F001 のクチコミ掲示板

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月 9日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:111g F001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F001」のクチコミ掲示板に
F001を新規書き込みF001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電のUSBコネクタ、入らない?

2012/08/14 21:41(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件

ポータブルの無線LANルーターの電源が小さいUSBコネクタだったので
使えるかと思いきや、刺さるしロックもされるんですが、充電できません。
ルーターのAC電源のUSBの出っ張り部分が、持つ部分が若干ぶ厚めで、
確かに刺さってないようにも見ますが、実際にそういう経験をされている方は
いらっしゃいますか?

出先で充電できないため、auで純正を買うか、コンビニや家電量販店でサードーパーティーに
手を出すか、悩んでます。もちろん、純正なら確実ですが、高額だといやだし…。

ぜひアドバイスをお願いします。

書込番号:14935309

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/08/15 00:21(1年以上前)

すいません、書いてる内容がいまひとつ把握できてないのですが、

ようは、USB充電器を探しているってことでしょうかね???

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%82%8D%E3%82%93%E3%81%AA%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-au%E6%90%BA%E5%B8%AF-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B003YYSD2Q

こういう、USBのコネクタとUSBコンセントの組み合わせって言うのはどうでしょうか??
品質は別にして、USBコネクタだと100円ショップでも売ってます。
USBのコンセントもいろいろありますので探せばもっと安いタイプで差込が1つのタイプもありますし、100-240V仕様もありますし。
私が持っているのは、アンペアが0.5Aタイプを使ってます。

書込番号:14936021

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/08/15 00:29(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%94%A8USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%AA%E3%82%B9-USB-miniB-USB-MBM5/dp/B00068KUX8/ref=pd_cp_computers_1

すいません、F001なのでminiUSB端子でしたね。
失礼しました。

こういうminiUSB−USBの変換タイプで、先のUSBコンセントという組み合わせでどうですかね??この変換タイプも100均にあると思います。

ちなみに、auの共通アタプターだと、1050円ほどですね。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2554

auポイントがあれば1000pで確か無料発送してくれたと思います。

書込番号:14936048

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件

2012/08/15 15:14(1年以上前)

auの共通アタプターでいいんですが、社外品ならもっと安いのがあるかな…と思いまして。
ただ、社外品だと、合わない物があるんです。刺さるけど、充電されない。そういう物です。
なので、聞いてみました。

帰省中で充電器がないので買いたかったのですが、あきらめてauで充電しました。
ありがとうございました。

書込番号:14938073

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/08/16 00:56(1年以上前)

そうでしたか。。。

USB側の中の作りによって出来ない場合はあるでしょうね。

USBケーブルを買う場合に、充電ケーブルや携帯・スマホなど書かれているケーブルだったら可能だと思います。

まあ、何だかんだ純正を無難に買う方が安く上がる場合もあるかもしれませんね。
その後の機種変でも使えていけるでしょうし。

書込番号:14940540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2012/08/24 03:46(1年以上前)

microUSBがきちんと刺されば、多分amazonで売っている安い充電器でも充電できると思います。
加えて、初代Xperia(SO-02C)対応の充電器を買えば充電できる確率もウンと上がります。

書込番号:14973885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件

2012/09/25 07:52(1年以上前)

u-ichikunさん
東芝三菱さん
お手数をおかけしてすいませんでした。
新たに買う時は純正を買うように気をつけます。
iPhoneを買いそうな雰囲気ではありますが( ̄。 ̄;)

書込番号:15117842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 F001のオーナーF001の満足度2

2013/01/06 22:56(1年以上前)

当機種のユーザーです。
他のスマホも同じかは知らないですが、どういうわけか、F001は純正充電器と、USBケーブルを組み合わせたら、充電できますが、充電器をiPhone用(USB出力)にすると、充電できません。同じように、パソコンから純正充電用USBケーブルを通しても、充電できません。どうやら、USBの形は同じでも、当機種の充電用電力ピンがマッチしないと、充電はできないみたいです。

