
このページのスレッド一覧(全147スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年5月18日 10:36 |
![]() |
5 | 3 | 2012年5月17日 23:58 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2012年5月14日 05:33 |
![]() |
3 | 2 | 2012年5月9日 00:57 |
![]() |
2 | 0 | 2012年5月6日 14:58 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月5日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
もし出す予定があれば、ソリッドシルバーと一緒に発表していたものと思われますが、
可能性はゼロでもないと思いますので、他に買いたいと思える機種がないのでしたら、
待ってみてもよいかもしれません。
書込番号:14574548
0点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
価格が下がらないということは、このままの価格が続くということですね!
夏モデルで注目したのは、auではなくDocomoシニア向けラクラクスマートホンです。制限はあるにしろ、格安の料金プランは、ヘビーユーザーではないがスマートホンに興味がある人には関心を呼ぶのではないだろうか?
機種に関係なくこのプランを適用すれば、新規フィーチャホンが出てこない状況では、かなりのフィーチャホンユーザを振り向かせるプランになるのではないでしょうか?
ヘビーユーザーではない人にとってスマートホンは、基本的な料金がに高すぎる。
ヘビーユーザーではない人にもスマートホンを....是非AUにも考えて欲しいですね
2点

関西エリアではS006だけで無くS007まで枯渇傾向ですから、今回の絞ったフィーチャホンラインアップで敢えてこれを下げる必要は無いと踏んでいる様に思います。
スマホが出始めてからか、ほぼ一括26,000強を下限で抑えている様ですし。
なお、docomoでフィーチャホンが(キッズ除いて)無かったのは、単にタイミングの問題らしいです。
(別スレで情報をいただきました)
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201205160444.html
もっとも、LTEをFOMA端末で水増ししているdocomoですから、まかり間違ってARPUが上昇することを願ってはいるでしょうが。。。
書込番号:14571370
0点

格安の料金プランは魅力的ですが、この500MB以下で運用するためには、追加アプリを極力入れない、ネットもしない必要があるでしょうね。
私はスマホにしてからスマホではネットはしなくなりました。
動画は元々見ません。
ただしインストールアプリは89個。結構入れてる方ですね。
パケット通信料は携帯時代の10倍以上に増えてます。
(4月分で14,828,838パケット。GPSナビなども含めた量ですけどね。)
書込番号:14571814
0点

話が本機からずれてきましたが、パケ代を気にしていたらスマホを持つ意味がないし、それ以前に自分にとって有り難いスマホのサービスが見当たらないので、フィーチャーフォンの最終型と呼ばれたこの機種にたどり着きました。
キャンペーン金額と流行に流されてスマホにした方々もいずれ現実に気がつき、そのうちの何割かが2年後にフィーチャーフォンに戻るとでしょう。(実際に私の周りにもすでに何人かいます)
そのときにまともな携帯電話を製造している日本メーカーが何社あるか?
気がついたらガラケーと呼ばれた市場も海外メーカーに席巻されていたりして。
技術は一度途絶えると取り戻すのが難しいですからね。。。。
書込番号:14574046
3点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
はじめまして、私はアルバーノバローネを使って、もうじき2年になります。
買った当初はアルバーノバローネに大満足でしたが
kcp+のあまりのもっさり感に不満が…
フリーズも頻発するし…
こんな私はアルバーノアファーレに替えたら幸せになれますか?
4点

最近の新機種はほとんどがスナップドラゴン採用で、レスポンスは良くなりましたね。
ただその分、バッテリーの持ちが悪くなったのが難点です。
URBANO AFFAREで宜しいんじゃないでしょうか。
書込番号:14545111
0点

私個人的に思うのは、
メール打ちにストレスを感じなくなったことが大きいでしょうかね???
押した回数と表示能力にずれありましたからね〜
今はさくさくです。
EZ見ることが多いならその恩恵もあるでしょうね。
でも、この場合は、WiFi対応機のほうが、電池持ちもいいかな??
自宅限定ですが。
パケットだと、やはり通信エリアごとに移動するとそれだけ探す手間があるので電池持ちが悪くなりますかね〜
メール程度の使用なら、特に問題ないでしょう。
書込番号:14546999
0点

アファーレへの買い換えは、お勧めできません。
私は以前使っていたT004から先日買い換えました。
スナドラ搭載ですが、非常にもっさりしています。
それだけならまだしも、
通信処理とブラウザ処理周辺にバグらしき動作があるようで、頻繁にフリーズします。
私はヘビーユーザーで、頻度は一日1〜2回は発生しています。
フリーズしたらキーは一切効かず、解決には、バッテリーを外して再起動しかありません。
バッテリーの持ちは、連続使用で40分ぐらいです(電池容量は930mAhなのに)
キー配置は、大きなキー配置に慣れてる方は平気でしょうが…私は使いづらいです。
買い換えたばかりですが、後悔しています。
もう少し良いモデルが発売されるまで、待った方が良いと思います。
書込番号:14547011
3点

仕事で遅くなって、今お返事がこんなに来ていた事に気がつきました。
皆さん感謝です。
もう少し良い機種が出るのを待とうかと思います。
書込番号:14547143
2点

うーん、今後より良い機種が出るかどうかは微妙ですね。
なんせ各社全面的にスマホ開発に移行してるので。
だんだんガラケー使いは肩身が狭くなりますね。
個人的には今G11使ってるので、最低もう1年は使います。
書込番号:14548690
1点

WIFIWIN無しで良ければ、おすすめします。
スナドラなのでスナドラ非搭載機と比較して全般的に動作は軽くなってますが、
ファンクションの設定も重要になります!
設定でおすすめしたいのが、Func/settings_画面表示_画面切替アニメーション
をOFFにすれば、ON時より全般的に動作が早くなります!
一度、店頭に行かれてホットモックを操作してみて下さい
書込番号:14559258
3点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
3月中旬にMNP0円、キャッシュバック30,000円で購入しました。
連休の合間にキャッシュバック振り込まれ、
事実確定したので書き込んでみました。
条件は安心パスポート加入のみで、
それも契約月に解除しましたがキャッシュバック額に影響なかったです。
お店は都内のモバワン店です。
2点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
前略
この機種は、カレンダーのスケジュールをPC版のカレンダー(https://calendar.auone.jp/)と同期する機能を備えていますでしょうか?
ちなみにCA007は備えているようですが・・・。
2点



au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
タイトル通りなのですが
こちらのAFFAREとCA007で迷っています。
同じように比較検討された方もいらっしゃると思うのですが
通話と普通のメール主体の使用で、使い勝手はどちらがお勧めになりますか。
現在はW63SHという、古いアルバーノを使っています。
歩数計と、ワンセグはよく使います。
よろしくお願いします。
0点

メール主体ということでしたら、一番は入力の癖がキーではないかと思いますので、実機(ホットモック)で確認されるのが一番ではないかと思います。
(個人的にはソニエリが合ってます)
書込番号:14524897
0点

au Online Shop にてクラッシーオリーブの在庫が なし になっています
卓上ホルダーの在庫も なし になりました
一時的なものなのでしょうかね?
書込番号:14526533
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)