
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2012年5月27日 01:04 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月24日 19:56 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年5月15日 00:36 |
![]() |
3 | 2 | 2012年5月14日 13:30 |
![]() |
3 | 5 | 2012年5月18日 10:19 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月11日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001
この機種って、S007やCA007と比較してなぜ人気がないのでしょうか?
在庫もまだそこそこあるようだし、中古の価格も安いし、それに評価も人気・満足度とも3つの中では一番低い。
個人的には軽くて薄くて使いやすいと思うのですが。
1点

あくまでも個人的見解ですが、市場がスマホに移行していることが一つ、もう一つはそれに伴ってか各社の売り機能の商標であるEXILIM、BRAVIA、Cyber-shotAQUOS、REGZA、Woooとか言った呼称が激減している全体ラインアップがあるためで、こういった中、カメラの画素数はいいとしても、(賛否両論はあるものの富士通でありながらdocomoにある様な指紋認証が無いとか、フラッグシップ的な機種では無い様に見えてしまいます。
悪くは無いのですが、そういった環境とMNPならのっけから0円とか安価な価格で供給されていることから、おっしゃる様な状況になってしまっていると思います。
書込番号:14609420
2点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001
メールが受信されず通信エラーで、ものすごい警告音がなります。夜も飛び起きます。三〜五通に一回、警告音がなります。
今までメールが受信出来ないとかなかったので困っています。
また、ワンセグも使い物にならないくてガックリしています。受信アンテナは内臓されていると思うのですが、どの辺にあるか知っている方、教えてください。
書込番号:14560656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャラメルマキアートさん、こんばんは。
私の場合、メールの受信エラーは一度もありません。
また、ワンセグに関してですが、本当に受信感度が最悪ですね。
夜、カーテンと窓を開けた近くでやっと映るくらいです。
ワンセグのアンテナですが、取扱説明書の62頁に載っています。
アドレス帳ボタンの上のヒンジ部分です。
参考になりましたか?
書込番号:14561133
2点

幸せの扉様
回答ありがとうございます。
ワンセグを見る時、アンテナ部分が下になってました。上にして見ます。
メールエラー(通信エラー)はならないですか?一度、ショップで見てもらった方がいいかもしれませんね…。
書込番号:14561356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャメルマキアートさん
なんらかの異常だと思いますが、念のため他のエラーとか不具合とかは出ていませんかね?
あれば、(ショップ持参時とか)そのあたりも参考になりますよ。
書込番号:14562039
0点

スピードアート様
回答ありがとうございます。
不具合なんでしょうか?ショップへ行って見てもらうほうが早いですよね。
書込番号:14562393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャメルマキアートさん
不具合は不具合で、あと確認しておいた方がいいのが、au ICカードの接触で、特に金メッキはきれいな布で拭いてみるのがよろしいかと思います。
他、電池の接点や電源異常がある場合がありますので、電池を外して入れ直してみてください。
(と言うか既にau ICカードの操作で満足している部分はありますが)
こういった点は、修理に出すと「再現無し」でわからなくなる可能性がありますので、念のためユーザサイドで確認しておいた方がいいです。
書込番号:14562448
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001
とても使いやすい携帯ですが、気になった点の変更できるか
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
1)充電が完了した時の音を消したい。
→メール着信かと思って確認をしてしまうので。
2)メール送信完了後の音を消したい。
→他の人にメール送信が分かってしまうため。
3)オートロック解除時の音を消したい。
→他の人に携帯を操作したのが分かってしまうため。
よろしくお願いします。
0点

サブシステムログインさん、こんにちは。
お尋ねの件ですが、
1.充電が完了した時の音を消したい。
→ メニュー > 機能設定 > 音/バイブ/ランプ > 操作音 > 充電完了音
で、OFFにすれば良いです。
2.メール送信完了後の音を消したい。
→ メニュー > 機能設定 > 音/バイブ/ランプ > 操作音 > OK音
で、OFFにすれば良いです。(正しくメールが送れた場合)
もし、正しくメールが送られなかった場合も消音にする場合、
→ メニュー > 機能設定 > 音/バイブ/ランプ > 操作音 > NG音
で、OFFにすれば良いです。
3.オートロック解除時の音を消したい。
→ これは上記2の「OK音」と「NG音」をOFFにしていれば、音はなりません。
書込番号:14560050
3点

幸せの扉さん
音についての設定方法をご確認頂きましてありがとございます。
解決することができました。ありがとうございます。
書込番号:14560145
0点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

黒田ノンさん、こんにちは。
この機種では、アドレス帳のメモリNOの000〜009に登録されている人の場合、
0〜9のボタンを押すことによって、該当の人宛のメール作成の画面に切り替わりますよ。
書込番号:14559998
1点

訂正です。
0〜9のボタンを押すことによって → 0〜9のボタンを押してメールボタンを押すことによって です。
失礼しました。
書込番号:14560009
1点

この機種以外でも、同じと思ってますが、
0〜9以外にも、登録したNoを打って、Eメールボタンを押せば、Eメール作成できます。
Eメールボタン長押しすれば、相手先が対応してれば、Cメールに変わります。
例えば、No.189番なら、189+Eメールボタン
当然、Eメールアドレス登録してないとダメですが。。。
同様に、+メールボタンをかけるボタンにすれば、電話がかかります。
No.わかってれば使い勝手いいですかね??
書込番号:14566094
0点

アドレス帳は意識しないと勝手に番号が振られます。
一旦振られても番号変更出来るので、良く使うアドレスを前に持って来れば良いでしょう。
G11使ってますが、みなさん仰るようにメルアドさえ登録されてれば全て対応出来ます。
この辺の基本仕様はauの場合はぼ共通だと思います。
書込番号:14567400
1点



au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001
グッズを購入しようとすると、支払い方法選択画面でプルダウンが個別に表示されるというバグ?があるのですが、私の携帯だけで起こるのか、このF001の機種で起こっているのかわからないので、質問してみました。
そもそもネット上のことでも、機種個体の不具合によって表示のバグが出たりするものなのでしょうか?
もちろん直接問い合わせはしているのですが、説明下手なため、向こうにイマイチ伝わっていないことと、他に同様の問い合わせが無いようなので、どうにもうやむやなままに終わってしまいそうな予感が…;
この機種で問題なく購入できている!とかいないとか、とにかく教えていただけたら幸いですm(_ _)m
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)