書込番号:15582819

ナイスクチコミ!2


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件

2013/01/07 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。

うちもまさにそのとおりで、他のUSBケーブル+iPhoneコネクタや
他のUSBケーブル+パソコンUSBコネクタ、だと充電できました。

企画は統一してもらいたいものですね。

書込番号:15586290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電が出来ません

2012/09/17 22:43(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

閲覧ありがとうございます。

昨年の12月31日にフレンチシェルピンクを購入しました。
スマホ用の充電器が必要ということで、共通ACアダプタ03(白で、コンセントにさす部分とUSBケーブルが別になっています)を購入しました。
最初は普通に充電できていたんですが2月の半ばからさしても充電できていないことが多くなり、3月の最後らへんには全く充電できなくなりました。
USBが悪いのだと思い、それを交換してもらいましたが、変わりませんでした。
5月に再びauに行き、今度は携帯を修理に出しました。
どうやら充電の基盤が壊れていたらしく、基盤を交換して正常に充電できることを確認しました。と修理報告書に書いてありましたが、うまく充電できたのは3日くらいでまた充電できなくなりました。
何度も抜き差ししたらなんとか反応しますが、時間がかかるので疲れます。
今日、5分くらい抜き差ししたあと充電を開始しましたが、ハートのランプがつきません。

また修理に出した方がいいでしょうか?

書込番号:15081466

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/09/18 01:46(1年以上前)

また一度見てもらったほうがいいかもしれませんね。

直挿し充電ですから、コネクタもそうですし、充電器の差込コネクタとの接触も悪いかもしれませんし。

今度は充電器両方渡して、接触状況も見てもらった方がいいですね。

で、あとはポイントがあれば、この携帯の専用充電器を買って、卓上充電器に置いて充電するようにした方がいいかもしれませんね。

コネクタの蓋を開け閉めするのも蓋の部分が劣化していくでしょうし、コネクタの抜き差しも同様に劣化するでしょうし。
専用の卓上充電器で充電した方が、蓋の開け閉めもなくコネクタを痛める心配もないでしょう。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2611&dispNo=001001007021001

書込番号:15082397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/09/19 08:11(1年以上前)

u-ichikunさん、回答ありがとうございます(o^^o)

一応前も充電器を持って行ったんですが、店のコードをつないでも反応する時と反応しない時があったので、携帯の修理になりました。
もともと使っていた充電器に変換アダプタをさしたもの(ぬけやすいので、あまり使いたくないです)はすぐに反応するので、充電器を疑ってました。

auショップ行って直らないようであれば、卓上充電器買いますね!
ありがとうございました(^∇^)

書込番号:15087985

ナイスクチコミ!0


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件 F001のオーナーF001の満足度5

2012/10/23 02:13(1年以上前)

もしその状態で修理に出しても、無償にはならないと思いますので、頭の片隅にでも入れたら良いと思います。

症状を聞く限りコネクタ部分に何らかの障害が発生していると思います。

またコネクタ部分は、普通に使っていれば、壊れない部分なので、有償修理になります。

書込番号:15240195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/10 00:15(1年以上前)

僕もケータイを機種変更して1ヶ月たつと、いきなり充電が出来なくなり、auショップに問いかけると修理に出さないとダメです。と言われ修理に出しました。(10000円近く請求された)

すると全く直ってなく、3日後には全く充電出来なくなり、次は安心ケータイサポートサービスという物で新品と変えてもらい、充電が出来るようになったと思いきや、また2ヶ月近くで充電不能………。

もう嫌になり結局1年ももたず、機種変更をしました。

この機種は欠陥品だと思います。(>_<)

書込番号:15458037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGA高画質持ち出し

2012/11/22 14:04(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

スレ主 ponpo1985さん
クチコミ投稿数:18件

使用されている方にお聞きしたいのですが、
こちらの機種でDIGAの高画質持ち出しは出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15374801

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/25 09:48(1年以上前)

以下で、ご利用のDIGAの機種に対応する欄の「番組持ち出し(SD/USB) 動作確認機器一覧表」
で確認されるとよいかもしれません。
http://panasonic.jp/support/bd/connect/index.html

