
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年7月8日 16:45 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年7月6日 00:00 |
![]() |
1 | 1 | 2012年7月5日 02:08 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年7月7日 00:53 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月4日 21:47 |
![]() |
4 | 4 | 2012年7月9日 07:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
昨日周波数変更による買い替えをいたしました。
6年ぶりです。
色々調べているのですが、ストラップってどこにつけるのですか?
首にかけたいのですが、よくわからなかったので質問させて頂きます。
0点

下の真ん中に取り付けられます。
穴が深くて取り付けが少し難しいですね。
書込番号:14779181
1点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
以前使っていた携帯では、画像添付メールを受け取ると、
勝手に画像がデータフォルダに保存されていたのですが、
この機種にしてから、保存できている画像とできていない画像があります。
個人の撮影した写真ですので、著作権等の問題は無いのですが、
どうしたら保存できるのでしょうか。(メールを開けば画像は見られます。)
また、せっかく大画面の携帯になったのに、以前よりも画像が小さくしか表示されず、
がっかりです。いろいろな写真を待受けに出来ると思っていたのですが、
一枚一枚大きくしてから保存しなおさなくてはならないのでしょうか。
よろしくアドバイスお願い致します。
1点

最初の質問については、
保存したい画像が添付されているメールを開く
→サブメニュー→デコレーション画像保存
→十字キーの上下左右で保存したい画像を青ワクで囲っているときに、[保存]を選択すればできると思います。
画像が小さく見えてしまう理由は、この機種の解像度が上がり、大きな画像でないと原寸大で表示できなくなったためです。大きめの元画像があるなら、480*854にサイズを変更してください。
書込番号:14768947
0点

デコレーション画像がデータフォルダに自動保存されないのは仕様です。
それを保存したいのならば、メール本文を開いて、サブメニューの中にデコレーション画像保存を押せばできます。
自分も最初はとまどいました。
書込番号:14768950
1点

お二人のアドバイス通りにして、保存できました!
ありがとうございました。
なぜ「デコレーション」画像なのか理解はできませんが、今後は困らないので、
大変助かりました。
説明書には最初からちゃんとわかるような記載が無いのですね。
画像表示の問題は、めんどうでもズームで大きな画像にして保存し、
その後元の画像を削除するという手順でやっております。
でも、とても全部は出来ないので、あきらめました。(ToT)
ご返信感謝いたします。
書込番号:14769064
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
教えてください。
URBANO AFFAREを認識する録画機器は何ですか?
同じソニー製ということで、持っているブルーレイ(BDZ-AT900)に接続しましたが、認識しませんでした。USBはauが出している01タイプを使用していますので、USBで問題あるのではないと思います。
マニュアルにも録画機器の接続方法しか記載がなく、対応機種等は掲載されていませんでした。どこかに掲載されていれば、そのサイトを教えてください。
またこれを読んだ方で。この機種なら対応している、対応することを見聞きしたことがある、等があればそれも教えてください。
よろしくお願いします。
1点

おでかけ転送のことでしょうかね?
それでしたら対応機種は、
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278028668/
で、BDZ-AT900はありますね。
なお、転送にはmicroSD(HC)が必要ですので、それ無しとかではないでしょうかね?
あと、蛇足参考。
http://www.au.kddi.com/service/kino/blu-ray/riyou.html
書込番号:14764959
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
今日はじめてこの機種を使用します。
マナーモードをONにすれば全ての音が消える事はわかるのですが、
マナーモードをOFFにした場合でも、操作音だけを消す事はできるのでしょうか。
宜しくアドバイスお願い致します。
0点

キー操作音(M231)OFFのことでしょうか?
(待ち受け画面でセンターボタン-2-3-1から入ります)
書込番号:14764935
0点

待ち受け画面はすでにTokyoとHonoluluno の現在時刻を表示している時計の画面になっているのですが、ここからどのようにすればいいのでしょうか。
ご面倒でなければ教えて下さい。すみません。
書込番号:14764947
0点

ご返信ありがとうございました。
やってみてわかりました。
一つひとつ音量をOFFにしていけばよかったのですね。
簡単なことでも初心者には大変です。(汗)
ご親切に教えていただき、助かりました。
書込番号:14764980
0点

上記の2行目で、何もアイコン等の選択が為されていない状態からセンターボタンでメニューが出ますので、構わず上記の番号キーを順に押します。
(「設定」から入るのと同じところにキーインでダイレクトに入るのです)
と書いていたのですが、、、ご解決何よりです。
ちなみに、最近のau携帯ではその他の設定などで機能キー番号の手順がほぼ統一されています。
書込番号:14764987
0点

以前使っていた携帯では、画像添付メールを受け取ると、
勝手に画像がデータフォルダに保存されていたのですが、
この機種にしてから、保存できている画像とできていない画像があります。
個人の撮影した写真ですので、著作権等の問題は無いのですが、
どうしたら保存できるのでしょうか。(メールを開けば画像は見られます。)
また、せっかく大画面の携帯になったのに、以前よりも画像が小さくしか表示されず、
がっかりです。いろいろな写真を待受けに出来ると思っていたのですが、
一枚一枚大きくしてから保存しなおさなくてはならないのでしょうか。
書込番号:14767477
1点

