
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2013年9月24日 00:38 |
![]() |
9 | 14 | 2013年6月4日 15:30 |
![]() |
4 | 9 | 2013年3月5日 22:24 |
![]() |
25 | 23 | 2013年2月24日 17:10 |
![]() |
2 | 3 | 2014年10月6日 20:49 |
![]() |
4 | 5 | 2012年9月18日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
デザイン重視でこの機種を選びましたが、思ったよりも機能が充実していて満足しています。
ただバッテリーが持たないところは弱点ですね。
だいたい何時も予備の電池パックもポータブル充電器も携行しているので問題はありませんが、この機種の前に数ヶ月だけ使っていたスマホよりも持たないように感じられます。
スマホも最近になって機種によってはバッテリーや消費電力の性能が凄く上がったようで、この機種より遥かに長い時間連続して使えるようですが、スマホは電話とメールの機能が脆弱で片手で物理キーを使うことも出来ず不便なので、暫くこの機種を愛用することになりそうです。(auのアニバーサリーポイントまで廃止して長期利用者を蔑ろにする姿勢には閉口してますが。。。)
この機種の本題から逸れますが、各キャリアのスマホ移行へのバイアスが働いていることもあり、様々な携帯用のサービスも縮小していっているようでもあり寂しいですね。
暫く前から、この機種でYouTubeを使おうとすると不具合が続いていて何時になっても改善されていないのも、その一環でしょうかね?
2点

930mAhと結構容量ありますが、スナドラですので使用状況によっては食うかもしれませんね。
YouTubeに関しまして、G'z Oneで同じ様な話題が挙がりましたが、そちらでは解消したと言うことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16406530/#16409822
書込番号:16413640
3点

スピードアートさん、返信ありがとうございます。
> YouTubeに関しまして、G'z Oneで同じ様な話題が挙がりましたが、そちらでは解消したと言うことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16406530/#16409822
今現在も、この機種から普通にYouTubeにアクセスして、再生しようとすると「データの受信に失敗しました」となることが殆どで、“何度かページを閉じては開いて再生ボタンを押す作業を繰り返して、何度目かに再生出来る”というパターンですね。また、再生時間が10分以上になるものは10分以降の再生ボタンが表示されず全く再生不可能という状態ですね。一時的に検索機能も不能になりましたが、そちらだけは復旧しているみたいですね。
ご紹介いただいたスレッドにあるように(YouTubeに対してではなく)auに報告すれば改善される流れなんでしょうかね?
書込番号:16414102
1点

СПУТНИКさん
どれだけ期待できるかはわかりませんが、やはり声の1票を上げた方が効果があるとは思います。
書込番号:16414328
1点

http://qwe.jp/ からOperaMini6.5をダウンロードして使っていますが、新しくOperaMini7.1がアップされていたので試してみましたが、この機種では7.1は今一つ動作が不安定で使えないみたいですね。
スピードアートさん
auにYouTubeの不具合を報告してみましたら、YouTubeの不具合については複数の問い合わせがあったとのことで正確に把握していましたが、「お客様からYouTubeに報告して対応して貰って下さい」というのがauのスタンスのようです。
今現在もYouTubeの不具合は全く解消されていないので、auは動く積もりは全くないのかも知れませんね。
書込番号:16621355
2点

СПУТНИКさん
さもありなんですね。
auのスタンスは、「iPhoneでもいかがですか?」というスタンスなのでしょう。。。
書込番号:16625653
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
私はCASIO G'zOne TYPE-RとiPad-mini持ちですが、家内用にURBANO AFFAREクラッシーオリーブ購入(機種変)しました。
auショップに行くとスマホを勧められ購入可能なガラケー機種は3種類のみ…
ヤフオクやAmazonで新品・未使用を捜していたのですが。
保証切れやべらぼうに高い値段とかで躊躇するし。
先ほどau Online Shopを覗いてみたら昨日はURBANO AFFAREのピンクのみ在庫でしたが、第一希望のクラッシーオリーブの在庫が有ったので咄嗟にポチりました。
機種変で36,750円で近くのショップ受け取りで1,500auポイント進呈でした。
ガラケー手に入れるのも苦労しますね(*ノωノ)
1点