書込番号:15388707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ponpo1985さん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/05 13:39(1年以上前)

SCスタナーさん
載っておりました。ありがとうございました。

書込番号:15436027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグでチャンネルを変えられない

2012/11/20 16:54(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

スレ主 favabeanさん
クチコミ投稿数:83件

ワンセグを視聴する際、チャンネルを変えたい時ってどこ押すと出来ますか?
左上のボタンを押して「vol/ch」に切り替えますが、そのあとどの操作をしてチャンネルが切り替わりません。
どうしたら切り替わるのでしょうか

書込番号:15366491

ナイスクチコミ!3


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/20 17:26(1年以上前)

>左上のボタンを押して「vol/ch」に切り替えますが、そのあとどの操作をしてチャンネルが切り替わりません。

これは、逆だと思います。
「vol/ch」が表示されているときに押すと、「戻る」の表示になり、
矢印キーでチャンネルが変わります。
縦画面のとき、←→。
(横画面のとき、↑↓)

それよりも、「vol/ch」、「戻る」のどちらのときも、数字キーで直接変えることもできます。



使用機種はTです。少し操作が違うかもしれないです。

書込番号:15366596

ナイスクチコミ!1


スレ主 favabeanさん
クチコミ投稿数:83件

2012/11/20 17:40(1年以上前)

数字キーを教えても変わらないのです。
なぜでしょうか?

逆でもないです。
仰る通りにしております。
自分の説明が解りづらかったかと思いますが、「「vol/ch」が表示されているときに押す」ということをして、そのあとチャンネル切換えをしようと試みてます。
しかし、数字キーを押そうとも変わりません。
上下キーでボリュームは変えられますが。
壊れているのでしょうか?
先週購入したばかりです。

書込番号:15366635

ナイスクチコミ!1


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/20 18:12(1年以上前)

失礼しました。
それで合ってますね。
上下キーでボリュームを変える状態になっているときが、左右キーがチャンネル切換えです。

考えられるのは、一局しか映らない状態ということです。

最初の設定で、地域などの設定は完了しているかどうか。
受信感度が悪くて、一局しか映らない、など。

電源オフ、オンも試したほうがいいと思います。
そのときに、バッテリーの抜き差し、auICカードの抜き差しもです。

書込番号:15366737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/20 18:20(1年以上前)

若干戸惑う共通操作だと思いますが、起動直後の左右キーか、「Vol/Ch」を押して「Vol/Ch」では無く「戻る」とか出ている時にKT0329さんのおっしゃる通り左右キーで変わりませんでしょうかね?

書込番号:15366766

ナイスクチコミ!1


スレ主 favabeanさん
クチコミ投稿数:83件

2012/11/20 20:07(1年以上前)

>KT0329さん
上下でボリュームは変えられるのですが、その時に左右キーでチャンネル切換えが出来ません。
以前の携帯の機種では全ての局が見れていたのですが。
新しく機種変更して、始めは見れた気がします。
ところが今は最初に写る局しか見れず…
地域の設定ってどうやるのでしょうか?
電源OFFも試してみようと思います。

>スピードアートさん
左右キーでも変わらない状態です。

書込番号:15367131

ナイスクチコミ!0


スレ主 favabeanさん
クチコミ投稿数:83件

2012/11/20 20:14(1年以上前)

追加です

今、電源を入れ直したり ICカード入れ直したりしましたがダメです。
上下でボリュームキーが押せる状態で左右キーを押すと「EZチャンネルプラス」という画面になってしまいます。

書込番号:15367167

ナイスクチコミ!0


スレ主 favabeanさん
クチコミ投稿数:83件

2012/11/20 20:22(1年以上前)

お騒がせしてすみません。
何かチャンネル設定をいじっていたら使えるようになりました!
有難うございます。

書込番号:15367207

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/20 20:42(1年以上前)

