


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001
ポータブルの無線LANルーターの電源が小さいUSBコネクタだったので
使えるかと思いきや、刺さるしロックもされるんですが、充電できません。
ルーターのAC電源のUSBの出っ張り部分が、持つ部分が若干ぶ厚めで、
確かに刺さってないようにも見ますが、実際にそういう経験をされている方は
いらっしゃいますか?
出先で充電できないため、auで純正を買うか、コンビニや家電量販店でサードーパーティーに
手を出すか、悩んでます。もちろん、純正なら確実ですが、高額だといやだし…。
ぜひアドバイスをお願いします。
書込番号:14935309
1点

すいません、書いてる内容がいまひとつ把握できてないのですが、
ようは、USB充電器を探しているってことでしょうかね???
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%82%8D%E3%82%93%E3%81%AA%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-au%E6%90%BA%E5%B8%AF-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B003YYSD2Q
こういう、USBのコネクタとUSBコンセントの組み合わせって言うのはどうでしょうか??
品質は別にして、USBコネクタだと100円ショップでも売ってます。
USBのコンセントもいろいろありますので探せばもっと安いタイプで差込が1つのタイプもありますし、100-240V仕様もありますし。
私が持っているのは、アンペアが0.5Aタイプを使ってます。
書込番号:14936021
0点

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%94%A8USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%AA%E3%82%B9-USB-miniB-USB-MBM5/dp/B00068KUX8/ref=pd_cp_computers_1
すいません、F001なのでminiUSB端子でしたね。
失礼しました。
こういうminiUSB−USBの変換タイプで、先のUSBコンセントという組み合わせでどうですかね??この変換タイプも100均にあると思います。
ちなみに、auの共通アタプターだと、1050円ほどですね。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2554
auポイントがあれば1000pで確か無料発送してくれたと思います。
書込番号:14936048
0点

auの共通アタプターでいいんですが、社外品ならもっと安いのがあるかな…と思いまして。
ただ、社外品だと、合わない物があるんです。刺さるけど、充電されない。そういう物です。
なので、聞いてみました。
帰省中で充電器がないので買いたかったのですが、あきらめてauで充電しました。
ありがとうございました。
書込番号:14938073
0点

そうでしたか。。。
USB側の中の作りによって出来ない場合はあるでしょうね。
USBケーブルを買う場合に、充電ケーブルや携帯・スマホなど書かれているケーブルだったら可能だと思います。
まあ、何だかんだ純正を無難に買う方が安く上がる場合もあるかもしれませんね。
その後の機種変でも使えていけるでしょうし。
書込番号:14940540
0点

microUSBがきちんと刺されば、多分amazonで売っている安い充電器でも充電できると思います。
加えて、初代Xperia(SO-02C)対応の充電器を買えば充電できる確率もウンと上がります。
書込番号:14973885
0点

u-ichikunさん
東芝三菱さん
お手数をおかけしてすいませんでした。
新たに買う時は純正を買うように気をつけます。
iPhoneを買いそうな雰囲気ではありますが( ̄。 ̄;)
書込番号:15117842
0点

当機種のユーザーです。
他のスマホも同じかは知らないですが、どういうわけか、F001は純正充電器と、USBケーブルを組み合わせたら、充電できますが、充電器をiPhone用(USB出力)にすると、充電できません。同じように、パソコンから純正充電用USBケーブルを通しても、充電できません。どうやら、USBの形は同じでも、当機種の充電用電力ピンがマッチしないと、充電はできないみたいです。
書込番号:15582819
2点

ありがとうございます。
うちもまさにそのとおりで、他のUSBケーブル+iPhoneコネクタや
他のUSBケーブル+パソコンUSBコネクタ、だと充電できました。
企画は統一してもらいたいものですね。
書込番号:15586290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)