そうですか、良かったですね。
私もホームページを開いた時は何気にちょくちょくソコを覗いてますが、何か意図的に小出ししてるって感じがしますね。しかもガラケーは選択肢がほぼ皆無ですし。
私は一回線で(要はSIMの差し替えで)スマホとS006を使用してますが、やはりICカードはS006の方にほぼ常駐です。アナログ人間と言われればそれまでですが、電話・メール・ネット閲覧程度の人にとっては、それだけガラケーの方がまだ使い勝手がいいんです。一時期、情報量が多く見れるスマホになびき、買ったのはいいものの、結局は今の状態です。
ともあれ、大事に使用してあげて下さいね。
ところで今後、auはガラケー部門をどうするつもりなんでしょうかね。ガラケー向けのサービスやコンテンツをどんどん提供終了させてる様子をみていると、方針は何となく分かりますが。
もしかして今年は一台も出さないとか(シニア向けは知りませんが)って言うオチも考えられなくもないですね。まぁ、出したとしてもミドルスペック位の端末を一台だけ…みたいな感じになりそうですが。
書込番号:16085548
0点

おめでとうございます。
ダブル定額ライト等のパケット条件が外れた様ですし、いくら折れるを否定していても?、さすがに今新品で出て来る物には何らかの対策が入っていそうですし。。。
3月末をiPhone5の神通力でガラケー無しでナンバー2で乗り切ったことで、気を良くしてガラケー切って来るんじゃないですかね。
メディアも「これからは絶対スマホ」みたいな調子ですから。
個人的には平型端子のイヤホンマイクを使う関係で、S006をリザーブしながらW61Sを使用しています。
同じくリザーブ状態の初代Sportio、Xminiも平型ですので何とか平型延命?は可能ですがw、平型端子廃止に続き、ガラケーも廃止傾向では何ともやりくりし難いです。
スマホを否定する訳ではありませんが、通話は何かとガラケーが安定していますし、目覚ましなどのバンドル機能の信頼性も高いですから、なかなか2台持ち的な物から割り切れませんね。(苦笑
書込番号:16085669
0点

ウチのチワワさん
発送予定日は連休明けの5/07とメールが来ました。
そうなんですか…小出しですか。
在庫はどこから来るのかな?メーカーか地方のショップか…
家内もメールと通話(いつも繰越し)が主ですのでスマホの料金は三倍となります。
今は1,678円(税別)です。
ソニエリからはガラケー最後の機種かもしれませんね。
大事に使わないと次は無いかな(*_*)
書込番号:16090539
0点

スピードアートさん
ありがとうございます。
しかしながら、折れても満足度がカテゴリ平均:3.97でこの機種4.11と平均超えているのですね。
折れないことを祈るだけです。
我が家にも平型端子のイヤホンやマイク付イヤホンが眠っています。
前述通り私はiPad-miniとCASIO G'zOne TYPE-Rの二台持ちでガラケーは通勤時の音楽やFMラジオ(特に新幹線内)、寝過ごし防止のアラーム等重宝しています。
将来的には二台目はウイルコムにせざる得ないのかな(/ω\)
書込番号:16090594
0点

衝動買い王さん
多機能ガラケーは概してモッサリではあったものの、機能が損なわれるボケ現象はほぼ無いですからね。(苦笑
> 将来的には二台目はウイルコムにせざる得ないのかな(/ω\)
電話なら無料通話分の考え方次第でしょうかね。
auの無料通話1,000円を無期限で蓄積するとかいった。
ただ、auにはまともなガラケーが無い上にSIMロックフリーガラケーも無いですね。。。
個人的には長期ユーザに対する待遇の悪さに嫌気がさして、DDIポケット以来約16年契約していた回線を解約しました。
書込番号:16092297
1点

まったく、近頃どのキャリアもスマホ一辺倒で腹が立ちます。ガラケーの新製品、
改良型、とかもう出さないのかしらね。(儲からないから?)それに旧製品なのに
価格をまったく下げないのも、殿様商売ここに極まれりかな。愛想がつきました。
今、初期のシャープ・アルバーノ使用中ですが、壊れたらauにバイバイしますワ。
私もスピードアートさんほどではありませんがau歴10年超です。私のような中高年は
まだまだガラケー愛用者が多いのに、軽視されたもんです。それが商売なのかな。
とにかく、どこのキャリアでもかまわないけど、ガラケーの使いやすい新製品を発売
して欲しいもんです!!
書込番号:16139755
2点

