F001 のクチコミ掲示板

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月 9日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:111g F001のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F001」のクチコミ掲示板に
F001を新規書き込みF001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

標準

充電ができない

2012/10/10 14:08(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

スレ主 上さまさん
クチコミ投稿数:5件

購入して半年ぐらいしかたってないのに、急に充電できなくなりました。auショップに持っていて、修理見積もりをしてもらったら、15000円ぐらいかかるといわれました。修理内容は、充電の基盤の交換とコネクタ部が破損?しているとのことでした。保証期間内なのに、有償修理って、おかしくないんですか?コネクタ部の破損はもしかしたら、充電するときに無理やり抜き差ししてしまって、破損?ということも考えられるのですが、充電の基盤の交換って、もともと不良品っていうことじゃないんですか?詳しくお分かりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15185535

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/10/10 14:17(1年以上前)

コネクタに無理な力が掛かれば、基板との接続部分が壊れてることがあります。そうなれば基板ごと交換ですから、保証期間内でも有償修理ということになります。

書込番号:15185559

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/10 14:28(1年以上前)

かつてですが、ソニエリなら無償のレベルな気はしますね。
ただし、関連は不祥ですがケータイ安心サポートの「プラス」以降で厳しくなっている傾向がある様には思います。
少々憶測するなら、どちらかと言うと卓上ホルダよりUSBコネクタ充電が主流の初期のスマホの影響(修理数が多くなった?)があるかもしれませんね。

書込番号:15185585

ナイスクチコミ!0


スレ主 上さまさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/11 14:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。もう少し、故障の原因を詳しく聞いてみます。充電ホルダを使えば充電できるかもしれませんし・・・

書込番号:15189997

ナイスクチコミ!0


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件 F001のオーナーF001の満足度5

2012/10/23 02:06(1年以上前)

コネクタ部分は、普通に使っていれば、壊れない部分なので、壊れた=ユーザーが起因の故障となり、有償修理になるのです。

書込番号:15240188

ナイスクチコミ!0


スレ主 上さまさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/23 10:14(1年以上前)

何年も携帯使ってるのですが、USBコネクタ充電になってから、初めてです。結局、充電ホルダだと充電できるとのことだったので、修理キャンセルしました。携帯が戻ってきて、とりあえずUSBコネクタで充電してみたら、なぜか、普通に充電できました。

書込番号:15240870

ナイスクチコミ!0


miwazukiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/23 20:20(1年以上前)

スレ主さんの書き込みを見て思いました。普段は卓上ホルダで充電しています。LISMOを利用するときにUSBコネクタを使うのですが、本体の差し込みが固くて壊れそうといつも思っています。これを毎回充電に使うのでは無理な力がかかって基盤も壊れそうって思いました。今まで使ってきた機種の中で一番しっくりこないコネクタです。

書込番号:15242810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/11/23 08:28(1年以上前)

こどものF001も、充電コネクタが、8ヶ月で壊れました。内側の金属ピンが曲がってしまったのです。修理に出したら、サポートセンターから電話があり、基盤交換の必要あり(水ぬれサインが出ているという理由で)という説明で、10500円の修理代を請求されました。マイクロUSBコネクタは強度不足であるとサポートの人に伝えました。今までの形のコネクタでは考えられません。他のスマホでも同様の症状があるということです。
 これは、みんなで声を大にしないと、改善しない気がします。

 

書込番号:15378226

ナイスクチコミ!2


スレ主 上さまさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/25 23:22(1年以上前)

やっぱり、商品自体に問題があるのですね・・・1年もたたないうちにたくさんの人が充電できなくなるなんて、やっぱりおかしいですよね。

書込番号:15392172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/26 03:15(1年以上前)

microUSBコネクタについては、専用では無く共通部品ではないかと思いますので、問題があるとすれば、部品レベルか個別なら実装レベルでしょう。
(よじられた場合の受けが無いとか)

富士通に限りませんが、最近のスマホのmicroUSBコネクタの受け(機器側)は、挿し込み断面が上下が異なる台形になっておらずに対称な四角形になっていて、上下を間違えて無理やり押し込みがちなのが問題だとは思います。
<参考写真リンク>(クリックで2枚目に変わります)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=15177788/ImageID=1329502/

