F001 のクチコミ掲示板

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月 9日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:111g F001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F001」のクチコミ掲示板に
F001を新規書き込みF001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

クチコミ投稿数:11件

私はauユーザーです。
「つながるメニュー」とレスポンスの速さ、そしてフォントの多さにに惹かれ、T008を買おうと思っていたのですが、久しぶりにこのサイトを覗いてみたら、T008の後継機であるF001が出ているようで…。
自分なりに皆様のレビュー等を拝見し、情報収集をしたのですが、結局どちらの方がいいのかがわかりませんでした。
公式サイトを見る限り、T008よりF001の方がデコメがしやすい、着信があった際にサブディスプレイで漢字表示されるなど優れているように見えるのですが、どうなのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:14224657

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:32件

2012/03/01 22:06(1年以上前)

基本的にF001の方がT008より優れている点は多いです。
カメラ・本体の軽さ・サブディスプレイはF001の方がいいです。
また、F001は緊急速報メールにも対応しています。
F001の注意点としては、一部の携帯電話サイトが閲覧できないため、利用しているサイトがF001に対応していない場合は利用することができません。
見られないサイトについては、F001のクチコミにもありますので、そちらをを参照してもらうと分かると思います。
電池容量がT008と比較して若干減っていますが、カタログ上での使用時間はほぼ同じです。

書込番号:14225993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 15:44(1年以上前)

アーバンNさん
返事が遅れてしまいすみません。やはり後継機、かつ値段の差があるだけあって、機能面ではF001の方が優秀なんですね。
携帯用サイトの閲覧が出来ない可能性があるとクチコミに書かれているとのことで、確認しました。気付いてなかったので助かりました、ありがとうございます。
携帯用サイトは今利用しているものが多いので、購入は慎重にしようと思います…。普段行ってる掲示板も非対応になってたら最悪なので…。
ご回答ありがとうございました!

書込番号:14234170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時の表示について

2012/02/08 13:58(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

スレ主 zuniga88さん
クチコミ投稿数:5件

他社からの乗換でこの機種を検討中です。
現在使っている東芝製で重宝しているので、この機種では同じような機能があるかないか気になっています。
この機種では、閉じた状態で電話着信時にサブディスプレイに発信元名(アドレス帳に登録がある場合)が表示されますか?
また現在の機種では、閉じた状態で電話着信があり出られなければ赤のLEDが点灯、メール受信時には青のLEDが点灯しているのですが、似たような機能はありますか?
それとこの機種のサイトを調べても見掛けなかったのですが、電卓機能はありますよね?
以上、よろしくお願いします。

書込番号:14124501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:5件 F001のオーナーF001の満足度5

2012/02/13 15:09(1年以上前)

着信時について、回答しますね。
1.電話着信時には、サブディスプレイに発信元名(アドレス帳に登録がある場合)が表示されます。
2.Eメール受信時には、サブディスプレイの左上のEメールマークが青く点滅します。
3.電話着信時には、サブディスプレイの中央上の受話器マークが黄色く点滅します。
4.Cメール受信時には、サブディスプレイの右上のCメールマークが赤く点滅します。
電話やメールに出られなかった場合、それぞれが5秒毎に1回点滅します。
電卓機能ですが、「セルフメニュー」キーを押すと、電卓やその他の機能のアイコンが表示されますので、電卓を選択すれば良いです。

書込番号:14148237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zuniga88さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/14 18:29(1年以上前)

ご丁寧なご指導に感謝します。先日、近隣の店舗で他キャリアからの乗換料金が¥0に変わっていました。触ってみたところ蓋が開けにくい。薄すぎるので支える左親指が蓋に掛かってしまい、かつ側面に凹凸がないので右指が引っ掛からないのですね。そんなんでこの機種にするかどうか迷っている所です。

書込番号:14153423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

F001の待ち受けショートカット設定方法

2012/02/11 13:24(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

クチコミ投稿数:13件

今日、嫁の携帯をF001に買い換えました。
で、前の携帯S007同様に待ち受けショートカットを設定しようと思ったのですが、
どこを探してもありません。
私の携帯カシオG'z one Type-Xとも違う設定みたいで。
ショートカットでカレンダーを出していないと不便らしいので。
どなたか教えてください。