ぶきっちょオジサンさん、お気持ちわかります。
私はW31Sからですからおっしゃるほど大したことはありません。
W61Sの時に投稿が増えただけです。(笑
docomoがガラケーで新色を出すだけでもエライって感じですね。(苦笑
もっとも、質感は昨年の方が上な気もしますが。。。
書込番号:16140886
0点

機種変して二週間…
チョッと触った感じは前機種62SHと変わりありませんね。
変わったと言えば、デザインとあまり使わなそうな機能が増えたぐらいですか。
無料通話料繰り越しながら末長く持ち越したいと思いますが…
しかしながら、この度のポイントプログラム改悪で長期ユーザーに対するauの姿勢に怒りが( ̄^ ̄)ゞ
怒りの中ショップからもこんなメールが↓
>いつもauをご利用頂きありがとうございます。
本日は、締め切り間近のおトクなキャンペーンのお知らせです。
他社からお乗換えのお客様に大好評の「ウェルカム割」!!
いつもau利用(18年)しているのに他社から乗り換え出来るか!
NPBか新規対象ばかりのメールなんて要らない。
これからはiPad-miniメインでG-mail移行し二年毎にガラケー機種変しようと、目論見中です。
書込番号:16147135
1点

ガラケーが無くならないことを期待したいですね。。。
過去には無料通話分のデータと通話での分け合いをパケット割引導入で廃止しましたから、新料金プランの新規で無料通話分の運用が廃止されるなんてこともありそうですし。。。
(auの「無期限繰り越し」が幻となる?)
総合カタログに明記しなくなった時点で怪しさ満点でしょう?
書込番号:16147525
1点

衝動買い王さん
au サービス悪くなって
ますよね ポイント交換で モールから 1.2ポイントだし 私も18年程auです。W52SHも5年を超え スマホかなぁと 思いつつ SIMに アダプター着ければ 両方使えますか?
な〜んか 読んでたら
確かに とか思い つい
書き込みしました。
書込番号:16169143
1点

sirasagi63 さん
機種代36,750でうちから川崎までの往復切符と宿代がでますね!
余計に携帯電話会社にウンザリするような状況ですね_| ̄|○
書込番号:16201930
0点

sirasagi63さん
過去の脊椎骨折情報が無ければ遠征したいですね。(苦笑
現在のS006のサポートが外れても困りますので。。。
書込番号:16205082
0点

スマホ使用してますが、仕事上テザリング機能が必要になり
他社のスマホにすることに。通信のみ。
通話はauのまま。
それならガラケー機種交換と探してみたら、ほんと種類が少ないんですね。
やっぱり以前のひっぱりだして使うことにしよかなあ。と考えてるこの頃です。
書込番号:16214643
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
結局3月商戦までにフューチャーフォンが出るかと、待ってましたがauはフューチャーフォンを投入してきませんでしたね。。。
寂しい限り。
docomoからのNMP失敗です。
スマホ2台持つのも嫌ですしね。。。
docomoのスマホと、auのフューチャーホンが理想でしたが、残念!!
1点

冗談抜きに旅先のひなびたショップのレア機種を狙わないといけませんね。
mamorinoは地雷懸念がぬぐえませんし。。。(苦笑
書込番号:15849498
2点

スピードアートさん
mamorinoは使えませんね。
回線持っているだけになってしまいます。
本当に何処かの、auショップでも行くしか無さそうですね。
少しは安くなってるのでしょうか??
キャッシュバック狙いも厳しそうです。
書込番号:15849554
0点

あれ?スレ主さんんは3月商戦が見えないようですね。
3月商戦はこれからですよ!
8日にドコモで何かあるかもしれませんし、ないかもしれませんが。
ドコモを飛び出すなら今です!
書込番号:15853050
0点

牛乳割が好き さん
他社に買いたい機種が無いんです(汗)
書込番号:15853202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auにHTCがあるじゃないですか!!!!!
auはガラケーなんて売る気が全く無いから期待しても無駄でしょうね。
ガラケーを買うのはお客じゃない?イヤ、iPhone以外を購入する人は
お客じゃない!という姿勢ですから、auは。
書込番号:15853498
0点