書込番号:15392801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/11/28 09:36(1年以上前)

買って5カ月です。まったく同じ症状で充電できなくなりました。コネクター部の破損だから有償です。との回答で取り付くしまもありません。同様の修理はみなさん納得して有償でやってますといわれましたが、とても信じられません。顧客満足度NO1なんてネットで宣伝していますが、大嘘です。みなさん不買運動を起こすべきです。
 携帯電話を人質に取られているので結局泣き寝入りです。

書込番号:15402203

ナイスクチコミ!1


スレ主 上さまさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/29 11:11(1年以上前)

卓上の充電ホルダーでは、充電できるかもしれませんよ。うちは、15000円ももったいないので、卓上充電ホルダーをauポイントで購入しました。修理サービスセンターに充電ホルダーで充電できるかどうか聞いてみたら、どうでしょうか?卓上充電ホルダーの方が、充電しやすいし、購入して大正解でしたよ。修理してもらっても、また、差し込み口が壊れる可能性ありますからね。

書込番号:15407251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 01:11(1年以上前)

僕も3日ほど前に、9ヶ月つかってたこの携帯が充電できなくなりました。

ピンがよじれてしまったために充電できなくなってしまい。それをなおすのに14000円かかるとのことです。

毎日、差し入れする場所が2年もたたないうちに壊れるのは設計ミスじゃないかと思うのですが、電話では私の使い方が悪かったから壊れたような言われ方をして憤慨しています。

卓上ホルダーでの充電は可能なので卓上ホルダーを購入するか、中古で同機種(約7000円)を購入するのか悩んでます。

これから購入されるかたは、最初から卓上ホルダーを購入することをすすめます。

USB端子こわれやすく、それを直すには高額な修理費が請求されるからです。

書込番号:15434367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/06 18:29(1年以上前)

先日、12000円ほどの修理費を請求されたと書いた者です。

その後、何回かの交渉のすえ、AU側が修理費を全部もってくれるという事で話がまとまりました。 

また充電してると同じ部分が壊れると嫌なので、充電スタンドもタダでつけてくださいといったら、それも了承されました。

根気強い交渉が必要ですが、ちゃんと話せばわかっていただけるようです。

書込番号:15441641

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/08 02:14(1年以上前)

何とか結果オーライで何よりです。
窓口ベースで判断が難しい場合は、権限のある方をお願いして、理不尽さを訴えるのが吉ではないかと思います。

書込番号:15447969

ナイスクチコミ!0


saminekoさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/08 14:30(1年以上前)

高校生に購入して8ヶ月、いきなり充電できなくなりました。AUショップでは全損で15000円修理費といわれました。使い方は普段どおりです。据え置き型の充電器を購入して、充電はできていますが、電源が入りません。現在、中古機種の購入を検討中です。でも同じ機種を購入する気にはなりません。この携帯は欠陥品です。なお、他の人が書かれているUSBコネクタの形状については、上下非対称なので、この機種に限って刺し込みミスはありません。

書込番号:15449797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/08 15:17(1年以上前)

saminekoさん、非対称とのことで失礼いたしました。(汗
参考になりました。
同社のF-01Dが四角であることより参考でコメントしたものでした。

書込番号:15449968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/19 11:39(1年以上前)

私もかなぎあんさん、あまぐりっちさんと同様の症状で、有償修理になりました(あんサポ加入していたので、5,250円で済みましたが、有償自体納得していません)。
何度かサポートとやり取りしましたが、「ユーザーが壊した」との見解は頑として動かず、日数も経つばかりなのであきらめました。オペレーターは、富士通の見解をそのまま伝えるだけで、こちらから何度説明しても、全く同じ対応(ある意味社員教育が徹底されていると、感心したりもしますが)。
さらに余計だったのは、修理期間中に貸し出された端末が不良(受話音量出ず)だったこと。これに対しても、「すみませんでした」の一言で終わり(大河原町のとあるショップです)。
普段はこんな投稿はしないのですが、今回は総合的に対応がひどいと感じたので、アップした次第です。
あまり期待はしませんが、これらの投稿が端末品質の改善、窓口対応の改善につながればと願っています。

書込番号:15639821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート

2012/10/08 22:15(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

クチコミ投稿数:97件

アップデートがあるかと思って手動でしてみたら
更新があったみたいで、インストールしたのですが
何の不具合が解消されたのでしょうか?