画像についてはメール本文を開いてサブメニュー→デコレーション画像保存でどうでしょうか。
画像が小さくなる件に関しては以前のケータイが何かはわかりませんが、おそらく解像度が240×400だったのでしょう。
この機種は解像度が2倍近い480×854なのでどうしても小さく表示されてしまいます。一時的に大きくするには♯ボタンを押せばなりますが、気にくわない場合は画像編集で若干荒くなってしましますが、トリミングするしかないと思います。
余談ですが、待ち受け画面の海外の時計は、地域を変えられます。ツール→グローバル機能→海外年設定でできます。
長文、失礼しました。
書込番号:14769292
0点

au携帯さま、いつも丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
画像が小さくなってしまい、本当にがっかりしております。
でも知識がないまま機種交換をしてしまったので、諦めざるを得ませんね。(涙)
どうしても大きくしたい画像だけ、めんどうでも大きくして保存します。
また、世界時計の件ですが、地域を変えられるとは知りませんでした。実はいつもアリゾナ州の時間を知りたいのです。でもこの携帯にした時に、auの人に聞いたところ、これは(ホノルルになったまま)変えられない、と言われました。いま、おっしゃるとおりにしてみましたら、アリゾナは選択肢に入っていませんでしたが、時差が一時間違うサンディエゴにしておきました。(笑)これは特に料金がかからないんですよね?
こちらこそ長文ですみません。本当にありがとうございました。
書込番号:14773568
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
A5528Kを使っているのですが、7/22までに機種交換しないといけません。
少し耳の遠い親の機種変更なのですが、こちらの機種は通話音質・音量はどのような感じでしょうか?
A5528Kはデカ受話音なのですが、それと比べると耳の遠い人からすると聞こえづらく不便になってしまいますかね?
簡単ケータイよりこちらの方がカッコイイのでこちらにしようと思っていたのですが、音質・音量など教えてくださると助かります。
1点

通話中に十時キーの上下で手動で音量を変えられて、一番上にでかって書いてありますが、個人差はあると思うのでよくわかりませんが、ゆっくりモードやはっきりボイスという機能がデフォルトではもちろんオフですが、備わってます。
詳細はカタログをDLしてください。
書込番号:14759354
0点

はっきりボイス機能が付いてると言うことで機種変選びの1つに入れたいと思います。あとは使う本人の意見も聞いて機種を選ぼうと思います。とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14763359
0点

ちなみに自分使ってますが、ゆっくりボイスは使ってませんが、はっきりボイスは高校生の自分にとっては変化はわかりませんでした。
お力になれなくてすみません(>_<)
書込番号:14763741
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
この携帯に変えてから、通話中
“鼻息が凄いんだけどどうしたの?”と聞かれることが度々あります。
そんな鼻息ひどくないし、今までの携帯では特に言われた事無いんですが。。。
何か設定があるのでしょうか?
ゆっくりモードも
ハッキリモードもオフにしてます。
ノイズキャンセルはオンにしてありましたが、あまりに言われるのでOFFにしました。
OFFにしても言われるので。。。これの問題ではないと思うのですが。
鼻息が凄いなんて。。。涙
誰か教えて下さい。
1点

たまたまマイクの位置(つまりは持ち方)の問題ではないでしょうか?
携帯のマイクは遠くてもちゃんと音を拾いますので持ち方を変えてみると良いと思います。
蛇足ですが、私はbuletoothヘッドセットを使ってますが、このヘッドセットのマイクは右耳の穴の真上にあります。小さい穴が空いているだけですが、それで普通に話しても、ちゃんと声を拾ってくれます。
また、スレ主さんの携帯にもハンズフリーモードが有ると思いますが、このモードは椅子に座って脇に置いた状態でも声を拾ってくれます。つまりは顔から20cm以上離れてても声は拾ってくれます。
多分、「受話口を口に近づけよう」と云う意識が働いて、必要以上に電話を近付けているのだと思いますよ。
書込番号:14736304
3点

ありがとうございます。かなり音を拾うんですね。
今までの携帯と同じように、結構離して会話してるんですが。。。
今度、ハンズフリーで会話してみようと思います。^^
その後、何人かに試に電話して聞いてみました。
一人以外はそんなに雑音しない。との事でした。
相手はBLUETOOTH使って、運転中に話す事が多いでので、
受ける方の問題なのかもしれません。
ありがとうございました。^^
書込番号:14739791
0点

>その後、何人かに試に電話して聞いてみました。
>一人以外はそんなに雑音しない。との事でした。
まあ、この場合、スレ主さんの携帯というより、
相手の携帯がどうか?って言うのもありますから何ともいえませんよね。
皆さんがみな同じようなことを言えばスレ主さん側でしょうけど、1人となるとわかりませんね。
ノイズキャンセルやゆっくりなどの設定は、スレ主さん側の受けてるときの設定なので、
聞いてる相手には、設定変えても変化ないと思いますよ。
無線で通話している場合、電池がなくなってきたりすると機種によってはノイズっぽく聞こえる場合もありますので、
多数の意見が出た場合、またそのときに考えられたらいいでしょう。
しかし、鼻息とは。。。
そんなに鼻息って聞こえるものでもないと思ってますけど。。。
と私は思いますが。
書込番号:14746876
0点

遅くなりまして。。。
回答ありがとうございます。
そうですよね。私の携帯ではなさそうですよね。。。
その後も、ある特定の人からしか言われず。
会話が途切れた時に聞こえることが多いから”鼻息”だと思ってるらしく。涙
そっちの携帯が悪いんだよ!とはなかなか言えず。
鼻息女になっております。^^
ありがとうございました。
書込番号:14783384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)