牛乳割が好きさん
じゃあ買えません。
2回線の内1回線を移すつもりなので。
スマホを複数台もてる財力はありません。
書込番号:15853523
0点

余談、ポイントサイトユーザならスマホぐらい持っていそうですが、結構最近なのに半分以上スマホユーザじゃない結果が出ています。。。
http://www.pointtown.com/ptu/vote/result.do?vote_master_id=1101
http://www.pointtown.com/ptu/vote/result.do?vote_master_id=1089
http://www.pointtown.com/ptu/vote/result.do?vote_master_id=1070
もっとも、それを引き上げているのは高齢者層なのですがwww
20代でも3割がガラケーか何も持っていない?
金を持っていない層が無理に金を使って溜まらず、金を持っている層が金を使わずに溜まって行って貯蓄残高を増やすという傾向がここにまで現れているのでしょうか。。。
書込番号:15853948
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
どうやら販売が順次終了する模様です。
au 地域別製品取り扱い情報
http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/denwa.html
ここには、販売終了となっている地域・色も出てきています。
あと、ヨドバシ.comにも販売終了と書かれていたり、auショップに在庫が無い店が増えたりしています。
入手を考えるなら早めに、ということでしょうか?
来年2月までは待ちたいんですが・・・
3点

来年の3月にガラケーの玉が無いと結構純減寄与するんじゃないかと見ているのですが、それとも物凄いスマホキャンペーンでも打つのでしょうかね。。。
書込番号:15475643
1点

買えるガラケーが皆無です。。。
3月待ってっと思いましたが、悩みます。
韓国製のガラケーでも買いますかね。。。
評判最悪ですが。。。
スマホ2台は馬鹿っぽいので避けたいです。
書込番号:15479418
3点

評判の良かったガラケーの2012/2/13以前登録の白ロムが狙い目になる様な気はしますが。。。
書込番号:15481746
0点

au Online shopの在庫がある程度復活していますね。
ある程度は流通在庫があるってことですかね?
>スピードアートさん
ガラケーがないと、ガラケーでいいという人を中心に純減しそうですね。
万一URBANO AFFAREを購入できず、契約更新期までにいいガラケーが無ければ、docomoにMNPするかもしれません。
>Index999さん
先日、京セラのガラケーのモックをいじってきましたが、ボタンを押しにくそうな印象を受けました。
評判の悪い韓国製は買う気にはなれません・・・
言った量販店に法人向けのE10Kがあり、それは押しやすいと感じたんですが、個人で買えるかどうかわかりません。
良さそうなガラケーが全くありませんね。
>スピードアートさん
白ロムですか?
選択肢として考えられなくもないです。
書込番号:15497481
0点

sony_fujitsuさん
狙うなら旅先のauショップ?かau Online shopでしょう。
さすがにスマホが増えましたが、意外とガラケー使っている方も目に止まりますからね。
スマホにしてガラケー戻したという話も直接聞きますし。。。
個人的には0円になったXminiと初代Sportioを多数温存しているのですが、この状況のままでは冗談抜きにメインガラケーになってしまいそうな状況ですから、マジに白ロム路線濃厚な方が増えると思います。
書込番号:15498984
1点

いろいろ検討している間に、またau Online shopの在庫がなくなってしまいました。
昨日、数店舗au shopを巡ってみたんですが、そこも全滅でした。
ショップの店員にはスマホを勧められたんですが・・・
高い通信料を払うほどの価値があるんでしょうかね?
格安プランもありませんし、auスマートバリューの対象でもないようですし。
その分節約してパソコンを買い替えたい気分です。
docomoへのMNPが現実味を帯びてきました。
話がそれてすみません。
>スピードアートさん
レスが遅くなりすみません。
田舎の方が在庫があるってことでしょうか?
旅行の予定とか無く、出来るとしても2〜3月くらいなので、残念ながら難しそうです。
au Online shopで狙うしかなさそうです。
所有している端末が現役の初代URBANOだけで最近調子がおかしいので、今月中には機種変更したい、と思っています。
書込番号:15521247
0点

sony_fujitsuさん
田舎ももちろんですが、他エリアのauショップという意味です。
量販店でもイオンとかスーパー系列の店舗では意外と古くてレアな機種が残っている場合がありますよ。
当然残っているのは売りたい訳で、周辺とか他店の在庫状況も見てもらえると思いますし。
今月となるとかなり「秒読み」ですね。。。
書込番号:15521751
0点