書込番号:15179180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/08 22:20(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

これは!!

2012/09/30 17:52(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

クチコミ投稿数:6件 よろしくお願いします。 

使いやすいよ。

書込番号:15142802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

今っ

2012/09/27 20:24(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

クチコミ投稿数:6件 よろしくお願いします。 

F001使っています。メールとか打ちやすいでかすよ(´・ω・`)

書込番号:15129262

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ICカードについて

2012/09/26 22:40(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

W52SHからICカードを入れたかったのですが大きさが合いません。
これはショップに持っていかないとだめなのでしょうか?
また、ロッククリアの2100円の他にその料金がかかりますか?
ど素人のおばさんですのでぜひ教えてください。

書込番号:15125534

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/28 07:15(1年以上前)

おそらく、W52SHもF001も同じ通常サイズのICカードだと思いますが、
もしICカードを変更(再発行)する場合、料金は、
ロッククリア(2100円)+SIM再発行(2100円)=計4200円になると思われます。
(参考) http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/11/news034.html

書込番号:15131260

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/10/03 20:48(1年以上前)

もしかして、microSDの差込口と間違えてるとか?
ロッククリア代だけで済みますよ。

書込番号:15157002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外部からの画像の取り込み

2012/09/21 11:33(1年以上前)


au携帯電話 > 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ > F001

スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

デジカメ等で撮影した画像をdataをパソコンで少し軽くして、マイクロSDカードに書き込みましたが、F001では表示しません。
今、auに問い合わせたところ
「基本的に、外部からのdataは、受け付けない構造となってます」と、言われてしまいました。
そういうものなのでしょうか?
mailで、添付されてきた画像は、開けます。
外部からのdataは、mailで送信する以外に方法は、ありませんでしょうか?

書込番号:15098442

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/21 12:55(1年以上前)

LISMO Portのケータイデータバックアップ(ケータイへ転送)
でも可能と思います。
(参考)
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/backup_keitai/lismo_port.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419614319

書込番号:15098737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

2012/09/21 14:20(1年以上前)

SCスタナーさん
早速、書き込みありがとうございます。
LISMO Portのケータイデータバックアップは、まだ試していませんが、
これは、スマートフォンでない、F001でも可能なのですか?
携帯 → パソコンは、出来そうですが、逆のパソコン → 携帯でも
問題ないのですか?

書込番号:15099032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/21 21:54(1年以上前)

LISMO Portは、もともと携帯向けに提供されてきたソフトで、
F001にも対応しています。携帯からパソコンへの転送も可能です。
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/taiou_lismoport.html

書込番号:15100947

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/21 22:00(1年以上前)

訂正です。

パソコンから携帯への転送も可能です。

書込番号:15100977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

2012/09/22 05:22(1年以上前)

SCスタナーさん
ご丁寧に、ありがとうございます。
さっそく、試してみます。ありがとうございました。
auのお客様窓口の方は、そっけなく「出来ません」と答えられたのは、不親切としか言えませんよね。
ありがとうございました

書込番号:15102339

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/22 06:43(1年以上前)

> auのお客様窓口の方は、そっけなく「出来ません」と答えられたのは、不親切としか言えませんよね。

余談失礼、auのお客様センターに限りませんが、残念なことに昨今のサポート窓口は「給料泥棒」としか言い様の無いプロ意識の無い方が多く、ダメ元覚悟で端から期待できません。
数分で即答できて当たり前なことすら「お調べしますので少々お待ちください」と小一時間とか保留しているのですから、電話が繋がり難くなるのは当たり前です。
先日は回答をはぐらかす様な根拠の無い明らかな虚偽まで言い出したため、上長を要求して解雇か処分に値するのではないか?と苦言しました。

書込番号:15102440

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「F001」のクチコミ掲示板に
F001を新規書き込みF001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

F001
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ

F001

発売日:2011年11月 9日

F001をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)