治って良かったですね。
地域の設定というのは、そのチャンネル設定のことでした。

>上下でボリュームキーが押せる状態で左右キーを押すと「EZチャンネルプラス」という画面になってしまいます。

これは、正常です。
1から9まで受信できるとすると、
1の左キー、9の右キーで、「EZチャンネルプラス」の画面です。
原因は分からないですが、一局しか受信できないようになっていた気がします。
その場合、左右キーで「EZチャンネルプラス」の画面になると思います。

書込番号:15367293

ナイスクチコミ!1


スレ主 favabeanさん
クチコミ投稿数:83件

2012/11/20 21:24(1年以上前)

KT0329さん
最後まで本当に有難うございます!
仰るように一局のみに何らかの設定でなっていたと思われます。
解決して良かったです。感謝致しますm(_ _)m

書込番号:15367518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

iPhoneで撮影された画像(約3M)が添付されてきました。
画像を開こうとすると、
「添付ファルを再生できない場合があります
 パケット通信料が高額となる恐れがあります」
と表示がでました。
これを開くと通信料は発生するのでしょうか?
ちなみに、
プランEシンプルは、誰とでも写真も動画Eメール無料」
のプランです。

書込番号:15326265

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/11/11 18:27(1年以上前)

直接受信するEZ WINのEメールであれば無料のハズです。。
携帯自体は、ユーザーがどのプランに加入しているかは分かりませんから、一律に警告を出しているのでしょう。
正確なところはauショップ等で確認して下さい。

書込番号:15326552

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/11 18:35(1年以上前)

海外でとか、スマホに差し替えてISネット接続とかしない限り、容量に制限がある以外P577Ph2mさんのおっしゃる通り無料のはずです。
違っていたら後で教えていただきたいです。。。

書込番号:15326587

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/11/12 01:53(1年以上前)

>プランEシンプルは、誰とでも写真も動画Eメール無料」のプランです。

プランEは、私も使ってますが、料金発生はないです。
周りがスマホが多くなり、写真もこちらを考えないで、
どでかいサイズや容量で送ってくる人もいますが、全く問題ないです。

ああいう警告は、
携帯サイズにあわない大きさや、あまりにも大きいためにありがた親切?的なものです。

逆に、こちらがEプランなのをいいことに、
写真などを気にせずバンバン送るとパケット代が。。。相手からつっこみがありますけど(笑)

書込番号:15328880

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113件

2012/11/12 07:31(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、通信料はかからないのですね。
安心して受信できます。

書込番号:15329239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2012/11/12 21:02(1年以上前)

昨日、試しに1つ添付ファイルを開いたところ、パケット通信料が発生していました。これは返してもらえるのかな?

書込番号:15331803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/11/12 22:30(1年以上前)

>昨日、試しに1つ添付ファイルを開いたところ、パケット通信料が発生していました。これは
>返してもらえるのかな?

それは、EZWebで通話料・通信料照会で確認されたんですか?

その中のパケット通信料の内訳で、Eメール通信とEZWeb等通信料で区分けされて、
最後に各種割引通信料でEメール通信料は同額でー表示で書かれていると思ってるんですが。。。

もしこの最近加入されたのだったら、まだ表示に反映されていない場合がありますが。。。

料金概算もその日のものは翌日、もしくは翌々日には繁栄されていると思いますので日を改めて確認してみてください。

それでも料金発生している場合auショップで相談してみてください。

私は、プランEシンプルでISフラットなしです。

書込番号:15332321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2012/11/13 12:32(1年以上前)

iphoneで確認しましたが、パケット通信料の内訳まで確認できませんでした。

書込番号:15334446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/13 15:29(1年以上前)

> iphoneで確認しましたが

F001のお客さまサポートからの話だと思いますが、何ゆえiphoneが出てくるのでしょう?
ホームページ(WEB)上から見ても回線番号が同じなら同じデータが出ると思いますが。。。

***こんな感じ***
今月の通話料・通信料照会
照会日時:2012年11月13日15時20分現在
11/12までの通話料・通信料 (概算)
通話料
内訳
xxx円
※無料通話が、あと xxxx円分残っています。
パケット割引定額料
xxx円
パケット通信料
内訳
x円

今月の通話料・通信料照会
照会日時:2012年11月13日15時20分現在
パケット数の内訳
Eメール
xxxxパケット
EZweb等 (※)
xxxパケット
***こんな感じ(ここまで)***

書込番号:15334964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2012/11/13 18:38(1年以上前)

iPhoneとの2台もちで一括請求にしているためiPhoneで確認しました。f001は家族が所有しております。内訳は以下の通りです。
パケット通信料 46円
内訳 Eメール通信料2217円
EZweb等通信料46円
各種割引通信料−2217円

誤ってEZwebというボタンを一度押したようですが、それで通信料が発生したのでしょうか?