店頭から続々姿を消してますね。
良くてもピンクがある程度。
春に期待出来るかな(汗)
ウィルコム辺りにしちゃおうか本当に悩んでます。
書込番号:15526771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Index999さん
春にauのガラケーが無ければ明らかに読み違いでdocomoはホクホクな気がしますね。
何かauは間に合わなさそうな感じですが。。。
> ウィルコム辺りにしちゃおうか本当に悩んでます。
16年以上加入していて解約しましたが、SB以下に会社全体が腐っている様に思いますので、とても再び加入しようとは思いませんね。
気持ち的にもauなどの白ロムの方がマシなのではないでしょうか。
機種メンテ、機種変更で「これでもか!」と言う理不尽を味わいます。
ポイントサービスは5,000円相当で頭打ちのコインで、「WILLCOMストアで使える!」と言う宣伝文句にもかかわらず、実は使えるのはほぼ電池のみ。
電池なら掛け率で7,000円までと言いつつ、その電池はご時世からは法外に高価で、さらには在庫無しのタイミングが結構多く、とどめは5,000円未満の場合に500円だったかの送料がかかります。
で、5,000円超の電池が極一部にあるものの、そんな高価な電池を今時誰が買うかと言うほど。
2,500円〜3,500円弱の電池を2個注文できればまだセーフなのですが、その様な電池は見事にほとんどありません。
あと、コインは1品毎に切り捨てで、わかり易くたとえると、2,001円ですと2,500円分食ってしまい、2,001円x2=4,002円で5,000円相当のコインを食います。
念のため、
「これではいかにもお客を馬鹿にしているのでは無いか?」
とサポートに尋ねたのですが、
「そうは思いません」
とキッパリ言い切ったのには呆れて物が言えませんでした。。。
正直、CMやってらっしゃるタレントさんって、こんな劣悪な事情を知ったら、よほどかご自身が売れていない限り、こんな会社のCMなんてやりたくないと思うんじゃないかと思いますね。。。
書込番号:15527824
2点

スピードアートさん
12月と3月が携帯電話の2大商戦時期だと以前、携帯ショップの店員に聞いた事があります。
でも12月は何も無く。。。
落胆しました。
この機種結局消えて在庫もなくなってしまい、PTとKしか見ません。
後はスマホばっかり。
維持費がかさむんでスマホ2台は持ちたくないんですよね。。。
なんでこうなったのか。。。
やはり、キャリア的にも金になる、スマホを売りたい事情からなのでしょうか。。。
書込番号:15529080
4点

Index999さん
ただ、docomoは用意していますからね。。。
F-02Dが高値止まりだったのに対し、F-01Eが緩いのにはビックリですが、システム別でW-CDMAが純増のマイナス寄与している影響なんでしょうか。。。
このマイナスの多さは、分かれて表示していない他キャリアを差し引いても多過ぎる感じですから。
このままでの3月の両者の純増数が注目であるとは思います。
書込番号:15533887
0点

スピードアートさん
雰囲気的に今後は韓国製メインでいくのでしょうか?
何となくですが、フューチャーフォンは、低価格機能最低限になりつつある気がします。
日本企業が採算とれるような事業ではなさそうな雰囲気が激しくします。
まあ、パナは完全中国生産シフトですから安くて当然ですが(汗)
二極化とか
進むのでしょうか(汗)
書込番号:15534968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Index999さん
> 日本企業が採算とれるような事業ではなさそうな雰囲気
本業の調子が悪いのを業界の情勢で理由付けする企業のおおよそは根本的に問題があることに気付いていないだけで、新しいところにシフトしても上手く行かないと言うか、期待したほどの結果は出ない。
昨今、物作りやサービスの人の質が劇的に落ちていて、とりもなおさず社会的にも落ちているために、どうしようも無い状態になっているのではないでしょうかね?
象徴的に三菱自動車はまたやっちゃってますし。。。
とにかく理想の低い堕ちた組織を立て直すのは並大抵のことではありません。
それが昨今の電気メーカなどの苦境だと思います。
まぁそれはそれとして、日本ではマイナー過ぎるZTEとかが隙間を埋める環境が整ったとは言えますね。。。(苦笑
書込番号:15535176
1点

au オンラインショップで黒の在庫が出ました。
ピンクはどうも。。。という人には最後の買い場かもしれません。
私の近所の店では、ピンク(1店)以外はすべて販売終了していましたので。
書込番号:15600642
2点

