本国内使用時)
*ワンセグ連続視聴時間 約3時間50分
*LISMO 音楽連続再生時間 約35時間30分
*イヤホン使用時

beskey
連続通話時間 約250分(国内)
連続待受時間 約280時間(国内)
*ワンセグ連続視聴時間  DBEX™「OFF」 約3時間30分・DBEX™「ON」 約3時間20分
(*全画面表示、イヤホン使用、ディスプレイの明るさをLevel3、なめらかモード「OFF」に設定した場合)

後は使用方法で変わると思いますが。
通話だけ見れば性能が上がった?のか分かりませんが、K009が短いですね。

書込番号:14210025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電源が

2011/12/02 22:42(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > K009

クチコミ投稿数:1件

ネットを利用中、急に電源が落ちてしまい、Now loadingの途中で再度電源が落ちてしまいます。
充電がなくなったのかと思い、充電後も起動させようとしましたが、同じく電源が落ちてしまうのですが、何か変なことをしちゃったのでしょうか。何か対処法があればいいのですが、ショップに持って行って無料で交換してくれればそれでいいのですが。

電池パックも外したりしてもダメでした。

書込番号:13841588

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/03 06:01(1年以上前)

以下の対処法を試しても直らない場合は、
ショップに持っていったほうがよいと思います。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/k009/faq/index04.html#q03

書込番号:13842497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K009」のクチコミ掲示板に
K009を新規書き込みK009をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

K009
京セラ

K009

発売日:2011年 6月17日

K009をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)