書込番号:15335512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/11/13 18:53(1年以上前)

>誤ってEZwebというボタンを一度押したようですが、それで通信料が発生したのでしょうか?

その可能性は高いですね。
すべて表示させてないとしても、EZWeb通信した時点で何らかの料金がかかっている可能性はあります。無料サイトだったら問題なかったですが。

で、Eメールの2217円と、各種の-2217円が書いてあるので、Eメールはお金がかかっていないってことになります。

もしEZWebを誤動作させないために、設定同じなら、
M422の機能制限のEZWebを制限かけて、使う場合にパスワード=ロックナンバーを使う方法に変えてはどうですか???
携帯の登録しているロックナンバーで使う使わないを確認させる方法です。

書込番号:15335572

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/13 23:24(1年以上前)

2番目のパケット数の内訳でわかるのではないでしょうか?

書込番号:15337059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2012/11/14 19:01(1年以上前)

昨日、画像の添付ファイルを開いて、本日、通信料を確認しました。通信料は発生していませんでした。
お騒がせしました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15340057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/14 21:00(1年以上前)

どういたしまして。
「概算」ということで、翌日とかかなり請求とは異なる場合があってわかり難いですよね。

書込番号:15340606

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/11/18 10:24(1年以上前)

無事問題なくてよかったです。

書込番号:15356423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面上に水

2012/11/02 09:09(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

この携帯を新品で購入して、1週間過ぎた頃に、
この携帯は水で洗っただけで、画面上に水が良く入りますよね?
操作等や機能が悪くなるワケじゃないのですが、画面上に水が入ったら、3日間ぐらい抜けないですよね?(自然乾燥するまで)
それまた、携帯を水洗いしたら画面上に水が入った状態になりそれの繰り返し、しかし、一度水が入ったら、その画面上に入っている水はそれ以上は増えたりはしません。
しかし、画面上の水がすべて無くなり以前の画面になってから、携帯を水で洗うとまた、画面上に水が入り3日間ぐらい上記のようになりますが、
この現象は何でしょうか?
防水とうたっている割には、この携帯に小さな穴が開いているのでしょうか?
不良品でしょうか?

同じ機種をお持ちの方は大丈夫でしょうか?

書込番号:15283679

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/02 09:49(1年以上前)

普通の人間は携帯端末洗ったりしねぇよ。
あくまでも生活防水端末であって洗濯可能端末なんてメーカーは謳ってねぇからさ。
画面上に水が良く入るような洗い方はメーカーの想定外だろう。
不良でもなんでもないと思うけどな。
若し納得がいかないならスレ主の書き込み内容をauショップなりメーカーなりにクレームしたら良い。
端から相手にされない可能性が高いと思うけどな。

書込番号:15283788

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/11 22:43(1年以上前)

このケータイのスペックだとIPX5/IPX8だそうなので、洗った程度では水は入らないと思います。auに問い合わせた方が良いと思いますよ。以下、防水性能の説明。ただキャップ等が緩んでた場合は分かりませんが。

IPX5/IPX8等級の防水性能。キャップ類はしっかりと閉じ、電池フタは確実に取り付けてください。海水・プール・温泉の中に浸けないでください。内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5L/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保ちます (IPX5)。常温で、水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、本体内部に浸水せず、電話機としての機能を保ちます (IPX8)。

書込番号:15328009

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「F001」のクチコミ掲示板に
F001を新規書き込みF001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

F001
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

F001

発売日:2011年11月 9日

F001をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)