「リスクよりレアを取る」だったでしょうね。。。
書込番号:15610237
0点

宮城県仙台市にて。
2013年2月11日、auショップで「在庫なしです。今後入荷の予定はありません。」とのことでした。
PT003かK011かどちらかしか選択できないのか〜と悩んでいたら、ショップ店員さんが「家電量販店の携帯コーナーならもしかしたら・・・」というので、最寄りのコジマへ行ってみたところ、黒とシルバーが展示してありました。
黒の在庫有るの?と訪ねたところ「ラスト2台有ります」とのことだったので、即購入しました。シルバーが何台有るのかまで聞きませんでしたが、わずかながらまだ販売しているようです。
帰りにヤマダへ寄ったところ、ヤマダでも展示してありました。
価格は¥36,750でした。
欲しい方は探してみてはいかがでしょうか。
書込番号:15751027
3点

数台ならあるところにはあるでしょうね。
しかしauはガラケーから撤退するかの勢いですよね。。。(残念
書込番号:15752816
0点

この端末、ひょっとして
「ソニエリのブランド最後のフィーチャーフォン」
「(暫定的ですが)最後のソニー製のフィーチャーフォン」
「ソニーが最後に(これも暫定的ではありますが)日本国内で製造したMADE IN JAPANの携帯端末」
「最後の美濃加茂工場製造の携帯端末」
↑
※(もし間違っていたら御免なさい。)
など、かなり付加価値のある機種になるんじゃないですか?
本来は最優先されるべき電話機としての機能に少し不便さを感じるスマートフォンばかりになってしまうのは、何だか寂しい気がしますね。
書込番号:15810846
1点

なるほど、ソニーEMCS閉鎖がauガラケーの最後とリンクしているという発想もありますね。。。
書込番号:15810976
1点

もうすぐ3月ですが、INFOBAR以外の発表は一切なしですね(汗)
需要無しの判断でしょうか(汗)
地味に寂しいですね。
韓国メーカーしか供給しないとか(汗)
買えないので、auへのナンバーポータビリティーはなしですね(汗)
書込番号:15811072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月末の純増でauが勝ったとしたら、iPhoneの力ってことになるでしょう。
すなわち、Appleがauとソニー(ソニモバ(旧ソニエリ)含む)に亀裂を入れた?
そう言えば、折れと言い何と無くソニモバ機のサービス対応が悪くなって来た様なクチコミもありますね。。。
書込番号:15811119
1点

iPhoneの神通力もここまででしょう(汗)
アンドロイドが圧倒的ですから。
INFOBARがいいとこまで行くのでは?
SONYとの確執が史実なら由々しき事態ですね(汗)
auも、韓国路線に乗ったなんて成ったら最悪です。
書込番号:15811626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
今年の春から使っています。購入検討される方に参考になればと思います。
@ブラックに限ると思いますが、
ヘアラインパネルがサラッサラ素材の為、ポケットから不用意に取り出したとき手からスルッっとアスファルトにスペリ落としてしまい傷に。 1度やってからは気をつけていますがかなり気を使います。裏のラバー素材面をグリップするのを確認して取り出さないとヒヤヒヤしますね。
AEzwebやアプリを一時中断し利用中一覧にストックした状態でSDに録画したTV番組を再生すると最小画面の時、音量調整機能が効かなくなります。中画面・フル画面の時は有効です。
B防水携帯ですが、
水に沈めたり、水道の水を流してジャバジャバ洗ったりすると
何処からともなく水がいつまでも滴り落ちて・・・ラバーパネルをパカッと外してみるとパッテリー周りは水滴だらけです。
毎日お風呂で水に濡らすような使い方をする人はいないでしょうけど、そんな使用をすると夏場は内部でカビ・雑菌が繁殖しそうです。水に濡らした後はラバー内側の手入れが必要ですね。
1点