書込番号:14138161

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/11 14:34(1年以上前)

F001には、待受ショートカットの機能がないようですので、
(S007にもないと思いますが)

セルフメニュー(ボタン)を利用する形になると思います。

以下の81ページを参照されるとよいと思います。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/f001/f001_torisetsu_shousai_05.pdf

書込番号:14138402

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/02/11 20:18(1年以上前)

セルフボタンでできたようです。
ありがとうございます。
あと、S007と書いていましたが、So007の間違いでした。
すいません。

書込番号:14139717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ez起動中ナドに

2012/01/15 11:27(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

クチコミ投稿数:234件

ez起動中ナドに、届いたメールを読みたい時、SHARP製のようなクイック機能はありますか?

書込番号:14024922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 F001のオーナーF001の満足度4

2012/01/15 11:32(1年以上前)

左下のボタンで、『セルフメニュー』というボタンがあるので、そこからメールを読んだり、問い合わせをしたり、色々な事ができるようになってますよ。

さらに機能は自分の好きな様にカスタマイズできます。

書込番号:14024948

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:234件

2012/01/15 14:18(1年以上前)

CATVマンさん
ご説明ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:14025489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち具合

2011/12/07 09:52(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

F001をお使いの皆様にお聞きいたします。バッテリーの持ち具合についてです。
かなり持つようになったみたいですね!ケータイ使用頻度ですが、メール送受信5〜6通、通話3〜4、web閲覧が4〜5時間ですが、1日持つでしょうか?web閲覧が長いので厳しいでしょうか?
似たような使用の方々いらっしゃいましたら、教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いいたします!

書込番号:13860492

ナイスクチコミ!2


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/07 17:44(1年以上前)

>・・・web閲覧が4〜5時間ですが・・・

この時間くらいすると厳しいかなぁ??特に外での移動しながらで行なうと、買った頃はいいですけど、だんだん減りが早くなるかな?でも、大体そんなものじゃないかな?結局、処理が多いとそれだけ電池は消耗しますから。

昔のauを考えれば、改善はしたかもしれませんけど。。。私のT004もスナドラ仕様でwifi接続も使うので、減りは早いですね。

書込番号:13861852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オートパワーオフしない!!

2011/11/28 22:42(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

クチコミ投稿数:32件

オートパワーオフを設定しても電源が切れない現象。
なぜか00分に設定したときだけ発生する。時間は関係なく分の所を00分にした時だけ発生。
59分や01分だとちゃんと電源が切れる。
切れないときはメロディが鳴って、切れるときは無音で切れてる。
もちろん待ち受け状態じゃないとNGって部分は確認済み。

auサポからの指示で近所のauショップで本体交換してもらったけどやっぱり発生。
交換してもらったヤツはデータコピーもやらないで初期状態+オートパワーON/OFFだけ設定してもらって受け取った(あえてこちらでは弄らないでやってもらった)。

こんなわかり易い所でソフトウェアのバグって事も考えられないし、ん〜、よく分からん。

書込番号:13825225

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件

2011/11/29 10:21(1年以上前)

補足

auICカード抜いても発生した。
蓋を閉めた状態だと発生して、開いていると問題なく電源切れる。
実は電源切れないんじゃなくて、切れた後にもう一度電源が入っていた。
もちろん、オートパワーONの時間と被るような事はやっていない。
自動時刻設定でも手動でも関係なく発生する。

ん〜、本体も替えてみたし、設定も念のためauショップでやってもらった基本設定だし、旧機種からのデータ移行なんかもやってないし、SDカードも突っ込んでないし、auICカードも関係ない。
完全に素の状態で発生してる。

私が基本的なミスやらかしてるかもしれないので、誰か、同じ事やってもらえると有り難いのだが。

書込番号:13826759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/02 16:30(1年以上前)

auさんが再現しないって回答しかくれなかったので、他の人にも確認してもらいたかった訳ですが、
最終的には「端末の仕様」という回答でした。
オートパワーオフじゃなくて、00分設定のときはオートリブートすると言う「仕様」だそうです。

書込番号:13840148

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「F001」のクチコミ掲示板に
F001を新規書き込みF001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

F001
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

F001

発売日:2011年11月 9日

F001をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)