高校3年です
@は自分はリアルブラックを使っていますが、閉じるときにたまに滑って落としそうになるときはあります。
Aは普通に音量調整効きますよ?
再起動してみることをおすすめします。
Bは買ってから1週間くらいしてほぼ毎日風呂に持ち込んで使っていますが、ずっと水滴がしたたり落ちることはありません。
裏のグリップ部分も外して拭いていますから。(^^)/
書込番号:15375843
1点

ちょうど平成25年4月で,私も8ヵ月使用となります。至って快調で,何のトラブルもありません。
また,購入して一度も落としたことがなく,自分でもこの機種を大事に使っていると思います。
ここのクチコミでよく見かける,ヒンジ部分が突然折れた,というコメントですが,私は今のところ信じていません。落としたり,手荒く扱っていることが原因で折れたのではないでしょうか。
私のアルバーノアファーレが,ある日突然ボキッと折れてしまう,またはヒンジ部分の樹脂がパリパリに割れてしまうなんてことがありましたら,改めてご報告したいと思います。折れたことについて,何か心当たりがあれば包み隠さず述べます。
書込番号:15879602
0点

購入後2年経過しましたが,ヒンジが折れる気配は全くありません。
幸い一度も落としたことがなく,塗装が剥げたりもしていません。
なかなか完成度の高い携帯だと思います。
書込番号:18022193
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
秋冬モデルでSonyから新製品がでそうですね。
auのポイントがあるので、機種変更でオリーブを量販店で注文しましたが、どうやらメーカー在庫が乏しいので、別系列の量販店からの横取りになるらしく、ショップに到着するまで時間がかかる案内を受けました。
直近で変更予定のある方は秋冬モデルの発表まで様子見がいいかもしれません。
書込番号:15062381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auとソニーは切っても切れないでしょうから期待したいところ。
スマホの目玉「ガツン」はLTEでしょうが、ガラケーはどうなるんでしょうね。
書込番号:15062422
0点

情報には疎い方なので、話半分程度に聞き流して頂けたらと思うのですが…。
まだソニエリだった頃、“ソニエリは今年2012年はスマホ一本で行くので、従来の携帯(フューチャーフォン)は出さない”らしき公表を耳にした記憶が有ります。そのままの方針なら秋冬モデルは怪しい…と言うか、年に一回ペース・数機種のみ発売が本当なら他社からも出ない可能性も否めませんね。(あくまで憶測ですが)
書込番号:15062505
1点

確かに現在の量販店のガラケー売り場は信じられないほどスマホ一色ですからね。
あと、auがLTE参入を明言して来ましたので(たまたま自宅に投げ込まれたiPhone5のチラシにさえ「ついにauからLTE(高速通信)が始まる」とあった)、果たしてガラケーのLTE有り無しがどうなるのか(無いだろう?)と考えると、全キャリア・メーカ的に後退しそうな感じではありますね。
スマホネタ的には、auの場合今後WiMAXとどう絡ませるのか?ってとこもありますが。。。
書込番号:15065231
0点

10数年間、docomoユーザだったのですが手持ちの2台がほぼ同時期に故障。
保険には入ってないので、この際MNPでauにしました(docomoのままだと機種変更で高い)。
結局MNPのcashbackが大きくて、全てにかかる費用を入れてもお釣りが来ました。
不思議なのは3月にはMNPの場合本体価格は¥0だったのが、ここのところ¥10,500です。
もう1台のF001は買った時も今も¥0なのですが。
ガラケーユーザって意外と多くて品薄なんですかね。
エリクソンは基地局のみ(世界シェアNo.1)となり、端末はSONY資本だけになりましたね。
この端末とは長い付き合いになりそうです。
書込番号:15066980
0点

sanjoseさん
> 3月にはMNPの場合本体価格は¥0だった
3月は年度末のキャリアの大盤振る舞い+MOVA囲い込みで、MNPでも渋かったdocomoのフラッグシップF-02Dなどが0円になりましたので、1X停波も控えてauも対抗したという感じですね。
「壊れるなら毎年3月前」
と言うか、おおよそ4月比2年縛りの解約金約1万円も充分にペイするくらいの差です。。。(苦笑
書込番号:15084578
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)